JPS63318337A - 粘性流体を用いた回転多板式ダンパ− - Google Patents

粘性流体を用いた回転多板式ダンパ−

Info

Publication number
JPS63318337A
JPS63318337A JP15479487A JP15479487A JPS63318337A JP S63318337 A JPS63318337 A JP S63318337A JP 15479487 A JP15479487 A JP 15479487A JP 15479487 A JP15479487 A JP 15479487A JP S63318337 A JPS63318337 A JP S63318337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable
plate
rotation
plates
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15479487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0440569B2 (ja
Inventor
Moriharu Sugasahara
菅佐原 盛治
Ken Tsuneki
常木 建
Kazuyoshi Oshima
大島 一吉
Yojiro Nakayama
洋二郎 中山
Tatsuya Hayakawa
達也 早川
Seiichiro Tamura
田村 静一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sugatsune Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Sugatsune Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sugatsune Kogyo Co Ltd filed Critical Sugatsune Kogyo Co Ltd
Priority to JP15479487A priority Critical patent/JPS63318337A/ja
Priority to PCT/JP1988/000550 priority patent/WO1988009884A1/ja
Priority to KR1019890700229A priority patent/KR950010686B1/ko
Priority to US07/310,721 priority patent/US4938322A/en
Priority to EP88905218A priority patent/EP0329788B1/en
Priority to AU19371/88A priority patent/AU595461B2/en
Priority to DE88905218T priority patent/DE3884938T2/de
Publication of JPS63318337A publication Critical patent/JPS63318337A/ja
Publication of JPH0440569B2 publication Critical patent/JPH0440569B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/10Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
    • F16F9/103Devices with one or more members moving linearly to and fro in chambers, any throttling effect being immaterial, i.e. damping by viscous shear effect only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はポリイソブチレンなどの高分子粘性温体その他
の粘性流体を用い、その粘性剪断抵抗を利用することに
より抵抗力を得るようにし、当該抵抗力によって外力に
対する緩衝作用すなわち制動力を発揮させるようにした
各種の用途に供し得るダンパーに関する。
(従来の技術) 従来のダンパーには、既知の如く油を用い、これが狭い
遊隙を通るときの乱流抵抗を利用するようにしたものが
多用されて来た。
しかし、当該緩衝装置によるときは、所定の抵抗力によ
る制動を得るのに、上記の遊隙に対し高い精度が要求さ
れることとなり、また衝撃的な外力を受けた際には、油
が圧縮不俺であるため、各部材に外力そのままの衝撃が
加わることとなり、この結果高い強度が必要となること
から大形化してしまう難点があり、さらに当該通暁が汚
物により狭塞されてしまうといった支障が生ずる虞れも
ある。
そこで、上記従来方式のダンパーがもつ欠陥を解消する
ため、相対運動を行うニ物体の相近接する二面間に、高
粘性をもった粘性流体を配布させておき、上記相対運動
に際して生ずる、当該粘性流体の粘性剪断抵抗を利用し
、この粘性流体に内部昇圧を発生させることなしに、外
力に対する抵抗力を得るようにした方式の#別装置が、
既に開発されるに至っている。
上記方式による初期?ダンパーとしては、ケーシング内
に1回転軸と直交状にて軸着した所望複数枚のディスク
状とした可動板と、当該可動板の間にあって当該ケーシ
ングに固着したこれまたディスク状の固定板とを配設し
、これらの可動板と固定板の板面間に、充填されたケー
シング内の粘性流体を配布させるようにしたものが知ら
れている。
従って上記ダンパーは、回転軸に回転力としての外力が
加えられることにより、回転軸に軸着の可動板とケーシ
ングに固設の固定板とを相対運動させ、このとき画板間
の粘性流体による粘性剪断抵抗を利用して、当該外力に
対する緩衝作用を発揮させているのであるが、この際可
動板と固定板とが、何れも所定位置に固着の状態である
ため、両板の離間距離を高精度で均一に整合させておか
ないと、粘性波体による粘性剪断抵抗は、両板の離間距
離が小さくなるほど大きくなるのもであるから、上記距
離に狭い箇所があるときは、当該箇所における両板間に
抵抗力が大きく負担されることとなって、当該部材に無
理な力が加わり、破損に至るのである。
この結果、製作に可成りの精度を要求されるだけでなく
、既述の粘性剪断抵抗なるものは1両板の対向面積に比
例するのであるが、この対向面積を変更して抵抗力を別
個の設定値にしたい場合でも、画板の位置は固定化され
ているので、全く新規にダンパーを製作しなければ、当
該要求を充足することはできない。
そこで、さらに上記初期ダンパーの欠陥を是正するため
、第3図に示す如き粘性流体を用いた多板式の回転ダン
パーが提案(実公昭57−391344号)されるに至
ったが、その構成は同図(a)(b)の通りである。
すなわち、当該ダンパーはケーシングa内に、前記初期
ダンパーと同じく外力が加えられることとなる回転アー
ムbによって回転自在な回転軸Cが貫入されており、当
該回転軸Cに直交状にて溶着トラなどにより固定された
複数枚の可動板d、d。
・・・・・・を具有しているが、固定板e、e、・・・
・・・はケーシングaに固定ではなしに、当該板e、e
、・・・・・・の係合溝f、fに、ケーシングaの内周
壁から突設した係合縦突条g、gを係合することによっ
て、当該固定板e、e、・・・・・・を回転は阻止され
るが、同図(a)にあって上下方向へは自由度が与えら
れた構成となっているのであり、もちろんこのケーシン
グa内には前記粘性流体が充填される。
上記の改善された従来ダンパーによるときは。
仮に固定板e、e、・・・・・・に対して、上下方向へ
の不都合な力が作用したとしても、当該板e、e、・・
・・・・は讐降動自在な構成であるから、当該外力を吸
収することが可俺で部材の損傷を回避することができ、
さらに特定の固定板eが、隣装の可動板dに近接した状
態にあったとしても、可動板d、d、・・・・・・の回
転によって、これに近接している固定板eとの間におけ
る粘性流体の粘性剪断抵抗力が大となり、この結果当該
固定板eが、自動的に離間している粘性剪断抵抗力の発
生が小である他方の固定板e側へ移動することとなり、
この作用(調心効果)によって常に回転軸Cに固着の可
動板間隔を、品分する位置へと固定板e、e、・・・・
・・が移行し、何れの箇所でも均一な粘性剪断抵抗力が
発生し、異常な粘性剪断抵抗力の局部的な発生による当
該部材の損傷を防止することができるものである。
しかしながら、上記ダンパーによるときも、可動板dは
回転軸Cに固定されているから、これら可動板dの取付
間隔については依然として高い精度が要求されることと
なるだけでなく、抵抗力を別に設定したいようなときも
、可動板の間隔は動かし得ないので、固定板eの板面積
を変更しなければ、設定抵抗力を変えることができなく
なる。
そしてこの際、固定板eは係合縦突条g、gに係嵌させ
ねばならないので、その板面積を小さくすることが困難
となり、結局このダンパーの場合にも新規に製作せざる
を得ないこととなる。
また、一般にこの種のダンパーにあっては、或範囲にあ
って、その抵抗力を可変に調整可能とすることが要求さ
れるのであるが、当該改良ダンパーにしても、可動板d
、d、・・・・・・が回転軸Cに固着されていることか
ら、抵抗力の決定要因となる可動板、固定板相互の離間
距離を、外部からの操作で変更するといったことが不衡
となり、この結果抵抗力すなわち制動力の調節操作が不
能となる欠陥をもっている。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記従来のダンパーがもっている諸問題を解消
しようとするもので、これまでのように前記の固定板、
可動板の双方を回転軸などに固定するとか、一方の固定
板だけを上下方向、すなわち厚さ方向に対し自由度を与
えるといった固定手段採択の考え方を一切排除し、固定
板はもちろん可動板をも厚さ方向への変動を自由にさせ
ることによって可動板が回転とか牽引とかによって外力
により変動したとき、これら全く自由な固定板、可動板
が粘性流体内にあって、前記の調心効果(粘性流体が、
粘性剪断抵抗の大となっている箇所(板の離間距離が狭
い箇所)へ向けて流れることにより、当該離間距離が均
一化されていく効果)に基づき、板相互の離間距離が均
分化されることを利用することで、製作上高精度を要求
されることなく、異常な粘性抵抗を局部的に発生させて
、当該部品に損傷を与えるといったことも解消し、さら
には、何れも自由度をもっている固定。
可動板のうち、可動軸と共に回転している可動板の枚数
を、外部から増減変更させ得るようにして、全体の抵抗
力を自由に調整できるようになし、さらには自由に差し
換え自在である固定板、可動板につき、その板面積を異
にするものとの組みかえ作業だけで、簡易迅速にその抵
抗力に対する設定値をも変更できるようにしようとする
のが、その目的である。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記の目的を達成するために、ケーシング内に
、外力により回転自在とした可動軸と共に、回転される
所要枚数の可動板と、これらの可動板と交互配置にて上
記可動軸の回転に非連動である所要枚数の固定板とが配
設され、当該ケーシング内の粘性流体が、これらの可動
板、固定板の板面間に配布されているダンパーにおいて
、上記の固定板がケーシングとの係合により、前記可動
軸の回転方向には不動状態であるが、当該固定板の厚さ
方向へは変動自在であり、かつ前記可動板もその厚さ方
向へは変動自在であり、前記可動軸には、可動板と係合
する回転止付設部と、ケーシングに貫設の回転止非付設
部とが形成され、可動軸を、ケーシングに設けられ、か
つ上記回転止非付設部に連設した回動調整子の操作によ
り軸線方向へ変動自在となし、当該変動により前記回転
止非付設部がケーシング内に進入、進出することで、夫
々回転止付設部に係合する最下位の可動板から、回転止
非付設部へ落動自在にして、当該落動の可動板が回転止
付設部に係合自在なるよう構成されていることを特徴と
する粘性波体を用いた回転多板式ダンパーを提供しよう
とするものである。
(作  用) 外力が可動軸に回転力として加えられることで、可動軸
に保合または連結されている可動板が、ケーシングの粘
性流体内にて回転されることとなり、この際当該可動板
と静IF状態にある固定板との間に、粘性流体による粘
性剪断抵抗力が生じ、これが外力に対する抵抗として作
用することでダンパーとしての効用を果すこととなるが
、前記の調心効果として、粘性流体が上記粘性剪断抵抗
力の大きい箇所へ向は流動するから、可動板と固定板と
の相互間隙に広狭の差があったとしても、粘性剪断抵抗
の大きな狭い間隙に粘性流体が流れ込み、これによって
何れも自由度を有する可動板、固定板は変動し、結局金
板の離間距離が、板自由全長を均分するようになり、こ
の結果局所に無理な抵抗力がかかって部材の破損といっ
た支障が生ずることを絶滅し得ることとなる。
さらに、外部から回転調整子を回転操作すれば、可動軸
が上動されて、その回転止非付設部がケーシング内に進
入するので、それまで回転止付設部に係合していた最下
位の可動板が落動して回転止非付設部まで降下してくる
から、当該可動板は可動軸の回転と共転しないこととな
って、同」−LIT動板とその北の固定板とが、粘性流
体による抵。
抗力発生源としての機能を失うに至り、この結果、全抵
抗力すなわちダンパーとしての制動力が低下されること
となり、さらに次の可動板をも落動させれば、より一層
制動力を小さく調整でき、もちろん回動調整子の逆転操
作によって、落動した可動板を再度回転止付設部に係合
させ、これにより粘性剪断抵抗を大きくすることも可能
となる。
(実 施 例) 本発明を第1図、第2図の実施例によって詳記すれば、
器状のケーシング本体1aには、その内周壁1bの対向
する箇所に、縦装凹溝条1c、lc・・・・・・が凹設
されている。
次に可動軸2は、これを上記ケーシング本体1aの中心
軸線上に回転自在なるよう軸装するため、当該本体1a
の底壁1dを貫通するように、Oリング1eを介し嵌合
されていると共に、当該可動軸2の上部に設けられた抜
止フランジ2aから角状連結部2bが突設されている。
一層ケーシング本体1aに内装螺着した蓋板3の軸螺孔
3aには、軸承連結金具4が螺着されており、当該金具
4の軸承口4aに、前記可動軸2の角状連結部2bが、
昇降自在となるようクリアランス4bを残して嵌装され
、前記ケーシング本体1aと蓋板3とによりケーシング
lが形成されている。
ぎらに、七記軸承連結金A−4のフランジ部4Cから突
設の角頭部4dが蓋板3から頭出され、これに外力とし
ての回転力が作用する回動腕5の角孔5aを嵌合し、同
腕5の抜出を阻止するため、抜止螺子6が軸承連結金具
4の連結用螺孔4eに螺着されている。
上記可動軸2のケーシング本体1aから外出している下
端部には、回転調整子7の中心部が止螺子7aによって
固定されていると共に、当該調整子7の周側部に内設し
た雌螺子部7bがケーシング本体laのf部局側に設け
た雄螺子部if、!−螺合しており、当該回動調整子7
を螺回することで、OT動軸2を’A降動させ得るよう
になっている。
」二足可動軸2の抜止フランジ2aより下位にあっては
、順次回転止付設部2Cと回転止非付設部2dが形成さ
れており、図示の回転止付設部2Cとして例示したもの
は、−放射状に多数突設された鋸歯状の係嵌突条2e、
2e・・・・・・により形成され、かつ当該係嵌突条2
e、2e・・・・・・の下端側は円柱状の回転止非付設
部2dに向けて全体として先細りとなるよう、その突出
長を低くすることでテーパー部2c’としである。
さて、このようにして蓋板3により閉成されて得たケー
シングl内には、前記の如くポリイソブチレンなどの高
分子粘性体とか、ピッチあるいは高粘度の水ガラスなど
による粘性流体Aが収容されると共に、当該粘性流体A
内には、所安枚数の図示例では円板状である可動板8,
8・・・・・・と、固定板9.9・・・・・・とが、上
下方向へ交互配置となるよう、次のようにして配設され
ているのである。
すなわち、可動板8はその軸心に係嵌軸孔8aが開口さ
れた円板で、当該軸孔8aの係嵌溝条8b、8b・・・
・・・に、前記可動軸2に縦設した回転止付設部2Cに
おける係嵌突条2e、2e・・・・・・が係嵌されるこ
とにより、可動軸2の回転と共に、当該可動板8も回転
するが、この可動板8は可動軸2に対し、その軸線方向
すなわち厚さ方向へは変動可能であり、従って第1図に
あって昇降自在となっている。
つぎに固定板8は、その軸線に嵌挿軸孔9aが形成され
ていると共に、外周縁には口止突片9b、9b・・・・
・・が突設された円板であり、前記可動軸2は上記嵌挿
軸孔9aに遊挿されているから、同軸2の回転が固定板
9に伝達されることはなく、かつ上記口止突片9b、9
b・・・・・・は前記ケーシング1の縦装凹溝条1c、
lc・・・・・・に係合され、これにより固定板7は、
回転力に対して追随することなく、厚さ方向への変動が
可動板6と同じ自由となっている。
従って上記の回転式ダンパーを、ドアチェッカーなどに
用いた際にあっては、外力が回動腕5に回転力として作
用したとき、可動軸2の回転により可動板8,8・・・
・・・が回転することとなり、このため可動板8,8・
・・・・・と非回転の固定板9,9・・・・・・との各
板面間に存在している粘性流体Aに基づ〈粘性剪断抵抗
力が作用すると共に、前記の調心効果により厚さ方向へ
何れも自由度をもつ画板が変動し、板間隙が均等化され
、この結果ケーシング1内にあって1両板8.9が昇降
動可能な範囲である板自由全長Hを等分するように、両
板がモ行して存置されることとなる。
次に当該ダンパーにつき、その制動力を増減したいとき
は、前記した回動調整子7を回動操作するのであり、今
図示の如く、可動軸2の回転1F付設部2Cにおけるテ
ーパー部2c’が、ケーシング本体1aの底壁1dに形
成されたテーパー同周1d’ と近接している図示の状
態から、上記回転調整子7を螺進させて行くと、テーパ
ー部2c’が底壁1d  から次第に離間上昇し、この
結果ケーシング本体la内に回転止非付設部2dが進入
し、これにより最下位の可動板8が回転止付設部2Cに
係合している状態から落動し、この結果回転止非付設部
2dの外周に位置することとなる。
従って当該可動板8は、可動軸2の回転が伝達されない
状態となり、粘性剪断抵抗の発生源から除外されること
となって、ダンパーとしての抵抗力はそれだけ削除され
ることとなる。
このようにして回動調整子7の操作を、さらに進行させ
て行けば、次の可動板8をも回転止非付設部2dに落動
させ得ることとなり、さらにその抵抗力を小さくするこ
とができる。
もちろん、上記のような抵抗力低減状態から、当該回動
調整子7を逆転させれば、可動軸2は下降してその回転
止付設部2Cの係嵌突条2e、2e・・・・・・に、可
動板8の係嵌軸孔8aにおける係嵌溝条8b、8b・・
・・・・が係合されることとなって、第1図の如き状態
に復帰し、これによってダンパーとしての制動力を大き
くすることができる。
(発明の効果) 本発明は上記のようにして構成されるもので。
可動板も固定板も、その厚さ方向へ変動自由であるため
、可動板が外力により回動された際の調心効果が、極め
て理想的な状態にて発揮され、この結果常に信頼性の高
い抵抗力が得られると共に、局部的に大きな負荷が加わ
ることもないので、板等の部材を破壊するといった支障
も生せず、外力作動時にも粘性流体の内圧が上昇しない
多板式ダンパーを安価に提供することができる。
さらに、これまでのこの種のダンパーでは実現できなか
った粘性剪断抵抗力の調節も、螺回調整子の回動操作に
よる回動輪の昇降動によって、当該可動軸と共に回転す
る可動板の数を増減変更できることから簡易迅速に実現
できることとなる。
また当該抵抗力を大幅に設計変更したいときも、可動板
、固定板を異種寸法のものに組みかえたり、またその枚
数を変更するだけで、新規に製作することなしに極めて
容易に、その目的を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る回転多板式ダンパーの一実施例を
示す要部縦断正面図、第2図は同ダンパーの分解側視図
、第3図は従来の粘性流体を用いた回転多板式ダンパー
を示し、その(a)が縦断面図、(b)が横断面図であ
る。 l・・・・・・ケーシング 2・・・・・・可動軸 2c・・・・・・回転止付設部 2c’・・・・テーパー部 2d・・・・・・回転止非付設部 2e・・・・・・係嵌突条 7・・・・・・回動調整子 8・・・・・・可動板 8a・・・・・・係嵌軸孔 8b・・・・・・係嵌溝条 9・・・・・・固定板 A・・・・・・粘性流体 代理人 弁理士 斎 藤 義 雄 第21       第 1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ケーシング内に、外力により回転自在とした可動
    軸と共に、回転される所要枚数の可動板と、これらの可
    動板と交互配置にて上記可動軸の回転に非連動である所
    要枚数の固定板とが配設され、当該ケーシング内の粘性
    流体が、これらの可動板、固定板の板面間に配布されて
    いるダンパーにおいて、上記の固定板がケーシングとの
    係合により、前記可動軸の回転方向には不動状態である
    が、当該固定板の厚さ方向へは変動自在であり、かつ前
    記可動板もその厚さ方向へは変動自在であり、前記可動
    軸には、可動板と係合する回転止付設部と、ケーシング
    に貫設の回転止非付設部とが形成され、可動軸を、ケー
    シングに設けられ、かつ上記回転止非付設部に連設した
    回動調整子の操作により軸線方向へ変動自在となし、当
    該変動により前記回転止非付設部がケーシング内に進入
    、進出することで、夫々回転止付設部に係合する最下位
    の可動板から、回転止非付設部へ落動自在にして、当該
    落動の可動板が回転止付設部に係合自在なるよう構成さ
    れていることを特徴とする粘性流体を用いた回転多板式
    ダンパー。
  2. (2)可動軸の回転止付設部が、可動板の係嵌軸孔に刻
    設された鋸歯状の係嵌溝条と係合自在な係嵌突条により
    形成されていると共に、当該係嵌突条の下端側は回転止
    非付設部に向けて、先細りとしたテーパー部に形成され
    ている特許請求の範囲第1項記載の粘性流体を用いた回
    転多板式ダンパー。
JP15479487A 1987-06-10 1987-06-22 粘性流体を用いた回転多板式ダンパ− Granted JPS63318337A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15479487A JPS63318337A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 粘性流体を用いた回転多板式ダンパ−
PCT/JP1988/000550 WO1988009884A1 (en) 1987-06-10 1988-06-08 Multi-plate damper using viscous fluid
KR1019890700229A KR950010686B1 (ko) 1987-06-10 1988-06-08 점성유체를 사용한 다판식 댐퍼
US07/310,721 US4938322A (en) 1987-06-10 1988-06-08 Multi-disc damper using viscous fluid
EP88905218A EP0329788B1 (en) 1987-06-10 1988-06-08 Multi-plate damper using viscous fluid
AU19371/88A AU595461B2 (en) 1987-06-10 1988-06-08 A multi-disc damper using viscous fluid
DE88905218T DE3884938T2 (de) 1987-06-10 1988-06-08 Dämpfer mit mehreren platten und der verwendung eines viskosen fluids.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15479487A JPS63318337A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 粘性流体を用いた回転多板式ダンパ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63318337A true JPS63318337A (ja) 1988-12-27
JPH0440569B2 JPH0440569B2 (ja) 1992-07-03

Family

ID=15592039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15479487A Granted JPS63318337A (ja) 1987-06-10 1987-06-22 粘性流体を用いた回転多板式ダンパ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63318337A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100919893B1 (ko) * 2008-04-21 2009-09-30 박동훈 댐퍼

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53165194U (ja) * 1977-05-31 1978-12-25
JPS61162631U (ja) * 1985-03-29 1986-10-08

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53165194U (ja) * 1977-05-31 1978-12-25
JPS61162631U (ja) * 1985-03-29 1986-10-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100919893B1 (ko) * 2008-04-21 2009-09-30 박동훈 댐퍼

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0440569B2 (ja) 1992-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5152189A (en) High-torque damper
US4938322A (en) Multi-disc damper using viscous fluid
EP0458454B1 (en) Door closer
JPH0678703B2 (ja) 粘性流体を用いたフラップ扉用ダンパー
JPS63308239A (ja) 粘性流体を用いた制動力調整可能な多板式ダンパ−
US4063710A (en) Reduction apparatus for opening and closing a valve
JPS63318337A (ja) 粘性流体を用いた回転多板式ダンパ−
JPH0235233A (ja) 粘性流体を用いた多板式ダンパー
WO1988010377A1 (en) Damper having a plurality of rotary coaxial cylindrical walls and using viscous fluid
JPS63308237A (ja) 粘性流体を用いた多板式ダンパ−
JPH0371577B2 (ja)
JPH0456176B2 (ja)
JPH01320340A (ja) 粘性流体を用いた制動力自動調節可能な多筒式回転ダンパー
JPH0369010B2 (ja)
JPH02292480A (ja) 粘性流体を用いたフラップ扉用ダンパー
JPH0368249B2 (ja)
JPS63308238A (ja) 粘性流体を用いた制動力調整可能な回転式多板ダンパ−
JPH0534532B2 (ja)
US838842A (en) Gate-valve.
JPH0531009B2 (ja)
JPH07286638A (ja) 回転式ダンパーユニット
JPH01320339A (ja) 粘性流体を用いた制動力自動調節可能な多筒式回転ダンパー
CA1306761C (en) Multi-disc damper using viscous liquid
JPH0461218B2 (ja)
KR200163095Y1 (ko) 유체 이송관로의 밸브디스크 정지위치 제어장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees