JPS6329566A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6329566A
JPS6329566A JP17165086A JP17165086A JPS6329566A JP S6329566 A JPS6329566 A JP S6329566A JP 17165086 A JP17165086 A JP 17165086A JP 17165086 A JP17165086 A JP 17165086A JP S6329566 A JPS6329566 A JP S6329566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab
tab plate
semiconductor chip
wiring
lead frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17165086A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruhisa Takashika
高鹿 照久
Masakazu Takeuchi
正和 竹内
Masahiro Hori
堀 正宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi ULSI Engineering Corp
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi ULSI Engineering Corp
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi ULSI Engineering Corp, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi ULSI Engineering Corp
Priority to JP17165086A priority Critical patent/JPS6329566A/ja
Publication of JPS6329566A publication Critical patent/JPS6329566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置に関し、特に、半導体チップとリ
ードフレームとを電気的に接続する技術に関するもので
ある。
〔従来技術〕
一般に使用されているデュアル・インライン・パッケー
ジ(以下、単にDIPという)型半導体装置は、例えば
、半導体チップの長辺方向の端部上にボンディング電極
(以下、パットという)を設け、リードフレームと同じ
物質のタブ基板に半導体チップを取り付け、リードピン
と一体に形成されているリードフレームと半導体チップ
とをボンディングワイヤによって電気的に接続している
そして、近年、大型集積回路が要望されるようになり、
半導体チップが大型化してきている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで、パッケージの外形寸法は、規格により決められ
てい乙ため、大型半導体チップをパッケージに実装する
場合、前記従来の半導体装置では、リードフレームをボ
ンデインクパットまで引き回すことが困難となるという
問題があった。
なお、前記のように、パッケージ内にリードフレームを
引き回し、このリードフレームと半導体チップとを電気
的に接続する技術は、例えば、日経マグロウヒル社発行
[日経エレクトロニクスj、1984年6月11日号、
NO,2,p、136に記載されている。
本発明の目的は、同一パッケージに実装できる半導体チ
ップの大型化を可能にする技術を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述及び添付図面によって明らかになるであろ
う。
〔問題点を解決するための手段〕
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概
要を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
短辺方向の端部上に外部接続用電極が配列されてなる半
導体チップを備えてなる半導体装置であって、パッケー
ジ内部の複数のタブ板で多層構造のタブ基板を構成し、
リードフレームと電気的に接続するメタライズ配線を前
記タブ板の層間に設け、半導体チップに付ける面を有す
るタブ板上にポンディングパッドを設け、該ポンディン
グパッドと前記メタライズ配線とを貫通配線で接続した
ものである。
〔作用〕
前記手段によれば、パッケージ内部の複数のタブ板で多
層構造のタブ基板を構成し、リードフレームと電気的に
接続するメタライズ配線を前記タブ板の層間に設け、半
導体チップに付ける面を有するタブ板上にポンディング
パッドを設け、該ポンディングパッドと前記メタライズ
配線とを貫通配線で接続し、前記メタライズ配線を所望
のパターンに形成することにより、リードフレームをポ
ンディングパッドまで引き回す必要がないので、同一パ
ッケージ内に大型半導体チップを塔載することができる
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を用いて具体的に説明す
る。
なお、実施例を説明するための全図において、同一機能
を有するものは同一符号を付け、その繰り返しの説明は
省略する。
第1図は、本発明の一実施例のDIP型半導体装置の平
面図。
第2図は、第1図の■−■切断線で切った断面図、 第3図は、第1図の■−■切断線で切った断面図、 第4図は、第2図に示すリードフレームとメタライズ配
線のパターンを示す平面図である。
本実施例のDIP型半導体装置は、第1図及び第2図に
示すように、半導体チップ1の短辺方向の端部上にポン
ディングパッド2を設け、封止樹脂等からなるパッケー
ジ3内には、それと共に一体化されているリードフレー
ム4のインナーリード部4Aが設けられている。
また、第2図に示すように、前記パッケージ3内部に、
非導電性物質の薄い板からなる第1タブ板5A及び第2
タブ板5Bを重ねて二層構造のタブ基板5を設け、その
第1タブ板5Aと第2タブ板5Bとの層間に、第3図及
び第4図に示すように、前記リードフレーム4のインナ
ーリード4Aと電気的に接続されるメタライズ配線6が
設けられる。このメタライズ配a6は、前記第1タブ板
5Aの半導体チップ側の表面に設けられているボンディ
ング端子(以下、パッドという)7と、第1タブ板5A
を貫通して設けられている貫通配線8で接続される。
前記第1タブ板5A及び第2タブ板5Bの非導電性物質
は、例えば、セラミック、プラスチック等を用いる。
前記メタライズ配線6は、Au、Cu、A1等の良導電
性の材料を用い、第1タブ板5A又は第2タブ板5Bの
いずれに設けてもよく、各配線が交叉しないように設け
る。
前記パッケージ3の材質は、セラミック、プラスチック
等を用いる。
前記リードフレーム4及び貫通配t!S8の材料は、C
u、A1等の良導電性の物質を用いる。
前記貫通配線8は1通常のスルーホール技術によって設
けられる。
次に、本実施例のDIP型半導体装置の組立方法を説明
する。
本実施例のDIP型半導体装置は、第1図及び第4図に
示すように、非導電性の薄い板からなる第1タブ板5A
と第2タブ板5Bとの間にリードフレーム4のインナー
リード4Aを挟み、このインナーリード4Aと、第1タ
ブ板5Aと第2タブ板5Bとの間に設けられいるメタラ
イズ配線6とを電気的に接続する(第4図に示す)。
次に、第1タブ板5A上に半導体チップ1を塔載し、該
半導体チップ1上のポンディングパッド2と前記第1タ
ブ板5A上のパッド7とをワイヤ9でボンディングして
電気的に接続し、レジン等の樹脂でモールドしてパッケ
ージ3を形成して完成する。
前記実施例によれば、パッケージ3内部の第1タブ板5
Aと第2タブ板5Bとで二層構造のタブ基板5を構成し
、リードフレーム4のインナーリード4Aと電気的に接
続するメタライズ配線6を第1タブ板5Aと第2タブ板
5Bとの層間に設け、第1タブ板5Aの半導体チップを
付ける面側にボンディング用パッド7設け、該ボンディ
ング用パッド7とメタライズ配線6とを貫通配線8で接
続し、前記メタライズ配線6を所望のパターンに形成す
ることにより、リードフレーム4をポンディングパッド
まで引き回す必要がないので、同一パッケージ3上に大
型半導体チップを塔載することができる。
また、リードフレーム4を変えるだけで、種々の半導体
チップ1を同一パッケージ3内に容易に塔載することが
できる。
また、リードフレーム4のインナーリード4Aの配置面
積を大きく取ることができるので、リードフレーム4の
引張強度を向上することができる。
また、パッケージ3内への水分の浸入を防止することが
できるので、半導体装置の信頼性を向上することができ
る。
以上、本発明を実施例にもとすき具体的に説明したが、
本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、その
要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であること
は言うまでもない。
例えば、前記実施例では、半導体チップ1上のパッド2
と第1タブ板SA上に設けられているパッド7との電気
的接続をボンディングワイヤ9で行ったが、前記第1タ
ブ板5Aに設けられるポンディングパッド7の配置を変
更することにより、フリップ・チップボンディング方式
で行うこともできる。
また、前記実施例では、タブ基板を二層構造にしたが、
二枚以上の薄いタブ板を重ねて多層構造のタブ基板を構
成することもできる。
〔発明の効果〕
本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば、下記の通りである
短辺方向の端部上に外部接続用電極が配列されてなる半
導体チップを備えてなる半導体装置であって、パッケー
ジ内部の複数のタブ板で多層構造のタブ基板を構成し、
リードフレームと電気的に接続するメタライズ配線を前
記タブ板の層間に設け、半導体チップ付は面を有するタ
ブ板上にポンディングパッドを設け、該ポンディングパ
ッドと前記メタライズ配線とを貫通配線で接続したこと
により、リードフレームをポンディングパッドまで引き
回す必要がないので、同一パッケージ上に大型半導体チ
ップを塔載することができる。
また、リードフレームを変えるだけで、種々の半導体チ
ップを同一パッケージ内に容易に塔載することができる
また、リードフレームのインナーリードの配置面績を大
きく取ることができるので、リードフレームの引張強度
を向上することができる。また、パッケージ内への水分
の浸入を防止することができるので、半導体装置の信頼
性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例のDIP型半墓体装置の平
面図、 第2図は、第1図の■−■切断線で切った断面図、 第3図は、第1図のIII−III切断線で切った断面
図、 第4図は、第2図に示すリードフレームとメタライズ配
線のパターンを示す平面図である。 図中、1・・半導体チップ、2・・半導体チップ上のポ
ンディングパッド、3・・・パッケージ、4・・・リー
ドフレーム、5・・タブ基板、5A・・・第1タブ板、
5B・・第2タブ板、6・・・メタライズ配線、7・・
・第1タブ板上に設けられたポンディングパッド、8・
貫通配線、9・・ワイヤである。 第  1  図 第  2  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、短辺方向の端部上に外部接続用電極が配列されてな
    る半導体チップを備えてなる半導体装置であって、パッ
    ケージ内部の複数のタブ板で多層構造のタブ基板を構成
    し、リードフレームと電気的に接続するメタライズ配線
    を前記タブ板の層間に設け、半導体チップを付ける面を
    有するタブ板上にボンディング電極を設け、該ボンディ
    ング電極と前記メタライズ配線とを貫通配線で接続した
    ことを特徴とする半導体装置。 2、前記タブ板は、非導電性物質の薄い板からなること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の半導体装置
    。 3、前記非導電性物質は、例えば、セラミック、プラス
    チック等であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    又は第2項に記載の半導体装置。
JP17165086A 1986-07-23 1986-07-23 半導体装置 Pending JPS6329566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17165086A JPS6329566A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17165086A JPS6329566A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6329566A true JPS6329566A (ja) 1988-02-08

Family

ID=15927144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17165086A Pending JPS6329566A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6329566A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02121358A (ja) * 1988-10-29 1990-05-09 Ibiden Co Ltd 電子部品搭載用基板
CN101959582A (zh) * 2008-03-05 2011-01-26 Nok株式会社 加湿膜组件

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02121358A (ja) * 1988-10-29 1990-05-09 Ibiden Co Ltd 電子部品搭載用基板
CN101959582A (zh) * 2008-03-05 2011-01-26 Nok株式会社 加湿膜组件
US8414693B2 (en) 2008-03-05 2013-04-09 Nok Corporation Humidifying membrane module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970008356B1 (ko) 반도체장치
US6501157B1 (en) Substrate for accepting wire bonded or flip-chip components
KR970003913B1 (ko) 반도체 기억 장치의 실장 방법
JP2819285B2 (ja) 積層型ボトムリード半導体パッケージ
KR930010086B1 (ko) 반도체 집적회로장치
KR100266637B1 (ko) 적층형볼그리드어레이반도체패키지및그의제조방법
JP2003110084A (ja) 半導体装置
KR20050002220A (ko) 적층형 볼 그리드 어레이 패키지 및 그 제조방법
US6340839B1 (en) Hybrid integrated circuit
KR100299560B1 (ko) 리드프레임리드와도전성트레이스를조합한고밀도집적회로어셈블리
KR100411862B1 (ko) 배선기판 및 반도체장치
JP2001156251A (ja) 半導体装置
JPH06163794A (ja) メタルコアタイプの多層リードフレーム
US5559305A (en) Semiconductor package having adjacently arranged semiconductor chips
KR19990063447A (ko) 반도체 장치와 그 제조방법
JPS6329566A (ja) 半導体装置
JPH02343A (ja) 電子部品搭載用基板
KR0151898B1 (ko) 기판을 이용한 센터 패드형태의 칩이 적용된 멀티칩 패키지
JPS6366959A (ja) 多重リ−ドフレ−ム
JPS6022348A (ja) 半導体装置
JP2784209B2 (ja) 半導体装置
JP2000269376A (ja) 半導体装置
JP2649251B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JPH06338539A (ja) 半導体素子の接続方法
KR950002210B1 (ko) 반도체 칩 실장 방법