JPS63310605A - 流体分離装置 - Google Patents

流体分離装置

Info

Publication number
JPS63310605A
JPS63310605A JP10115488A JP10115488A JPS63310605A JP S63310605 A JPS63310605 A JP S63310605A JP 10115488 A JP10115488 A JP 10115488A JP 10115488 A JP10115488 A JP 10115488A JP S63310605 A JPS63310605 A JP S63310605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separation
fluid
partition
membrane
core tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10115488A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Kuzumoto
葛本 英司
Tsukasa Taniyama
谷山 宰
Masaaki Sekino
関野 政昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP10115488A priority Critical patent/JPS63310605A/ja
Publication of JPS63310605A publication Critical patent/JPS63310605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は選択透過性中空繊維膜からなる流体分離装置に
関するものである。さらに詳しくは多孔性芯管のまわり
に選択透過性中空繊維膜を配置した流体分離装置におい
て、少なくとも1つの仕切部材を流体分離層中に設置し
、流体混合物の線速度を高め得るようにした流体分離装
置に関するものである。
一般に流体混合物からの溶質の分離、濃縮には逆浸透或
いは限外濾過の原理が応用される0膜に依る流体混合物
の分離、濃縮は、他の分離技術に較べて省エネルギー法
であり、かつ物質の状態変化を伴わないことから、ジュ
ースの濃縮等の食品分野、カン水又は海水の淡水化の如
き水精製分野と広く応用され新しい分離技術として注目
されている。特に水精製分野においては他の技術(例え
ば蒸留法)に代るものとして今後大きな発展が期待され
ている。
これら膜分離技術の中で中空繊維膜は膜の容積効率が高
く、分離素子1本当シの透水量が大きいことから分離膜
として非常に有効である。しかし中空繊維を用いた分離
素子は他の分離膜であるスパイラル膜或いはチューブラ
−膜に較べて容積効率が高いと云うことから、一般に回
収率(供給量に対する生産量の比率)が高い反面、膜表
面での流体の線速度が低いため、中空繊維間の接触面や
交差点において淀みや濃度分極が発生し、スケーリング
の発生に伴って分離性能が低下する等の問題が発生して
いた。これら淀みや濃度分極の発生を抑えるには流体の
分離素子内の流れの分布を均一にするのは勿論のこと、
流体の供給量を上げて膜表面での線速度を上げることで
ある。即ち、膜表面での線速度を高める手段としてスパ
イラル、或いはチューブラ−膜で採られている回収率を
下げて運転するか、もしくは分離素子を数本直列に配置
し装置全体の回収率は変えないが分離素子1本当りの回
収率を下げる等が考えられる。しかし単なる回収率の低
下は分離コストの上昇となり、省エネルギー法であるべ
き膜分離法のメリットが損われる。分離素子を直列に配
置する方法は配管等の設備費の上昇となシ好ましくない
。又、分離素子1本で行う様な小規模の分離に於ては取
シ得ない方法である。
ここにおいて、本発明者らは以上の事柄に鑑んがみ、鋭
意検討の結果流体分離層中に仕切体を埋設することに依
って、1本当シの回収率を下げることなく流体分離素子
内の流体の膜表面における線速度を上げ得る事実を見い
出し本発明に到達した0 而して本発明の主たる目的は、スケーリングの発生を伴
わない、工業的有利な流体分離装置を提供することにあ
る。
かかる本発明の目的は、芯管の周シに選択透過性中空繊
維膜よりなる流体分離層が配されてなるることかできる
かくの如き分離装置の採用によシ、長期間の使用におい
ても分離性能の低下はなく、又膜表面へのスケールの付
着もなくな9、分離素子を直列に数本配置したものと同
一の効果が得られると共に小規模の分離操作がはじめて
可能になった。
以下11本発明を図面により詳細に説明する。
1                        
                         
             +第3図は流体分離素子を
仕切体(3)(t)によって直径方向に2区分したもの
であり供給液は端板(9)の供給口Onより芯管(4)
を通り多孔部αゆよシ分離層(1)に供給される。次い
で供給液は分離層(1)中を開口端(樹脂層(7))よ
り閉塞端(樹脂層(5))に向って流れ、流路αGを通
って分離層(n)に供給される。供給液は分離層(It
)を閉塞端(樹脂層(5))から開口端(樹脂層(7)
)に向って流れ、流路αGを経て排出口■より排出され
る。
透過液は中空繊維膜の中空部を通って集水板(8)に集
められ取出口α3より取り出される。他に0リング(6
)Cリングα0を備える。尚流体分離素子中への仕切体
の数に限定を設けるものではないが、通常2以上の仕切
体で区分する。
かかる第2図に示す流体分離装置は次のようにして製作
される。即ち、芯管(6)の周シに中空繊維膜をワイン
ディング等の手段により配置していく際、予め仕切体を
埋設する個所を決めておき、ワインディングしていきそ
の部分がくればワインディングを中止し、例えばテープ
状のフィルム、あるいは硬化性樹脂を含浸させた合成繊
維編織物を1回あるいは複数回捲回して仕切体を形成す
る。
このフィルムを捲回して仕切部を形成さす際、分離素子
全域にフィルムを捲回させず、第2図の如く流路αO又
はQeがとれる程度に捲回する。仕切体の長さと流路の
長さとは仕切体の長さが流体分離素子の長さの少なくと
も50%になるように適宜法めればよい。また仕切体に
用いる材料は水を通さない高分子フィルム(ポリエステ
ルフィルム、ポリアミドフィルム等)等が採用できる。
また1つの仕切体の厚みは適当でよ<0.1〜5fiか
ら選択できる。
この場合においても分離素子の半径方向に処理室が2つ
に区分(完全区分ではないが)されてなるため、膜表面
の供給液の線速度は2倍以上と高められることになる。
本発明に用いる中空繊維膜とはセルロースエステル、再
生セルロース、ポリアクリロニトリル、ポリスルホン、
ポリアミド等通常の素材を挙げる4         
 ′ )鳳ハ −   1 実施例−幕 図−電で示される流体分離素子構造を持つ以外は実施例
−1と全く同一条件の中空繊維膜及び量を使用し、分離
素子を製作、性能測定した結果を表−1に示した。実施
例−1と同様本分離素子と高回収率領域で高性能を示す
ほか、長期間のフィールドテス)においても性能の変化
はなく又、スケールの発生が認められなかった。
比較例−1゜ 実施例−1と同型の流体分離素子(ただし仕切体で2分
割せず)の性能測定結果を表−IK示した。このものは
回収率85%以上では除去率透水量とも大巾に低下した
。又長期間のフィールドテストにおいても性能が徐々に
低下すると共に、/・−ドなスケール発生が認められた
表−1
【図面の簡単な説明】
第1図、墓轟暴は本発明に係る流体分離装置を示す。 2;流体分離層 3;仕切体 4;供給導管 6;芯管 12;供給液導入口 13;濃縮液排出口 14;透過液導出口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 芯管の周りに選択透過性中空繊維膜よりなる流体分離層
    が配されてなる流体分離装置において、該流体分離層中
    に少なくとも1つの仕切体を流体分離層に対し平行方向
    に埋設したことを特徴とする流体分離装置。
JP10115488A 1988-04-22 1988-04-22 流体分離装置 Pending JPS63310605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10115488A JPS63310605A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 流体分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10115488A JPS63310605A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 流体分離装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11664883A Division JPS607905A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 流体分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63310605A true JPS63310605A (ja) 1988-12-19

Family

ID=14293131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10115488A Pending JPS63310605A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 流体分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63310605A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0765683A1 (de) * 1995-09-25 1997-04-02 MEDOS Medizintechnik GmbH Vorrichtung zur Behandlung von Flüssigkeiten, insbesondere von Blut

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0765683A1 (de) * 1995-09-25 1997-04-02 MEDOS Medizintechnik GmbH Vorrichtung zur Behandlung von Flüssigkeiten, insbesondere von Blut

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4451369A (en) Fluid separation apparatus
US4802982A (en) Spiral-wound membrane with improved permeate carrier
US4352736A (en) Wound flattened hollow fiber assembly having plural spaced core sections
US4613436A (en) Membrane assembly for fluid separations-disk
US3397790A (en) Semipermeable membrane separation devices and methods of making the same
US4033878A (en) Spiral wound membrane module for direct osmosis separations
US6702944B2 (en) Multi-stage filtration and softening module and reduced scaling operation
CN201578990U (zh) 螺旋卷式双流道对流反渗透膜组件和膜元件
US5460720A (en) Pleated membrane crossflow fluid separation device
EP0513207A1 (en) Spiral-wound membrane separation device with feed and permeate/sweep fluid flow control
JPH0729029B2 (ja) 中空糸型膜分離装置
US20130098829A1 (en) Spiral wound membrane element and permeate carrier
JPH0558769B2 (ja)
JP5657538B2 (ja) 流体カップリングを有する濾過システム
JP7155862B2 (ja) 中空糸膜エレメント、中空糸膜モジュールおよび正浸透水処理方法
KR880000121A (ko) 고회수 나선 권선형 막 여과장치
US4336138A (en) Permeation separation apparatus
KR20200110331A (ko) 막분리 시스템 및 막분리 시스템의 운전 방법
US20040129637A1 (en) Multi-stage filtration and softening module and reduced scaling operation
JP2017047417A (ja) 分離膜モジュール、分離膜エレメントおよびテレスコープ防止板
JP3230490B2 (ja) スパイラル型逆浸透膜エレメントおよびそれを用いた分離装置
WO2002004100A1 (en) Multi-stage filtration and softening module and reduced scaling operation
JPS63310605A (ja) 流体分離装置
US3682318A (en) Tubular ultrafiltration membrane and support
JPH03249907A (ja) スパイラル型脱気エレメントおよびその使用方法