JPS6337351Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6337351Y2
JPS6337351Y2 JP15913581U JP15913581U JPS6337351Y2 JP S6337351 Y2 JPS6337351 Y2 JP S6337351Y2 JP 15913581 U JP15913581 U JP 15913581U JP 15913581 U JP15913581 U JP 15913581U JP S6337351 Y2 JPS6337351 Y2 JP S6337351Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
vehicle body
lower cover
cover member
upper cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15913581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5864591U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15913581U priority Critical patent/JPS5864591U/ja
Publication of JPS5864591U publication Critical patent/JPS5864591U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6337351Y2 publication Critical patent/JPS6337351Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動2輪車における車体の側面のカバ
装置に関する。
本願出願人は先にこの種装置として、前後の車
輪とその中間部のエンジンとその上側の燃料タン
クとを有する車体の側面に、予め分割される上部
カバと下部カバとから成るカバ部材を固設する式
のものを提案したが、この場合該上部カバと該下
部カバとの合せ目部分は多少とも体裁を損い勝ち
であり、更に機械的に弱いことが考えられる。
本考案はかゝる不都合のない装置を得ることを
その目的としたもので、前後の車輪1,1と、そ
の中間部のエンジン2と、その上側の燃料タンク
3とを有する車体4の側面に、予め分割される上
部カバ5aと下部カバ5bとから成るカバ部材5
を固設する式のものにおいて、該カバ部材5の外
面に該上部カバ5aと該下部カバ5bとの合せ目
5cに沿わせてこれを被包するプロテクタ6を設
けて成る。
該車体1は更に該タンク3の前後に位置して操
向ハンドル7と乗員用のシート8とを備えるもの
でこれらは適宜折畳まれて該カバ部材5の上面か
らその下方に収納され得るようにした。この状態
は例えば第1図及び第2図に明示の通りである。
該カバ部材5は例えば合成樹脂から成り該車体1
の一側と他側とに存するもので、この場合左右の
上部カバ5a,5aは前後の端部で互に連結して
全体として囲枠状をなす。この状態は例えば第4
図に明示する通りである。更に各側のカバ部材5
における上部カバ5aと下部カバ5bとは仝図示
のように該車体1を構成する各側のフレームパイ
プ1aから上方と下方とにのびるもので、その外
側に施す該プロテクタ6は例えば第5図に明示す
るように該パイプ1aを略内接されてそれにより
補強されるようにした。
このように本考案によるときはカバ部材5の外
側に、上部カバ5aと下部カバ5bとの合せ目に
略沿わせてこれを被包するプロテクタ6を施すも
ので、該合せ目は外部に露出することなく体裁を
良好にすると共にこれに補強が与えられる等の効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案装置を備えた自動2輪車の1例の
使用状態の側面図、第2図はその不使用状態の側
面図、第3図はカバ部材を除去した側面図、第4
図はカバ部材の分解斜面図、第5図は第1図の
−線截断面図である。 1,1……車輪、2……エンジン、3……燃料
タンク、4……車体、5a……上部カバ、5b…
…下部カバ、6……プロテクタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前後の車輪1,1と、その中間部のエンジン2
    と、その上側の燃料タンク3とを有する車体4の
    側面に、予め分割される上部カバ5aと下部カバ
    5bとから成るカバ部材5を固設する式のものに
    おいて、該カバ部材5の外面に該上部カバ5aと
    該下部カバ5bとの合せ目5cに沿わせてこれを
    被包するプロテクタ6を設けて成る自動2輪車の
    カバ装置。
JP15913581U 1981-10-27 1981-10-27 自動2輪車のカバ装置 Granted JPS5864591U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15913581U JPS5864591U (ja) 1981-10-27 1981-10-27 自動2輪車のカバ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15913581U JPS5864591U (ja) 1981-10-27 1981-10-27 自動2輪車のカバ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5864591U JPS5864591U (ja) 1983-04-30
JPS6337351Y2 true JPS6337351Y2 (ja) 1988-10-03

Family

ID=29951606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15913581U Granted JPS5864591U (ja) 1981-10-27 1981-10-27 自動2輪車のカバ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5864591U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5864591U (ja) 1983-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6337351Y2 (ja)
JPH01138883U (ja)
JPS6134231Y2 (ja)
JPH0176372U (ja)
JPS6256831B2 (ja)
JPS6130958Y2 (ja)
JPS6227508Y2 (ja)
JPS6271089U (ja)
JPH0349184U (ja)
JPH0221092U (ja)
JPH0112718B2 (ja)
JPH0441483U (ja)
JPS5871280A (ja) 自動2輪車
JPS5871281A (ja) 自動2輪車のタンク装置
JPS61132176U (ja)
JPS5873487A (ja) 自動2輪車のプロテクタ装置
JPS63155893U (ja)
JPS62189292U (ja)
JPS61183791U (ja)
JPS61122177U (ja)
JPS6197027U (ja)
JPS6198425U (ja)
JPS63143485U (ja)
JPS6348426U (ja)
JPS5873489A (ja) 自動2輪車のカバ装置