JPS63317882A - 画像検索装置 - Google Patents

画像検索装置

Info

Publication number
JPS63317882A
JPS63317882A JP62154697A JP15469787A JPS63317882A JP S63317882 A JPS63317882 A JP S63317882A JP 62154697 A JP62154697 A JP 62154697A JP 15469787 A JP15469787 A JP 15469787A JP S63317882 A JPS63317882 A JP S63317882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
search
storage means
images
illustration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62154697A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Nakano
中埜 善夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62154697A priority Critical patent/JPS63317882A/ja
Publication of JPS63317882A publication Critical patent/JPS63317882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は画像データベースから目的とする画像を検索す
る画像検索装置に関するものである。
従来の技術 従来の画像検索装置としては、例えば光ディスクを使用
した画像ファイルシステムがある。第3図は従来の画像
検索装置の一般的なブロック図を示すものであり、12
は検索画像蓄積手段、14は付加情報記憶手段、16は
検索手段、17は表示手段、18は操作卓である。
以上のように構成された従来の画像検索装置においては
、検索画像は光ディスクで構成される検索画像蓄積手段
12に格納される。検索画像には画像番号が付与されて
いる。付加情報記憶手段14は検索画像を管理するもの
であり、名称や分類などの書誌事項ならびにキーワード
が画像番号と対応付けて格納されている。通常ハードデ
ィスクやフロッピーディスクで構成される。以下、画像
検索時の動作を簡単に説明する。
利用者は操作卓18より検索式を入力する。検索式は書
誌事項ならびにキーワードの組み合わせで与える。検索
手段16は、付加情報記憶手段14で管理される検索画
像のうちこの条件に合致するものの画像番号を求める。
その後、検索画像蓄積手段12より該当する画像番号の
検索画像を取りだし、表示手段17に画面表示するもの
である。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、類似度の大きい画
像が多数蓄積されている場合にはキーワードによる特徴
付けが難しく、的確な指示ができなかった。また、分類
を細かくすることで解決しようとしても、分類表を調べ
てから検索式を決定しなければならず煩わしいものであ
った。つまり、簡便なキーワードに重点を置くと、当該
画像を限定し難いという問題点を有していた。
本発明はかかる点に鑑み、目的とする画像を対照画像を
用いて検索することにより、対象の特徴をきめ細かくか
つ容易に指示できる画像検索装置を提供することを目的
とする。
問題点を解決するだめの手段 本発明は、画像の構成要素となる例示画像を蓄積した例
示画像蓄積手段と、検索される画像を蓄積した検索画像
蓄積手段と、例示画像を合成して対照画像を作成する対
照画像作成手段と、対照画像作成手段により作成された
対照画像を入力とし検索画像蓄積手段から目的画像を検
索する画像検索手段を備えた画像検索装置である。
作  用 本発明は前記した構成により、検索したい画像の特徴を
例示画像の合成で表現し、検索手段はその合成された対
照画像に符合する画像を検索画像蓄積手段から捜しだす
実施例 第1図は本発明の一実施例における画像検索装置のブロ
ック図を示すものである。第1図において、1は例示画
像蓄積手段、2は検索画像蓄積手段、3は例示画像特徴
情報記憶手段、4は検索画像特徴情報手段、6は対照画
像作成手段、eは検索手段、7は表示手段、8は操作卓
である。
以上のように構成された本実施例の装置について、以下
につの動作を説明する。
検索画像の具体例として人物の顔写真を考える。
例示画像蓄積手段1には、顔の構成要素(部位)に応じ
た部分画像番号で管理されて格納され艷る。
顔の部位としては、髪、眉、目、耳、鼻1口2輪郭など
である。目を例にとると、大きさ、縦横の比率、傾斜角
度などの異なる画像が多数蓄積されている。例示画像特
徴情報記憶手段3は、特徴情報表で構成される。第2図
に特徴情報表の一例を示す。特徴情報表は画像番号と特
徴項目である項目1〜項目tで構成され、例示画像番号
iの各項目iの値A11が対応付けられる。目の例では
、項目は大きさ、縦横の比率、傾斜角度などであり、そ
の幾何学的計測値がその項目値になる。部位の異なる特
徴情報表は、構成される特徴項目が異なる。全般的な特
徴として、はくろがあればその位1も計測して特徴情報
にする。
例示画像と同様に、検索画像は画像番号で管理されて検
索画像蓄積手段2に格納されている。検索画像特徴情報
記憶手段4は、総ての部位の特徴項目を網羅した特徴情
報表で構成される。
この様に準備された画像データベースを使って、目的と
する人物を検索する。
利用者は操作卓8より各構成要素の大まかな特徴を入力
する。もしくは大まかな案内例示画像メニューから選択
する。検索手段6は与えられた画像特徴を満たす例示画
像を特徴情報記憶手段3から検索する。つまり、第2図
のように構成された特徴情報表から、入力値もしくは案
内例示画像の特徴情報値Tiに±α1 の幅を設けて、
Ti−αl≦Aij≦T1+αiを満たすj(=画像番
号)を求める。利用者はこのようにして得られた複数の
詳細な例示画像の中から相応しい(思わしい)ものを選
択する。検索手段6は選択された例示画像を対照画像作
成手段5に転送し、対照画像作成手段5は合成結果を表
示手段7を通じて表示する。
この手順を構成要素の総てについて行なうと、検索した
い画像の特徴を表わした対照画像(条件画像)ができあ
がる。
条件画像が決定されると、検索手段6は条件画像の各特
徴情報の計測値に±εiの幅を設けて条件を満たす検索
画像の画像番号を特徴情報記憶手段4より求め、検索画
像蓄積手段2より該当する画像番号の画像データを読み
込み、表示手段7を通して表示する。
以上のように本実施例によれば、例示画像の組み合わせ
でモンタージ二画像を作成することにより利用者が検索
したい人物の特徴を視覚的に示すことができ、検索作業
が効率よく行なえる。
なお、実施例において、例示画像特徴情報記憶手段2と
検索画像特徴情報記憶手段4を分離したが、両者を1つ
にまとめて検索画像自体も例示画像として引用できるよ
うにしてもよい。画像の例として人物の顔写真について
説明したが、定型的な部位構成をもつものであれば、航
空機、船舶。
自動車など対象は広い。対照画像作成手段6に例示画像
の補正機能(拡大、縮小1回転など)を持たせるとさら
に的確な対照画像が作成できる。
また、例示画像および検索画像の特徴項目値は、画像の
自動測定技術を組み合わせると、事前に入力しておく手
順を省略できる。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、例示画像の合成で
検索のための対照画像を作成するととてより、キーワー
ドや分類では記述し難いものもその特徴を視覚的に表現
することができる。これにより検索条件を的確かつ容易
に指示することが可能になり、その実用的効果は大きい
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における一実施例の画像検索装置のブロ
ック図、第2図は例示画像特徴情報記憶手段の構成図、
第3図は従来の画像検索装置のブロック図である。 1・・・・・・例示画像蓄積手段、2・・・・・・検索
画像蓄積手段、3・・・・・・例示画像特徴情報記憶手
段、4・・・・・・検索画像特徴情報記憶手段、5・・
・・・・対照画像作成手段、6・・・・・・検索手段;
7・・・・・・表示手段、8・・・・・・操作卓、12
・・・・・・検索画像蓄積手段、14・・・・・・付加
情報記憶手段、16・・・・・・検索手段、17・・・
・・・表示手段、18・・・・・・操作卓。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名・N
−つ        へ−寸 第2図 N       寸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像の構成要素となる例示画像を蓄積した例示画
    像蓄積手段と、検索される画像を蓄積した検索画像蓄積
    手段と、前記例示画像を合成して対照画像を作成する対
    照画像作成手段と、前記対照画像作成手段により作成さ
    れた前記対照画像を入力とし前記検索画像蓄積手段から
    目的画像を検索する画像検索手段を備えたことを特徴と
    する画像検索装置。
  2. (2)例示画像の特徴情報を記憶する例示画像特徴情報
    記憶手段および検索画像の特徴情報を記憶する検索画像
    特徴情報記憶手段を有し、検索手段は対照画像を構成す
    る例示画像の特徴情報を前記例示画像特徴情報記憶手段
    より求め、求められた特徴情報に合致する検索画像を前
    記検索画像特徴情報記憶手段から求める機能を有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像検索装
    置。
JP62154697A 1987-06-22 1987-06-22 画像検索装置 Pending JPS63317882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62154697A JPS63317882A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 画像検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62154697A JPS63317882A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 画像検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63317882A true JPS63317882A (ja) 1988-12-26

Family

ID=15589968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62154697A Pending JPS63317882A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 画像検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63317882A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06124309A (ja) * 1992-10-14 1994-05-06 Hitachi Ltd 情報サービスシステムおよび放送受信システム
JP2002197112A (ja) * 2001-09-14 2002-07-12 Hitachi Ltd 情報サービスシステムおよび放送受信システム
JP2010113429A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Ricoh Co Ltd 画像検索装置、画像検索方法、情報処理プログラム及び記録媒体
CN101841613A (zh) * 2009-03-18 2010-09-22 富士施乐株式会社 文档处理系统、检索装置、信息检索方法及文档处理方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06124309A (ja) * 1992-10-14 1994-05-06 Hitachi Ltd 情報サービスシステムおよび放送受信システム
JP2002197112A (ja) * 2001-09-14 2002-07-12 Hitachi Ltd 情報サービスシステムおよび放送受信システム
JP2010113429A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Ricoh Co Ltd 画像検索装置、画像検索方法、情報処理プログラム及び記録媒体
CN101841613A (zh) * 2009-03-18 2010-09-22 富士施乐株式会社 文档处理系统、检索装置、信息检索方法及文档处理方法
JP2010218336A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Fuji Xerox Co Ltd 文書処理システム、検索装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8285084B2 (en) Image organizing device and method, and computer-readable recording medium storing image organizing program
US7716157B1 (en) Searching images with extracted objects
JP3177746B2 (ja) デ−タ処理システム及び方法
US7730426B2 (en) Visual thesaurus as applied to media clip searching
JP4073156B2 (ja) 画像検索装置
JP2000076267A (ja) 情報検索方法、情報検索装置、及び情報検索プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001160057A (ja) 画像の階層的分類方法、および画像の分類・検索装置、およびこの方法を実行するプログラムを記録した記録媒体
Aslandogan et al. Design, implementation and evaluation of SCORE (a System for COntent based REtrieval of pictures)
JP2001515623A (ja) コンピュータによるテキストサマリ自動生成方法
DE10220352A1 (de) System und Verfahren zum Kombinieren von Sprachanmerkungs- und -erkennungssuchkriterien mit traditionellen Suchkriterien zu Metadaten
JP2000276484A (ja) 画像検索装置、画像検索方法及び画像表示装置
US20020111939A1 (en) Image data retrieval apparatus and method capable of facilitating retrieval of desired image data from image database
US20130301938A1 (en) Human photo search system
US20070031066A1 (en) Device and method for image searching, and recording medium in which image searching program is recorded
JP2001357067A (ja) 画像データ検索方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2009217828A (ja) 画像検索装置
JP3373086B2 (ja) 情報検索装置
JPH0210460B2 (ja)
JPS63317882A (ja) 画像検索装置
JPH0460770A (ja) 概略画像を用いた画像検索方法および装置
US6215506B1 (en) Portrait drawing apparatus
JP2007207031A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JPH0680510B2 (ja) 画像情報検索装置
US20020191021A1 (en) Method and device for validating parameters defining an image
Sistla et al. Retrieval of pictures using approximate matching