JPS6329620A - 流体中の気体成分の濃度を吸収によって測定するためのセンサ− - Google Patents

流体中の気体成分の濃度を吸収によって測定するためのセンサ−

Info

Publication number
JPS6329620A
JPS6329620A JP62175806A JP17580687A JPS6329620A JP S6329620 A JPS6329620 A JP S6329620A JP 62175806 A JP62175806 A JP 62175806A JP 17580687 A JP17580687 A JP 17580687A JP S6329620 A JPS6329620 A JP S6329620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concentration
fluid
energy signal
optical fiber
gaseous component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62175806A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェームス・リチャード・ネスター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CR Bard Inc
Original Assignee
CR Bard Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CR Bard Inc filed Critical CR Bard Inc
Publication of JPS6329620A publication Critical patent/JPS6329620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/85Investigating moving fluids or granular solids
    • G01N21/8507Probe photometers, i.e. with optical measuring part dipped into fluid sample
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/1459Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters invasive, e.g. introduced into the body by a catheter
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/85Investigating moving fluids or granular solids
    • G01N2021/8578Gaseous flow
    • G01N2021/8585Gaseous flow using porous sheets, e.g. for separating aerosols
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は流体中の気体成分の濃度を吸収により測定する
ためのセンサーに関し、好ましい実施態様においては、
血液中の二酸化炭素の分圧を生体内で測定するためのフ
ァイバーオプティックスプローブに関する。
血液ガスの分析はほとんど総ての病院患者について手術
中及び手術後の両方で行なわれる。その分析は主として
3種のパラメーター、即ち酸素及び二酸化炭素の分圧(
PO2及びPCOz)、及び水素イオン活性度の負の対
数(pH)に関する。
これらの3種のパラメーターは患者の心1iii能、呼
吸機能及び循環機能並びに代謝の良好な指標を与える0
代謝の老廃物である二酸化炭素は循環系を通って移動し
、そして呼吸系を通して排除されるので、血液中の二酸
化炭素の水準の監視のみでこれらの総ての系における適
切な機能の良好な指標を与える。
(従来の技術) 血液を患者から抜き取った後に(生体外で)血液サンプ
ルを分析するための幾種類かの高性能な血液ガス分析器
は商業的に入手できる。血液サンプルの抜き取り及びそ
の後の分析は厄介であり且つ時間を浪費し、また患者の
血液中に溶解しているガスの濃度を連続的に監視するこ
とを考慮に入れていない、血液ガスの測定が患者で直接
に(生体内で)行なわれ、そのことによって生体外技術
に固有の諸々の困難や浪費3避けることな可能にするシ
ステムが多年にわたって必要とされてきている。
従来技術での提案の中には、血液ガスを連続的に監視す
るために留置tiプローブを使用することがあった。そ
の生体内電極プローブはまだ容認されていない、電極プ
ローブの2つの主要な不利益は体内に電流を通すことの
危険及び電極を適当に基準化することにおける困難であ
る。
また、生体内測定について提案された技術の中には、フ
ァイバーオプティックスシステムを使用することがある
。ファイバーオプティックスシステムにおいては、適切
な光源がらの光が光伝送性繊維に沿ってその遠位端に移
動し、その遠位端において、プローブの挿入されている
媒質の成分と光との間の相互作用によって、又はプロー
ブチップ中に収容されており且つ媒質中の成分に感応す
る(即ち、媒質中の成分によって変性される)物質との
相互作用によって引き起こされる何かの変化を受ける。
その変性された光は同一の又は他の繊維に沿って戻って
、帰還光信号を解明する光測定器に入る。
ファイバーオプティックスセンサーは幾つかの潜在的な
利益を提供すると思われる。ファイバーオプティックス
センサーは安全であり、体内に電流を通さない、光学繊
維は非常に小さく且つ可撓性であり、それで心臓の非常
に小さな血管中に配置することができる。用いられる物
質(即ち、プラスチック、金属、及びガラス)は長期の
移植に適している。ファイバーオプティックス検出に関
しては、現存する光学測定技術は高度に局所化された測
定を提供するのに適合できるだろう、光強度の測定値は
標準のアナログ及びディジタルの電気回路構成要素又は
マイクロプロセッサ−による直接の読み出しのために処
理できるであろう、しかしながら、留置ファイバーオプ
ティックスセンサーの潜在的利益は長らく認識されてき
ているけれども、それらはまだ実行可能な商業的製品と
して実現されていない、その主要な諸困難の1つとして
、使捨てにできるように比較的簡単に且つ経済的に製作
できる十分に小さい大きさのセンサーの開発にあった。
従来技術で提案された1つのタイプの生体内ファイバー
オプティックス血液ガスセンサーは光を直接に血液中に
伝送することを伴っている。光はその繊維を伝わり、そ
してその遠位端でその繊維から離れて血液と直接に相互
作用し且つ血液の何かの特徴的な分光特性を帰還信号に
よって逆戻りに伝えるままにされる。このタイプの吸収
センサーはManuccia 等の米国特許第4,50
9.522号に記載されており、その場合に、2つのチ
ョツプドファイバーの端と端との間を流れる血液を通っ
て入射光線が伝わる際に、又は繊維の遠位端と、間隔を
置いて配置された鏡との間を流れる血液を通って入射光
線が伝わる際に、吸収が生じる。これらの装置は複雑で
あり、しかも製作が困難である。
血液中のビリルビン濃度を測定するための同様なファイ
バーオプティックスセンサーはCo l eman等に
より“Fiber  0ptic  Ba5ed  5
ensor  ForBioanalytical  
^bsorbance  Measurements”
、 56^na1. Chew、 2246〜2249
 (1984)に記載されている。その著者は、真の吸
光度値を得るためには適切に限定された光路長をもつサ
ンプル室が必要であると述べており、また彼等は非常に
小さい大きさを達成するために単一光学繊維をもつセン
サーを提案している。そのCo l eman 等のセ
ンサーは社中に且つその針の遠位端から間隔を置いて配
置されている光学繊維、その針の端に配置されたアルミ
ニウム箔反射鏡、及びその繊維の遠位端と反射鏡との間
で針内に定められた室中に血液を流入させることのでき
る社中の穴からなる。その針及び繊維のアセンブリーを
次いで大きな寸法の社中に挿入する。この装置もまた構
成することが困難であり、また硬質針を使用しているの
で、針が血管を通って前進することが妨げられる。
他のタイプの提案された血液ガスセンサーにおいては、
測定すべきガス成分を血液から分離し、その間に分光測
定を行っている。繊維の遠位端に室を形成するためにガ
ス透過性膜が用いられる。
分光測定はその室内でその拡散成分に関して直接に又は
その室に収容されている中間試薬に関してのいずれかで
行なわれる0例えば、l′1aaseの米国特許第4.
201.222号には、円柱形ハウジング及び膨張性半
透膜によって形成された吸収室(この室内で直接の吸光
度測定が行なわれる)を遠位端にもっている光学カテー
テルが記載されている。その半透膜は酸素及び二酸化炭
素を室中に拡散させるシリコーン[sic]ゴムである
。光が逃げないようにするために真空蒸着された金又は
アルミニウムの反射性被膜を半透膜の内面に付与する。
1つは酸素による吸収のための可視赤色光であり、そし
てらう1つは二酸化炭素による吸収のための赤外線であ
る2つの光源を交互に繊維にパルスする。その弾性的に
変形できる半透膜もまた血圧及びパルス繰返数の監視を
可能にする。しかしながら、これもまた、硬質サンプル
室は小さな大きさで構成することが困難である。
中間試薬を収容しているファイバーオプティックスPC
○2センサーはG、 Vurek等により“^Fibe
r 0ptic PCO25ensor’、11^nn
als ofBiomedical Engineer
ing 499〜510 (1983)に記載されてい
る。そのセンサーはプラスチック繊維製て゛ありそして
フェノールレッド−K HCOs 2容液の充填された
シリコーンゴム管をその遠位端にもっている0周囲のP
CO□は、フェノールレッドの光学的伝送性に影響を及
ぼす炭酸水素塩Km液のpHを謝罪する。その得られる
電気信号はある範囲にわたってPCO2に直線的に関連
していると言われている。しかしながら、検量線におけ
るシフトに関しての問題は可撓性シリコーンゴムの変形
に起因して知られている。
蛍光中間試薬を利用するPo2センサープローブはPe
terson等の米国特許第4,476.870号に記
載されている。染料蛍光を酸素で消滅させるという原理
で作用するそのプローブは、繊維用のジャケットとして
役立つ多孔質ポリマー管部分で終わっている2つのプラ
スチック繊維を含む。
その管には吸着性ポリマービーズ上に置かれた光励起性
蛍光染料が充填されている。そのポリマー吸着剤は、シ
リカゲルのような無機吸着剤で見いだされている湿度感
応性の問題を避けると言われている。これも又、このジ
ャケット及びビーズの形状を小さな大きさで構成するこ
とが困難である。
更に池のアプローチはBuckles  の米国特許第
4.399,099号及び第4,321.057号に提
案されている。生化学分析用のBuckles の装置
においては、光学繊維自体が、分光変化が生じる媒質と
して役立つ、繊維(これは関心のある血液ガスを透過さ
せる)はガスを吸収する。その吸収されたガスは、繊維
の出口端から出てくる光に対して、繊維と接触している
サンプル流体中のガスの濃度に比例して影響を及ぼす、
しかしながら、繊維はガスを透過させるので、吸収が生
じる範囲の光路長を調節する方法がない、たとえ非透過
性被膜が繊維の固定された部分以外の総てを被覆したと
しても、被分析物が所定長さのm維に沿って浸透する(
このことによって不定長さの測定を引き起こす)ことを
防止する方法がない。光路長の知識なしでは、正確な吸
光度測定は行うことができない、その他の実施態様にお
いては、分光変化は、光学繊維を取り囲んでいる1個又
は2個以上のさや(これは中間試薬を含有していてもよ
い)中で生じる。
(発明が解決しようとする問題点) このように、生体内ファイバーオプティックスセンサー
に対する大きな要求にも拘わらずに、提案されたセンサ
ーはいずれも商業的な成功と収めていない、一般的には
、それらは信頼性がないか又は製品製作技術に適合しな
いかのいずれかである。サンプル室を伴う装置は、血管
中での使用に必要とされる小型に作ることが不可能では
ないにしても困難である。その他のセンサープローブは
狭い血管中に通すのに十分なようには可撓性ではない。
本発明の目的は、体液中の気体成分の濃度(例えば、血
液の二酸化炭素濃度)の連続した実時間監視のための生
体内センサーを提供することにある。
本発明の他の目的は、小さな血管及び体腔中に容易に進
入することのできる非常に小さくて可撓性のファイバー
オプティックスカテーテルを提供することにある。
更に他の目的は、信頼性があり且つ製品製作技術に適合
するファイバーオプティックスセンサーを提供すること
にある。
更にその上の目的は、信頼性のある吸光度測定を得るた
めに吸収のための固定光路長をもつセンサーを提供する
ことにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明に従って、流体中の気体成分の濃度を吸収によっ
て測定するための装置が提供され、この場合にその気体
成分は所定の波長範囲内にエネルギー吸収ピークをもっ
ている。その装置は導波路手段、例えば光学繊維又は中
空又は液体充填導波路を含んでいる。導波路手段は所定
の波長範囲内の入射エネルギー信号を受けるための入口
開口、及び放射エネルギー信号を放射するための放射開
口をもっている。導波路手段は所定の波長範囲内のエネ
ルギーを実質的に通過させる。導波路手段の一部セグメ
ントは、気体成分を透過させる固体物質で作られた固定
長さの本体からなる。導波路手段の残りの部分は気体成
分念実質的に透過させない、導波路手段は、そのセグメ
ントが流体に暴露されてガス成分がそのセグメントにし
み込みそれで固定長さの本体に沿った入射エネルギー信
号を吸収し、そのことによって放射エネルギー信号の強
度を流体中の気体成分の濃度に比例して減少させること
ができるように構成され、配置される。入射エネルギー
信号と放射エネルギー信号との強度の差は流体中の気体
成分の濃度3求めるのに用いられる。
好ましい実施態様においては、センサー装置は可撓性カ
テーテル中に配置され、それで体液中の気体成分濃度の
連続した生体内監視のために、体腔(例えば血管)中に
挿入できる。好ましくは、導波路手段は、カテーテルか
非常に小さな直径に作られることを可能にする単一光学
繊維である。
好ましくは、そのセグメントは、その光学繊維の遠位端
に直接に付着している固体ポリマー物質の同軸円柱から
なる1反射性被膜が、エネルギー信号3又射してセグメ
ントを通して戻し、光学繊維に沿って検知器に行かせる
ために、そのセグメントの遠位端を被覆している。−層
好ましくは、光学la維に1寸着した表面を除いてセグ
メントの総ての外面はセグメントの導光特性を維持する
ために反射性金属被膜で少なくとも部分的に被覆される
が、それにもかかわらずにガスをその被膜を通してセグ
メント中に透過することを可能にする。
正確な吸光度測定を得るためには、エネルギーが気体成
分によって吸収される範囲の光路長が知られ且2固定さ
れるようにセグメントが固定長さをもつことが必須であ
る。光学m維は気体成分を透過させないので、それは吸
収の生じる範囲の光路長に寄与しない、濃度の変化に対
して容易に検知できる強度変化を獲得するために、測定
すべき濃度及び気体成分の吸収係数に基づいて光路長が
選択される。
好ましい実施R様においては、センサーは二酸化炭素濃
度の測定に適合する。二酸化炭素はその他の生理学的気
体(例えば、酸素及び水蒸気)との関連で赤外線領域に
スペクトル的に孤立した吸収ピークをもっている。従っ
て、このセンサーは血液の二酸化炭素濃度の生体内測定
のためのような生理学的環境で特に有用である。二酸化
炭素についての所定の吸収波長範囲は約4.1〜4.4
μ論であり、−層特定的には約4.16〜4.36μm
である。この波長範囲で実質的に透過性であり且つ二酸
化炭素を透過させない赤外線伝送性繊維は入手できる。
二酸化炭素を透過させ且つ吸収波長範囲に対して実質的
に透過性であるガス透過性セグメントを定めるのに適し
たポリマー物質もまた入手できる。
生体内CO2センサーの特に好ましい実施態様において
は、重金属弗化物ガラスのような皐−の赤外線伝送性繊
維が用いられる。ポリマー物質製固体円柱体は繊維の遠
位端に直接に結合され且つそれと同軸である。好ましい
ポリマーはシリコーンであり、これは高い二酸化炭素透
過度値をらち且つその吸収波長範囲で実質的に透過性で
ある。
反射性金属被膜がその円柱体の遠位端に、−層好ましく
は円柱体の導光特性を維持するために円柱体の外面の大
部分に設けられている。その複合した繊維及びセンサー
は、狭い血管のような体腔内にセンサーを位1させるた
めに可撓性カテーテル内に挿入することができる。
本発明は更に、流体中の気体成分の濃度を吸収によって
測定する方法を包含する。その方法はポリマー本体を気
体成分含有流体と接触させ、その本体を赤外線に暴露し
、そしてその本体中での気体成分による赤外線吸収を測
定することからなる。その本体は、気体成分に対してか
なりの親和性をもち且つ気体成分の吸収波長での赤外線
に対して実質的に透過性である総ての種々の天然又は合
成の高重合体製であり得る。その方法は二酸化炭素、水
蒸気、亜酸化窒素、ハロゲン化炭化水素、エチルアルコ
ール、又は麻酔ガスのような気体の濃度を測定するのに
有用である。
本発明の好ましい実施態様は体液(例えば、血液)中の
二酸化炭素の濃度を生体内で個宛するためのセンサーか
らなり、この場合に、そのセンサーは単一の光学繊維導
波路を含んでおり、その−端にはガス吸収領域を定める
固定長さのポリマー物質製円柱状本体が付着している。
その光学繊維及び本体は両方共二酸化炭素についてのエ
ネルギー吸収ピークに対して実質的に透過性である。そ
の本体は二酸化炭素を透過させるが、一方その光学繊維
は二酸化炭素を実質的に透過させない、その本体の遠位
端には反射性被膜が設けられている。入射エネルギー信
号は光学繊維の近位端中に向けられ、そして光学繊維に
沿って遠位端にそして次いで本体中に伝送される。その
入射エネルギー信号は固定長さの本体に沿って第一の通
過を行い、その反射性被膜で反射され、そして戻って固
定長さの本体に沿って第二の通過を行い、次いで光学繊
維に伝送されて光学繊維の近位端に戻されそして検知器
に向けられる。このようにしてセンサーは固定長さの本
体の2倍に等しい既知の固定吸収路長を提供する。この
路長を知り、二酸化炭素に対するその本体の吸収係数を
知り、そして入射エネルギー信号に関連しての放射エネ
ルギー信号の強度ご測定することで、二酸化炭素の分圧
を計算することができる。
好ましい実施態様は生体内用のファイバーオプティック
スCO2センサーに向けられるが、本発明は生体内セン
サーに限定されるものではなく、二酸化炭素センサーに
限定されるものでもなく、ファイバーオプティックス導
波路手段に限定されるものでもない0例えば、中空又は
液体充填導波路のような非繊維導波路手段を用いてもよ
い、主要な要件は、導波路手段が被測定ガスを透過させ
ないことである。もしも光学繊維を用いるならば、束に
された多数の繊維を用いることができる0代わりうる他
の方法としては、ガス透過性セグメントを2つのガラス
繊維の隣接端間に挿入し、一方の繊維を入射エネルギー
源に導きそして第二の繊維を検知器に導くことができる
。従って、ガス透過性セグメントを非透過性導波路手段
の遠位端又はその長さに沿ったその他の任意の点のいず
れかに配置することができ、そしてセグメントを通過し
て部分的に吸収された信号を検知器に戻すために反射性
被膜よりはむしろ第二の光学繊維を用いることができる
。加えて、スペクトル的に孤立した吸収ピークをもつそ
の他のガスも本発明のセンサーで測定することができる
本発明の好ましいファイバーオプティックスセンサー及
び関連した装置を第1図に示す、センサーは、近位端1
2及び遠位端14をもつ光学繊維10を含む、更にセン
サーは第一端18及び第二端20によって限定された所
定長さの固体本体16を含む、その第一端18は光学繊
維の遠位端に隣接して配置され、また第二端20は内側
方向に反射する表面22をもっている。
第1図においてセンサー繊維の左にある装置は放射線源
30、検知器32、及び種々の光学要素からなる。好ま
しくは、黒体放射体のような不可干渉性エネルギー源は
広帯域放射線を作り、これがレンズ34によって部分的
に集められ、平行にされる。そのレンズからの平行にさ
れた信号は狭帯域フィルター36によって受け取られ、
このフイルターは、測定すべき気体成分が選択的に吸収
する所定の波長範囲の一部又は全部を含む狭いセグメン
ト以外は、源からの殆ど全部の放射線を排除する。この
狭帯域の信号は第二レンズ38によって繊維の近位端で
面に像が遣られる。その放射線は繊維の遠位端に伝わり
、その場所でその放射線は本体16によって限定された
ガス吸収性領域中に直接に入る0次いでその放射線は鏡
化された逆行反射鏡22にぶつかりそしてその経路を後
戻りして繊維10及びレンズ38を通って部分的反射鏡
40にそし゛ζ第三レンズに行く、この第三レンズは放
射線を検知器32の活性領域に集める。
その戻りの信号は、ガス吸収性領域中で気体成分の濃度
に比例して、所定の波長範囲にわたって強度の減少とな
る。その検知器は放射信号の強度を測定する。その検知
器の出力をそのシステムについての検量線と比較するこ
とによって、気体成分の濃度を決定することができる。
検量線は、既知濃度の気体成分についてそのシステムで
少なくとも2個の測定を行い、そしてこれらの点によっ
て決定される線を作図することによって決定される。気
体成分が存在しない場合の検知器の出力は(入射信号)
−(システムの何かの損失)の強度を構成する。この最
初の一回限りの検量線の作成の後に、操作中のシステム
の光学整合及びシステム損失を連続的に監視するために
、所定の波長範囲の外の参照エネルギー信号を吸収信号
と共に送りそして別個に検知することができる。
好ましいセンサー本体16は第2図に示されている。ガ
ス吸収性領域60は固体ポリマーの円柱形本体からなり
、この円柱形本体はその近位端62において光学繊維1
0の遠位端の出口面に直接に結合している。その領域6
0は光学繊維と実質的に等しい直径をもっている。ガス
透過性ポリマー物質は対象とする気体成分に対しての高
い溶解度値をもっており且つその気体成分の吸収ピーク
によって限定される所定の波長範囲で光学的に透過性で
ある。その領域60はその遠位端64において平らな反
射性金属被膜66で被覆されており、好ましくは、本体
の導光特性を維持するために、近位端62を除いて本体
の全外表面を非常に薄い反射性被膜68で部分的に被覆
する。金属(例えば、アルミニウム、金、銀又はニッケ
ル)のそのような部分的且つ非常に薄い(例えば、2〜
5μ)被膜は電気めっき又は真空蒸着によって、反射性
でありしかもガス透過性でもあるように形成するこ、と
ができる。
本発明のファイバーオプティックスセンサーは第4〜6
図に示されているように、可撓性カテーテルによって血
管又は体腔中に挿入することができる。そのカテーテル
は細長い可撓性本体102で作られており、例えば、ポ
リウレタン又はポリ塩化ビニルのような適切なプラスチ
ック物質から押し出すことができる。その本体102は
、センサーの光学繊維110を閉じ込めている第一内腔
104及び液体注入用の第二内腔106をもっている。
内腔104及び106の両方共それらの遠位端で開口し
ている。
カテーテルの近位端は、カテーテル本体102にしっか
りと固定されている成形継手120を含んでいる。一対
の可撓性管122及び124が継手120の近位端から
突き出している。管122は光学繊維110を受け入れ
るのに適しており、光学繊維は継手120を通過して延
びている。管122の近位端には連結器126が設けら
れており、この連、結器は光学繊維110の近位端に連
結している。光学繊維110の近位端が放射エネルギー
を受け取りそしてそれを光学繊維の長さに沿って光学繊
維の遠位端に伝送することができるように、連結器12
6はく127で図式的に示されている)レーザー又は黒
体放射体のような放射エネルギー源の装備に適している
小さな内腔104はカテーテル本体102の遠位端から
後方に削りとられており、そして大きな内腔(106)
は小さな内腔の開口がら遠位的に延びたままにされてい
る。光学繊維110は小さな内腔の開口端を僅かに越え
て延び、そして適所でエポキシ樹脂で接着されている。
このことは光学センサーが血液と接触することを可能に
する。
カテーテルの近位端にあるその池の管124は継手12
03通してカテーテル本体102の第二内腔106と連
結しており、そして好ましくは慣びカテーテル本に10
2の間に定められた経路は患者の血管又は体腔の遠位領
域(この場所にカテーテルの遠位端がIi置している〉
との連結を提供する。それは流体が遠位領域へ並びに遠
位領域から流れる通路を提供し、又圧力測定並びに種々
の流体の注入又は排出を行うための手段を提供する。
本発明のセンサーは流体サンプル中の二酸化炭素濃度を
決定するのに特に有用である。二酸化炭素は、気相状怒
において、2.349cm−’ (4,257μIII
)に集中した強烈な且つスペクトル的に孤立した吸収包
路線をもっている。その包路線は第3図に示されている
ように実質的に約4.16〜約4.36μmの波長範囲
内にある。この包路線は何百かの分離している相接した
間隔の狭いバンド又は線でftられている。非減圧でそ
の池の生理学的に重要なガスと混合する時には、衝突及
び相互1を用に起因してその分離している線はある程度
は広がり且つ混じり合う、しかしながら、その包路線は
、約半分程度の、即ち約01μmのスペクトル幅をもつ
入射信号によって容易に検知できるように、約0.2μ
…の十分に狭いバンドの範囲内に留どまる。黒体放射体
のような広帯域源の出力は濾過してそのようなスペクト
ル幅を作ることができる。
個々の二酸化炭素吸収線の1つの周波数と一致するよう
に入射信号を作ることのできるレーザー源く例えば、同
調可能な鉛塩ダイオードレーザ−)がある、しかしなが
ら、そのような狭いバンドのための周波数調整を維持す
ることは困難である。
それ故に、周波数調整を保持することが容易であるとい
う理由で且つ源が一層安価であるという理由で、全包絡
線をカバーするために0.1μm0以上のスペクトル幅
をもつ広帯域源を用いることは多くの場合に好ましい。
その最大において、CO2吸収包絡線の吸収係数は約1
00cm−’ati+−’である。この値はCO2ノ路
長211分圧40mm)Igで輩−光学吸光度をもたら
すであろう。血液中の二酸化炭素の分圧は典型的には4
Q+mnHgである。
二酸化炭素はこのスペクトル的に孤立した、大きな吸収
係数?もった吸収包絡線をもっているので、二酸化炭素
はその池の生理学的ガスの存在下でも吸収技術によって
首尾よく検知することができる。第3図に示されている
ように、二酸化炭素は、約4.26μmに集中し且つ約
4,16μ論から約4.36μmに広がっている吸収波
長範囲をもっている。
二酸化炭素を透過させるがしかしこの波長範囲では実質
的に非吸収性である本体物質が選択される。適した物質
はシリコーン、ポリスチレン、ポリウレタン、ポリエチ
レン、セルロース、ポリブタジエン、ポリ(メタクリル
酸メチル)、及びポリカーボネートのような合成又は天
然の高重合体である。好ましい物質はシリコーンである
シリコーンは珪素原子に結合した種々の有機基をもつ交
互の珪素原子及び酸素原子からなる構造に基づいた広大
な且つ周知の群のオルガノシロキサンポリマーである。
シリコーンはガス透過性が大きいのでシリコーンが好ま
しい。例えば、ポリジメチルシロキサンは30℃での二
酸化炭素透過度1”40CC3゜(S 、T 、P 、
> /am2/am/sec/cnHgX 10 ”を
もつと報告されている。シリコーンは接着性であり、そ
れで光学繊維の遠位端に直接に結合することができると
いう理由ででもシリコーンが好ましい。
好ましい物質は、Dall−CorningCorp、
、 Midland。
MichiHanによって、名称MDχ4210、ロッ
ト#HH125429として販売されているシリコーン
接着剤である。第3図に示されているように、路長2I
II+1のこのシリコーン接着剤は二酸化炭素吸収波長
範囲全体にわたって60%よりも大きい百分率透過率を
もっている。
シリコーン接着剤の本体は光学4!ItIliの遠位端
で成形によって形成することができる。好ましくは、シ
リコーン本体は長さ1−であり、遠位端において反射性
被膜で被覆されて21の吸収路長3作る。路長21は4
C1ms+HgのCO2で入射信号の約50〜60%分
吸収することが見いだされている。′i4度測定を行う
時には、その百分率吸収範囲の中間で出力信号を発生さ
せることが好ましい。
何故ならば、そのような測定が一層正確であるからであ
る。従って、約25〜75%吸収の範囲内での測定が好
ましく、−層好ましくは30〜70%吸収である。
必要ではないが、二酸化炭素を透過させる本体は血液の
ような流体サンプル中に存在する総てのガスを多分透過
させるはずである。しかしながら、その他のガスがCO
2吸収波長領域中の放射線を吸収しない限りは、それら
は戻り信号の適切な波長部分の強度に影響を及ぼさない
CO2による吸収がその本体の固定路長に沿ってのみ生
じ、COiがその本体から光学繊維中に拡散している幾
らかの不定長さの光学m維に沿っては生じないように光
学繊維は二酸化炭素を実質的に透過させてはならない、
更に、強度の減少がCO2による吸収に起因し、そのシ
ステム内のその他の損失に起因しないように光学繊維は
所定の波長範囲で実質的に透過性である。適した光学繊
維としては弗化物ガラス、カルコゲン化物ガラス、塩化
物ガラス、ハロゲン化銀、及びハロゲン化カリウムがあ
る。好ましい光学繊維は、幾つかの点でシリカよりも優
れている光学特性及ぼ機械特性をもった重金属弗化物(
HM F )ガラスから成る弗化物ガラス製である。こ
れらのガラスは赤外線領域において非常に高い透過率を
もっている。そのようなHMFガラスの説明については
、T、  C。
Tran 等の雑文″’deavy Metal Fl
uoride Glasses^nd Fibers 
:^Review乙Journal of LighL
maveTechnology、 Vol、 LT−2
No、5.1984年10月を参照のこと、好ましいH
MF光学繊維はLe VerreFluore、2.1
.Du Chaw+p MarLin、Vern−Su
r−Seiche。
35770 St、、Erblon、Franceから
入手できる。その光学繊維は150μ−直径の心と20
0μm直径のクラッドとからなり、その両者共弗化ジル
コニウムガラスで作られている。U■で硬化されたアク
リレート被膜がそのクラッドの回りに設けられている。
その光学繊維の損失は1〜4μ−の間では1dB/m以
下であると報告されている。第3図に示されているよう
に、1mの長さのこの光学繊維はその最初の波長範囲に
おいて40mmHgのCO2で70%より大きい百分率
透過率をもっている。
赤外線源は、放射線の少なくとも一部が所定の波長領域
内にある該放射線を作ることができなければならない、
更に、エネルギーが二酸化炭素によって失われ且つエネ
ルギーが伝送で失われるにも拘わらずに、検知器が戻り
信号を識別できるように戻り信号が十分な強度となるよ
うにその源は十分なエネルギーを光学繊維にもたらすこ
とができなければならない。
適した赤外線検知器はセレン化鉛であり、これは4μ輪
近くにピーク検知性ともち、室温で用いることができ、
そして全く安価である。その検知器物質は典型的なNE
P (雑音等価パワー)10−”Wをもっており、それ
で受信光学パワーレベル約10−’Wは合理的な信号対
雑音の比を与える。
そのような検知器と一緒に用いるためには、約10cl
BがCO□によって失われ且つ少なくとも10dBが検
知器への戻りで失われるので、赤外線源は少なくとも約
10−sWを光学繊維にもたらすことができなければな
らない、このレベルの放射は不可干渉性源で可能であり
、また最小の100μWレーザーで容易に得られる。
適した不可干渉性源は、4μ−でのスペクトル放射輝度
105W / (m 2・3「−μ11)をもつ300
0に黒体放射体である。この放射体に接触している典型
的な100μ醜直径の繊維はその10−’w”面になス
ペクトルセグメントは二酸化炭素バンド(0゜1μ請)
のおよそ半値幅である。このバンドの外側の総ての放射
線を簡単なフィルター又は分散装置によって捨てると、
そのフィルターの損失が5dBを超えないならば、フィ
ルターで約10−5Wとなる。
代わりに用い得る他の方法としては、赤外線源としてレ
ーザーを用いることができる。レーザー源を用いると狭
帯域フィルター36の要求が排除されるが、エネルギー
を繊維にもたらすために集束レンズ38はまだ必要とさ
れる。費用が是認される場合には、レーザー源は検知器
で一層高いパワーで一層少ない雑音の信号をもたらすの
で、レーザー源が好ましい。
鉛塩、又はカルコゲン化鉛のような半導体レーザーは赤
外線スペクトル全体にわたって動作するように製作する
ことができる。4.25μm付近で500μWの出力で
動作するPbS1□Sexの組成物は商業的に入手でき
る。これらのレーザーは約10−’am−’の非常に狭
い線幅をもっている。しかしながら、その出力波長は高
度に温度感応性であり、十分に制御された低温環境を必
要とする。
従って、この源は制御された温度条件下でのみ有用であ
る。
その他の半導体レーザーとしては、G a S b基体
にマツチした格子であり得る4、3μ鴎に相当するバン
ドギャップをもっているダブルへテロ構造のA I G
 a A s S bのような第■〜■族合金がある。
同じく、そのような装置は多分室温未満で操作する必要
がある。
その他の適したレーザー源は、慣用の10μ論CO□レ
ーザーの簡単な変型であるカスケードタイプのCO2レ
ーザーである。これらの内で最も小さく且つ最も簡単な
ものは、1つ又は幾つかのこれらの近接して位置する線
で約100mWを引き渡すことができる。必然的に、そ
の利用できるレーザー周波数は、Co2吸収バンドを構
成している周波数から僅かに中心が外れており且つその
周波数の間に入っている。実際上、レーザー出力のスペ
クトル包路線が大きく重複するとしても、レーザー出力
は実質的な長さの低圧CO□ガス中を損失なしで通過す
る。しかしながら、合計圧力で0.3気圧の血液ガス及
び水蒸気のサンプルは吸収線を十分に広くさせてその吸
収を評価できるレベルまでもっていく、従って、4.3
μ論CO2レーザーは、二酸化炭素が生体内での使用の
間のようなその他の血液ガス及び水蒸気の存在下で測定
されるべきである場合の適したエネルギー源を提供する
未知濃度のある種の成分を含有する固定長さの本体にエ
ネルギー信号を通すことによって引き起こされる強度の
変化を測定することにより、その本体の長さ及びその成
分についての吸収係数が知られている場合にはその成分
の濃度を決定することができる。ベールの法則として知
られている相互関係は次の式を提供する: (式中、■。は入射エネルギー信号の強度であり、■は
放射即ち戻り信号の強度であり、εは成分についての吸
収係数であり、lは本体を通るエネルギー信号の路長で
あり、そしてCは容積当たりの分子数で表した成分の濃
度である。比I/IOの逆数の対数は吸光度としても知
られている。)本発明の実施態様を例示するセンサーに
おいては、その路長は本体の長さの2倍である。I/I
の比は検知器によって決定される。その最大においては
、二酸化炭素の所定の波長範囲についての包路線の吸収
係数は約100cs+−’ate−’である。
この値は二酸化炭素の路長21、適切な分圧0゜05気
圧で単一の光学吸光度をもたらす。路長はCO2の生理
学的濃度で約0.3の強度比をもたらすように設定する
ことができる。もしも路長が短すぎるか又は濃度が低す
ぎるならば、適切な読み取りには不十分な吸収が起こる
ために、その強度比はほぼ1であろう、あるいは又、路
長が長すぎるか又は濃度が濃すぎるならば、完全な吸収
があるので、強度比は0に低下する。従って、強度比の
観察可能な変化を発生させるために濃度レベル及び路長
に基づいたこれらの外側限界の間のどこかに路長を設定
しなければならない、この範囲が0.20〜0.80の
間にあることが好ましく、−層好ましくは0.30〜0
.70の間である。
本発明のその他の態様に従って、液体又は気体媒体のよ
うな流体中の気体成分の濃度を測定する方法が提供され
る。その方法に従って、天然又は合成の高重合体製の固
体本体を気体成分含有流体に暴露し、その本体を赤外線
に暴露し、そして本体中でのガスによる赤外線吸収を測
定する。
そのポリマーは対象としている気体成分に対して高い親
和性をもたなければならず、又その気体成分によって吸
収される赤外線の波長に対して実質的に透過性でなけれ
ばならない、そのポリマーは1気圧当なりポリマー1c
c当たり少なくとも0゜01ceのガスとなる溶解度を
もたなければならない、適したポリマーとしてはシリコ
・−ンゴム、ポリスチレン、ポリウレタン、ポリエチレ
ン、セルロース、ポリブタジエン、ポリ(メタクリル酸
メチル)、及びポリカーボネートがある。その方法は、
赤外線範囲に吸収バンドをもつガス(例えば、二酸化炭
素、水蒸気、亜酸化窒素、ハロゲン化炭化水素、エチル
アルコール、及び種々の麻酔ガス〉の濃度を測定するの
に有用である。好ましい実施態様においては、1気圧当
たりポリマー1cc当たり2.0ccのガスとなるC 
O2溶解度をもつシリコーンゴムを、血液中の二酸化炭
素濃度の測定に用いる。
本発明のある種の好ましい実施態様を前記したが、本発
明の変更が当業者によって了解されことは認識されるで
あろう、その変更は、やはり、特許請求の範囲によって
定義した本発明の範囲内にある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のファイバーオプティックスセンサー及
び関連計装の概略図である。 第2図はファイバーオプティックスセンサーの遠位端の
部分断面図である。 第3図は光学繊維、センサー本体、及び二酸化炭素につ
いてのエネルギー吸収曲線のグラフであり、グラフ中各
曲線A、B及びCはそれぞれA:二酸化炭素、分圧4Q
mmHg、路長2■B=典型的なシリコーン接着剤、路
長21C:弗化物ガラス繊維、長さ1m に起因する赤外線吸収を示している。 第4図はファイバーオプティックスセンサーを具体化し
ているカテーテルの分解図である。 第5図は、第4図の切断線5−5に沿って取った、カテ
ーテルの諸内腔を示す横断面図である。 第6図は、第4図の切断線6−6に沿って取った、カテ
ーテルの遠位端を示す部分断面図である。 図中、10は光学繊維、12は近位端、14は遠位端、
16はセンサー本体、22は反射表面、30は放射線源
、32は検知器、34はレンズ、36は狭帯域フィルタ
ー、38はレンズ、4oは部分的反射鏡、6oはガス吸
収性領域、102は二内腔、110は光学繊維、120
は継手、122及び124は可撓性管、126は連結器
、127は放射エネルギー源である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、流体中の気体成分(この気体成分は所定の波長範囲
    内にあるエネルギー吸収ピークをもっている)の濃度を
    吸収によつて測定するための装置であって、該装置は 所定の波長範囲内の入射エネルギー信号を受け入れるの
    に適した入口開口及び放射エネルギー信号を放射するた
    めの放射開口をもったエネルギー路を定めるための導波
    路手段を包含し、該導波路手段は所定の波長範囲内のエ
    ネルギーにたいして実質的に透過性であり; 該導波路手段のセグメントは固体物質から形成されてお
    り且つ気体成分を透過させる固定長さを定めており、該
    導波路手段の残りの部分は気体成分を実質的に透過させ
    ず; 該導波路手段は、該セグメントが流体に暴露されてガス
    成分が該セグメントにしみ込みそれで該固定長さに沿っ
    た入射エネルギー信号を吸収し、そのことによって放射
    エネルギー信号の強度を流体中の気体成分の濃度に比例
    して減少させることができるように構成され、配置され
    ており;そのことによって入射エネルギー信号の強度と
    放射エネルギー信号の強度との差が流体中の気体成分の
    濃度の指標を提供できる、 ことを特徴とする上記の装置。 2、該導波路手段が、光学繊維の長さに沿つて配置され
    ており且つセグメントの遠位端で内側方向に反射する表
    面をもっている該セグメントをもつた単一の光学繊維を
    包含している、特許請求の範囲第1項記載の装置。 3、該セグメントが、該光学繊維の遠位端に配置された
    円柱体を包含している、特許請求の範囲第2項記載の装
    置。 4、該円柱体が固体ポリマー物質を包含している、特許
    請求の範囲第3項記載の装置。 5、該光学繊維及び該円柱体が所定の波長範囲約4.1
    〜約4.4μmに対して実質的に透過性である、流体中
    の二酸化炭素の濃度を測定するのに適した特許請求の範
    囲第4項記載の装置。 6、患者の体液中の気体成分(この気体成分は所定の波
    長範囲内にあるエネルギー吸収ピークをもっている)の
    濃度を生体内で測定するためのカテーテルであって、該
    カテーテルは カテーテル本体;及び 所定の波長範囲内の入射エネルギー信号を受け入れるた
    めの入口開口及び放射エネルギー信号を放射するための
    放射開口をもったエネルギー路を定めるための且つカテ
    ーテル本体によって保持されている導波路手段を包含し
    、該導波路手段は所定の波長範囲内のエネルギーにたい
    して実質的に透過性であり; 該導波路手段のセグメントは固体物質から形成されてお
    り且つ気体成分を透過させる固定長さを定めており、該
    導波路手段の残りの部分は気体成分を実質的に透過させ
    ず; 該導波路手段は、該セグメントを体液に暴露させてガス
    成分が該セグメントにしみ込みそれで該固定長さに沿っ
    た入射エネルギー信号を吸収し、そのことによって放射
    エネルギー信号の強度を流体中の気体成分の濃度に比例
    して減少させることができるように、該カテーテル本体
    によって保持されており; そのことによつて入射エネルギー信号の強度と放射エネ
    ルギー信号の強度との差が患者の体液中の気体成分の濃
    度の指標を提供できる、 ことを特徴とする上記のカテーテル。 7、該導波路手段が光学繊維を包含している、特許請求
    の範囲第6項記載のカテーテル。 8、該導波路手段が、該光学繊維の遠位端に配置された
    セグメントをもつている単一の光学繊維を包含している
    、特許請求の範囲第7項記載のカテーテル。 9、血液中の二酸化炭素の濃度を測定するのに適してい
    る、特許請求の範囲第8項記載のカテーテル。 10、該カテーテルがその遠位端に隣接した開口をもっ
    ており、又該セグメントが体液に接触するように該開口
    に隣接して配置されている、特許請求の範囲第6項記載
    のカテーテル。 11、流体中の気体成分(この気体成分は所定の波長範
    囲内にあるエネルギー吸収ピークをもっている)の濃度
    を吸収によって測定するためのシステムであって、該シ
    ステムは 所定の波長範囲内の入射エネルギー信号を受け入れるの
    に適した入口開口及び放射エネルギー信号を放射するた
    めの放射開口をもったエネルギー路を定めるための導波
    路手段を包含し、該導波路手段は所定の波長範囲内のエ
    ネルギーにたいして実質的に透過性であり; 該導波路手段のセグメントは固体物質から形成されてお
    り且つ気体成分を透過させる固定長さを定めており、該
    導波路手段の残りの部分は気体成分を実質的に透過させ
    ず; 該導波路手段は、該セグメントが流体に暴露されてガス
    成分が該セグメントにしみ込みそれで該固定長さに沿っ
    た入射エネルギー信号を吸収し、そのことによって放射
    エネルギー信号の強度を流体中の気体成分の濃度に比例
    して減少させることができるように構成され、配置され
    ており;又入射エネルギー信号を該入口開口に向けるた
    めのエネルギー源手段; 検知手段;及び 放射エネルギー信号を該放射開口から該検知手段に向け
    るための手段、を包含し 該検知手段は、放射エネルギー信号の強度の指標を提供
    し、それによって流体中の気体成分の濃度の指標を該導
    波路手段の該セグメントの範囲内で吸収されたエネルギ
    ーの関数として提供するように構成され、配置されてい
    る、 ことを特徴とする上記のシステム。 12、流体中の気体成分(この気体成分は所定の波長範
    囲内にあるエネルギー吸収ピークをもっている)の濃度
    を吸収によつて測定するための方法であつて、該方法は 所定の波長範囲内の入射エネルギー信号を受け入れるの
    に適した入口開口及び放射エネルギー信号を放射するた
    めの放射開口をもったエネルギー路を定める導波路手段
    を提供すること、該導波路手段は所定の波長範囲内のエ
    ネルギーにたいして実質的に透過性であること; 該導波路手段のセグメントは固体物質から形成されてお
    り且つ気体成分を透過させる固定長さを定めており、該
    導波路手段の残りの部分は気体成分を実質的に透過させ
    ないこと; 該入射エネルギー信号を該入口開口に向けること; 該セグメントを流体に暴露させてガス成分が該セグメン
    トにしみ込みそれで該固定長さに沿つた入射エネルギー
    信号を吸収し、そのことによつて放射エネルギー信号の
    強度を流体中の気体成分の濃度に比例して減少させるこ
    とができること;該放射開口から放射された放射エネル
    ギー信号を検知して該流体中の気体成分の濃度の指標を
    提供すること、 を特徴とする上記の方法。 13、赤外線領域にエネルギー吸収ピークをもつガスの
    濃度を測定するのに適した、特許請求の範囲第12項記
    載の方法。 14、二酸化炭素、水蒸気、亜酸化窒素、ハロゲン化炭
    化水素、エチルアルコール、及び麻酔ガスから成る群か
    ら選ばれたガスの濃度を測定するのに適した、特許請求
    の範囲第13項記載の方法。 15、該導波路手段が光学繊維であり、又該セグメント
    がポリマー物質の固体本体である、特許請求の範囲第1
    4項記載の方法。 16、該光学繊維が弗化物ガラス製であり、又該本体が
    シリコーン製である、特許請求の範囲第15項記載の方
    法。 17、流体中の気体成分(この気体成分は所定の波長範
    囲内にあるエネルギー吸収ピークをもっている)の濃度
    を吸収によって測定するためのファイバーオプティック
    スセンサーであって、該センサーは 該気体成分を透過させず且つ所定の波長範囲に対しては
    実質的に透過性である光学繊維を包含し、該光学繊維は
    近位端及び遠位端をもっていて、その近位端は所定の波
    長範囲内の入射エネルギー信号を受け入れ且つそこから
    放射エネルギー信号を放射するのに適しており; 所定の波長範囲に対して実質的に透過性であり且つ気体
    成分を透過させる物質の固体本体を包含し、該本体は固
    定長さをもつており、その第一端は該光学繊維の該遠位
    端に結合しておりそしてその第二端は内側方向に反射す
    る表面をもっており、この場合に、該本体は流体に暴露
    されてガス成分が該本体にしみ込みそれで該入射エネル
    ギー信号が該固定長さに沿って伝送する時に該入射エネ
    ルギー信号を吸収し、そのことによって放射エネルギー
    信号の強度を流体中の気体成分の濃度に比例して減少さ
    せることができ、 そのことによって入射エネルギー信号の強度と放射エネ
    ルギー信号の強度との差が流体中の気体成分の濃度の指
    標を提供できる、 ことを特徴とする上記のファイバーオプティックスセン
    サー。 18、流体中の二酸化炭素の濃度を測定するのに適した
    、特許請求の範囲第17項記載のファイバーオプティッ
    クスセンサー。 19、該光学繊維及び該本体が所定の波長範囲約4.1
    〜約4.4μmに対して実質的に透過性である、特許請
    求の範囲第18項記載のファイバーオプティックスセン
    サー。 20、該光学繊維が弗化物ガラス、カルコゲン化物ガラ
    ス、塩化物ガラス、ハロゲン化銀、及びハロゲン化カリ
    ウムから成る群から選ばれたものであり;又 該本体がシリコーン、ポリスチレン、ポリウレタン、ポ
    リエチレン、セルロース、ポリブタジエン、ポリ(メタ
    クリ酸メチル)、及びポリカーボネートから成る群から
    選ばれたものである、特許請求の範囲第19項記載のフ
    ァイバーオプティックスセンサー。 21、該光学繊維が重金属弗化物ガラスであり、該本体
    がシリコーンである、特許請求の範囲第20項記載のフ
    ァイバーオプティックスセンサー。 22、該本体が約0.5〜約2mmの長さをもつている
    、約10〜約100mmHgの二酸化炭素分圧を測定す
    るのに適した、特許請求の範囲第21項記載のファイバ
    ーオプティックスセンサー。 23、該本体が約1mmの長さをもつている、特許請求
    の範囲第22項記載のファイバーオプティックスセンサ
    ー。 24、該本体の該第二端が反射性金属被膜で被覆されて
    いる、特許請求の範囲第17項記載のファイバーオプテ
    ィックスセンサー。 25、該本体の該第一端以外の実質的に全外面が反射性
    金属被膜によって部分的に被覆されている、特許請求の
    範囲第17項記載のファイバーオプティックスセンサー
    。 26、該本体が該光学繊維の遠位端に付着した同軸円柱
    を包含する、特許請求の範囲第17項記載のファイバー
    オプティックスセンサー。 27、該本体が該光学繊維の遠位端に付着したシリコー
    ン製同軸円柱を包含する、特許請求の範囲第17項記載
    のファイバーオプティックスセンサー。 28、該光学繊維及び該本体が、体液中の気体成分濃度
    の生体内測定を行うために体腔中に挿入するのに適した
    可撓性カテーテル内に配置されている、特許請求の範囲
    第17項記載のファイバーオプティックスセンサー。 29、該光学繊維及び該本体が、血液中の気体成分濃度
    の生体内測定を行うために患者の血液流中に挿入するの
    に適した可撓性カテーテル内に配置されている、特許請
    求の範囲第17項記載のファイバーオプティックスセン
    サー。 30、赤外線には実質的に透過性であり且つ気体成分を
    透過させる固体ポリマー本体を、気体成分含有流体と接
    触させ、その本体を赤外線に暴露し、そしてその本体中
    での気体成分による赤外線吸収を測定することを特徴と
    する、流体中の気体成分の濃度を吸収によって測定する
    方法。 31、二酸化炭素、水蒸気、亜酸化窒素、ハロゲン化炭
    化水素、エチルアルコール、及び麻酔ガスから成る群か
    ら選ばれたガスを測定するための、特許請求の範囲第3
    0項記載の方法。 32、該本体がシリコーン、ポリスチレン、ポリウレタ
    ン、ポリエチレン、セルロース、ポリブタジエン、ポリ
    (メタクリ酸メチル)、及びポリカーボネートから成る
    群から選ばれたものである、特許請求の範囲第30項記
    載の方法。 33、該本体がシリコーンである、特許請求の範囲第3
    2項記載の方法。 34、血液中の二酸化炭素濃度を測定するための、特許
    請求の範囲第30項記載の方法。
JP62175806A 1986-07-14 1987-07-14 流体中の気体成分の濃度を吸収によって測定するためのセンサ− Pending JPS6329620A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/885,072 US4800886A (en) 1986-07-14 1986-07-14 Sensor for measuring the concentration of a gaseous component in a fluid by absorption
US885072 2001-06-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6329620A true JPS6329620A (ja) 1988-02-08

Family

ID=25386069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62175806A Pending JPS6329620A (ja) 1986-07-14 1987-07-14 流体中の気体成分の濃度を吸収によって測定するためのセンサ−

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4800886A (ja)
EP (1) EP0253559A1 (ja)
JP (1) JPS6329620A (ja)
CA (1) CA1301474C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05249036A (ja) * 1992-01-03 1993-09-28 Hewlett Packard Co <Hp> ガス測定装置
JP2009501064A (ja) * 2005-07-14 2009-01-15 アイ−スタット コーポレイション 光形成シリコンセンサ膜
JP2009528085A (ja) * 2006-02-27 2009-08-06 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション 一体化したバイオセンサを有するカテーテル

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989007254A1 (en) * 1988-01-28 1989-08-10 Spectran Corporation Infrared transmitting probe and assays using same
US5456251A (en) 1988-08-26 1995-10-10 Mountpelier Investments, S.A. Remote sensing tonometric catheter apparatus and method
US4928703A (en) * 1988-11-23 1990-05-29 Evionics, Inc. Non-contact respiration rate and apnea monitor using pulmonary gas exchange technique
US5047208A (en) * 1989-02-23 1991-09-10 Medtronic, Inc. Blood gas monitoring sensors
US5166073A (en) * 1989-05-05 1992-11-24 The Dow Chemical Company Miniaturized sensor for ionizing radiation
US5152291A (en) * 1990-09-07 1992-10-06 Hewlett-Packard Company Acoustic fiber measurement of intravascular blood
US5176881A (en) * 1989-08-11 1993-01-05 The University Of Tennessee Research Corporation Fiber optic-based regenerable biosensor
US5082629A (en) * 1989-12-29 1992-01-21 The Board Of The University Of Washington Thin-film spectroscopic sensor
US5244810A (en) * 1990-01-12 1993-09-14 Gottlieb Amos J Analytical method
US5115133A (en) * 1990-04-19 1992-05-19 Inomet, Inc. Testing of body fluid constituents through measuring light reflected from tympanic membrane
US5079421A (en) * 1990-04-19 1992-01-07 Inomet, Inc. Invasive FTIR blood constituent testing
US5124130A (en) * 1990-05-22 1992-06-23 Optex Biomedical, Inc. Optical probe
US5152287A (en) * 1990-08-15 1992-10-06 Cordis Corporation Cross-linked fluorinated polymers for use in gas sensors
US5176882A (en) * 1990-12-06 1993-01-05 Hewlett-Packard Company Dual fiberoptic cell for multiple serum measurements
SE9100008D0 (sv) * 1990-12-28 1990-12-28 Aake Oeberg Saett och sensor foer detektering av specifika parametrar hos cirkulerande blod inuti en levande organism
US5193544A (en) * 1991-01-31 1993-03-16 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University System for conveying gases from and to a subject's trachea and for measuring physiological parameters in vivo
US5167235A (en) * 1991-03-04 1992-12-01 Pat O. Daily Revocable Trust Fiber optic ear thermometer
US5119463A (en) * 1991-04-09 1992-06-02 Abbott Laboratories Compound optical probe employing single optical waveguide
US5371020A (en) * 1991-09-19 1994-12-06 Radiometer A/S Method of photometric in vitro determination of the content of an analyte in a sample
US5234835A (en) * 1991-09-26 1993-08-10 C.R. Bard, Inc. Precalibrated fiber optic sensing method
US5308771A (en) * 1992-04-13 1994-05-03 Geo-Centers, Inc. Chemical sensors
US5333609A (en) * 1992-05-19 1994-08-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catheter and probe-catheter assembly
CA2096582A1 (en) * 1992-05-22 1993-11-23 Erich H. Wolf Reinforced catheter probe
US5292320A (en) * 1992-07-06 1994-03-08 Ceramoptec, Inc. Radial medical laser delivery device
US5432811A (en) * 1993-03-04 1995-07-11 Tecnal Products, Inc. Laser rod with polyhedron shaped ends
US5615052A (en) * 1993-04-16 1997-03-25 Bruce W. McCaul Laser diode/lens assembly
US5500768A (en) * 1993-04-16 1996-03-19 Bruce McCaul Laser diode/lens assembly
US5448071A (en) * 1993-04-16 1995-09-05 Bruce W. McCaul Gas spectroscopy
US5625189A (en) * 1993-04-16 1997-04-29 Bruce W. McCaul Gas spectroscopy
US5337376A (en) * 1993-04-19 1994-08-09 Hughes Aircraft Company Chemically sensitive fiber optic cable
US5464394A (en) * 1993-06-08 1995-11-07 American Biomed, Inc. Multilumen percutaneous angioscopy catheter
US5622182A (en) * 1994-06-27 1997-04-22 Jaffe; Richard A. System for measuring core body temperature in vivo
US5554153A (en) * 1994-08-29 1996-09-10 Cell Robotics, Inc. Laser skin perforator
US6003362A (en) * 1994-12-21 1999-12-21 Euroferm Gmbh I.G. Apparatus for measuring the partial pressure of gases dissolved in liquids
DE4445668C2 (de) * 1994-12-21 1997-05-15 Euroferm Gmbh I Gr Vorrichtung zur Messung des Partialdruckes von in Flüssigkeiten gelösten Gasen in Anlagen zur Durchführung von biotechnologischen oder lebensmitteltechnologischen Prozessen
US5743262A (en) * 1995-06-07 1998-04-28 Masimo Corporation Blood glucose monitoring system
US20040127800A1 (en) * 1995-07-06 2004-07-01 Kimball Victor E. Device for assessing perfusion failure in a patient by measurement of blood flow
US6258046B1 (en) 1995-07-06 2001-07-10 Institute Of Critical Care Medicine Method and device for assessing perfusion failure in a patient by measurement of blood flow
CA2259275A1 (en) * 1996-06-21 1997-12-31 Euroferm Gmbh Device for measuring the partial pressure of gases dissolved in liquids
DE19836496A1 (de) * 1998-08-12 2000-02-17 Karsten Hoeland Faseroptische Messung der Myokardkontraktion
US7257987B2 (en) 2000-01-25 2007-08-21 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Portland State University Method and apparatus for sample analysis
GB0120027D0 (en) * 2001-08-16 2001-10-10 Isis Innovation Spectroscopic breath analysis
US6925852B2 (en) * 2002-11-05 2005-08-09 Kenneth Susko Oxygen monitoring device
US8133177B2 (en) * 2003-09-23 2012-03-13 Vasamed, Inc. System and method for assessing capillary vitality
ATE498449T1 (de) * 2004-06-14 2011-03-15 Robert W Young Trockenmittelbehälter und herstellungsverfahren
JP4709505B2 (ja) * 2004-06-23 2011-06-22 オリンパス株式会社 蛍光観察用光学装置
US20060058690A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 Optical Sensors, Inc. Method and instrument for automated measurement of skin perfusion pressure
US20060228804A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-12 Rosemount Analytical Inc. Modified ruthenium complex luminescence dye for oxygen sensing
US20060241351A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-26 Rosemount Analytical Inc. Integrated optical device for luminescence sensing
US8362436B1 (en) 2006-03-14 2013-01-29 Advanced Precision Inc. Electro-optic fluid quantity measurement system
US9867530B2 (en) 2006-08-14 2018-01-16 Volcano Corporation Telescopic side port catheter device with imaging system and method for accessing side branch occlusions
US9254220B1 (en) 2006-08-29 2016-02-09 Vasamed, Inc. Method and system for assessing severity and stage of peripheral arterial disease and lower extremity wounds using angiosome mapping
US7768646B1 (en) * 2007-02-01 2010-08-03 Advanced Precision Inc. Methods and systems for detecting and/or determining the concentration of a fluid
JP5524835B2 (ja) 2007-07-12 2014-06-18 ヴォルカノ コーポレイション 生体内撮像用カテーテル
US9596993B2 (en) 2007-07-12 2017-03-21 Volcano Corporation Automatic calibration systems and methods of use
WO2009009802A1 (en) 2007-07-12 2009-01-15 Volcano Corporation Oct-ivus catheter for concurrent luminal imaging
DE102008050109B4 (de) * 2008-07-21 2010-06-17 Ancosys Gmbh Optischer Sensor
US11141063B2 (en) 2010-12-23 2021-10-12 Philips Image Guided Therapy Corporation Integrated system architectures and methods of use
US11040140B2 (en) 2010-12-31 2021-06-22 Philips Image Guided Therapy Corporation Deep vein thrombosis therapeutic methods
WO2013033592A1 (en) 2011-08-31 2013-03-07 Volcano Corporation Optical-electrical rotary joint and methods of use
US9292918B2 (en) 2012-10-05 2016-03-22 Volcano Corporation Methods and systems for transforming luminal images
EP2904671B1 (en) 2012-10-05 2022-05-04 David Welford Systems and methods for amplifying light
US10070827B2 (en) 2012-10-05 2018-09-11 Volcano Corporation Automatic image playback
US9858668B2 (en) 2012-10-05 2018-01-02 Volcano Corporation Guidewire artifact removal in images
US9324141B2 (en) 2012-10-05 2016-04-26 Volcano Corporation Removal of A-scan streaking artifact
US9286673B2 (en) 2012-10-05 2016-03-15 Volcano Corporation Systems for correcting distortions in a medical image and methods of use thereof
US9307926B2 (en) 2012-10-05 2016-04-12 Volcano Corporation Automatic stent detection
US11272845B2 (en) 2012-10-05 2022-03-15 Philips Image Guided Therapy Corporation System and method for instant and automatic border detection
US9367965B2 (en) 2012-10-05 2016-06-14 Volcano Corporation Systems and methods for generating images of tissue
US10568586B2 (en) 2012-10-05 2020-02-25 Volcano Corporation Systems for indicating parameters in an imaging data set and methods of use
US9840734B2 (en) 2012-10-22 2017-12-12 Raindance Technologies, Inc. Methods for analyzing DNA
CA2894403A1 (en) 2012-12-13 2014-06-19 Volcano Corporation Devices, systems, and methods for targeted cannulation
US10939826B2 (en) 2012-12-20 2021-03-09 Philips Image Guided Therapy Corporation Aspirating and removing biological material
CA2895989A1 (en) 2012-12-20 2014-07-10 Nathaniel J. Kemp Optical coherence tomography system that is reconfigurable between different imaging modes
US10942022B2 (en) 2012-12-20 2021-03-09 Philips Image Guided Therapy Corporation Manual calibration of imaging system
US11406498B2 (en) 2012-12-20 2022-08-09 Philips Image Guided Therapy Corporation Implant delivery system and implants
WO2014099899A1 (en) 2012-12-20 2014-06-26 Jeremy Stigall Smooth transition catheters
EP2934282B1 (en) 2012-12-20 2020-04-29 Volcano Corporation Locating intravascular images
US9612105B2 (en) 2012-12-21 2017-04-04 Volcano Corporation Polarization sensitive optical coherence tomography system
EP2936426B1 (en) 2012-12-21 2021-10-13 Jason Spencer System and method for graphical processing of medical data
US10166003B2 (en) 2012-12-21 2019-01-01 Volcano Corporation Ultrasound imaging with variable line density
US10191220B2 (en) 2012-12-21 2019-01-29 Volcano Corporation Power-efficient optical circuit
WO2014100606A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Meyer, Douglas Rotational ultrasound imaging catheter with extended catheter body telescope
US9486143B2 (en) 2012-12-21 2016-11-08 Volcano Corporation Intravascular forward imaging device
EP2936626A4 (en) 2012-12-21 2016-08-17 David Welford SYSTEMS AND METHODS FOR REDUCING LIGHT WAVE LENGTH TRANSMISSION
US10413317B2 (en) 2012-12-21 2019-09-17 Volcano Corporation System and method for catheter steering and operation
US10058284B2 (en) 2012-12-21 2018-08-28 Volcano Corporation Simultaneous imaging, monitoring, and therapy
CA2895940A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Andrew Hancock System and method for multipath processing of image signals
US10226597B2 (en) 2013-03-07 2019-03-12 Volcano Corporation Guidewire with centering mechanism
CN113705586A (zh) 2013-03-07 2021-11-26 飞利浦影像引导治疗公司 血管内图像中的多模态分割
CN105228518B (zh) 2013-03-12 2018-10-09 火山公司 用于诊断冠状微脉管疾病的系统和方法
US11154313B2 (en) 2013-03-12 2021-10-26 The Volcano Corporation Vibrating guidewire torquer and methods of use
US11026591B2 (en) 2013-03-13 2021-06-08 Philips Image Guided Therapy Corporation Intravascular pressure sensor calibration
US9301687B2 (en) 2013-03-13 2016-04-05 Volcano Corporation System and method for OCT depth calibration
CN105120759B (zh) 2013-03-13 2018-02-23 火山公司 用于从旋转血管内超声设备产生图像的系统和方法
US20160030151A1 (en) 2013-03-14 2016-02-04 Volcano Corporation Filters with echogenic characteristics
US10219887B2 (en) 2013-03-14 2019-03-05 Volcano Corporation Filters with echogenic characteristics
US10292677B2 (en) 2013-03-14 2019-05-21 Volcano Corporation Endoluminal filter having enhanced echogenic properties
US9541498B1 (en) * 2015-08-21 2017-01-10 Ut-Battelle, Llc Diagnostic system for measuring temperature, pressure, CO2 concentration and H2O concentration in a fluid stream
US11478150B2 (en) * 2016-03-28 2022-10-25 Becton, Dickinson And Company Optical fiber sensor

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3123066A (en) * 1964-03-03 brumley
US31879A (en) * 1861-04-02 Machine for finishing leatheb
US3068739A (en) * 1958-06-23 1962-12-18 American Optical Corp Flexible optical probe
US3856404A (en) * 1973-06-06 1974-12-24 Phys Chem Res Corp Method and apparatus for measuring vapor pressure
US4050450A (en) * 1976-03-05 1977-09-27 American Optical Corporation Reflection standard for fiber optic probe
US4201222A (en) * 1977-08-31 1980-05-06 Thomas Haase Method and apparatus for in vivo measurement of blood gas partial pressures, blood pressure and blood pulse
US4321057A (en) * 1979-09-20 1982-03-23 Buckles Richard G Method for quantitative analysis using optical fibers
US4399099A (en) * 1979-09-20 1983-08-16 Buckles Richard G Optical fiber apparatus for quantitative analysis
GB2103786A (en) * 1981-08-14 1983-02-23 Ici Plc Fibre optic sensor
EP0073558A3 (en) * 1981-08-25 1984-09-26 THE UNITED STATES OF AMERICA as represented by the Secretary United States Department of Commerce Fiber optic ph probe for tissue measurements
US4509522A (en) * 1981-12-15 1985-04-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Infrared optical measurement of blood gas concentrations and fiber optic catheter
US4476870A (en) * 1982-03-30 1984-10-16 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Fiber optic PO.sbsb.2 probe
US4622974A (en) * 1984-03-07 1986-11-18 University Of Tennessee Research Corporation Apparatus and method for in-vivo measurements of chemical concentrations
GB2160646B (en) * 1984-05-18 1988-05-05 Univ London Method for determining the concentration of a gas
US4682895A (en) * 1985-08-06 1987-07-28 Texas A&M University Fiber optic probe for quantification of colorimetric reactions

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05249036A (ja) * 1992-01-03 1993-09-28 Hewlett Packard Co <Hp> ガス測定装置
JP2009501064A (ja) * 2005-07-14 2009-01-15 アイ−スタット コーポレイション 光形成シリコンセンサ膜
JP2009528085A (ja) * 2006-02-27 2009-08-06 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション 一体化したバイオセンサを有するカテーテル

Also Published As

Publication number Publication date
CA1301474C (en) 1992-05-26
US4800886A (en) 1989-01-31
EP0253559A1 (en) 1988-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4800886A (en) Sensor for measuring the concentration of a gaseous component in a fluid by absorption
US5039492A (en) Optical pH and gas concentration sensor
US5176882A (en) Dual fiberoptic cell for multiple serum measurements
Peterson et al. Fiber-optic sensors for biomedical applications
US5119463A (en) Compound optical probe employing single optical waveguide
Goldstein et al. A miniature fiber optic pH sensor for physiological use
US5039491A (en) Optical oxygen sensor
JP3692116B2 (ja) 皮下検体センサ
JPH0833391B2 (ja) 血液試料中における血液ガスパラメーターの光学的インビトロ測定法
US4822127A (en) Multi-channel optical transmission system
WO2008110927A2 (en) Sensor system and sampling cell assembly for use with sensor system
US5233194A (en) Optical gas sensor with enriching polymer
US4927222A (en) Dual optical fiber device
JP2001513350A (ja) 患者の身体におけるinvivo分析用の分析装置
JPS6259005U (ja)
US20110118570A1 (en) Optic sensor device with sers
CN107529996A (zh) 二氧化碳分压的无创伤性光学测定
US7486978B2 (en) Catheter head
EP0471861B1 (en) Optical probe
Martin et al. Fibre-optics and optical sensors in medicine
Lehmann et al. Fiber-optic pH meter using NIR dye
JP2002514758A (ja) 光学的化学検出のためのシステムおよび方法
EP0484547A1 (en) Catheter for measurement and method of measuring oxygen saturation degree or flow speed of blood
Gupta et al. Fiber optical sensors and instruments for bio-science
JPH05176916A (ja) 組織酸素流量計