JPS6335246A - 人工歯根用インプラント - Google Patents

人工歯根用インプラント

Info

Publication number
JPS6335246A
JPS6335246A JP61178650A JP17865086A JPS6335246A JP S6335246 A JPS6335246 A JP S6335246A JP 61178650 A JP61178650 A JP 61178650A JP 17865086 A JP17865086 A JP 17865086A JP S6335246 A JPS6335246 A JP S6335246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxyapatite
implant
apatite
artificial tooth
tooth root
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61178650A
Other languages
English (en)
Inventor
貴志 神谷
進 高田
若林 章一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP61178650A priority Critical patent/JPS6335246A/ja
Publication of JPS6335246A publication Critical patent/JPS6335246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Prosthetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は新規な人工歯根用インプラントに関するもので
ある。さらに詳しくいえば、本発明は、生体組織と接触
する部分が生体に対する親和性及び結合性に優れ、かつ
表面露出部が耐う触性に優れた人工歯根用インプラント
に関するものである。
従来の技術 近年、医療技術のめざましい発展に伴い、人工臓器、人
工血管、人工関節、人工骨、人工歯根などの人工材料を
生体に挿入、置換して失われた生体の一部や機能を回復
させるいわゆるインプラントロジーが脚光をあびている
特に、歯科治療においては、歯根を除去した跡に人工歯
を入れる場合、骨と人工歯とを固定するために人工歯根
が積極的に利用されている。
従来、この人工歯根の材料としては、チタンやタンタル
、あるいはコバルト−クロム系合金、ステンレス鋼など
の金属材料や、単結晶状、多結晶伏、多孔質状のアルミ
ナ系材料などが用いられている。
しかし々から、金属材料は生体組織との親和性を欠くた
め、長期間にわたって使用していると、脱落するのを免
れない上に、溶出イオンにより、生体を害するおそれが
ある。他方、アルミナ系材料は生体中でほとんど化学変
化を起さず、長期間にわたって安定で、生体に対して無
害である」二に、生体親和性も比較的よいが、生体組織
と化学結合をつくることがないため、同化することなく
、生体中に異物として残留するという点で問題が残る。
最近、骨や歯の組成と近似し、優れた生体親和性を有す
る材料として、リン酸三カルシウム、水酸アパタイト、
炭酸含有アパタイトなどが注目され、これらの材料を用
いて人工歯根を調製することが提案されている(例えば
特開昭56−5481号公報参照)。
発明が解決1〜ようとする問題点 ところで、これらの材料は、生体に対して無害であり、
かつ優れた生体親和性と自然仔と強く結合するという生
体結合性を有しているが、人工歯根として長期間使用し
ているうちに、表面露出部、すなわち歯冠部に接する部
分が腐食してくるという欠点がある。
本発明の目的は、生体組織と接触する部分が生体に対す
る親和性を有しかつ結合しうる材料から成り、かつ表面
露出部が耐う触性に優れた材料から成る人工歯根用イン
プラントラ提供することにある。
問題点を解決するための手段 本発明者らは、このような生体親和性及び耐う触性に優
れた人工歯根用インプラントを開発するために種々研究
を重ねた結果、生体組織と接触する部分を水酸アパタイ
トや炭酸含有アパタイトなどの生体親和性を有する生体
結合性材料で構成し、カッ表面露出部をハロゲンアパタ
イトなどの耐酸性材料で構成することにより、その目的
を達成しうることを見出し、この知見に基づいて本発明
を完成するに至った。
すなわち、本発明は、生体組織と接触する部分が生体親
和性を有する生体結合性材料で、かつ表面露出部が耐酸
性材料で構成された人工歯根用インプラントラ提供する
ものである。
本発明インプラントにおいて、生体組織と接触する部分
に用いられる生体親和性含有する生体結合性材料の例と
しては、水酸アパタイト〔cal。
(PO4)6(OH)2]、炭酸含有アパタイト〔通常
Ca+o(PO4)6co3で表わされる〕及びこれら
の混合物を挙げることができる。水酸アパタイトとして
は、種々の方法で得られる合成アバタイトラ用いてもよ
いし、を椎動物の骨、歯などから回収された生体アパタ
イトヲ用いてもよい。合成水酸アパタイトは、例えばC
!aHPO4と過剰のOaOとを900〜1300℃の
高温下に水蒸気気流中で反応させる乾式合成法、あるい
は生体温度37℃、生理的pH7,1〜7.4の条件下
で、0.5モル/lのカルシウムとリン酸水溶液とを反
応させる湿式合成法によって製造することができる。ま
た炭酸含有アパタイトは、前記の水酸アパタイトから容
易に誘導することができる。
これらのアパタイトの中で、骨の無機質の主成分と同じ
組成をもつ水酸アパタイトは、生体親和性が良く、しか
も容易に自然骨と化学結合し同化するので特に好適であ
る。
本発明インプラントの表面露出部に用いられる耐酸性材
料としては、ハロゲンアパタイトが好適である。このハ
ロゲンアパタイトは、例えば、前記の水酸アパタイト、
炭酸含有アパタイト又はその両方から成る成形体におい
て、該成形体を人工歯根用インプラントとして用いる場
合に、表面が露出する部分、すなわち歯冠と接する部分
の表面を塩素イオンやフッ素イオンなどのハロゲンイオ
ンを発生する物質で処理し、該表面におけろ水酸アパタ
イトの水酸イオンや炭酸含有アパタイトの炭酸イオンを
ハロゲンイオンでイオン交換することによって形成させ
ることができる。
このようにして形成されたハロゲンアパタイトは水酸ア
パタイトや炭酸含有アパタイトに比べて耐酸性に優れて
いるので5該インプラントの表面露出部におけろう蝕が
起りにぐい。
本発明の人工歯根用インプラントは芯材を用いなくても
よいし、所望により金属材料やセラミックス材料から成
る芯材を用いてもよい、金属材料としては、例えばチタ
ンやタンタルなどの金属、コバルト−クロム系合金やス
テンレス鋼などの合金が挙げられる。セラミックス材料
としては、例えばAz2o 3、ZrO2、TiO2、
(!ao−At203、At2055i02系ガラス、
5i02−Na20−OaO−P205系ガラス(バイ
オガラス)、カーボンなどが挙げられる。
次に添付図面に従って本発明の具体的な実施態様を説明
する。
第1図は本発明の人工歯根用インプラントの1例を示す
断面図であり、このものは水酸アパタイト、炭酸含有ア
パタイト又はその両方から成る生体組織と接触する部分
1と、・・ロゲンアバタイトから成る表面露出部2とか
ら構成されている。
この例では、水酸アパタイト、炭酸含有アパタイトなど
を主体とし、その生体組織と接触する部分を除いて表面
をハロゲンアパタイトで被覆した構造になっているが、
この場合のハロゲンアパタイトは、少なくとも0.01
111の厚さの層とするのが望ましい。この層の厚さが
小さすぎると、十分な耐う触性が得られない。
第2図は、別の例の断面図であシ、この例ではハロゲン
アバタイトラ主体とし、その生体組織と接触する部分を
水酸アパタイト、炭酸含有アパタイトで被覆した構造に
なっている。この場合の水酸アパタイト、炭酸含有アパ
タイトの層の厚さは少なくとも帆0111Iとするのが
望ましい。この層の厚さが小さいと、生体組織との結合
力が十分に発揮されない。
本発明の人工歯根用インプラントを製造するには、例え
ば、壕ず市販の水酸アパタイトを600〜900℃の範
囲の温度で1時間程度仮焼して得られた微粉末(好まし
くは100メツシユ篩を通過する程度のもの)を、1軸
加圧成形後、ラバープレスで等方加圧して成形する。次
いでこの成形体を1000〜1300℃の範囲の温度で
1〜2時間程度焼成して、理論密度(3,16S’/m
)の90〜99.5チの密度を有する水酸アパタイト焼
結体を形成したのち、人工歯根用の形状に加工する。次
にこのものを、その底部全白金箔のような耐食性材料で
被覆して、1重量係程度のフッ化カルシウム水溶液に浸
漬し、60〜100℃の温度で1〜5時間程度反応させ
て、白金箔で被覆していない部分をフッ素アパタイト又
はフッ素含有水酸アパタイトに変化させることにより、
水酸アパタイトヲ主体と1−1表面部分のみがフッ素ア
パタイト又はフッ素含有水酸アパタイトで被覆された構
造の人工歯根用インプラントが得られる。
また、最初にリン酸カルシウムとフッ化カルシウムの混
合物を焼成してフッ素アパタイトを調製し、これを所要
の形状に成形後、その上部を白金箔で被覆したのち、水
蒸気雰囲気中で焼成し、被覆されていない部分を水酸ア
パタイト又はフッ素含有水酸アパタイトに変化させれば
、フッ素アパタイトヲ主体とし、下面のみが水酸アパタ
イト又はフッ素含有水酸アパタイトから成る層で被覆さ
れた人工歯根用インプラントが得られる。
発明の効果 本発明の人工歯根用インプラントは、生体組織と接触す
る部分が、水酸アパタイトや炭酸含有アパタイトなどの
生体親和性を有する生体結合性材料から成り、かつ表面
露出部がハロゲンアパタイトなどの耐酸性材料から成っ
ているため、生体に対(−で無害である上に、長期間に
わたって脱落することなく使用でき、かつ虫歯になりに
くいなどの長所を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明人工歯根用インプラントの1例の断面図
、第2図は別個の断面図であり、図中符号1は水酸アパ
タイト、炭酸含有アパタイト又はその両方から成る部分
、2はハロゲンアパタイトから成る部分である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 生体組織と接触する部分が生体親和性を有する生体
    結合性材料で、かつ表面露出部が耐酸性材料でそれぞれ
    構成された人工歯根用インプラント。 2 生体親和性を有する生体結合性材料が水酸アパタイ
    ト、炭酸含有アパタイト又はその両方である特許請求の
    範囲第1項記載のインプラント。 3 耐酸性材料がハロゲンアパタイト、ハロゲン含有水
    酸アパタイト又はその両方である特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載のインプラント。 4 中心部に芯材を有する特許請求の範囲第1項、第2
    項又は第3項記載のインプラント。
JP61178650A 1986-07-31 1986-07-31 人工歯根用インプラント Pending JPS6335246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61178650A JPS6335246A (ja) 1986-07-31 1986-07-31 人工歯根用インプラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61178650A JPS6335246A (ja) 1986-07-31 1986-07-31 人工歯根用インプラント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6335246A true JPS6335246A (ja) 1988-02-15

Family

ID=16052170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61178650A Pending JPS6335246A (ja) 1986-07-31 1986-07-31 人工歯根用インプラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6335246A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02104321A (ja) * 1988-10-13 1990-04-17 Hookii:Kk 回転ブラシ
JPH0334A (ja) * 1989-05-26 1991-01-07 Hookii:Kk 床面掃除機
US9468350B2 (en) 2011-12-02 2016-10-18 Kao Corporation Cleaning tool

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02104321A (ja) * 1988-10-13 1990-04-17 Hookii:Kk 回転ブラシ
JPH0334A (ja) * 1989-05-26 1991-01-07 Hookii:Kk 床面掃除機
US9468350B2 (en) 2011-12-02 2016-10-18 Kao Corporation Cleaning tool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Dubok Bioceramics―yesterday, today, tomorrow
JP3220150B2 (ja) 新規の生物活性コーティング並びにそれらの製造及び使用
De Groot Bioceramics consisting of calcium phosphate salts
Bhat Biomaterials
JP2858126B2 (ja) 生体インプラント材とその製法
Homsy et al. Materials for oral implantation—biological and functional criteria
JPS6234566A (ja) 骨内インプラントの製造法
JPH01214360A (ja) 人工歯根
GB2164042A (en) Artificial bone forming composition
Sridhar et al. Electrophoretic deposition of hydroxyapatite coatings and corrosion aspects of metallic implants
JPS6319186B2 (ja)
JP3461818B2 (ja) 硬組織修復材及びその製造方法
JP3803140B2 (ja) 歯科用インプラント及び歯科用インプラントの製造方法
Niederauer et al. Attachment of epithelial cells and fibroblasts to ceramic materials
US4155124A (en) Burnt ceramic bone implant
US7740481B2 (en) Osteointegrative interface for implantable prostheses and a method for the treatment of the osteointegrative interface
JPS6335246A (ja) 人工歯根用インプラント
JP3853881B2 (ja) 医用インプラント材の表面処理方法及び生体親和性インプラント
JP2007159685A (ja) 骨親和性インプラント及びその製造方法
Vlasov et al. Ceramics and medicine
KR20040099966A (ko) 생체 임플란트용 불-수산화아파타이트로 코팅된 치아용임플란트
JPH0622572B2 (ja) 生体用ジルコニアインプラント材
JPS6331654A (ja) 人工歯根用インプラント及びその製造方法
RU2524764C1 (ru) Способ получения дентального имплантата погружного типа из титана или титанового сплава и дентальный имплантат из титана или титанового сплава
RU2025132C1 (ru) Имплантат для замены костной ткани