JPS6336876B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6336876B2
JPS6336876B2 JP1758881A JP1758881A JPS6336876B2 JP S6336876 B2 JPS6336876 B2 JP S6336876B2 JP 1758881 A JP1758881 A JP 1758881A JP 1758881 A JP1758881 A JP 1758881A JP S6336876 B2 JPS6336876 B2 JP S6336876B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
projection
welding
aluminum
protrusion
protrusions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1758881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56126082A (en
Inventor
Opurehito Pauru
Opurehito Yuruku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS56126082A publication Critical patent/JPS56126082A/ja
Publication of JPS6336876B2 publication Critical patent/JPS6336876B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/14Projection welding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はアルミニウム及び又はアルミニウム合
金から成る薄板のプロジエクシヨン溶接のための
突起及びその製造方法に関する。
(従来の技術) 抵抗溶接による部品の大量生産の場合鉄金属に
おける突起溶接は品質上要求の高い結合に対して
多く利用される溶接方法である。突起溶接の場合
点溶接とは異なり溶接結合の範囲は公知の如く電
極横断面によつてではなく、突起横断面によつて
決定される。これにより、一方では溶接面積及び
それとともに通電路、電流密度及び表面圧が正確
に決定されかつコンスタントであるが、他方では
多数の突起を同時かつ正確に同じ条件の下に溶接
しかつ分流を阻止する可能性も生ずる。
非鉄金属、特にアルミニウム及びアルミニウム
合金の場合公知の突起溶接は薄板の場合には確実
には実施できない。このことは、アルミニウムが
鉄とは異なり、溶接電流に対して非常に小さい導
電率を有するとともに電流によつて発生する熱は
良好に伝播され、その結果熱は溶接個所から急速
に排出されてしまうことに起因する。これに加え
て、溶接のために必要な工作物又は突起における
加圧力は鉄の場合よりも大きくなければならず、
そして通電の前に突起は崩壊するという困難が加
わる。小さい加圧力で作業される場合溶接が実現
する前に突起が燃焼することがある、何となれば
突起/薄板の接触範囲に過大な抵抗が生ずるから
である。
それ故、電極を工作物の上に極めて柔らかに載
せそして調整可能なタイムスイツチを経て加圧力
を溶接電流の到達前に初めて使用させるように前
もつて手ばずを決めることが既に提案された。
電流経過と加圧力経過との相互の同期のための
プログラム制御装置を装備する機械においても、
公知の方法によれば部品大量生産に対して今まで
は満足すべき、任意に再現可能な突起溶接は生成
されていない。
同じように関連の新しい文献(例えば「レジス
タンス・ウエルデング・マニユアル」Vol.1、44
頁;アルミニウム便覧13版、1974年、581頁)に
おいても、アルミニウムの突起溶接は確実に実施
可能でないことが繰り返し指摘されている。他の
文献、プフアイフアー氏の「抵抗溶接機のエキス
パート」44頁は、軽金属の突起溶接は適当した機
械によつて可能であろうと指摘している。しかし
かかる溶接の実施のための教示はない。
文献からまた実際からも、スタンピングされた
突起によるアルミニウムの溶接は公知でありそし
て実証されている。スタンピングされた突起は中
実部品にのみ、例えばとりべのシヤンクに設ける
ことができる。薄板又は他の薄い部品には中実突
起は大体において廉価には生成され得ない。
(発明の課題) 本発明の課題は、アルミニウム、アルミニウム
合金などから成る薄板を確実に突起溶接、特に多
重突起溶接することができる突起を創造すること
にある。更に本発明の別の課題は、アルミニウム
及びアルミニウム合金を最小のエネルギーで、又
はできるだけ僅かな消費電力によつて溶接するこ
とである。本発明のその他の課題は冶金学的に完
全な形成と再生可能性を有するアルミニウム及び
アルミニウム合金の突起溶接結合の製造を保証す
ることである。
(課題の解決のための手段) これらの課題は特許請求の範囲に記載された構
成によつて解決される。
(実施例) 以下図示の実施例により本発明を詳述する。
第1図は中実軽金属工作物2に変形により、例
えばスタンピング又は硬化肉盛によつて生成され
ることができるような、スタンピングされた中実
突起を示す。かかる突起1は一方では電極面3と
溶接される工作物2及び4との間、及び他方では
工作物2と4との間の均等な電均的接触抵抗の維
持のために必要な加圧力に抵抗する。
第2図は鉄薄板において一般に使用されるよう
な、他の慣習の中空にスタンピングされた円形突
起5を示す。軽金属の場合には、溶接電流が接続
され得る前に突起5は崩壊しそして実用可能な溶
接結合は実現しない。
第3図にはアルミニウム及びアルミニウム合金
の溶接に特に有利であることが実証されている、
内方へ40゜〜75゜、好ましくは60゜の角αを、そして
外方へ60゜〜100゜、好ましくは90゜の角βを有する
リング突起又はリング波形突起7の形成が表され
ている。この突起7は鋼の場合に使用されるリン
グ突起と異なる点は、特に比d/bが1.3〜3で
あるように比較的小であることであり、この小さ
い比は所望の場合第8図による完全に貫通溶接さ
れたナゲツトを生ずる。
この突起型の場合も側面11と12の範囲にお
いて、変形によつて基礎材料の強度の約50%の上
昇が達成された。突起側面11,12の強度上昇
のみならず、この型の場合特に周辺の材料10に
対して局部的に不変に留つている外方の中心円形
面13は大部分の加圧力を突起の内側面12へ伝
達することができる。従つて全部の加圧力は突起
7の中で両方の側面1112に渡つて均等に分配
される。突起7中の力線は略平行に延びており、
そして溶接面によつて垂直に対して僅かに傾斜し
ている。加圧力Fの作用による及び溶接電流Iに
よる加熱による突起7の圧壊の開始と共に力線の
傾斜は明らかに減少する。工作物の間の表面圧比
の量は大体において保持されている。
勿論突起7の直径dは任意に大きくすることは
できない。何となれば所要溶接電流は直径の約2
重に比例して増大するからである。薄板厚さ1.05
mmに対しては例えば工作材料AIMg0.4Si1.2の場
合直径d=3mmそして突起高さh=0.7mmが有利
と実証されている。1.1mmの高さh及び同じ直径
dを有する円形突起と比較する場合、第3図によ
る突起においては、加圧力F=200daNの負荷の
場合、hの僅か8%の不変の変形が発生し、円形
突起の場合はこれとは異なりh=54%の不変の変
形が発生した。突起はフリーに流動成形される鉄
工作材料の場合の突起の公知の製造方法とは異な
り(第6図)、本発明による突起は圧縮成形され
る(第7図)。突起の特に側面11,12の幾何
学的形は工作物におけるすべての突起において同
一である。基礎材料の可塑的変形は形状付与のス
タンプ及び形状付与の母形20,21によつて行
われる。
特に、第7図による成形工具20,21によれ
ば一方では角αとβが保持されるのみならずこれ
によつて初めて形成されることができ、他方では
側面11,12における所望の変形及び従つて材
料の硬化が達成されることができる。リング突起
の場合外方の中心円形面13が少なくとも突起の
そばの薄板の不変の表面と同じレベルを有するこ
とは有意義である。
品質的に良い溶接は単に突起型に依存するのみ
ならず、溶接される工作材料及び加圧力、特に溶
接電流の時間的経過も重要な役割を担うことは専
門家には明白のことである。
アルミニウム及びその合金の伝熱導率は高いが
故に溶接エネルギー、即ち溶接電流は頗る短時間
導入されることが必要である。それに追加して、
アルミニウム工作材料は前記の理由(小さい内部
電気的抵抗)によつて公知の如く鉄工作材料にお
けるよりもはるかに大きい電流を必要とする。
第3図による形をした突起の前記の形成と第4
図と第5図による溶接電流経過/加圧力経過と併
せて意外にも品質的に極めて高度の、任意に再現
可能の、第8図の研磨面による溶接結合が生成さ
れる。
第4図と第5図においては14は時間t1t2又は
t1t3における電流経過を示し、15は時間t0ない
しt4における加圧力の経過を示す。第5図の電流
曲線14は第4図の電流曲線に比していわゆる、
t2t3の焼き鈍し相を有する。かかる焼なまし相は
ある種の工作材料においては、冷却時間を延長す
るために(よりよい再結晶のため)有利又は必要
であるということができる。溶接相の終わりにお
ける加圧力の追加の上昇は(第4図及び第5図の
加圧力15の経過)溶接ナゲツト内の空洞形成及
び割れ目形成の防止に寄与する。
第8図は相違するアルミニウム合金の2個の薄
板23,24の間のリング突起溶接の溶接ナゲツ
ト22の横断面を示す。両方の薄板23,24に
おいて表面25は酸化層を除かれていなかつた。
それにも拘わらず溶接ナゲツトは完全に均等かつ
対称的で包含物を有しない。別の注意されるフア
クタは電極の形態、または電極の動かされる質量
であり、いわゆる付加的挙動はこの質量に依存す
る。電極は頗る短い溶接時間t1t2の間、流動性の
工作材料の吹き飛びを防止するため遅延なく溶融
する突起に従うことができなければならない。
電極は特に大面積に形成され、それによつて工
作物と電極との間に僅少な電流密度が生じ、そし
てそれによつて電極は極めて僅かしか摩耗を被ら
ない。上記の溶接の実施のため周波数変換器−溶
接機械の利用は特に有利である。直流状シングル
パルス溶接の適用によつて溶接エネルギーをでき
るだけ短時間工作物内に導入することができる。
数個の突起の同時の溶接に際しては電極は可動
的及び弾力的に取りつけられるのが特に有利であ
り、これによつて各個々の突起は加圧力または溶
接電流の正確に同じ条件の下に作用される。
今まである程度確実に実施された、アルミニウ
ム及びアルミニウム合金の点溶接の溶接結合法に
比して本発明による溶接結合法は多数の利点を有
する、即ち、 −数倍に及ぶ生産量上昇、何となれば、分路の発
生なしに、そして不経済な大きな溶接電流を必
要とすることなしに同時に数個の突起を溶接で
きるからである。
−結合部の均等な機械的強度 −電流変動に際する強度の小さな変化 −追加の生産量増大、即ち接触位置における僅少
な電流密度のための無視可能な僅少な電極汚染
と磨滅 −電極における再合金の廃止によるコンスタント
に同じ溶接品質 −暫定的に取りつけられた突起による工作物にお
ける溶接結合部の正しい状態 −溶接前の酸洗い、ブラシ掛けなどによる酸化し
た薄板表面の浄化の不必要等がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はスタンピングされた突起の断面図、第
2図は慣習のリング突起の断面図、第3図はリン
グ波形突起の断面図、第4図及び第5図は電流/
加圧力経過のダイヤフラム、第6図は従来の突起
工具の断面図、第7図は第3図による突起の製造
のための突起工具の断面図、そして第8図はアル
ミニウムリング波形突起溶接の溶接線の断面を示
す図である。 図中符号、7……突起、10……基礎材料、1
1,12……側面、13……外方の中心円形面、
20……スタンプ、21……母型、b……フラン
ジ幅、d……平均リング直径。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 アルミニウム及び又はアルミニウム合金から
    成る薄板のプロジエクシヨン溶接のための突起に
    して、突起7の側面11,12は外方で角α=
    40゜〜75゜、内方で角β=60゜〜100゜であり、側面の
    範囲における工作材料の強度は隣接の基礎材料の
    強度よりも約50%高く、突起7はリング状に形成
    されており、外方の中心円形面13は隣接する基
    礎材料と同一平面にあり、そしてリング突起7に
    おいて、平均のリング直径dはフランジ幅bの3
    倍以下であることを特徴とするアルミニウム及び
    又はアルミニウム合金から成る薄板のプロジエク
    シヨン溶接のための突起。 2 突起16は線状に形成されている、特許請求
    の範囲第1項記載の突起。 3 角αは60゜、そして角βは90゜である、特許請
    求の範囲第1項記載の突起。 4 アルミニウム及び又はアルミニウム合金から
    成る薄板のプロジエクシヨン溶接のための突起に
    して、突起7の側面11,12は外方で角α=
    40゜〜75゜、内方で角β=60゜〜100゜であり、側面の
    範囲における工作材料の強度は隣接の基礎材料の
    強度よりも約50%高く、突起7はリング状に形成
    されており、外方の中心円形面13は隣接する基
    礎材料と同一平面にあり、そしてリング突起7に
    おいて、平均のリング直径dはフランジ幅bの3
    倍以下であるアルミニウム及び又はアルミニウム
    合金から成る薄板のプロジエクシヨン溶接のため
    の突起を製造するための方法において、 突起7は基礎材料10の可塑的変形により生成
    されそして寸法安定した形態はスタンプ20と母
    型21との間の流動金属の型プレスによつて付与
    されることを特徴とする前記突起の製造方法。
JP1758881A 1980-02-11 1981-02-10 Projection for resistance welding of sheet , manufacture of said projection and method of utilizing said projection Granted JPS56126082A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH112180A CH645563A5 (en) 1980-02-11 1980-02-11 Projection welding method for sheet or other thin-walled parts of light metal, in particular aluminium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56126082A JPS56126082A (en) 1981-10-02
JPS6336876B2 true JPS6336876B2 (ja) 1988-07-21

Family

ID=4202978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1758881A Granted JPS56126082A (en) 1980-02-11 1981-02-10 Projection for resistance welding of sheet , manufacture of said projection and method of utilizing said projection

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS56126082A (ja)
CH (1) CH645563A5 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6297778A (ja) * 1985-10-22 1987-05-07 Mitsubishi Electric Corp プロジエクシヨン溶接方法
CH668727A5 (de) * 1985-12-20 1989-01-31 Elpatronic Ag Verfahren und vorrichtung zum verbinden eines hohlkoerpers mit einem innenkoerper.
JPH0821460B2 (ja) * 1986-10-31 1996-03-04 田中貴金属工業株式会社 ブラシ接点の製造方法
JPH0612171B2 (ja) * 1987-06-29 1994-02-16 株式会社炉研 高速処理火葬方法
US6281466B1 (en) * 1999-06-28 2001-08-28 Newcor, Inc. Projection welding of an aluminum sheet
JP4234308B2 (ja) * 2000-07-10 2009-03-04 株式会社不二工機 温度膨張弁
JP2007061883A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Denso Corp プロジェクション溶接用電極
JP5064688B2 (ja) * 2006-01-17 2012-10-31 オリジン電気株式会社 抵抗溶接装置
JP5573171B2 (ja) * 2010-01-08 2014-08-20 新日鐵住金株式会社 リングプロジェクションを有する燃料タンク用パイプおよびその溶接方法
JP5797437B2 (ja) * 2011-03-30 2015-10-21 東洋ゴム工業株式会社 ストラットマウントの製造方法
DE102015002279B4 (de) 2015-02-21 2019-10-17 Audi Ag Schweißverfahren zum Verbinden von Bauteilen
CN113857646B (zh) * 2021-10-27 2022-09-20 中国航空制造技术研究院 一种适用于线性摩擦焊接的待焊零件的固定方法
WO2023181809A1 (ja) * 2022-03-25 2023-09-28 株式会社トクヤマ 電解槽ユニットの製造方法および電解槽ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56126082A (en) 1981-10-02
CH645563A5 (en) 1984-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4495397A (en) Projection for resistance welding of soft metals
JPS6336876B2 (ja)
US4273983A (en) Method of resistance welding
US4591687A (en) Electrical resistance-pressure welding process for welding parts of workpieces made of aluminum materials and an apparatus and electrode therefor
US9931711B2 (en) Friction stir welding method
US20060081563A1 (en) Resistance welding electrodes, resistance welding methods and welded structures
EP0011466B1 (en) A bimetal resistance welding electrode and method of making same
CN110202245B (zh) 通过限制钢板变形提高铝-钢焊缝的机械性能
US4476372A (en) Spot welding electrode
GB2068814A (en) Resistance welding of sheets
US5641417A (en) Method and apparatus for gas tungsten arc welding tailored aluminum blanks
US4345136A (en) Copper bimetal brazed resistance welding electrode
EP1149654B1 (en) Method of resistance spot welding with optimized welding electrodes for aluminium
US2754393A (en) Electrical contact and method of making same
CN113199125A (zh) 一种用于铝钢异种金属焊接的电阻点焊电极
US12109643B2 (en) Electrode re-conditioning tool and method of using the same
JPH0663759A (ja) 抵抗スポット溶接方法
CN215658386U (zh) 一种用于铝钢异种金属焊接的电阻点焊电极
KR960700124A (ko) 강계 금속판과 알루미늄계 금속판과의 저항용접방법 및 저항용접재료(resistance welding method for steel metal plates and aluminum metal plates and material for resistance welding)
US2932885A (en) Method and pack for making zirconium-clad steel plate
JP2820815B2 (ja) 抵抗溶接用電極の製造方法
US1826860A (en) Process of making products with welded faces of stable surface alloy
JP4521756B2 (ja) スポット溶接用電極
JP4275935B2 (ja) 圧入接合構造及び圧入接合方法
US20050178483A1 (en) Method of manufacturing a resistance welding electrode