JPS63314768A - 燃料電池発電装置 - Google Patents

燃料電池発電装置

Info

Publication number
JPS63314768A
JPS63314768A JP62150259A JP15025987A JPS63314768A JP S63314768 A JPS63314768 A JP S63314768A JP 62150259 A JP62150259 A JP 62150259A JP 15025987 A JP15025987 A JP 15025987A JP S63314768 A JPS63314768 A JP S63314768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
emergency
reformer
gas
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62150259A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Takabayashi
泰弘 高林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP62150259A priority Critical patent/JPS63314768A/ja
Publication of JPS63314768A publication Critical patent/JPS63314768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M16/00Structural combinations of different types of electrochemical generators
    • H01M16/003Structural combinations of different types of electrochemical generators of fuel cells with other electrochemical devices, e.g. capacitors, electrolysers
    • H01M16/006Structural combinations of different types of electrochemical generators of fuel cells with other electrochemical devices, e.g. capacitors, electrolysers of fuel cells with rechargeable batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04223Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
    • H01M8/04228Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells during shut-down
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04223Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/04537Electric variables
    • H01M8/04544Voltage
    • H01M8/04567Voltage of auxiliary devices, e.g. batteries, capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/04664Failure or abnormal function
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04746Pressure; Flow
    • H01M8/04753Pressure; Flow of fuel cell reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、燃料電池発電装置に関し、特に小形の燃料電
池発電装置に関する。
[従来の技術] 従来の燃料電池発電装置においては、燃料電池の燃料極
に水素のような可燃性ガスを供給し、空気極に空気また
は酸素のような酸化剤を供給する。そして、これらの電
気化学反応によって発生した電気エネルギーを、燃料電
池から取り出して負荷へ供給している。燃料極へ供給す
る水素はメタノールの改質反応によって生成される。
上述のような可燃性ガスが何らかの原因によって外部に
漏れた場合、そのガスと空気とが混合して爆鳴気が形成
されるので、この混合気体に点火すると爆発するという
おそれがある。
そこで、大容量の燃料電池発電装置、すなわち火力発電
および原子力発電等の大型プラントに類似する設備を持
つ燃料電池発電装置の送風機においては、第3図に示す
ように、電源系統、制御装置および機器類に対して系統
を多重化して、非常時に対応処置がとれるようにしてい
る。
第3図において、41,42.43は送風機、44,4
5.46は、それぞれ、送風機41.42.43を制御
するコントローラである。49は蓄電池である。第3図
に示すように、送風機41〜43に対する電源系統につ
いては、所内電源47.商用型a48.蓄電池49など
のように別系統電源から整流器50,51.52を介し
ての給電とし、たとえば商用電源48の停電の際には所
内電源47または蓄電池49によってバックアップする
。また、制御装置44〜46および機器類41〜43に
ついても2重の系統を設け、これらのうちの1つの系統
に異常が発生した場合は、正常に機能している系統に自
動的に切り替えることによっていずれかの送風機の運転
を継続して爆鳴気の形成を防ぎ、このことによって燃料
電池発電装置の安全が確保されている。このように、大
容量の電力を出力する燃料電池発電装置においては、ス
ペースおよびffi量に対する制約はあまりないので、
上述のような安全確保のためのシステムが可能となって
いる。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、例えば電気自動車などの電源として使用
するための小形でかつ可搬式の小容量出力の燃料電池発
電装置においては、商用電源からの給電は困難である。
そこで、蓄電池からのみ制御装置および機器類に給電が
行われることになり、しかも小形・軽量化の必要性を考
慮すると、大容量の燃料電池発電装置のような多重系の
バックアップシステムを取り入れることは困難であると
いう問題点があった。
そこで、本発明の目的は、上述の問題点を解決し、小容
量でかつ非常時においても安全を確保することのできる
燃料電池発電装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] かかる目的を達成するために、本発明は、燃料電池と、
燃料電池から出力電力を供給される蓄電池とを有する燃
料電池発電装置において、燃料電池の運転状態の異常を
検出する手段と、蓄電池に接続可能な第1および第2の
安定化電源と、第1の安定化電源に燃料電池の補機のう
ち、常用時において作動させるべき補機を接続する手段
と、第2の安定化電源に補機のうち、非常時において作
動させるべき補機を接続する手段と、検出手段からの検
出出力に応じて、蓄電池を第1および第2安定化電源の
いずれに接続するかを制御する手段とを具えたことを特
徴とする。
[作 用1 本発明においては、燃料電池の出力側においてフローテ
ィング状態にある蓄電池に対して多重系統の電源回路を
接続したので、電源の多重化を行うにあたって、回路構
成を小形化でき、しかも、かかる小形の燃料電池発電装
置においても、電源回路自体を安定化する二とで安定し
た電源出力を供給することができる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。こ
こで、1は原料タンクであり、例えばメタノールおよび
水などの原料を貯蔵する。2は改質器であり、原料移送
ポンプ3により原料タンク1から移送された原料を改質
して、燃料である改質ガス)12を生成する。
改質器2で生成された改質ガスは、燃料電池4の燃料極
4^に供給される。5は燃焼空気ブロアであり、改質反
応に必要な空気を改質器2へ供給する。また、燃料電池
発電装置の非常停止時には改質器2内の水素ガスを追い
出す役割を果たす。6は反応空気ブロアであり、燃料電
池4の空気極4Bへ空気を供給する。7は冷却空気ブロ
アであり、燃料電池発電装置の通常運転時および非常停
止発生時に、燃料電池4に空気を送って燃料電池4を冷
却する。
8は窒素弁であり、改質器2を起動させる際に窒素タン
ク9に貯蔵されている窒素ガスN2を改質器2に流す。
一般に改質器2の起動は、窒素ガスなどの不活性ガスを
流しながら、燃料電池4の廃ガスを燃料として改質器2
のバーナを燃焼し、改質器2の触媒温度を所定の値まで
昇温させ、その後に窒素ガスの代わりに改質原料である
日2を、原料移送ポンプ3より送り込むという方法で行
われる。このようなガス置換を行う理由は、燃料電池本
体の燃料極4Aおよび空気極4Bのガス圧バランスを維
持して電池の保護を図るためである。また、燃料電池発
電装置の非常停止発生時には、改質器2および燃料電池
4に窒素ガスを封入する。このような処置をとる理由は
、触媒は燃料極に供給する水素中に@量に含まれる一酸
化炭素により被毒されるので、それぞれの触媒を保護す
るためである。
燃料電池4から出力される燃料電池出力電力は、DC/
DCコンバータlOを介してインバータ11に送られ、
ここで直流電力が交流電力に変換される。電力変換され
たインバータ出力電力、すなわち燃料電池出力が負荷1
2に供給される。そして、負荷12に供給した余剰電力
で蓄電池13を充電する。蓄電池13はDC/DCC/
式−タ10とインバータ11どの間に配置されており、
非常時には燃焼空気ブロア5などの補機類へ電力を供給
する。
14は非常停止制御回路であり、常用スイッチ17およ
び非常用スイッチ18の開閉を制御する機能を有する。
常用スイッチ17および非常用スイッチ18は、それぞ
れ、2連のスイッチであって、P側とN側とを同時にO
N、OFFさせる構成とする。
14Aはマイクロプロセッサなどの形態のコントローラ
であり、燃料電池発電装置全体を制御する。
15は常用電圧調節器、16は非常用電圧調節器であり
、それぞれ、安定化電源を構成する。常用時はスイッチ
17が閉成され、電圧調節器15により蓄電池13の電
圧を調節した電力が電源ラインPCとNGとの間に供給
される。他方、非常時には、スイッチ18が閉成され、
電圧調節器16により蓄電池13の電圧を調節した電力
が電源ラインPEとNEとの間に供給される。
19は各種機器3.5〜8を制御するトランジスタなど
の形態の制御用素子、20は電源切換用ダイオード、2
1は非常時駆動用ダイオードである。通常は、コントー
ラ14^より制御信号101を各制御用素子19に供給
して原料移送ポンプ3.燃焼空気ブロア50反応空気ブ
ロア6、冷却空気ブロア7゜窒素弁8などの制御を電源
ラインPCとNCとの間で行なう。非常時には、制御信
号101 とは無関係に、電源ラインPEとNEとの間
に機器5.7および8を接続して駆動する。このとき、
ポンプ3とブロア6とは停止状態にある。
第2図は燃料電池発電装置が非常停止を行うための検出
系の詳細例を示す。図中、第1図と同様の個所には同一
の符号を付す。第2図において、31はガス漏れ検知器
であり、改質器2.燃料電池4および配管系から水素ガ
スが漏れた場合にこのガスを検出し、検出信号301が
コントローラ14Aおよび非常停止制御回路14に送出
される。
32は温度センサであり、改質器2内に設置され、改質
器2内が異常高温となった場合に、検出信号302がコ
ントローラ14Aおよび非常停止制御回路14に送出さ
れる。
33〜35は電圧異常検出器であり、コントローラ14
八に供給する制御電源用の電圧調節器36および37の
それぞれの出力5vおよび±15Vなどの電圧を常時監
視する。そして、電圧調節器36および37が故障し、
そのために゛正常な電圧がコントローラ14Aに供給で
きなくなった場合は、燃料電池発電装習全体を制御する
ことが不能となって危険な状態となるので、これら検出
器33〜35からの異常検出信号をコントローラ14A
および非常停止制御回路14へ送出して非常停止操作を
行う。
次に、第1図に基づいて非常時の動作について説明する
非常停止時には、原料移送ポンプ3および反応空気ブロ
ア6を停止させて、燃料電池4の発電機能を停止させる
。それと同時に、安全のために、燃焼空気ブロア5を作
動させて改質器2内に水素ガスを追い出し、冷却空気ブ
ロア6を作動させて燃料電池4を冷却し、さらに窒素弁
8を作動させて、改質器2および燃料電池4の各触媒を
保護するためにこれらに不活性窒素を封入する。
非常時、すなわち上述のような検出信号が出力され、コ
ントローラ14Aおよび非常停止制御回路14がこの信
号を受は付けると、常用スイッチ17をOFFにし、非
常用スイッチ18をONにする。
通常は、常用スイッチ17がONの状態にあり、このと
きは燃料電池4から電力が供給され、電源ラインPCお
よびNGに電圧が発生しているが、非常用スイッチ18
がONの状態になると、電源ラインPEおよびNEに電
圧が発生する。発生した電圧は、非常用電圧調節器16
およびダイオード20を介して、燃焼空気ブロア5.冷
却空気ブロア7および窒素弁8を駆動する。このとき非
常停止制御回路14は、所定時間(たとえば約10分間
)非常用スイッチ18をONにした後にそれをOFFに
するように設定しておく。
このような非常時には、ダイオード21によって、コン
トローラ14八から出力される制御信号101 とは無
関係に補機類5,7.8が駆動される。
一方、常用スイッチ17は、非常時にはOFFとなるの
で、原料移送ポンプ3および反応空気ブロア6は停止す
る。
以上のような動作により、非常時における燃料電池発電
装置の安全を確保することができる。さらに、非常用電
圧調節器16を用いて非常時に対処するようにしている
ので、小容量の燃料電池発電装置においても安全を確保
することができる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明においては、燃料電池の出
力側においてフローティング状態にある蓄電池に対して
多重系統の電源回路を接続したので、電源の多重化を行
うにあたって、回路構成を小形化でき、しかも、かかる
小形の燃料電池発電装置においても、電源回路自体を安
定化することで安定した電源出力を供給することができ
る。
このように、本発明によれば、燃料電池発電装置の小形
化が可能となると共に、その運転の安全性が確保される
ので、電源としての利用範囲も広がるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、 第2図は非常停止の検出回路の詳細例を示すブロック図
、 第3図は従来の大容量燃料電池発電装置の非常時対応例
を示す系統図である。 1・・・原料タンク、 2・・・改質器、 3・・・原料移送ポンプ、 4・・・燃料電池、 4A・・・燃料極、 4B・・・空気極、 5・・・燃焼空気ブロア、 6・・・反応空気ブロア、 7・・・冷却空気ブロア、 8・・・窒素弁、 9・・・窒素タンク、 lO・・・DC/DCC/式−タ、 11・・・インバータ、 12・・・負荷、 13・・・蓄電池、 l4・・・非常停止制御回路、 14A・・・コントローラ、 15・・・常用電圧調節器、 16・・・非常用電圧調節器、 17・・・常用スイッチ、 18・・・非常用スイッチ、 19・・・制御用素子、 20・・・電源切換用ダイオード、 21・・・非常時駆動用ダイオード、 31・・・ガス漏れ検知器、 32・・・温度センサ、 33.34.35・・・電圧異常検出器、36.37・
・・制御電源用電圧調節器。 33〜35;前三戸f騨眺番 オ爽飄回ア各イ列を示すブロック図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)燃料電池と、該燃料電池から出力電力を供給される
    蓄電池とを有する燃料電池発電装置において、 前記燃料電池の運転状態の異常を検出する手段と、 前記蓄電池に接続可能な第1および第2の安定化電源と
    、 前記第1の安定化電源に前記燃料電池の補機のうち、常
    用時において作動させるべき補機を接続する手段と、 前記第2の安定化電源に前記補機のうち、非常時におい
    て作動させるべき補機を接続する手段と、 前記検出手段からの検出出力に応じて、前記蓄電池を前
    記第1および第2安定化電源のいずれに接続するかを制
    御する手段と を具えたことを特徴とする燃料電池発電装 置。
JP62150259A 1987-06-18 1987-06-18 燃料電池発電装置 Pending JPS63314768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62150259A JPS63314768A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 燃料電池発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62150259A JPS63314768A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 燃料電池発電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63314768A true JPS63314768A (ja) 1988-12-22

Family

ID=15493029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62150259A Pending JPS63314768A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 燃料電池発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63314768A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007502003A (ja) * 2003-08-08 2007-02-01 ゼネラル・モーターズ・コーポレーション 燃料電池の排出浄化のための方法及び装置
JP2007055820A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Fuji Electric Holdings Co Ltd 炭化水素改質装置
CN106711480A (zh) * 2016-12-19 2017-05-24 广东工业大学 一种固体氧化物燃料电池用催化剂分离还原用气/发电用气的智能控制器
JP2017152279A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 本田技研工業株式会社 燃料電池システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4941834A (ja) * 1972-08-30 1974-04-19
JPS5621368B2 (ja) * 1978-09-08 1981-05-19

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4941834A (ja) * 1972-08-30 1974-04-19
JPS5621368B2 (ja) * 1978-09-08 1981-05-19

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007502003A (ja) * 2003-08-08 2007-02-01 ゼネラル・モーターズ・コーポレーション 燃料電池の排出浄化のための方法及び装置
JP2007055820A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Fuji Electric Holdings Co Ltd 炭化水素改質装置
JP2017152279A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 本田技研工業株式会社 燃料電池システム
CN106711480A (zh) * 2016-12-19 2017-05-24 广东工业大学 一种固体氧化物燃料电池用催化剂分离还原用气/发电用气的智能控制器
CN106711480B (zh) * 2016-12-19 2019-10-29 广东工业大学 一种固体氧化物燃料电池用催化剂分离还原用气/发电用气的智能控制器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5154986A (en) Shut-off device for fuel cell system
US7839020B2 (en) Electric power supply system
US8563188B2 (en) Fuel cell system controller
US6495277B1 (en) Fuel cell system controller
US20040053090A1 (en) Fuel cell based battery backup apparatus for storage subsystems
KR101673717B1 (ko) 연료전지 자동차를 이용한 이동식 발전 시스템 및 그 제어 방법
JP5086571B2 (ja) 燃料電池システム
US20090233127A1 (en) Fuel cell system
JP2002063927A (ja) 燃料電池システムの制御方法及びその装置
US7811712B2 (en) Fuel cell system and operation method thereof
JP4212266B2 (ja) 燃料電池発電システムおよび燃料電池発電システムの制御方法
JPS6121516A (ja) 燃料電池発電システム
JP2001143736A (ja) 電源システム
JPS63314768A (ja) 燃料電池発電装置
US20080026263A1 (en) Startup circuit for electronics in a hazardous environment
JP2009283278A (ja) 燃料電池システム
JP5795289B2 (ja) 燃料電池への燃料供給方法およびシステム
JP2819154B2 (ja) ハイブリッド燃料電池の運転方法
JPH0834106B2 (ja) 燃料電池発電システムの停止方法
JP2006147588A (ja) 燃料電池システム
JP5353055B2 (ja) 燃料電池発電装置
JPH05190189A (ja) 燃料電池発電装置の運転方法
JP3471513B2 (ja) 燃料電池発電装置およびその燃料切替試験方法
JPS62246266A (ja) 燃料電池装置
JP3249041B2 (ja) ハイブリッド燃料電池システム及びその運転方法