JPS63304571A - 電池用亜鉛合金およびその製造法 - Google Patents

電池用亜鉛合金およびその製造法

Info

Publication number
JPS63304571A
JPS63304571A JP62239840A JP23984087A JPS63304571A JP S63304571 A JPS63304571 A JP S63304571A JP 62239840 A JP62239840 A JP 62239840A JP 23984087 A JP23984087 A JP 23984087A JP S63304571 A JPS63304571 A JP S63304571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
zinc alloy
indium
mercury
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62239840A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadayoshi Hikosaka
彦坂 忠義
Shigeru Oyama
大山 繁
Kenichi Shono
庄野 健一
Hiroshi Terakado
寺門 洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa Holdings Co Ltd
Original Assignee
Dowa Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowa Mining Co Ltd filed Critical Dowa Mining Co Ltd
Priority to JP62239840A priority Critical patent/JPS63304571A/ja
Publication of JPS63304571A publication Critical patent/JPS63304571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/42Alloys based on zinc
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電解液中で水素ガス発生量が少ないアルミニウ
ム5マグネシウム、カドミウム含有鉛−インジウム系亜
鉛合金からなる電池用亜鉛合金およびその製造法に関す
る。
〔従来技術〕
従来アルカリ乾電池等電池の負極材として亜鉛または亜
鉛合金が用いられている。亜鉛は水素過電圧や価格の面
から好んで用いられてきたものであるが、それのみでは
電池の使用時の保存中の水素ガスの多量発生を抑制しき
れず、それに起因して電池液漏れなどの問題を生じるも
のである。
近年このようなガス発生の抑制のための技術改良として
亜鉛の汞化が行われ、更に廃乾電池の処分等に関する公
害面の懸念から低汞化あるいは無汞化の為の亜鉛合金の
開発が求められるようになってきている。このような亜
鉛合金としては例えばガリウム−インジウム−亜鉛合金
などが知られている(特開昭60−114548号、特
開昭61−253339号)。
更に、本出願人による特願昭62−11927号〔電池
用亜鉛合金およびその製造法〕において、アルミニウム
、マグネシウム、カドミウム含有鉛−インジウム−水銀
系亜鉛合金およびその製造法を開示している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら亜鉛を汞化することは公害面からの大きな
問題があシ、その為低汞化あるいは無汞化のものが求め
られていた。
又、上記ガリウム−インジウム−亜鉛合金はある程度迄
(2,0〜3.5μl/g・日)ガス発生率を低減させ
ることができるが、さらに安定してガス発生量の少ない
電池用の低汞化亜鉛合金が求められていた。
一方1本出願人による特願昭62−11927号〔電池
用亜鉛合金およびその製造法〕においては、安定してガ
ス発生量の少ない亜鉛合金を得ることができることを確
認しているが、更に低コストで同等の効果を維持する亜
鉛合金の開発が望まれていた。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するため、本発明は重量%においてア
ルミニウム:o、oooi〜0.054、 マグネシウ
ム:0.00007〜0.005%、カドミウム二0.
0003〜0.05%のうち1種又は2種以上の金属(
ただしアルミニウム単独の場合は除く)と鉛:0.01
〜0.6%、インジウム:0.003〜0.2係を含み
、残部が亜鉛及び不可避的な不純物から成ることを特徴
とする電池用亜鉛合金を提供するものであり、またこの
ような亜鉛合金を得るために、予め調整した鉛、インジ
ウムを含む亜鉛合金に水銀を添加し汞化せしめる方法、
またはカドミウム、インジウム、鉛および亜鉛の何れか
1種又は2種以上の混合成分を予め水銀で汞化させ、次
いでこれを残部の金属成分を含む鉛、インジウムを含む
亜鉛合金に添加する方法を提供するものである。
本発明において、アルミニウムの含有量は[1,000
1〜0.05%、カドミウムの含有量は0.0003〜
0.05%、マグネシウムの含有量は0.00007〜
0.05%となるようにそれぞれ選ばれた1種又は2種
以上の金属(ただしアルミニウム単独の場合は除く)と
、鉛の含有量は0.01〜0.6%、インジウムの含有
量は0.003〜0.2%、残部が亜鉛及び不可避的不
純物となるようにそれぞれ選ばれた各成分からなる組成
の亜鉛合金が好ましいことを確認している。
これらの組成は実験的に決定されたものであり、いずれ
かの成分の含有量がその下限値未満のときは水素ガス発
生の抑制効果が不十分であり、一方、上限値を超えても
それ以上の効果は得られないか、又はガス発生の抑制効
果が逆に劣化することが認められている。
前記特願昭62−11927号においては、下限値とし
てアルミニウムは0.001%、カドミウムは0.00
1%、マグネシウムは0.001%として開示するが、
その後の研究により下限値をアルミニウムは0.000
1qb、カドミウムは0.0003%、マグネシウムは
0.00007%としても十分な効果を得ることを見い
出した。
また水銀の使用量は0.3〜3.0係が必要であり、好
ましくは0.5〜2.0係であって、0.6係未満にな
ると水素ガス発生量が急激に増加し、3.0係以上にな
ってもガス発生量の抑制効果は余り変わらない。
すなわち本発明の電池用合金は従来の6〜10係水銀を
含む汞化亜鉛に比較し水銀の含有量が著しく少なくなっ
ており、十分に低汞化の目的が達し得られることが見出
されたものである。
本発明の水銀で汞化する亜鉛合金の製造は■ 上記記載
の成分組成を有するように選んだアルミニウム、カドミ
ウム、マグネシウムのうち1種又は2種以上の金属(た
だし、アルミニウム単独の場合を除く)と鉛−インジウ
ム系亜鉛合金を混合し、これに0.6〜3.0%の水銀
を添加混合させて汞化せしめる方法、および ■ インジウム5.鉛および亜鉛のうち1種または2種
以上の金属を予め水銀と混合させた後、残部の合金成分
を含む亜鉛合金に添加する方法。
の二通りの方法があるが、水素発生率を比較した場合、
■の場合は、■の場合に比しZn以外の添加量が多くな
るが、添加量の組み合わせにより結果的には同等の効果
を有することを確認している。
又、既にガリウム、錫、タリウム、銀、カルシウム、チ
タンなどが水素ガス発生抑制に効果があることは公知で
あるが、本発明の亜鉛合金にこれらの金属を添加しても
、さらに効果が改善されることを確認した。しかし、逆
に本発明の金属成分を欠くと所要の効果を得ることがで
きなかった。
以下、本発明を実施例により説明する。
〔実 施例〕
噴霧法で製造された粒度48〜150メツシユの亜鉛合
金粉を70℃の10%KOH溶液中で水銀を滴下混合さ
せることによって汞化させ、第1表に試料1〜7および
21〜23として示す本発明組成の亜鉛合金を得た。ま
た予め成分金属粉の1種又は2種以上を水銀と混合した
ものを70℃の10%KOH溶液中に滴下させて成分金
属の残余を含む鉛−インジウム系亜鉛合金粉に混合汞化
させ、第1表に試料8〜20および24〜30として示
す本発生組成の亜鉛合金を得た。
次にこれら亜鉛合金粉を酸化亜鉛を飽和させた45℃の
40%KOH溶液中に浸漬させて水素ガス発生量を測定
し評価した。その結果を第1表に併せて示した。
〔比 較例〕
合金組成を本発明組成範囲外としたほかは前記実施例と
同じ方法によって製造された亜鉛合金粉を汞化させて第
2表に試料1〜8として示した汞化亜鉛合金粉を得た。
次にこれら亜鉛合金粉を前記実施例と同じ方法によって
水素ガス発生量を測定し評価した。その結果を第2表に
併せて示した。
以上のように、比較例の試料における水素ガス発生量が
約1.5μA/日・g以上で有り、又放電特性に問題が
あるのに対し本発明合金の実施例試料におけるそれは安
定的に約1μl/日・gであって明らかに改善されてお
り、また放電特性の低下も顕著に見られなかった。
〔発明の効果〕
本発明組成の電池用亜鉛合金およびその製造法によって
電池電解液中における水素ガス発生量を安定的に従来よ
シもさらに低減させることが放電特性を特に損なうこと
なく可能となった。
又、添加量を少なくすることにより低コストで製造でき
るメリットを有している。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%においてアルミニウム:0.0001〜0
    .05%、マグネシウム:0.00007〜0.05%
    、カドミウム:0.0003〜0.05%のうち1種又
    は2種以上の金属(但しAl単独の場合を除く)と鉛:
    0.01〜0.6%、インジウム:0.003〜0.2
    %および水銀:0.3〜3.0%を含み、残部が亜鉛お
    よび不可避的不純物からなることを特徴とする電池用亜
    鉛合金。
  2. (2)アルミニウム、マグネシウム、カドミウムのうち
    1種又は2種以上の金属(但しAl単独の場合を除く)
    を含有する鉛−インジウム系亜鉛合金に水銀を添加し、
    汞化せしめることによってアルミニウム:0.0001
    〜0.05%、マグネシウム:0.00007〜0.0
    5%、カドミウム:0.0003〜0.05%のうち1
    種又は2種以上の金属(但しAl単独の場合を除く)と
    鉛:0.01〜0.6%、インジウム:0.003〜0
    .2%および水銀:0.3〜3.0%を含み、残部が亜
    鉛及び不可避的不純物からなることを特徴とする電池用
    亜鉛合金の製造法。
  3. (3)インジウム、鉛及び亜鉛のうち1種又は2種以上
    を水銀で汞化し、次いで残部の金属成分を含む亜鉛合金
    に混合せしめてアルミニウム:0.0001〜0.05
    %、マグネシウム:0.00007〜0.005%、カ
    ドミウム:0.0003〜0.05%のうち1種又は2
    種以上の金属(但しAl単独の場合を除く)、並びに鉛
    :0.01〜0.6%、インジウム:0.003〜0.
    2%、および水銀:0.3〜3.0%を含み、残部が亜
    鉛及び不可避的不純物からなることを特徴とする電池用
    亜鉛合金の製造法。
JP62239840A 1987-01-21 1987-09-24 電池用亜鉛合金およびその製造法 Pending JPS63304571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62239840A JPS63304571A (ja) 1987-01-21 1987-09-24 電池用亜鉛合金およびその製造法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1192787 1987-01-21
JP62-11927 1987-01-21
JP62239840A JPS63304571A (ja) 1987-01-21 1987-09-24 電池用亜鉛合金およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63304571A true JPS63304571A (ja) 1988-12-12

Family

ID=26347458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62239840A Pending JPS63304571A (ja) 1987-01-21 1987-09-24 電池用亜鉛合金およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63304571A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5994371A (ja) * 1982-11-22 1984-05-31 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd アルカリ電池およびその製造方法
JPS6177265A (ja) * 1984-09-20 1986-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 亜鉛アルカリ電池
JPS6240162A (ja) * 1985-08-14 1987-02-21 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 亜鉛アルカリ電池

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5994371A (ja) * 1982-11-22 1984-05-31 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd アルカリ電池およびその製造方法
JPS6177265A (ja) * 1984-09-20 1986-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 亜鉛アルカリ電池
JPS6240162A (ja) * 1985-08-14 1987-02-21 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 亜鉛アルカリ電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5312476A (en) Zinc alloy powder for alkaline cell and method for production of the same
EP0500313B2 (en) Zinc alloy powder for alkaline cell and method to produce the same
US5425798A (en) Zinc alloy powder for alkaline cell and method to produce the same
JPH11265715A (ja) ガス発生量の少ないアルカリ電池用亜鉛合金粉末
JPS63304571A (ja) 電池用亜鉛合金およびその製造法
JPS6164076A (ja) 電気化学電池
JP4639304B2 (ja) ガス発生量の少ないアルカリ電池用亜鉛合金粉末およびその製造方法
JPS62123656A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP2832228B2 (ja) アルカリ電池用亜鉛合金粉末およびその製造方法
JPH0586430A (ja) アルカリ電池用亜鉛合金粉末およびその製造方法
JPH05299082A (ja) アルカリ電池用亜鉛合金粉末およびその製造方法
JPH05182660A (ja) アルカリ電池用無鉛無汞化亜鉛合金粉末およびその製造方法
JPH0361343A (ja) 電池用亜鉛合金およびその製造法
JPH0317181B2 (ja)
JPH041993B2 (ja)
JPS62176053A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPS63171842A (ja) 電池用亜鉛合金およびその製造方法
JPH05166507A (ja) アルカリ電池用亜鉛合金粉末およびその製造方法
JPS6164073A (ja) アルカリ電池の負極用亜鉛合金
JPH04368776A (ja) アルカリ電池用亜鉛合金粉末およびその製造法
JPH0636764A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP2832232B2 (ja) アルカリ電池用亜鉛合金粉末
JPH05182661A (ja) アルカリ電池用無鉛無汞化亜鉛合金粉末およびその製造方法
JPS6316553A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH02304866A (ja) アルカリ電池用負極活物質の製造法