JPS63317512A - 脂肪族系炭化水素化合物含有ポリウレタン樹脂組成物 - Google Patents

脂肪族系炭化水素化合物含有ポリウレタン樹脂組成物

Info

Publication number
JPS63317512A
JPS63317512A JP62151994A JP15199487A JPS63317512A JP S63317512 A JPS63317512 A JP S63317512A JP 62151994 A JP62151994 A JP 62151994A JP 15199487 A JP15199487 A JP 15199487A JP S63317512 A JPS63317512 A JP S63317512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aliphatic hydrocarbon
compound
hydrocarbon compound
catalyst
polyether polyol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62151994A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Mori
茂男 森
Chuzo Isoda
磯田 忠三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS Co Ltd
Original Assignee
Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd filed Critical Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority to JP62151994A priority Critical patent/JPS63317512A/ja
Priority to EP88109499A priority patent/EP0295640B1/en
Priority to DE8888109499T priority patent/DE3878048T2/de
Priority to US07/207,823 priority patent/US4906673A/en
Priority to KR1019880007379A priority patent/KR910008317B1/ko
Publication of JPS63317512A publication Critical patent/JPS63317512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、木質的に脂肪族炭化水素化合物を含有するポ
リウレタン樹脂組成物に関するものである。
(従来の技術) ポリウレタン樹脂はポリオールとして例えばポリプロピ
レングリコール、ポリテトラメチレンエーテルグリコー
ル等を、ポリイソシアネートとして例えばトルエンジイ
ソシアネート、4.4°−ジフェニルメタンジイソシア
ネート等を、さらに必要により触媒、顔料、発泡剤、シ
リコン系活性剤等を、それぞれ使用し、ポリオールのヒ
ドロキシル基とポリイソシアネートのインシアネート基
とを反応させることにより得られる。
(5e、明が解決しようとする問題点)しかしながら、
このような従来のポリウレタン樹脂にあっては、使用す
るポリオールに脂肪族系炭化水素化合物がなじまないた
め、ポリウレタン樹脂即ちポリイソシアネート架橋物も
脂肪族系炭化水素になじまない構造となり、従って石油
系油状化合物中でのウレタン化反応も困難となり、この
技術を利用した応用展開が大きく制約されていた。
また親油性を改良するために、ポリオレフィン又はポリ
ブタジェンの両末端にヒドロキシル置換基を導入したも
のを利用する方法も提案されているが、この方法はポリ
オール構造が分子量、官能基数の点等で極めて拘束され
ており、染料、顔料、触媒等の配合にも制約が大きく、
高粘度で使用しずらい面を有する。
さらに、これらのポリオールは製造プロセスが複雑で高
価とならざるを得ないという問題点がある。
(問題点を解決するための手段) 木発IJ1は、このような従来の問題点に着目してなさ
れたものである。すなわち、 (1)J&素数6以上のオキシアルキレン基を1OQ(
J%以上含有するポリエーテルポリオール、又は前記ポ
リエーテルポリオールと前記以外の他のポリエーテルポ
リオールの混合物 と、 (2)有機ポリイソシアネ−1・化合物と、 (3)脂肪族系炭化水素化合物 とを必須成分として含み、かつそれらを反応させて得ら
れることを特徴とするllu肋族系炭化水素化合物含有
ポリウレタン樹脂組成物である。
本発明に使用する炭素数6以上のオキシアルキレン基を
10重量%以上含有するポリエーテルポリオールは、活
性水素化合物に触媒の存在下で炭素数6以上のフルキレ
ンオキサイド単独、又は前記アルキレンオキサイドと前
記以外の他のフルキレンオキサイドとを付加重合せしめ
、次いでイオン交換法、中和癌過法、吸着法等の一般的
に知られる精製方法で触媒を除去して得られるものであ
って、好ましくは分子量が500〜7000で、かつ分
子中に炭素数6以上のオキシアルキレン基を10重量%
以上含有する化合物である。
かかる活性水素化合物としては、活性水素基を2個以上
有する、エチレングリコール、プロピレングリコール、
1.4−ブタンジオール、グリセリン、トリメチロール
プロパン、ソルビトール、シュークローズ等の多価アル
コール、 モノエタノールアミン、エチレンジアミン、ジエチレン
トリアミン、 2−エチルヘキシルアミン、ヘキサメチ
レンジアミン等のアミン化合物、 ビスフェノール−A、ハイドロキノン等のフェノール性
活性水素化合物 等が挙げられる。
炭素数6以上のフルキレンオキサイドは、例えばヘキサ
ンオキサイド、シクロヘキサンオキサイド、ノネンオキ
サイド、炭素数12〜28のαオレフインオキサイド等
の炭素数6以上のアルキレンオキサイドである。
他のフルキレンオキサイドは、例えばエチレンオキサイ
ド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド等の一
般的なアルキレンオキサイド等である。
これらのフルキレンオキサイドを付加重合させる場合、
その付加順序は、どのような順序でもかまわない。
触媒は、ソジウムメチラート、カセイソーダ、カセイカ
リ、炭酸リチウム等の塩基性触媒が一般的であるが、ポ
ロントリフロライドのような酸性触媒やトリメチルアミ
ン、トリエチルアミンのようなアミン系触媒も有用であ
る。
本発明に使用する他のポリエーテルポリオールは5例え
ば前記活性水素化合物に前記他のフルキレンオキサイド
を、前記と同様に付加重合せしめ、次いで一般的に知ら
れる精製方法で触媒を除去して得られるものである。
本発明に使用する有機ポリイソシアネート化合物は1例
えば2.4トルエンジイソシアネート、2.6トルエン
ジイソシアネート、4゜4°ジフエニルメタンジイソシ
アネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロ
ンジイソシアネート又はこれらの混合物等である。
本発明に使用する脂肪族系炭化水素化合物は例えば、ヘ
キサン、オクタン、灯又は軽油、流動パラフィン、パラ
フィンワックス等の石油溜分、ポリスチレンワックス、
α−オレフィン、液状ポリブタジェン等の油性オリゴマ
ー等である。
尚、これら脂肪族系炭化水素化合物は、一部芳香族系炭
化水素化合物を含んでもかまわない。
本発明の脂肪族系炭化水素化合物含有ポリウレタン樹脂
組成物は前記炭素数6以上のオキジアルキレンツ、(を
lO10ff1%以上含有するポリエーテルポリオール
又はそれらに前記他のポリエーテルポリオールを混合し
た混合物と、前記有機ポリイソシアネート化合物と、前
記脂肪族系炭化水素化合物とを必須成分として含み、か
つそれらを反応させて得られるポリウレタン樹脂組成物
である。
かかる反応において、使用されるポリオールは、炭素数
6以上のオキシアルキレン基を10重量%以上含有する
ポリエーテルポリオ−ルナ11独、又はそれらの混合物
であり、混合物を使用する場合、本質的にそれらの優れ
た特性を低下させない範囲で他のポリエーテルポリオー
ルを併用するものである。
また反応、即ちウレタン化で使用される触媒はトリエチ
ルアミン、ジメチルニタノールアミン、トリエチレンジ
アミン等のアミン触媒、オクチル酸亜鉛、オクチル醸錫
、ジブチルナンジラウレート等の金属触媒が挙げられる
尚、本発明においては、トリクロロモノフロルメタン、
メチレンジクロライド等の発泡剤又は水、シリコン活性
剤等を用いて発泡ポリウレタンとすることも可能である
(発151の効果) 本発明に従って得られる脂肪族系炭化水素化合物含有ポ
リウレタン樹脂組成物は、次のような優れた効果を提供
するものである。
(1)ポリウレタン樹脂が木質的に脂肪族系炭化水素化
合物を含有したまま硬化することを可能にしたものであ
る。
(2)ポリウレタン樹脂に含有される脂肪族系炭化水素
化合物が樹脂より分離せず安定である。
(3)ポリウレタン樹脂が本質的に耐水化するので、こ
の1]的ですぐれた性能を発揮する。
(4)ポリウレタン樹脂がモールドより離型し易くなる
(実施例) 次に本発明の実施例を下記に示す。
尚、実施例中r%J及び1部1は、重量を基帛としたも
のである。
合成例1゜ 5!Lオートクレーブ中にグリセリン92部と苛性カリ
9部を入れ、窒素置換したのち、ノネンオキサイド15
00部を攪拌冷却しながら、温度100℃で8時間かけ
て逐次導入した。
次いで、プロピレンオキサイド1408部を同温度で3
0時間かけて逐次導入した0反応完結を120℃で4時
間かけておこなった0次いで合成硅酸マグネシウム 1
00部を加え120℃で5時間処理ののち取り出した。
生成物をグラスフィルターで濾過して、目的のポリエー
テルポリオール25008Rを得た。
このポリエーテルポリオールはヒドロキシル価(mgK
OH/g)が56であり、末端基定量法による平均分子
量は3000であることがわかった。
次に、同様な方法で表−1に示す各種ポリエーテルポリ
オールを得た。
合成例2゜ 合成例1と全く回・様にしてエチレンオキサイド、プロ
ピレンオキサイド、ブチレンオキサイドを使用して表−
2に示す各種ポリエーテルポリオールを得た。
参考例1゜ 各種ポリエーテルポリオール中にパラフィンワックスを
加え、75℃に加熱した後、冷却した。結果を表−3に
示す。
実施例1゜ 先ず、各種ポリエーテルポリオールを流動パラフィンに
溶かし1次いでトリエチルアミンを溶解させたのち、4
.4′ジフエニルメタンジイソシアネー)(MDI)を
加えて均一にしたのち放置した。
結果を表−4に示す。
表−4より、本願ポリエーテルポリオールによれば、優
れた脂肪族炭化水素のゲル化物が得られることが認めら
れた。
さらに未発IJ1のゲル化物をゲル化燃料として用いた
ところ、アルコールゲル化物に比較して、発熱量が大き
くまた燃焼時に熔融して型くずれがないなど優れた性質
が確認できた。
実施例2゜ 参考例−′lで用意したポリエーテルポリオール/ワッ
クスの混合物を表−5の処方で25℃で混合し、アルミ
ニュウム酸のモールド中(40℃)で離型剤を塗布せず
に発泡テストを実施した。
ただし1分離したものは澄んだ部分のみを使用した。
表−5 発泡テストは表−5の各成分の中で、トルエンジイソシ
アネート−80以外の成分を均一に混合しておき、次に
トルエンジインシアネート−80を投入してホモミキサ
ーで4秒間混合する0次いで、40 ’0に温調した5
mm厚のアルミニュウム製箱(箱形内容積8文)に注入
し直ちに蓋をする。
発泡完了後 120°Cの蒸気オーブン中に60分間入
れたのちオーブンより取り出しモールドの蓋を開いて発
泡フオームを脱型した。
結果を第6表に示す。
表−6 表−6より明らかなように、ポリエーテルポリオールに
含有されるパラフィンワックスがポリウレタンフォーム
のモールドからの脱型に内1離ffi剤として働いてい
ることは明らかであり本発明の優れた効果が認めら・れ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炭素数6以上のオキシアルキレン基を10重量%
    以上含有するポリエーテルポリオー ル、又は前記ポリエーテルポリオールと前 記以外の他のポリエーテルポリオールの混 合物 と、
  2. (2)有機ポリイソシアネート化合物 と、
  3. (3)脂肪族系炭化水素化合物 とを必須成分として含み、かつそれらを反応させて得ら
    れることを特徴とする脂肪族系炭化水素化合物含有ポリ
    ウレタン樹脂組成物。
JP62151994A 1987-06-18 1987-06-18 脂肪族系炭化水素化合物含有ポリウレタン樹脂組成物 Pending JPS63317512A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62151994A JPS63317512A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 脂肪族系炭化水素化合物含有ポリウレタン樹脂組成物
EP88109499A EP0295640B1 (en) 1987-06-18 1988-06-15 Polyurethane composition
DE8888109499T DE3878048T2 (de) 1987-06-18 1988-06-15 Polyurethanzusammensetzung.
US07/207,823 US4906673A (en) 1987-06-18 1988-06-17 Polyurethane composition
KR1019880007379A KR910008317B1 (ko) 1987-06-18 1988-06-18 폴리우레탄 조성물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62151994A JPS63317512A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 脂肪族系炭化水素化合物含有ポリウレタン樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63317512A true JPS63317512A (ja) 1988-12-26

Family

ID=15530737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62151994A Pending JPS63317512A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 脂肪族系炭化水素化合物含有ポリウレタン樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63317512A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3252943A (en) * 1961-01-25 1966-05-24 Bayer Ag Preparation of polyetherpolyurethane plastics

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3252943A (en) * 1961-01-25 1966-05-24 Bayer Ag Preparation of polyetherpolyurethane plastics

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0295640B1 (en) Polyurethane composition
KR101174172B1 (ko) 비휘발성 불순물을 제거하여 폴리에테르 폴리올을 정제하는 방법
US4985551A (en) Process for purification of catalysts from polyols using ion exchange resins
JPS62273930A (ja) 本質的に非芳香族系炭化水素化合物と相溶するポリオキシアルキレン化合物の製造方法
EP0590131B1 (en) Novel finishing process for hydroxy-functional polyethers
US3580952A (en) Process for purifying polyether amines
TW498087B (en) Process for the preparation of highly-branched polyols based on glycidol
Alavi Nikje et al. Glycerin as a new glycolysing agent for chemical recycling of cold cure polyurethane foam wastes in “split-phase” condition
JPH03504983A (ja) ヒドロキシ―官能価ポリエーテル化合物中のプロペニルエーテル濃度を減少させる方法
JPH0859705A (ja) アミノ化アルコキシル化飽和ポリブタジエン及びその製造法
JP2005097583A (ja) コールドキュア軟質ポリウレタンフォーム及び該ポリウレタンフォーム用ポリエーテルポリオール
JPS63317512A (ja) 脂肪族系炭化水素化合物含有ポリウレタン樹脂組成物
CN110621712A (zh) 多异氰酸酯组合物
CA2405200A1 (en) Polyetherols produced using aluminum phosphonate catalysts
JPS6058247B2 (ja) ポリウレタンの反応射出成形方法
JP4754134B2 (ja) 軟質ポリウレタンフォームの製造方法
JPH07316500A (ja) はっ水性ポリウレタン用組成物
CN112920397B (zh) 聚醚多元醇及其制备方法
RU2527470C1 (ru) Битумно-уретановое вяжущее и способ его получения
US4627932A (en) Bicyclic amide acetals as moisture scavengers
EP1055690B1 (en) Process for producing modified phenolic resin
JPS6032815A (ja) ポリウレタン系エラストマ−の製造方法
JP3085740B2 (ja) ポリエーテル類の製造方法
JPS5980426A (ja) ポリウレタン系エラストマ−の製造方法
CA1227217A (en) Quaternary ammonium compounds and method for their manufacture