JPS6332199Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6332199Y2
JPS6332199Y2 JP1983204709U JP20470983U JPS6332199Y2 JP S6332199 Y2 JPS6332199 Y2 JP S6332199Y2 JP 1983204709 U JP1983204709 U JP 1983204709U JP 20470983 U JP20470983 U JP 20470983U JP S6332199 Y2 JPS6332199 Y2 JP S6332199Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water meter
glass mat
lid
glass
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983204709U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60107169U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20470983U priority Critical patent/JPS60107169U/ja
Publication of JPS60107169U publication Critical patent/JPS60107169U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6332199Y2 publication Critical patent/JPS6332199Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、量水器筐、詳細にはFRP素材によ
つて強化した量水器筐に関するものである。
現在、水道メーターは地表より約30cm位の深さ
に埋設され、周囲を鋳鉄若しくはコンクリート製
の量水器筐にて囲んで保護するようにしている。
これらの量水器筐は、重くて取扱いにくい上に、
特にコンクリート製の筐は割れやすく、又、鋳鉄
製の筐も錆びて劣化が激しくなり長く使用できな
い。又、これらの量水器筐に取つて変わりつつあ
る熱可塑性樹脂製の量水器筐は、引張り強度や曲
げ強度が小さいため、鉛直荷重や土圧等の大きい
荷重に耐られず、元の鋳鉄製の量水器筐に戻りつ
つある。
本考案は、かかる従来の問題点を解消せんとな
されたものであり、その要旨は、ガラスマツトか
らなる上下層の間に強化プラスチツクからなる中
間層を介在させ、かつこれらをプレスで一体に圧
縮成形すると共に下層のガラスマツトの厚さを上
層のガラスマツトより厚く形成させた上蓋と、
SMCで成形した筐本体と、で構成したことにあ
る。
以下、本考案の実施例を図面に示して説明す
る。本実施例の量水器筐Aは、上蓋1と、筐本体
2と、よりなり、筐本体2の上面に上蓋1を開閉
自在に枢着3している。
ここで上蓋1は、上層1a及び下層1cをガラ
スマツトで形成し、中間層1bをBMCから成る
強化プラスチツクで形成して、これをプレス成形
機で一体に圧縮成形しているものであり、下層1
cのガラスマツトを上層1aのガラスマツトより
厚くして鉛直荷重に耐える構造としている。
尚、中間層1bは、BMCの他の砂とタルクと
を熱硬化性樹脂で一体的に混合した強化材を使用
することも可能である。
次に筐本体2は、ガラスマツト若しくはガラス
クロスに熱硬化性樹脂を含浸したシート状の
SMCで形成されており、これをプレス成形機で
圧縮しつつ筐状に成形する。
本考案の一実施態様を示せば、上蓋1の厚みを
10m/mにし、上層1aにJISによる100〜300番
のガラスマツトを、又、下層1cにJISによる400
〜600番のガラスマツトを配し、筐本体2の肉厚
を4〜5m/mの肉厚からなるSMCにて成形し
たものをセツトして、鉛直荷重を測定した結果
1800Kg以上の値を示した。
尚、側面に作用する土圧に対しても何ら変形す
ることがなく、蓋の開閉を長期間に亘りスムーズ
に持続することができた。
比較のため熱可塑性樹脂製(A.B.S、P.V.C)
でテストした結果、500Kgの側面上圧で筐本体の
長側面が内側に反り、これが上蓋に密接して上蓋
の開閉ができなくなる程の欠点があつた。
尚、本考案に於て、熱硬化性樹脂としては不飽
和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、フエノール
樹脂、ユリヤ樹脂等を使用し、上蓋に使用するガ
ラスマツトもJIS指定のものを使用し、上層1a
には品番の小さいガラス繊維の含有量の少いもの
を、又、下層1cには品番の大きいガラス繊維の
含有量の多いものを、前記した実施例の品番にの
み制限することなく配し、鉛直方向の耐荷重を大
きくするように工夫して、量水器筐の耐久性を長
期間に亘り持続できるようにしている。
以上説明したように本考案では、ガラスマツト
からなる上下層の間に強化プラスチツクからなる
中間層を介在させ、かつこれらをプレスで一体に
圧縮成形すると共に下層のガラスマツトの厚さを
上層のガラスマツトより厚く形成させた上蓋と、
SMCで成形した筐本体とで構成したので、耐久
性が向上し、錆もなく、軽くて取扱いもしやす
く、その上鋳鉄以上に曲げ強度も大きくなり、鉛
直方向の耐荷重及び側面からの土圧に対しても優
れた特性を示して今までにない量水器筐を生み出
すことができ、鋳鉄主体の量水器筐業界に大きな
変革をもたらすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す量水器筐の斜
視図、第2図は上蓋の断面図である。 1……上蓋、2……筐本体、A……量水器筐。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガラスマツトからなる上下層の間に強化プラス
    チツクからなる中間層を介在させ、かつこれらを
    プレスで一体に圧縮成形すると共に下層のガラス
    マツトの厚さを上層のガラスマツトより厚く形成
    させた上蓋と、SMCで成形した筐本体と、から
    なる量水器筐。
JP20470983U 1983-12-24 1983-12-24 量水器筐 Granted JPS60107169U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20470983U JPS60107169U (ja) 1983-12-24 1983-12-24 量水器筐

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20470983U JPS60107169U (ja) 1983-12-24 1983-12-24 量水器筐

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60107169U JPS60107169U (ja) 1985-07-20
JPS6332199Y2 true JPS6332199Y2 (ja) 1988-08-29

Family

ID=30767098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20470983U Granted JPS60107169U (ja) 1983-12-24 1983-12-24 量水器筐

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60107169U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741967B2 (ja) * 1975-04-08 1982-09-06
JPS5850167B2 (ja) * 1976-04-26 1983-11-09 日本石油化学株式会社 熱可塑性樹脂による金属パイプの被覆方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741967U (ja) * 1980-08-20 1982-03-06
JPS5850167U (ja) * 1981-09-29 1983-04-05 九州積水工業株式会社 量水器筐

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741967B2 (ja) * 1975-04-08 1982-09-06
JPS5850167B2 (ja) * 1976-04-26 1983-11-09 日本石油化学株式会社 熱可塑性樹脂による金属パイプの被覆方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60107169U (ja) 1985-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60105831D1 (en) Sheet moulding compound (smc) mit ventilationsstruktur für eingeschlossene gase
DE59711849D1 (de) Kunststoff-formteil mit einer konstruktionsstruktur
JPS6332199Y2 (ja)
US4876124A (en) Underground tank
KR910008039A (ko) 섬유강화 플라스틱 성형체 및 그 제조법
EP0930220B1 (en) Construction machine having a sheathing material
JPS5873199A (ja) 電波シ−ルド筐体
US10501236B2 (en) Shipping container for transporting works of art
JPS636275Y2 (ja)
KR20080111834A (ko) 발포수지가 내장된 frp 샌드위치 판넬
JPH0414307Y2 (ja)
JP3047481U (ja) 二重構造にした耐候性強化プラスチック蓋
JPS6022135Y2 (ja) 量水器筐
JP2838358B2 (ja) Frp製容器の回動壁の連結部構造およびその成形方法
JPH0321307Y2 (ja)
JPS6223900Y2 (ja)
KR920004503Y1 (ko) 휴대용악기케이스
JPH0615175B2 (ja) 繊維強化樹脂製構造体の製造方法
JPH09184158A (ja) 覆 蓋
GB1385208A (en) Article comprising foam plastics covered with an outer surface layer
JP2529406Y2 (ja) 汚水処理槽用frp製覆蓋
KR920004504Y1 (ko) 휴대용 악기 케이스 골격의 곡면부구조
JPS5921291B2 (ja) フイルタ−付強化プラスチツク製品の製造法
JPS58164718U (ja) 繊維強化プラスチツク引抜成形体
JPS5851716A (ja) ケ−ブル支持具