JPS63299061A - 充放電検査方法及びその装置 - Google Patents

充放電検査方法及びその装置

Info

Publication number
JPS63299061A
JPS63299061A JP62135059A JP13505987A JPS63299061A JP S63299061 A JPS63299061 A JP S63299061A JP 62135059 A JP62135059 A JP 62135059A JP 13505987 A JP13505987 A JP 13505987A JP S63299061 A JPS63299061 A JP S63299061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
current
charge
holder
current value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62135059A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Terao
寺尾 幸雄
Saburo Nakatsuka
中塚 三郎
Katsushi Matsuo
松尾 勝志
Iyokazu Tsujimoto
辻本 伊代一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62135059A priority Critical patent/JPS63299061A/ja
Publication of JPS63299061A publication Critical patent/JPS63299061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はニッケル・カドミウム電池等の再充電可能な電
池の製造工程における充放電検査方法及ゾその装置に関
するものである。
従来の技術。
再充電可能な電池の製造工程においては、第12図に示
すように、陽極板と陰極板をセパレータを介して巻回し
、これをケースに挿入して粉落しを行った後、ケースの
開口部外周に環状溝を形成し、次に開口部内周にレール
材としてのピッチを塗布し、ケース内に注液した後、リ
ードに封口板をスポット溶接してこの封口板を開口部に
被せて封口し、次にエージングを行った後充放電検査を
行い、その後上リングを挿入した後外装し、最後にVA
検査を行ってパックしている。
又、上記充放電検査においては、第13図及び第14図
に示すように、まず充電完了まで一定の電流値で初充電
を行い、この初充電末期に電圧を測定し、〃ス吸収が悪
いために異常に電圧が高くなっている電池を不良品とし
て識別する。この初充電における充電電流は、充電完了
まで一定の電流で充電しても異常な〃大発生を生じない
電流値に設定されており、通常は150〜250a+A
程度の電流値が採用され、充電時間Tは140〜150
分必要としでいる。尚、この初充電においては130%
充電が行なわれる。初充電が完了すると、次に一定電流
で50〜60分程度の時間をかけて放電し、その放電末
期の電圧を測定することによって電池が持っている容量
を検査する。又、あわせて内部抵抗を測定し、不良品を
識別する。
さらに、この放電後、充電状態で出荷するために一定電
流で50〜60分程度の時間をかけて再充電している。
その結果、1回の充放電検査に4時間以上の時間がかか
っていた。
又、実際の検査工程としでは、各々が100個程度の電
池を保持でさるボックス型のホルダーユニットに電池を
手作業で挿入し、このホルダーユニットを200個程度
充放電検査装置にセットした後、電源をオンするととも
に電流値を調整して初充電を開始する。その後、所定時
間経過して初充電が完了すると、電圧測定して不良電池
の番号がプリントされる。次に、スイッチを切り換える
とともに電流調整を行って放電を開始し、所定時間経過
後に電圧測定して不良電池の番号がプリントされる。次
いで、再びスイッチを切り換えるとともに電流ml!!
を行って出荷充電を開始し、所定時間経過すると、電源
をオフするとともにホルダーユニットを取出し、プリン
トされた番号から不良電池を取り出し、残りの良品の電
池を箱詰していた。
発明が解決しようとする問題、α ところが、上記充放電検査方法では1回の検査に4時間
というような多くの時間がかかるという間層があった。
又、そのためにパッチ方式で検査することになり、それ
に伴って人手によって作業を行う部分が多くなり、生産
性並びにコスト面で問題があった。
本発明は上記従来の間mi、に鑑み、充放電、特に初充
電に要する時間を短縮でき、連続的に充放電検査を行う
ことができる充放電検査方法及びその装置を提供するこ
とを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成するため、本発明のIjS1発明にかか
る充放電方法は、再充電可能な電池を定電流充電により
充電するよりも高い電流値による充電を少なくとも充電
工程の一部で行い、ついで放電して充放電検査を行う方
法であって、前記定電流値よりも高い電流値による充電
を、高電流値から低電流値に段階的に切り換えて行うこ
とを特徴とする。
又、第2発明の充放電検査装置は、再充電可能な電池を
保持する多数のホルダーを一列状に並設した多数のホル
ダーユニットを循環経路に沿って間欠移動可能に支持し
たホルダー循環装置を設け、前記ホルダーユニットの各
停止位置に、循環経路に適宜設けた区間に応じて充電電
流を異ならせた充電端子、及び放電端子を設けるととも
に、適宜停止位置に各ホルダーに保持された二次電池に
対して接触可能な測定子を並設した測定ユニットを配設
したことを特徴とする。
作用 本発明の第1発明の充放電検査方法によれば、従来の定
電流充電における電流値に比べて大きな電流を流して充
電することによって充電時間を大幅に短縮でき、検査に
要する時間を短くできる。
この方法は、本発明者が充放電検査の合理化を検討して
いる中で、従来は充電完了まで一定の電流値で充電する
ことを1前提とし、その場合に異常にガスを発生しない
安全な電流値に設定しで充電するということを前提にし
ていたのに対して、短時間であれば大電流を流して充電
しても安全性に支障がないこと、さらに充電の初期の段
階では大電流を流すことができるという知見に基づいて
発明された方法である。
又、第2発明の充放電検査装置によれば、循環経路の所
定位置で順次停止したホルダーユニットの各ホルダーに
対して電池を挿入することによって、この循環経路を通
過する間に充電、放電及び測定が行なわれ、他の所定位
置で順次停止したホルダーユニットから電池を取出すこ
とによって連続的に充放電検査を行うことができ、自動
化が可能となるとともに検査の能率を向上することがで
きる。また、上記のように充′;rt電流を段階的に変
化させて大電流で充電することによって検査時間が短時
間で済むため、循環経路をフンバクトに桶威しながら必
要な生産能力を確保でき、かつホルダーユニットを循環
経路に沿って移動させていることによって、循環経路の
区間に応じて充電電流を変えるという簡単な構成によっ
て充電工程においてその電流を変化させることができる
のである。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面を参照しながら説明する
まず、充放電方法について第1図により説明すると、初
充電工程において、第1段階は電流値を2A、充電時間
t、を9分とし、第2段階は電流値を1,5A、充電時
間t2を4分とし、第3段階は電流値を500mA、充
電時間し、を12分とし、第4段階は電流値を300m
A、充電時間t4を13分として、4段階で充電するこ
とによって38分間で初充電が完了する。次に、放電工
程では、電流値を1.5Aとして16分間放電する。そ
して、最後の出荷充電工程では1.5Aで12分間充電
する。かくして、全体として66分で充放電検査を完了
する。
次に、充放電検査装置の構成について第2図〜第11図
に基づいて説明する。
第2図〜第4図において、1はホルダー循環装置であっ
て、多数のホルダーユニット2が上下に艮い長円形の循
環経路3に沿って回動可能に配設されている。このホル
ダー循環装r!11は、左右両側に立設した支持7ンー
ム4の上下に回松紬5g。
5bを配設してその両端部にそれぞれスプロケット6を
装着し、上下のスプロケット6.6間に巻掛けた一対の
無端チェン7に、前記各ホルダーユニット2の両端部を
取付けて構成されている。又、このホルダー循環装置1
は、ホルダーユニット2をその取付ピッチに対応して間
欠移動可能に構成されている。前記ホルダーユニット2
は角パイプから成る支持部材に一列状に多数のホルダー
9を並設して構成されている。
前記循環経路3の下端近傍−側におけるホルダーユニッ
ト2の停止位置には、電池供給機10から入口コンベア
11にで再充電可能な電池30が供給され、適宜挿入装
置(図示せず)にてホルダーユニット2の各ホルダー9
に一斉に挿入するように構成されている。また、これと
対向する他側のホルダーユニット2の停止位置において
、各ホルダー9にて保持された電池30が適宜押出装置
(図示せず)にて出口コンベア12に排出するように構
成されている。
前記循環経路3における電池供給位置と排出位置との間
は、第4図に示すように、初充電区間Iと、放電区間■
と、出荷充電区間■に区分けされ、前記ホルダーユニッ
ト2が各区間を通過する間に充放電が行なわれるように
構成されでいる。前記初充電区間■は、さらに充電電流
の高い第1段階11から低い充電電流のtltJ4段階
I、の4つの区間に区分されでいる。また、前記各区間
I〜■の終端近傍には測定エニン) 13a 、 13
b 、  13Cが配設され、初充電末期、放電末期及
び出荷充電末期における内部抵抗及び電圧を測定するよ
うに構成されている。
尚、前記入口コンベア11では、電池30のオープン電
圧及び内部抵抗を測定して不良品を排出、するとともに
、その分を補充するように構成されている。また、前記
出口コンベア12では、充放電検査の結果に基づいて内
部抵抗不良、電圧不良、容量不良のものを順次排出し、
さらに容量がA、B、Cランクのものに分けて排出し、
同等の容量のもの同士を組合わせて箱詰するようにし、
それ以外のものは再検査に戻すように構成されている。
又、第2図においで、14は充放電電源装置で、前記循
環経路3の両側に配設された通電レール15に接続され
ている。16は測定装置本体で、前記測定エニン) 1
3a〜13aからの信号が入力されている。
前記各ホルダー9は、第5図(a) 、(b)に示すよ
うに、ベークライト等の絶縁部材17の両端に陽極端子
18と陰極端子19をボルト固定して構成されている。
前記陽極端子18は、tIS6図にも示すように、中央
部に適宜切欠を形成した板材18aを二つ折りしで構成
することによって電池30の陽極突部30aが嵌入する
凹溝20と測定ユニット13の測定子を通す切欠21が
形成され、ll55図(a)に示すように7ラツトな陽
極を有する電池30だけでなく、第7図に示すように陽
極突g30aを有する電池30の充放電検査も同じ装置
で行えるように構成されている。又、陰極端子19は端
子板19aに電池30の底面を押圧するばね板22を固
着して構成されている。
前記ホルダーユニット2の支持部材8の両端部には、I
:lS8図及び第9図に示すように受電端子片23が固
定され、この受電端子片23.23間に゛このホルダー
ユニットに並設された各ホルダー9が直列に接続されて
いる。また、前記循環経路3に沿ってその両側部に配設
された前記通電レール15に、前記ホルダーユニット2
の各停止位置に対応して端子板24が取付けられるとと
もに各端子板24に前記受電端子片23に当接する弾性
通電板25が取付けられている。
前記測定エニツ)13a〜13cは、第10図及び第1
1図に示すように、測定位置に停止したホルダーユニッ
ト2の前方位置に回転可能に配設された支持軸26に絶
縁ブロック27を介して各ホルダー9毎に一対の測定子
28.29を取り付けて構成されでいる。この一対の測
定子28.29は支持軸26の回転によって前記陽極端
子1,8の切欠21を通って電池30の陽極に当接する
測定子28と電池30の円筒外面に当接する測定子29
とから成っている。
以上の構成において、電池供給機10から入口コンベア
11にて循環経路3に移送され、挿入装置にてホルダー
ユニット2の各ホルダー9に挿入された電池30は、ま
ず初充電区間Iを間欠移動する間に、充放電電源装置1
4にで通電レール15、端子板24、弾性通電板25及
び受電端子片23を介して電流が供給され、先に詳述し
たように高い充電電流から低い充電電流に4段階に順次
切り換えられて130%充電の状!!iまで初充電され
る。そして、この初充電区間Iの端末に配置された測定
エニツ)13aの支持軸26が所定角度回転駆動される
ことによって、各ホルダー9に対応する一対の測定子2
8.29が電池30の陽極と陰極であるケース側面に当
接し、電池30の電圧及び内部抵抗が測定される。〃ス
吸収の悪い電池30は電圧が異常に高くなるため、この
測定によって検出され、不良品として識別される0次に
、放電区間■を間欠移−動する間に一定電流で放電され
、所定の放電後、放電区間■の端末に配置された測定エ
ニツ)13bにて電池30の電圧が測定され、電池30
の持っている容量がASB、Cランクに区分されるとと
もに、内部抵抗が測定されて不良品が識別される。最後
に、出荷充電区間■を間欠移動する間に80〜90%の
充電状態になるまで充電された後その端末に配置された
画定二二ッ)13cにて電圧と内部抵抗が測定され、所
定の電圧値に達しているがどうがと内部抵抗の不良が識
別され、出口コンベア12に排出され、不良排出及び容
量ランクA、 B、C別の箱詰がなされる。
尚、上記実施例ではホルダーユニットが間欠移動される
ため、充放電の各区間において各停止位置で充電又は放
電が行なわれ、間欠的な充放電となるが、検査に支障の
ないことが確認された。又、上記実施例では初充電区間
を4段階の充電電流の区間に分けた例を示したが、任意
数の段階に区分可能であり、そのときの充電電流の値も
適宜に設定することができる。又、初充電区間!におい
て、最初は低電流値による充電を行い、その後高い電流
値から低い電流値に段階的に切り換えて充電しでもよい
発明の効果 本発明の充放電検査方法によれば、以上のように従来の
定電流値による充電に比べて大きな電流を流して充電す
ることによって充電時間を大幅に短縮でき、充放電検査
に要する時間を短くでき、生産性及びコスト面で大さな
効果を発揮する。
又、第2発明の充放電検査装置によれば、循環経路を通
過する間に充電、放電及び測定が行なわれ、連続的に充
放電検査を行うことができ、自動化が可能となるととも
に検査の能率を向上することができる。また、上記のよ
うに充電電流を段階的に変化させて大電流で充電するこ
とによって検査時間が短時間で済むため、循環経路をコ
ンパクトに構成しながら必要な生産能力を確保でき、か
つ循環経路の区間に応じて充電電流を変えるという簡単
な構成によって充電工程においてその電流を変化させる
ことができる等、大なる効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の充放電工程の電流値を示す
グラフ、第2図は充放電検査装置の全体斜視図、tlS
3図は要部の構成を示す側面図、t14図は全体システ
ムの構成図、第5図(a) 、(b)はホルダーの正面
図と側面図、第6図は陽極端子の斜視図、第7図は陽極
突部を有する二次電池を装着した状態のホルダーの正面
図、第8図はホルダーに対する通電機摺を示す平面図、
第9図は第8図の側面図、第10図は測定ユニットの構
成を示す側面図、第11図は同平面図、第12図は二次
電池の製造工程図、第13図は放電検査における電圧の
変化を示すグラフ、第14図は従来の充放電工程の電流
値を示すグラフである。 1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホルダー循環装置2・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・ホルダーユニット3・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・循環経路9・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ホルダー1
3a〜13e−・・・・・・・・1lli定−Lニット
24・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・端子板28.29・・・・・・・・・・・・・・・測
定子30・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・再充電可能な電池I・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・初充電区間■1〜I、・・・・
・・・・・・・・充電電流の異なる区間■・・・・・・
・・・−・・・・・・・・・・・・・・放電区間■・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・出荷充
電区間。 第1図 第14図 第2図 第3図 第 5 図(b)      第 5 図(a)5a 第8図 第9図 28、.19−4’!I芝子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)再充電可能な電池を定電流充電により充電するよ
    りも高い電流値による充電を少なくとも充電工程の一部
    で行い、ついで放電して充放電検査を行う方法であって
    、前記定電流値よりも高い電流値による充電を、高電流
    値から低電流値に段階的に切り換えて行うことを特徴と
    する充放電検査方法。
  2. (2)再充電可能な電池を保持する多数のホルダーを一
    列状に並設した多数のホルダーユニットを循環経路に沿
    って間欠移動可能に支持したホルダー循環装置を設け、
    前記ホルダーユニットの各停止位置に、循環経路に適宜
    設けた区間に応じて充電電流を異ならせた充電端子、及
    び放電端子を設けるとともに、適宜停止位置に各ホルダ
    ーに保持された二次電池に対して接触可能な測定子を並
    設した測定ユニットを配設したことを特徴とする充放電
    検査装置。
JP62135059A 1987-05-29 1987-05-29 充放電検査方法及びその装置 Pending JPS63299061A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62135059A JPS63299061A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 充放電検査方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62135059A JPS63299061A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 充放電検査方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63299061A true JPS63299061A (ja) 1988-12-06

Family

ID=15142932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62135059A Pending JPS63299061A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 充放電検査方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63299061A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018511159A (ja) * 2015-06-04 2018-04-19 エルジー・ケム・リミテッド 電池パック機能検査装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347894A (en) * 1976-07-02 1978-04-28 Thyroid Diagnostics Inc Testing instruments and method
JPS5826537A (ja) * 1981-08-07 1983-02-17 株式会社ユアサコーポレーション 蓄電池充電装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347894A (en) * 1976-07-02 1978-04-28 Thyroid Diagnostics Inc Testing instruments and method
JPS5826537A (ja) * 1981-08-07 1983-02-17 株式会社ユアサコーポレーション 蓄電池充電装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018511159A (ja) * 2015-06-04 2018-04-19 エルジー・ケム・リミテッド 電池パック機能検査装置
US10613151B2 (en) 2015-06-04 2020-04-07 Lg Chem, Ltd. Battery pack function test device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102106949B1 (ko) 축전 디바이스의 단락 검사 방법 및 축전 디바이스의 제조 방법
CN109387788B (zh) 蓄电器件的检查方法及制造方法
JP6097678B2 (ja) 接触不良を検出する充放電試験装置
US11462777B2 (en) Battery pack inspection method and inspection device for anomaly detection via voltage comparison over time
JP7117464B1 (ja) 充放電検査設備
US9880207B2 (en) Precise detector of charge current for charge-discharge device
JP2010231948A (ja) 電池の内部短絡検査方法
JP7074731B2 (ja) 蓄電デバイスの検査方法及び蓄電デバイスの製造方法
CN115552263A (zh) 用于确定电气性质的测量设备及方法
WO2017046900A1 (ja) 二次電池の再生処理装置及び再生処理方法
JP2004361253A (ja) 二次電池検査方法および検査装置
RU2326473C1 (ru) Электрический способ контроля качества аккумуляторных батарей
CN112213650B (zh) 蓄电设备的检查方法及制造方法
JPS63299061A (ja) 充放電検査方法及びその装置
JP2017166877A (ja) 電池の短絡検査方法
US10768238B2 (en) Inspection method of electrical storage device and manufacturing method thereof
JPS63299062A (ja) 充放電検査装置
JP2009085676A (ja) 搬送車のバッテリ劣化診断方法及び搬送車のバッテリ劣化診断システム
CN115443417A (zh) 用于检验电池状态的方法和设备
US3116451A (en) Battery charge indicator
JP2001178005A (ja) 充放電装置
JP5640925B2 (ja) 二次電池の検査装置及び二次電池の検査方法
JP7441765B2 (ja) 二次電池の検査方法
US11777421B2 (en) Method for adjusting device voltage of power storage device
US20210173013A1 (en) Test method and manufacturing method for electrical storage device