JPS63291538A - 読みながら食べる食本 - Google Patents

読みながら食べる食本

Info

Publication number
JPS63291538A
JPS63291538A JP62125164A JP12516487A JPS63291538A JP S63291538 A JPS63291538 A JP S63291538A JP 62125164 A JP62125164 A JP 62125164A JP 12516487 A JP12516487 A JP 12516487A JP S63291538 A JPS63291538 A JP S63291538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
book
food
edible
parts
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62125164A
Other languages
English (en)
Inventor
Itaru Adachi
足立 至
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BINSHIYOO KK
Original Assignee
BINSHIYOO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BINSHIYOO KK filed Critical BINSHIYOO KK
Priority to JP62125164A priority Critical patent/JPS63291538A/ja
Publication of JPS63291538A publication Critical patent/JPS63291538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は菓子用もしくはスナック用に供される。
(従来の技術) 近年のインスタント食品の加工技術の進歩は目ざましく
、食品のもつ特有のフレーバーを保持した食味のよい成
形加工製品が市販されている。
一方、バレンタインチョコ等のファンシー志向の菓子類
や、ポテトチップス、ポツプコーン等粉末原料よフ定形
に成形加工されたスナック食品も量産されている。しか
しながら、従来の製品は単に色彩や形状等の表面的な特
色を求めたものに過ぎない。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、いわゆるインスタント食品が保有する手軽さ
、保存性に加え例えば幼児のオモチャのような消費者に
夢を与えたフ、旅行案内書、もしくは旅行記を読みなが
らその土地土地の特産物等を同時に食べる°ことによっ
てより臨場感を高めるための食本、あるいは学習書等の
暗記用の文字や図型が印刷された食本を提供せんとする
ものである。
すなわち、本発明は特定目的(絵本、スタイルブック、
旅行案内書、単語集、学習書等)に応じ、絵、文字、口
型などの手書きもしくは印刷処理した可食性フィルムも
しくはシート状食品の複数枚を組合わせてセットに構成
したことを特徴とする読みながら食べる食本である。
(問題点を解決するための手段) シート状食品としては、ビスケット類、せんべい、ポテ
トチップス、ポツプコーン、ノシイカ、クレープ等のシ
ート形状の乾燥食品を用いてもよいが、薄膜形式性のプ
ルラン、アルギン酸専の植物性繊維、全卵、卵白、卵黄
、ラクトアルブミン、ゼラチン等の動物性蛋白質、グル
テン、大豆蛋白等の植物性蛋白質に、果実、野菜、魚介
類、畜丙頬、卵類、乳製品、酒類、および以上のエキス
類、色素香料、香辛料、栄養強化剤等を適宜添加するこ
とによシ特徴あるシート状食品と成すことが出来る。
かかるシート状食品に対する印刷方法としては、常用の
食用色素を溶かした上記薄膜形成性高分子の希薄液を印
刷もしくは塗布し焼付ける方法、あらかじめプルラン、
オブラート、卵白、ラクトアルブミン、大豆蛋白、ゼラ
チン等の可食性フィルムに印刷もしくは着色し、これを
上記のシート状食品へ14着する方法が挙げられる。
かように着色加工された可食性フィルムもしくはシート
状食品の複数枚を組合わせてセットに構成する方法とし
ては、シート状食品等の一端に小孔を設け、リボン等に
よりaる方法、例えばフィルム包装に写真を投入してな
るアルバム様に、シート状食品等の複数枚をセットに構
成する方法、シート状食品等を包装箱に重積して組物と
する方法等を挙げることが出来る。
しかして、上記構成品の占籍としての使用目的もしくは
内容に応じ、楽しみを与えたシ、学習を行いながら食べ
ることの出来る食本を提供するものである。
以下本発明品について実施例によシ詳細に説明する。
実施例1 幼児絵本、スタイルブック等の娯楽性が求められる食本
に対しては、フμmツ系、卵系、乳製品を主材料とする
が、幼児が好むリンゴのイメージに合わせて作成された
食本の一例を以下に示す。
第一組成 リンゴジュース 50部 植物性繊維   5部  砂 糖 20部第二組成 海藻抽出部   2部  乳製品 lO部動物性蛋白′
J!t   5部  水   ′5of部第−組成物お
よび第二組成物を別々に90℃10分間加熱f8解した
のち、約60℃に冷却して混合する。つぎに、0.5な
いし2uの厚さのシート伏に成型して冷却したのち、水
分を15部程度に乾燥調整し、5.5X90flに裁断
して常用の焼付刻印することによシ絵画を印刷する。
かかるシート状食品の裏面に話の内容を印刷して包装紙
に入れ、5ないし10枚数の絵本に製本する。
実施例2 暗記を目的とした単語帳、数学や物理の公式集、年表、
学習書等が印刷された食本の場合には、この字句を印刷
した可食性フィルムをフルーツ系や刺激性のあるペパー
ミント、シナモン等の香料を混ぜたシート状食品の表面
に添着させる。
か−る食本の製造法の一例を以下に開示する。
第一組成 レモン果汁  50部 植物性繊維 10部砂糖  2
0部 第二組成 海藻押出物  3部 動物性蛋白質 10部植物性蛋白
質  5部 栄養強化剤  少々水     50部 第−組成物および第二組成物を個々に90℃10分間加
熱溶解させたのち、約60℃に冷却して混合する。
かかる混合物を1〜2114の厚さのシート状の に成型して冷却し心電・水分を15部程度に乾燥して5
5X90gg角に辞断し、あらかじめ食用色素にて英単
語が印刷されたプルランフィルムを添着して製本となす
。これはガム様の食感を有し咀咽に長時間を要するので
暗記に適したシートとなる。
実施例3 旅行パーティ−等に携行して、旅をよシ楽しくさせるこ
とを目的と七た食本の一例を以下に開示する。
第一組成 魚  閃   100部   ウ  ニ   40部澱
 粉    10部   植物性蛋白質 5部調味料 
  5部  塩     2部魚閃として、鯛もしくは
スケトウダラ攬シ身に食塩を添加して粘稠状となし、ウ
ニその他の副原料を添加して混合する。ついでドフム成
型機にて1〜2 taxの厚さに成型し1.加熱乾燥し
て水分を18部程度とし、55 x 86 rmのカー
ド状に裁断する。このカード状食品に対し、あらかじめ
クイズや小話等を印刷したプルランフィルムをFA 7
1 f ル。
(発明の効果) 本発明の食本によれば、学習効果が著しく高まることが
分った。
例えば、文字を覚えさせるため、4才の幼児に本発明の
食本を与えたところ、極めて強い興味を示し、進んで文
字を覚えるようになった。これは通常の印刷物の視覚刺
激の池に、嗅覚や食覚に刺激を与え、かつ食欲を満足さ
せたためと思われる。
同様の学習効果は、学童や学習者に対する単語集、学習
書等においても認められ、五感に刺激を与えることによ
シ、記憶を確実にするものである。
さらに本発明の食本は、栄養のバランスを考慮した。も
のであるため、幼児や子供が嫌やがる海藻、野菜等を呼
んで食べさせる効果がある。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)特定目的(絵本、スタイルブック、旅行案内書、
    単語集、学習書等)に応じ、絵、文字、図型等の手書も
    しくは印刷処理した可食性フィルムまたはシート状食品
    の複数枚を組合わせてセットに構成したことを特徴とす
    る読みながら食べる食本。
  2. (2)手書もしくは印刷処理した可食性フィルムをシー
    ト状食品に添着することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の読みながら食べる食本。
  3. (3)可食性フィルムがプルランであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の読みながら食べる食本。
JP62125164A 1987-05-21 1987-05-21 読みながら食べる食本 Pending JPS63291538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62125164A JPS63291538A (ja) 1987-05-21 1987-05-21 読みながら食べる食本

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62125164A JPS63291538A (ja) 1987-05-21 1987-05-21 読みながら食べる食本

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63291538A true JPS63291538A (ja) 1988-11-29

Family

ID=14903464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62125164A Pending JPS63291538A (ja) 1987-05-21 1987-05-21 読みながら食べる食本

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63291538A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427354A (ja) * 1990-05-23 1992-01-30 Kyodo Kumiai Daigo Foods Forum 可食シートおよび可食インキ
JPH04136093U (ja) * 1991-06-10 1992-12-17 三栄化学工業株式会社 学習用菓子
US6063412A (en) * 1995-08-07 2000-05-16 Hoy; Stephen B. Edible animal greeting cards
US6616958B1 (en) * 1993-07-07 2003-09-09 Jack Guttman, Inc. Method of making and using an edible film for decorating foodstuffs
US6838101B2 (en) 1997-04-10 2005-01-04 Stephen Hoy Edible animal greeting cards and treats
WO2005002360A1 (en) * 2003-07-02 2005-01-13 The Procter & Gamble Company Article of commerce comprising edible substrate, image, and message
WO2005006884A1 (en) * 2003-07-11 2005-01-27 The Procter & Gamble Company Image variety on edible substrates
WO2005027655A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-31 The Procter & Gamble Company Image exposure control in edible substrates
WO2005072838A1 (en) * 2004-01-26 2005-08-11 The Procter & Gamble Company Article of commerce comprising edible substrate and game elements
JP2006208863A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Kanazawa Inst Of Technology 言語習得システムおよび言語習得キット
FR2890830A1 (fr) * 2005-09-22 2007-03-23 Com Edit Entpr Unipersonnelle Livre comestible.
JP2008000077A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Ishikame Kogyo:Kk 祝事、招福、激励等文字を刻設したパスタ、麺類等の細い食材と、この祝事、招福、激励等文字を刻設した食材の包装商品の構造
WO2008035313A2 (en) * 2006-09-22 2008-03-27 The Procter & Gamble Company Flavor application on edible substrates
WO2008035314A3 (en) * 2006-09-22 2010-07-08 The Procter & Gamble Company Flavor application on edible substrates
JP2016526901A (ja) * 2013-08-02 2016-09-08 シュバイツァー モウドゥイ インターナショナル インコーポレイテッド 再構成植物原料を含む食用製品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028259A (ja) * 1983-07-26 1985-02-13 Nec Corp 半導体装置用キヤパシタの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028259A (ja) * 1983-07-26 1985-02-13 Nec Corp 半導体装置用キヤパシタの製造方法

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427354A (ja) * 1990-05-23 1992-01-30 Kyodo Kumiai Daigo Foods Forum 可食シートおよび可食インキ
JPH0755127B2 (ja) * 1990-05-23 1995-06-14 協同組合だいごフーズフォーラム 可食シートおよび可食インキ
JPH04136093U (ja) * 1991-06-10 1992-12-17 三栄化学工業株式会社 学習用菓子
US6616958B1 (en) * 1993-07-07 2003-09-09 Jack Guttman, Inc. Method of making and using an edible film for decorating foodstuffs
US6652897B1 (en) 1993-07-07 2003-11-25 Jack Guttman, Inc. Decorating a cake with a printed edible sheet by using an ink jet printer
US6063412A (en) * 1995-08-07 2000-05-16 Hoy; Stephen B. Edible animal greeting cards
US6355285B1 (en) 1995-08-07 2002-03-12 Stephen B. Hoy Edible animal greeting cards
US6511687B2 (en) 1995-08-07 2003-01-28 Stephen Hoy Edible animal greeting cards and treats
US6838101B2 (en) 1997-04-10 2005-01-04 Stephen Hoy Edible animal greeting cards and treats
WO2005002360A1 (en) * 2003-07-02 2005-01-13 The Procter & Gamble Company Article of commerce comprising edible substrate, image, and message
WO2005006884A1 (en) * 2003-07-11 2005-01-27 The Procter & Gamble Company Image variety on edible substrates
WO2005027655A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-31 The Procter & Gamble Company Image exposure control in edible substrates
WO2005072838A1 (en) * 2004-01-26 2005-08-11 The Procter & Gamble Company Article of commerce comprising edible substrate and game elements
AU2005209248B2 (en) * 2004-01-26 2008-06-12 The Procter & Gamble Company Article of commerce comprising edible substrate and game elements
JP2006208863A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Kanazawa Inst Of Technology 言語習得システムおよび言語習得キット
FR2890830A1 (fr) * 2005-09-22 2007-03-23 Com Edit Entpr Unipersonnelle Livre comestible.
JP2008000077A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Ishikame Kogyo:Kk 祝事、招福、激励等文字を刻設したパスタ、麺類等の細い食材と、この祝事、招福、激励等文字を刻設した食材の包装商品の構造
WO2008035313A2 (en) * 2006-09-22 2008-03-27 The Procter & Gamble Company Flavor application on edible substrates
WO2008035313A3 (en) * 2006-09-22 2009-02-05 Procter & Gamble Flavor application on edible substrates
WO2008035314A3 (en) * 2006-09-22 2010-07-08 The Procter & Gamble Company Flavor application on edible substrates
JP2016526901A (ja) * 2013-08-02 2016-09-08 シュバイツァー モウドゥイ インターナショナル インコーポレイテッド 再構成植物原料を含む食用製品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63291538A (ja) 読みながら食べる食本
WO2014098383A1 (en) Laver-snack made of laver and cereal sheets and process of producing the same
Gibson Food science and the culinary arts
Thomas Food choices and preferences of schoolchildren
Mouritsen Sushi: Food for the Eye, the Body and the Soul
Aguilera Edible structures: The basic science of what we eat
Sharma The Flavor Equation: The Science of Great Cooking Explained in More Than 100 Essential Recipes
JP2010099023A (ja) 再成形ソフト食
JP3358386B2 (ja) 流動食品
JPH099871A (ja) 菓 子
JPS5945832A (ja) 具入りアイスクリ−ム
JPH029345A (ja) 牡蛎の珍味食品の製造方法
JP2007049912A (ja) 味付こんにゃく、味付こんにゃく麺、粒状味付こんにゃく及び味付こんにゃくの製造方法
CN106071682A (zh) 一种墨鱼云吞及其制备方法
JP6781968B2 (ja) 蕎麦風味ラーメンの製麺方法。
JPS61187741A (ja) 酵母入りスナツク食品
JP3024837U (ja) 海産物加工品とチーズの組合せによる個包装珍味
JPS63301758A (ja) 薄膜食品の製造法
McLean Tasting language: the aesthetic pleasures of Elizabeth David
JP3096516U (ja) お好みソース風味の味付け海苔
Lee Yummy Kawaii Bento: Preparing Adorable Meals for Adorable Kids
Prescott Just the recipe FUN FOOD
JP2021519092A (ja) フレーバーおよび消費可能な組成物
BR102021006608A2 (pt) Balas de goma: produto elaborado com gelatina extraída de peles de peixe
Fiala Good for You, a first collection and study of the use of food imagery in contemporary poetry