JPS6336400A - 警報装置 - Google Patents

警報装置

Info

Publication number
JPS6336400A
JPS6336400A JP18035386A JP18035386A JPS6336400A JP S6336400 A JPS6336400 A JP S6336400A JP 18035386 A JP18035386 A JP 18035386A JP 18035386 A JP18035386 A JP 18035386A JP S6336400 A JPS6336400 A JP S6336400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
conductive
contact
insulated wire
conductor member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18035386A
Other languages
English (en)
Inventor
淳 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP18035386A priority Critical patent/JPS6336400A/ja
Publication of JPS6336400A publication Critical patent/JPS6336400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [、産業上の利用分野〕 本発明は盗難などによる移動を防止する警報装置に関す
る。
〔従来の技術〕
従来の警報装置は、装置本体に組み込まれ、電源オン(
ON)の時にのみ使用できるものであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の警報装置は、電源ON時、つまり、通電
以外では使用できないものであり、例えば、電源OFF
の調整時には、調整者以外が触れないようにF危険・接
触厳禁」などの札を下げて注意を促すだけであった。ま
た、調整者が代わった場合、すでに調整し終って、触れ
てはいけない部品や機構の区別がわからないし、また見
ただけではわからない高温部品があったりする。また、
その装置を熟知しない者が取扱うと、非常に危険な装置
の場合は、相手側に事前に書類や口頭で知らせるとか、
または厳重に装置を封印してしまうが、これでも不完全
であり、注意を促す表示が必要であった。また、通′1
ト以前の装置のセットアップや調整時には危険を防止す
る警報の役割を果すものがなかった。
本発明の目的は、このような問題を解決し、構成品、部
品などの移動を禁止している時、これらを移動した異常
動作時に警報を出力できる警報装置を提供することにあ
る。
1問題点を解決するための手段〕 本発明の警報装置は、一端に接着手段を固定した伸縮性
の少ない絶縁線と、この絶縁線を通す中空部を有する中
空導体部材と、この中空導体部材とバネ手段を介して離
間して設けられ前記絶縁線の他端を固定した導電部材と
、これら導電部材と前記中空導体部材との間に接続され
電源を含む警報手段とを備え、移動物と固定物との間に
それぞれ固着された前記接着手段と前記導電部材との間
隔が大きくなった時、前記中空導体部材と前記導電部材
とか接触することにより、前記警報手段を作動させるこ
とを特徴とする6 [実施例〕 次に図面により本発明の詳細な説明する。
第1図(a)、(b)は本発明の一実施例の断面構成図
およびその使用時の斜視図である。本実施例をある装置
10の安全カバー11の開閉防止機構に使用した例で、
安全カバー11が点線で表わした位置に開けられた場合
警報を出すものである。本実施例は、接点機構からなり
、機構本体を収容箱2に入れて装置10に固定する。機
構本体の収容箱2からは伸縮性のない絶縁材からなる絶
縁線4が出ており、この線4の先端には、安全カバー1
1などに固定できる粘着テープや吸着物質の接着部3が
設けられている。また、線4のもう一方の端には導電性
部品6が取り付けである。
図の点線のように安全カバー11が開けられると、線4
が引張られ、その時導電性部品6も引っ張られて中空導
電性板5に接触する。これら導電性部品6.中空導電板
5は電源7や警報ブザ8につながっており、導電板5と
導電性部品6の接触によって通電し、ブザー8を鳴らせ
る。なお、導電性部品6と中空導電板5とはスプリング
なとのバネって通常は離されている。
第2図は本発明の第2の実施例の構成図である。
本実施例も第1図と同様の接点機構をもつ接触防止警報
機として使用されるが、数個の接点機構を持っており、
電源7とブザー8は一個所にまとめである。数本の絶縁
性線4は、高温部などを覆って接触防止した石綿布20
に通されている。この場合、石綿布20に触れると、有
向の絶縁性線4が引っばられて導電部品5.6が通電し
てブザー8をH,(6らすことができる。
第3図(a)、(b)は本発明の第3の実施例とバイ2
21の盗難防止に用いた場合の構成図およびその詳細図
である。この場合、警報器は、第3図(b)のように、
本体のV報箱14と、数個の接点箱12とから構成され
る。本体には、電源7、ブザー8.電源のオン、オフの
切換えを行なうキー四ツクl!!4横23かついており
、盗まれやすい部品、例えばサイドカバー22などの裏
(バイク内部)に接着チー13を張り付けて、絶縁性線
t1を接点箱12と結んでいる。この接点機構(12)
は第1図と同様のものであり、サイドカバー22近くに
設けられる。さらに、この接点機構(12)から本体の
警報箱14との間は配線13で結ばれる。例えば、サイ
ドカバー22をはずすと、導電性線4が引ぼられ、接点
機構12が接触して通電され、本体内の警報ブザ−8が
鳴り出す。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、移動禁止したような場
合にこの警報装置を用いると、広範囲な分野で使用する
ことができ、装置の安全性確保のうえで効果かある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a>、(b)は本発明の一実施例の断面構成図
およびその使用時の斜視図、第2図は本発明の第2の実
施例の構成図、第3図(a)、(b)は本発明の第3の
実施例をバイ2に使用した時の構成図である。 1.1″ ・・警報器、2.2′ ・・収容箱、3゜3
′ ・・接着部、4・・・絶縁導線、5・・中空導電部
、6・・・導電部品、7・・・電池、8・・ブザー、9
・・・ハネ、10・・・装置、11・・・安全カバー、
12・・・接点箱、13・・・配線、14・・・警報箱
、20・・・石綿、21・・・バイ2.22・・・サイ
ドカバー、23・・・キーロック機構。 ナ2個

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一端に接着手段を固定した伸縮性の少ない絶縁線と、こ
    の絶縁線を通す中空部を有する中空導体部材と、この中
    空導体部材とバネ手段を介して離間して設けられ前記絶
    縁線の他端を固定した導電部材と、これら導電部材と前
    記中空導体部材との間に接続され電源を含む警報手段と
    を備え、移動物と固定物との間にそれぞれ固着された前
    記接着手段と前記導電部材との間隔が大きくなった時、
    前記中空導体部材と前記導電部材とが接触することによ
    り、前記警報手段を作動させることを特徴とする警報装
    置。
JP18035386A 1986-07-30 1986-07-30 警報装置 Pending JPS6336400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18035386A JPS6336400A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 警報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18035386A JPS6336400A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 警報装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6336400A true JPS6336400A (ja) 1988-02-17

Family

ID=16081753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18035386A Pending JPS6336400A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 警報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6336400A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE37041E1 (en) 1990-06-08 2001-02-06 Yamaha Corporation Voice processor
US9775442B2 (en) 2013-06-19 2017-10-03 L&P Property Management Company Pocketed spring assembly comprising strings of springs having non-linear separating seams

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE37041E1 (en) 1990-06-08 2001-02-06 Yamaha Corporation Voice processor
US9775442B2 (en) 2013-06-19 2017-10-03 L&P Property Management Company Pocketed spring assembly comprising strings of springs having non-linear separating seams
US9968203B2 (en) 2013-06-19 2018-05-15 L&P Property Management Company Pocketed spring assembly comprising strings of springs having non-linear separating seams
US10426274B2 (en) 2013-06-19 2019-10-01 L&P Property Management Company Pocketed spring assembly comprising strings of springs having non-linear separating seams

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3668579A (en) Magnetic door alarm
US4057986A (en) Self-contained alarm lock
JPS6336400A (ja) 警報装置
DE69501732D1 (de) Alarmetikett
US4052718A (en) Enclosure alarm system
US828834A (en) Burglar-alarm.
GB1071484A (en) Improved alarm device for fitting to boxes or other articles
JPH0729846Y2 (ja) ジッパー
GB2267374A (en) Personal attack/help alarm
JPS5823891Y2 (ja) 警報器付用心鎖
JPS6082066U (ja) 自動車の盗難防止装置
US798803A (en) Pocket electric burglar-alarm.
JPH0242184U (ja)
JPS60109186U (ja) 報知器具
JPS6068257U (ja) 施錠確認装置
SE9603225L (sv) Varningssystem
JPS58150186U (ja) 盗難防止装置
FR2377068A1 (fr) Dispositif antivol protege contre l'application de surtensions
JPS5973946U (ja) 防災具
KR910019838A (ko) 차량의 키이 빼는 것을 잊었을때의 경보장치
JPS58158494U (ja) 電気製品の換気穴開閉装置
JPS60191648U (ja) ドア施錠装置
JPS6052596U (ja) 防犯用警報装置
JPS60148685U (ja) 電気機器の盗難警報装置
JPS60693U (ja) 警報装置