JPS63311939A - 超音波血流計測装置 - Google Patents

超音波血流計測装置

Info

Publication number
JPS63311939A
JPS63311939A JP14790787A JP14790787A JPS63311939A JP S63311939 A JPS63311939 A JP S63311939A JP 14790787 A JP14790787 A JP 14790787A JP 14790787 A JP14790787 A JP 14790787A JP S63311939 A JPS63311939 A JP S63311939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood flow
living body
vibrators
ultrasonic
pulses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14790787A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinya Takamizawa
高見沢 欣也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14790787A priority Critical patent/JPS63311939A/ja
Publication of JPS63311939A publication Critical patent/JPS63311939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は超音波を用いて生体内の情報を得る超音波診
断装置に係シ、とくに生体内の血流速の計測機能を有し
た超音波診断装置に関する。
(従来の技術) 生体内の血流情報、すなわち血流速や血流量を非観血的
に抽出し計測する手段として超音波ドツプラ法が知られ
ている。これは生体内の血流による超音波のドツプラ周
波数偏移から血流情報を抽出する方法である。この超音
波ドツプラ法による血流計測をリアルタイム超音波断層
像の表示と併用し、血流計測位置や血管走行、心臓内構
造等を観測、確認しながらおこなえばより正確な血流計
測が可能となる。従来心腔内の比較的速い血流計測を対
象としてきた超音波ドブ2法は装置性能向上とユーザ側
の診断技術の進歩に伴ない腹部血管内の血流のような遅
い血流の計測をおこない種々の診断に役立てている。
しかしながら従来の装置をそのまま用いた場合には遅い
血流速計測は必ずしも容易ではない。これは血流による
ドプラシフト量と血管あるいは組織(例えば肝実質臓器
)の呼吸性移動に伴うドプラシフト量とが明確に分離で
きないためである。
したがってこのように細い血管内の遅い速度をもった血
流計測においては計測する領域すなわちすンプルボリュ
ームをできるだけ小さくすることが重要となりこれを実
現するためには細いビーム幅をもった超音波を計測領域
に照射する必要がある。
(発明が解決しようとする問題点) このように従来の断層像を得るための超音波ビームと同
一の超音波ビームを用いて細い血管内の低流速を計測す
ることは血管等からの反射波(クラッタノイズ)が多く
極めて困難であった。この発明はドプラシフト信号を得
ようとする領域に常に超音波ビームを収束させるととK
よシできるだけビーム幅を細くしクラッタノイズを極力
抑えることを目的としている。 − 〔発明の構成〕 (問題点を解決するための手段) この発明は血流速度を超音波ドプラ信号によって計測す
るため超音波断層像表示機能とその断層像上の所定の観
測位置におけるドプラシフト信号を受信表示する機能を
有し、前記位置の決定に基づきドプラモード時の送信お
よび受信ビームは常にこの観測位置に収束されることを
特徴とする。
JA 層jLfi 114+m j M 山−h JP
& &tJ−1/ n 1m 7 JA  −M 71
111(作用) 本発明によシ細い血管内の血流速を測る場合ビーム幅の
細い超音波での走査が可能となるため血管壁等血球以外
の部分に照射される超音波を減少させることができる。
したがって計測を困難とするクラッタノイズを低減でき
、このため遅い血流速の計測をも可能とする。さらに収
束ビームを用いているためSハ的にも改善される。
(実施例) 本発明の実施例を第1図に示す。この実施例において用
いられるトランスデエーサは1ケの円盤振動子と数ケの
リング状振動子を組み合わせたいわゆるアニエ2−アレ
イ型トランスデユーサ3である。その各々はケーブルを
介しであるいは直接送受信回路2−1〜2−3に接続さ
れている。第1図ではリング状振動子が2ケの場合につ
いて述べる。すなわちアニエラーアレイ振動子3は円盤
振動子3−1とリング振動子3−2.3−3とから構成
されておシ、それぞれは送受信回路2−1゜2−2.2
−3に接続される。送信においては基”4115  リ
ーラ5工ω tk Vノ Uコ ツノ 〃1畝 7Ωシ
Vt−7r μ髪 d 4し1  家S1δ用遅延回路
5−1〜5−3を介してパルサ6−1〜6−3に供給さ
れる。このパルサ6−1〜6−3において振動子3−1
〜3−3を駆動するための電気パルスがつくられる。駆
動パルスによって各振動子から超音波が媒質(生体)内
7に放射される。このとき超音波パルスが放射される周
期は分周器1によって決定される。生体では各組織や血
管白血球から超音波が反射され前記振動子3−1〜3−
3で受信される。
各振動子で受信された信号は受信用遅延回路8−1〜8
−3にて所定の遅延時間が与えられ加算器10で加算合
成される。加算器10で1つにまとめられた受信信号は
生体内の断層像を表示するためのBモードユニツ)11
と局所的な血流情報を得るためのDモードユニツ) 1
2におくられる。まずBモードユニット11では対数増
幅器13において振幅が対数変換され、さらに包絡線検
波回路14にて検波された後A/D変換器15でディジ
タル信号に変換されてディジタルスキャンコンバータ(
D8C)16内のICメモリにストアされる。振動子3
−1〜3−3はスキャナ制御回路30によって首振シ運
動あるいは回転運動し、この時の各超音波ビーム方向に
対応した受信4号が前記ICメモリ内に順次記録される
。このようKして蓄積されたICメモリ内の画像情報は
適当なタイミングでCRT17上に表示される。一方り
モードユニツ)12におくられた加算器10の出力は直
交位相検波回路18で複素信号に変換される。さらにこ
の信号はサンプルホールド回路19で観測したい所定の
深さの信号のみがサンプリングされA/D変換器20を
介して周波数分析器21におくられる。サンプリングす
る位置は検者(医師)が装置パネル上で指定するがこの
ときの位置情報は位置信号発生器25から発生しDEC
16とサンプルホールド回路19におくられる。
D8C16におくられた位置情報は前記画像情報と合成
されCRT17上表示される。すなわちCRT17上で
は生体の断層像に血流速観測点がマーカとして表示され
る。
直交位相検波回路については第2図に示す。加算器10
の出力はミキサ回路31−1と31−2におくられこと
て比較信号との間で乗算がおこなわれさらに帯域通過フ
ィルタ32−1.32−2でその高周波成分が除去され
る。この場合の比較信号は基準信号発生機4の出力が超
音波平均周波数に等しくなるまで分周器26で分周され
て用いられる。
さらに分周された信号はミキサ31−1には直接、ミキ
サ31−2にはπ/2位相シフトして供給される。
周波数分析回路21では血流によって生じたドブ2信号
が周波数分析されその結果はメモリ回路22を介してC
RT23上に表示される。
なお送受信回路2−1〜2−3における送信用遅延回路
5−1〜5−3と受信用遅延回路8−1〜8−3は送信
および受信において超音波ビームを収束させるためのも
のであシ良好な断層像を得るための手段として広く知ら
れている。
また直交位相検波回路18における帯域通過フィ#り3
2−1〜32−2はミキシングによる高周波成分を除去
する機能と、血流情報(ドプラ信号)と組織から直接反
射してくる信号(断層像信号)を分離し前者のみを抽出
する機能を有している。
本発明の目的はすでに述べたように腹部などの末梢血管
内を流れる血流速度の観測にある。この場合血流速度は
心臓の場合と比較して極めて遅いためドプラ偏位(ドプ
ラ周波数)が低くなシ、ドプラ偏位がないあるいはため
て少ない組織からの反射波との分離が困難となる。
したがって血流情報を得る場合にできるだけ組織からの
反射波の混入を避ける必要がある。このためにはドプラ
信号を得ようとする血管内に超音波ビームを収束させ組
織や血管からの反射波を低減させることが重要である。
〔発明の効果〕
本発明の特徴はドプラ信号を得る場合には観測部分に常
に超音波ビームが収束され、血管やまわシの組織からの
信号を極力減らすことにある。
すなわち第1図において送受信遅延回路5−1〜5−3
および8−1〜8−3は断層像を得る場合には画像全体
が良好の分解能をもつように所定の遅延時間が設定され
るがドプラ信号を得る場合には前記位置信号発生器25
の出力信号によって送信遅延回路5−1〜5−3および
受信遅延回路8−1〜8−3の遅延時間が制御される。
すなわちCRT17上でマーカで示される部分に常に送
受信ビームが収束される。したがってこの観測部分では
細いビームの走査によって周囲組織からの不要信号を除
くことが可能となる。しかもパワーの集中によってS/
NVCついても大幅に改善することができる。
なお本発明においてはアニユラ−アレー型トランスデエ
ーサを用いたメカニカル走査装置について実施例を示し
たがこれに限定されるものでなく例えば電子走査型装置
においても適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す図、第2図は本発明に用
いられる直交位相検波回路を示す図である。 1・・・分周器、2・・・送受信回路、3・・・アニユ
ラ−アレイ型超音波振動子(横断面)、4・・・基準信
号発生機、5・・・送信用遅延回路、6・・・パルサ、
7・・・超音波伝搬媒質(生体)、8・・・受信用遅延
回路、10・・・加算器、11・・・Bモードユニット
、12・・・Dモードユニット、13・・・対数増幅器
、14・・・包絡線検波回路、15・・・A/D変換器
、16・・・ディジタルスキャンコンバータ(DEC)
、17・・・CRT(Bモード)、18・・・直交位相
検波回路、19・・・サンプルホールド回路、20・・
・A/D変換器、21・・・周波数分析器、22・・・
メモリ、23・・・CRT(Dモード)、25・・・位
置信号発生器、26・・・分周器、30・・・スキャナ
制御回路。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同      松  山  光  之 令珊器2乙巧

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 超音波トランスデューサを用いて生体内に超音波を送信
    し、その反射波を受信して、生体内の断層像情報と、血
    流による上記反射波のドプラ周波数偏移に基づく血流情
    報とを抽出する超音波血流計測装置において、 前記血流情報観測時にはCRT上に示される血流観測領
    域に常に自動的に送受信超音波ビームが収束されるよう
    な遅延時間制御手段を有したことを特徴とする超音波血
    流計測装置。
JP14790787A 1987-06-16 1987-06-16 超音波血流計測装置 Pending JPS63311939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14790787A JPS63311939A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 超音波血流計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14790787A JPS63311939A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 超音波血流計測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63311939A true JPS63311939A (ja) 1988-12-20

Family

ID=15440820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14790787A Pending JPS63311939A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 超音波血流計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63311939A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3865800B2 (ja) 超音波診断装置
US5551434A (en) Ultrasonic imaging diagnosis apparatus
JP4068234B2 (ja) 超音波診断装置
JP3410843B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0653117B2 (ja) 超音波血流量自動測定装置
US6761691B2 (en) Image forming method used in ultrasonic diagnosis, ultrasonic diagnostic apparatus, signal processing apparatus, and recording medium for recording signal processing program
JPH03224552A (ja) 超音波診断装置
JPH0924047A (ja) 超音波診断装置
KR100352054B1 (ko) 초음파 영상화 방법 및 장치
JPS6247537B2 (ja)
US20070073152A1 (en) Systems and methods for acquiring images simultaneously
JP3866368B2 (ja) 超音波診断装置
JPH10328179A (ja) 超音波診断装置
JP2007007434A (ja) 超音波診断装置
JPH10314170A (ja) 超音波診断装置
JP2005143733A (ja) 超音波診断装置、3次元画像データ表示装置及び3次元画像データ表示方法
JPH10118065A (ja) 超音波診断装置
JP3488541B2 (ja) 超音波診断装置
JPS63311939A (ja) 超音波血流計測装置
JPH10314166A (ja) 超音波診断装置
JP4679141B2 (ja) 超音波診断装置および超音波診断画像の表示方法
JPH10314171A (ja) 超音波診断装置
JP4497611B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0767451B2 (ja) 超音波組織変位計測装置
JPH0258B2 (ja)