JPS6335747A - 高速度鋼薄板の製造方法 - Google Patents
高速度鋼薄板の製造方法Info
- Publication number
- JPS6335747A JPS6335747A JP17828986A JP17828986A JPS6335747A JP S6335747 A JPS6335747 A JP S6335747A JP 17828986 A JP17828986 A JP 17828986A JP 17828986 A JP17828986 A JP 17828986A JP S6335747 A JPS6335747 A JP S6335747A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slab
- speed steel
- thin
- annealing
- carbide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000997 High-speed steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 30
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims abstract description 24
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 claims abstract description 7
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 claims description 16
- 238000007712 rapid solidification Methods 0.000 claims description 9
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 8
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 abstract description 16
- 239000000155 melt Substances 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 9
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 9
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 7
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 7
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 6
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 6
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 3
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 3
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000005261 decarburization Methods 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 2
- 239000002436 steel type Substances 0.000 description 2
- 238000005496 tempering Methods 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 239000005300 metallic glass Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
- Continuous Casting (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は高速度鋼薄板の製造に係り、より詳細には、鋳
造後の鍛造等の工程を省略して高速度鋼薄板を製造する
方法に関する。
造後の鍛造等の工程を省略して高速度鋼薄板を製造する
方法に関する。
(従来の技術及び解決しようとする問題点)従来、高速
度鋼の連続鋳造は中心偏析が激しく困難と云われており
、高速度鋼薄板の製造は、通常、次のような製造プロセ
スによって行われていた。
度鋼の連続鋳造は中心偏析が激しく困難と云われており
、高速度鋼薄板の製造は、通常、次のような製造プロセ
スによって行われていた。
溶解→造塊→鍛造→熱間圧延→焼鈍→冷間圧延→焼入れ
・焼もどし 一般に高速度鋼では、凝固時に粒界に共晶炭化物が生成
されるため、この炭化物を微細かつ均一に分布させるこ
とが熱処理後の工具の寿命を向上させることにつながる
ものである。この点、上記の従来法では、凝固時の炭化
物を小さくするために造塊時のインゴットを300〜6
00kgの如く小さくし、冷却速度を5〜b 0.3℃/5ee)のように増加させており、また鍛圧
ミルで鍛造を十分に行って炭化物を破壊することで対処
していた。
・焼もどし 一般に高速度鋼では、凝固時に粒界に共晶炭化物が生成
されるため、この炭化物を微細かつ均一に分布させるこ
とが熱処理後の工具の寿命を向上させることにつながる
ものである。この点、上記の従来法では、凝固時の炭化
物を小さくするために造塊時のインゴットを300〜6
00kgの如く小さくし、冷却速度を5〜b 0.3℃/5ee)のように増加させており、また鍛圧
ミルで鍛造を十分に行って炭化物を破壊することで対処
していた。
しかし、このような製造プロセスでは、インゴットを小
さくせざるを得ないため、!5造歩留が低下し、更には
W、Mo、Cr、■等の合金元素の偏析によって却って
インゴット中心部での共晶炭化物が大きくなりやすくな
り、不均一組織となる等の欠点があった・また造塊後に
鍛造、熱延が必須であるために必然的に熱エネルギー面
でコスト高を招いていた。
さくせざるを得ないため、!5造歩留が低下し、更には
W、Mo、Cr、■等の合金元素の偏析によって却って
インゴット中心部での共晶炭化物が大きくなりやすくな
り、不均一組織となる等の欠点があった・また造塊後に
鍛造、熱延が必須であるために必然的に熱エネルギー面
でコスト高を招いていた。
本発明は、上記従来技術の欠点を解消し、鋳造歩留を大
幅に向上でき、しかも鍛造等の工程を経ずに簡易な製造
プロセスによって安価にかつ高品質の高速度鋼薄板を製
造し得る方法を提供することを目的とするものである。
幅に向上でき、しかも鍛造等の工程を経ずに簡易な製造
プロセスによって安価にかつ高品質の高速度鋼薄板を製
造し得る方法を提供することを目的とするものである。
(間層点を解決するための手段)
上記目的を達成するため、本発明者は、凝固時に粒界に
生成する共晶炭化物を均一に微細化分布させる手段とし
て、従来の小型インゴット−鍛造に代替し得る方策を見
い出すべく鋭意研究したところ、冷却速度が極めて大き
い急冷凝固法を採用することにより凝固時に生成する共
晶炭化物が極めて小さく、しかも5mm厚以下の薄鋳片
を得ることによってマクロ偏析がなく中心部においても
極めて微細な共晶炭化物が生成することを見い出した。
生成する共晶炭化物を均一に微細化分布させる手段とし
て、従来の小型インゴット−鍛造に代替し得る方策を見
い出すべく鋭意研究したところ、冷却速度が極めて大き
い急冷凝固法を採用することにより凝固時に生成する共
晶炭化物が極めて小さく、しかも5mm厚以下の薄鋳片
を得ることによってマクロ偏析がなく中心部においても
極めて微細な共晶炭化物が生成することを見い出した。
更には薄鋳片を製造することにより鍛造、熱工程を経る
ことなく焼鈍を施すことができ、しかも焼鈍により上記
微細分布の共晶炭化物が球状化され、場合によっては軟
化でき、次工程の冷間圧延を有利に実施できることを見
い出し1本発明をなしたものである。
ことなく焼鈍を施すことができ、しかも焼鈍により上記
微細分布の共晶炭化物が球状化され、場合によっては軟
化でき、次工程の冷間圧延を有利に実施できることを見
い出し1本発明をなしたものである。
すなわち1本発明に係る高速度鋼薄板の製造方法は、高
速度鋼の溶湯をロール方゛式等の急冷凝固法によって1
02℃/sec以上の冷却速度で急冷して5111m以
下の薄鋳片を鋳造し、その後、該:a鋳片を焼鈍して炭
化物を微細な球状にし、必要に応じて軟化させ1次いで
冷間圧延に供することを特徴とするものである。
速度鋼の溶湯をロール方゛式等の急冷凝固法によって1
02℃/sec以上の冷却速度で急冷して5111m以
下の薄鋳片を鋳造し、その後、該:a鋳片を焼鈍して炭
化物を微細な球状にし、必要に応じて軟化させ1次いで
冷間圧延に供することを特徴とするものである。
以下に本発明を実施例に基づいて詳細に説明する。
従来、高速度鋼は特に合金元素の中心偏析が激しくて連
鋳しにくい鋼種とされていたが、本発明では、いわゆる
急冷凝固法にて薄鋳片を鋳造することにより、偏析が可
及的に少なく、かつ、凝固時に生成する共晶炭化物を表
面から中心部までサイズのそろった微細炭化物にするこ
とができる。
鋳しにくい鋼種とされていたが、本発明では、いわゆる
急冷凝固法にて薄鋳片を鋳造することにより、偏析が可
及的に少なく、かつ、凝固時に生成する共晶炭化物を表
面から中心部までサイズのそろった微細炭化物にするこ
とができる。
急冷凝固法としては、単ロール法、双ロール法などのロ
ール方式や遠心法等が近年アモルファス金属薄帯の製造
法として開発されてきたが、本発明においてはこれらの
急冷凝固法を高速度鋼の薄鋳片の鋳造に応用するもので
ある。この場合、冷却速度はアモルファス化するほどの
大きな値は必要でなく、10”℃/sec以上の冷却速
度であれば5ma+厚以下厚薄下片の中心部でも102
℃/sec以上の冷却速度を与えることができ、マクロ
偏析が軽減されると共に上記効果を得ることができる。
ール方式や遠心法等が近年アモルファス金属薄帯の製造
法として開発されてきたが、本発明においてはこれらの
急冷凝固法を高速度鋼の薄鋳片の鋳造に応用するもので
ある。この場合、冷却速度はアモルファス化するほどの
大きな値は必要でなく、10”℃/sec以上の冷却速
度であれば5ma+厚以下厚薄下片の中心部でも102
℃/sec以上の冷却速度を与えることができ、マクロ
偏析が軽減されると共に上記効果を得ることができる。
なお、紡造時には脱炭防止のためにAr等の非酸化性ガ
スでシールドするのが望ましい。
スでシールドするのが望ましい。
第2図(a)、 (b)は従来法によるインゴツト材の
表面部と中心部の共晶炭化物の生成状態を示す顕微鏡写
真であり、共晶炭化物を示す白い部分が大きく粒界に生
成し1表面部よりも中心部においてその偏析傾向が大き
くなっていることがわかる。
表面部と中心部の共晶炭化物の生成状態を示す顕微鏡写
真であり、共晶炭化物を示す白い部分が大きく粒界に生
成し1表面部よりも中心部においてその偏析傾向が大き
くなっていることがわかる。
一方、本発明法による急冷材は同図(C)、(d)に示
すように表面部及び中心部のいずれでも共晶炭化物(黒
い部分)が同様に極めて微細にかつ均一に分布している
ことがわかる。
すように表面部及び中心部のいずれでも共晶炭化物(黒
い部分)が同様に極めて微細にかつ均一に分布している
ことがわかる。
このように本発明では急冷凝固法によって薄鋳片を5m
m厚以下のものに鋳造するため、従来法で必須とされて
いた鍛造成いは鍛造−熱延の工程を省略することができ
、引き続いて焼鈍−冷延に供するというプロセス簡易化
の利点がある。なお。
m厚以下のものに鋳造するため、従来法で必須とされて
いた鍛造成いは鍛造−熱延の工程を省略することができ
、引き続いて焼鈍−冷延に供するというプロセス簡易化
の利点がある。なお。
薄鋳片の厚み等によっては必要に応じて若干の熱延工程
を採用してもよい、また薄鋳片であるのでこの急冷材を
コイリングすることができ、スペースも大幅に節減でき
る。
を採用してもよい、また薄鋳片であるのでこの急冷材を
コイリングすることができ、スペースも大幅に節減でき
る。
紡造後、得られた急冷材は焼鈍され、急冷材の微細な共
晶炭化物を球状化することができる。そのためには10
00〜1200℃、5時間以下の条件で焼鈍するのが好
ましい。第2図(c)に示したサイズの炭化物であれば
1000〜1200℃で焼鈍すると共晶炭化物が容易に
球状化される。
晶炭化物を球状化することができる。そのためには10
00〜1200℃、5時間以下の条件で焼鈍するのが好
ましい。第2図(c)に示したサイズの炭化物であれば
1000〜1200℃で焼鈍すると共晶炭化物が容易に
球状化される。
この理由は、急冷によって層状に生成された共晶炭化物
の層状の間隔が狭くなっているので、拡散距離が短くな
るためである。また1000〜1200℃の温度にて M、C→M、C+MC の反応が生じ、炭化物が更に細かくなる効果もある。し
たがって、従来法のように鍛造や熱延で共晶炭化物を破
壊する工程を経なくても、従来の材質と同等以上のもの
を得ることができる。
の層状の間隔が狭くなっているので、拡散距離が短くな
るためである。また1000〜1200℃の温度にて M、C→M、C+MC の反応が生じ、炭化物が更に細かくなる効果もある。し
たがって、従来法のように鍛造や熱延で共晶炭化物を破
壊する工程を経なくても、従来の材質と同等以上のもの
を得ることができる。
なお、この焼鈍工程は、連鋳後連続的に行っても或いは
バッチで行ってもよい。薄鋳片から連続的にコイリング
する場合には、例えば焼鈍ボックス内で焼鈍され、その
時の焼鈍の熱エネルギーは薄鋳片の自己保有熱を主とす
ることができるし、必要ならば補足的に加熱するだけで
よい。
バッチで行ってもよい。薄鋳片から連続的にコイリング
する場合には、例えば焼鈍ボックス内で焼鈍され、その
時の焼鈍の熱エネルギーは薄鋳片の自己保有熱を主とす
ることができるし、必要ならば補足的に加熱するだけで
よい。
上記焼鈍に引き°続き、共析変態温度域での焼鈍を行う
ことができる。この処理によって薄鋳片は軟化し、次工
程の冷間圧延が容易となり、薄鋳片の割れ発生も回避さ
、れる。このためには共析変態温度近傍の700〜90
0℃で5時間以内の条件で焼鈍し、焼鈍後少なくとも5
00℃までを20’C/ h r以下、好ましくは10
〜20 ’C/hr以下の冷却速度で冷却するのが望ま
しい。その際、少なくとも500℃に達すれば空冷であ
ってもよい。
ことができる。この処理によって薄鋳片は軟化し、次工
程の冷間圧延が容易となり、薄鋳片の割れ発生も回避さ
、れる。このためには共析変態温度近傍の700〜90
0℃で5時間以内の条件で焼鈍し、焼鈍後少なくとも5
00℃までを20’C/ h r以下、好ましくは10
〜20 ’C/hr以下の冷却速度で冷却するのが望ま
しい。その際、少なくとも500℃に達すれば空冷であ
ってもよい。
上記熱処理工程の後、従来と同様、冷間圧延。
焼入れ・焼もどし処理を行う。これらの加工、熱処理条
件は特に制限されないことは云うまでもない。
件は特に制限されないことは云うまでもない。
なお、本発明法では、各種成分の高速度鋼を対象とする
ことができ、いずれの材質のものであっても従来よりも
高品質の高速度鋼薄板を製造することができる。
ことができ、いずれの材質のものであっても従来よりも
高品質の高速度鋼薄板を製造することができる。
次に本発明の一実施例を示す。
(実施例)
第1図は本発明法の実施に使用する設備の一例を示すも
ので、取鍋1からタンデイツシュ2に供給した溶mMを
双ロール3のロール間隙に連続的に注湯し、急冷凝固さ
せ、得られた薄鋳片は保熱板4間を通って焼鈍ボックス
5にコイリングされる。焼鈍ボックス5の入側には切断
機6が設けである。
ので、取鍋1からタンデイツシュ2に供給した溶mMを
双ロール3のロール間隙に連続的に注湯し、急冷凝固さ
せ、得られた薄鋳片は保熱板4間を通って焼鈍ボックス
5にコイリングされる。焼鈍ボックス5の入側には切断
機6が設けである。
上記設備を用いて第1表に示す化学成分(wt%)の溶
鋼から薄板を作製した。なお、溶解量は3゜Okgで、
溶鋼温度1570’Cで双ロールに鋳造して薄鋳片を得
、これをコイリングした。鋳造時には脱炭防止のために
Arガスを用いてガスシールドを行った。
鋼から薄板を作製した。なお、溶解量は3゜Okgで、
溶鋼温度1570’Cで双ロールに鋳造して薄鋳片を得
、これをコイリングした。鋳造時には脱炭防止のために
Arガスを用いてガスシールドを行った。
コイリングした鋳片は焼鈍ボックス内にて焼鈍され、第
3図(a)に示すように中心部でも微細炭化物が得られ
た。この場合、焼鈍は外部がら熱を与えることなく鋳片
の自己保有熱にて行われた。
3図(a)に示すように中心部でも微細炭化物が得られ
た。この場合、焼鈍は外部がら熱を与えることなく鋳片
の自己保有熱にて行われた。
なお、同図(b)は同一材質の高速度鋼につき従来法に
より鍛造、熱延を含む工程で製造された薄板の中心部の
組織を示したもので、炭化物は球状化されているものの
、本実施例の急冷材の方が優才した性状の球状炭化物を
有している。
より鍛造、熱延を含む工程で製造された薄板の中心部の
組織を示したもので、炭化物は球状化されているものの
、本実施例の急冷材の方が優才した性状の球状炭化物を
有している。
(発明の効果)
以上詳述したように、本発明によれば、従来法では中心
偏析が激しく連鋳化しにくい鋼種である高速度鋼を急冷
凝固法により5mm厚以下の薄鋳片を鋳造するものであ
るから、従来必須とされていた鍛造等の工程が不要とな
り、連鋳と焼鈍乃至連鋳と熱延と焼鈍を一体化したプロ
セスを工業的に実施可能となり、特に、従来は鋳造時に
大きい冷却速度を与えるべく小さなインゴットを製造し
ていたために鋳造歩留が極めて低かったのに対し、連鋳
方式により大幅に鋳造歩留を向上できる等。
偏析が激しく連鋳化しにくい鋼種である高速度鋼を急冷
凝固法により5mm厚以下の薄鋳片を鋳造するものであ
るから、従来必須とされていた鍛造等の工程が不要とな
り、連鋳と焼鈍乃至連鋳と熱延と焼鈍を一体化したプロ
セスを工業的に実施可能となり、特に、従来は鋳造時に
大きい冷却速度を与えるべく小さなインゴットを製造し
ていたために鋳造歩留が極めて低かったのに対し、連鋳
方式により大幅に鋳造歩留を向上できる等。
その実用上の効果は極めて大きい、のみならず、鋳造時
には102℃/sec以上の冷却速度で急冷凝固するの
で、偏析が少なく1表面から中心に至るまでサイズのそ
ろった微細な共晶炭化物が均一に得られ、しかも、これ
を焼鈍することにより更に均一で微細な球状炭化物とな
り、材質に決定的な影響を与える炭化物サイズ・分布に
つき極めて有利となり、従来材よりも同等以上の材質の
高速度鋼薄板を製造することができる。
には102℃/sec以上の冷却速度で急冷凝固するの
で、偏析が少なく1表面から中心に至るまでサイズのそ
ろった微細な共晶炭化物が均一に得られ、しかも、これ
を焼鈍することにより更に均一で微細な球状炭化物とな
り、材質に決定的な影響を与える炭化物サイズ・分布に
つき極めて有利となり、従来材よりも同等以上の材質の
高速度鋼薄板を製造することができる。
第1図は本発明法の実施に使用する設備の一例を示す図
。 第2図は従来材と本発明による急冷材のミクロ組織を示
す顕微鏡写真(X 100)であり、同図(a)は従来
材の中心部、(b)は表面部を示し、(c)は急冷材の
中心部、(d)は表面部を示し、第3図(a)は本発明
の実施例による急冷材の中心部のミクロ組織を示す顕微
鏡写真(X 2000)であり、同図(b)は同様に従
来材の顕微鏡写真(×2000)である。 1・・・取鍋、 2・・・タンデイツシュ、
3・・・双ロール、 4・・・保熱板、5・・・焼
鈍ボックス、 6・・・切断機、M・・・溶鋼、
S・・・薄鋳片。 特許出願人 株式会社神戸製鋼所 代理人弁理士 中 村 尚 第1図 第3図 (Q) (b) (α) 2 &J (b) (d)
。 第2図は従来材と本発明による急冷材のミクロ組織を示
す顕微鏡写真(X 100)であり、同図(a)は従来
材の中心部、(b)は表面部を示し、(c)は急冷材の
中心部、(d)は表面部を示し、第3図(a)は本発明
の実施例による急冷材の中心部のミクロ組織を示す顕微
鏡写真(X 2000)であり、同図(b)は同様に従
来材の顕微鏡写真(×2000)である。 1・・・取鍋、 2・・・タンデイツシュ、
3・・・双ロール、 4・・・保熱板、5・・・焼
鈍ボックス、 6・・・切断機、M・・・溶鋼、
S・・・薄鋳片。 特許出願人 株式会社神戸製鋼所 代理人弁理士 中 村 尚 第1図 第3図 (Q) (b) (α) 2 &J (b) (d)
Claims (2)
- (1)高速度鋼の溶湯をロール方式等の急冷凝固法によ
って10^2℃/sec以上の冷却速度で急冷して5m
m厚以下の薄鋳片を鋳造し、その後、該薄鋳片を焼鈍し
て炭化物を微細な球状にし、次いで冷間圧延に供するこ
とを特徴とする高速度鋼薄板の製造方法。 - (2)高速度鋼の溶湯をロール方式等の急冷凝固法によ
って10^2℃/sec以上の冷却速度で急冷して5m
m厚以下の薄鋳片を鋳造し、その後、該薄鋳片を焼鈍し
て炭化物を微細な球状にすると共に軟化させ、次いで冷
間圧延に供することを特徴とする高速度鋼薄板の製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17828986A JPS6335747A (ja) | 1986-07-29 | 1986-07-29 | 高速度鋼薄板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17828986A JPS6335747A (ja) | 1986-07-29 | 1986-07-29 | 高速度鋼薄板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6335747A true JPS6335747A (ja) | 1988-02-16 |
Family
ID=16045863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17828986A Pending JPS6335747A (ja) | 1986-07-29 | 1986-07-29 | 高速度鋼薄板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6335747A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63207455A (ja) * | 1987-02-24 | 1988-08-26 | Kobe Steel Ltd | 高速度鋼薄板の製造方法 |
EP1354649A1 (de) * | 2002-04-10 | 2003-10-22 | Thyssenkrupp Nirosta GmbH | Zweirollen-Giessverfahren zum Herstellen eines hohe Kohlenstoffgehalte aufweisenden martensitischen Stahlbands und Verwendung eines solchen Stahlbands |
-
1986
- 1986-07-29 JP JP17828986A patent/JPS6335747A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63207455A (ja) * | 1987-02-24 | 1988-08-26 | Kobe Steel Ltd | 高速度鋼薄板の製造方法 |
EP1354649A1 (de) * | 2002-04-10 | 2003-10-22 | Thyssenkrupp Nirosta GmbH | Zweirollen-Giessverfahren zum Herstellen eines hohe Kohlenstoffgehalte aufweisenden martensitischen Stahlbands und Verwendung eines solchen Stahlbands |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102203018B1 (ko) | 무정형, 부분 무정형, 또는 미세 결정형 조직을 보유하는 평강 제품의 제조 방법, 및 상응하는 유형의 평강 제품 | |
CN109252104A (zh) | 一种高速钢及其生产方法 | |
CA2149422C (en) | Method of producing thin cast sheet through continuous casting | |
KR102596515B1 (ko) | 열연 경량 마르텐사이트계 강판 및 이의 제조방법 | |
CN108067596B (zh) | 一种薄带铸轧制备TiAl合金均匀组织板坯的方法 | |
US4715905A (en) | Method of producting thin sheet of high Si-Fe alloy | |
JP2798842B2 (ja) | 高強度アルミニウム合金圧延板の製造方法 | |
JP3002392B2 (ja) | 遠心鋳造製複合ロールの製造方法 | |
JPS6335747A (ja) | 高速度鋼薄板の製造方法 | |
JP2798694B2 (ja) | 薄肉鋳片の製造方法 | |
JPH0521664B2 (ja) | ||
CA1069669A (en) | Method and apparatus for producing completely recrystallized metal sheet | |
JPS63207455A (ja) | 高速度鋼薄板の製造方法 | |
JP2004237291A (ja) | 連続鋳造鋳片の製造方法及びその鋳片を加工した鋼材 | |
JP2550848B2 (ja) | 薄板状鋳片の製造方法 | |
JP2002346710A (ja) | 連続鋳造圧延方法 | |
JPS59159934A (ja) | 方向性けい素鋼板製造用素材の連続鋳造法 | |
JPS63230856A (ja) | アルミニウム合金薄板の製造方法 | |
JPS61143524A (ja) | 薄板状鋳片の製造方法 | |
JPH05277656A (ja) | Ti3 Al基金属間化合物を含む合金の薄板およびその製造方法 | |
JPH07100594A (ja) | 双ロール式連続鋳造方法および装置 | |
JPH0428441B2 (ja) | ||
JPH02133529A (ja) | 表面品質が優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法 | |
RU2048965C1 (ru) | Способ производства квадратных сортовых заготовок | |
JPH05237604A (ja) | 薄板状2相ステンレス鋼鋳片の製造方法 |