JPS6328856Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6328856Y2
JPS6328856Y2 JP4924979U JP4924979U JPS6328856Y2 JP S6328856 Y2 JPS6328856 Y2 JP S6328856Y2 JP 4924979 U JP4924979 U JP 4924979U JP 4924979 U JP4924979 U JP 4924979U JP S6328856 Y2 JPS6328856 Y2 JP S6328856Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
funnel
panel
glass
cathode ray
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4924979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55149252U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4924979U priority Critical patent/JPS6328856Y2/ja
Publication of JPS55149252U publication Critical patent/JPS55149252U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6328856Y2 publication Critical patent/JPS6328856Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、カラーブラウン管用ガラス物品に関
し、特にカラーブラウン管用パネル及びフアンネ
ルの開口端面の形状に関する。
第1図に示すように、一般にカラーブラウン管
は、映像面を有するパネル10とその背後を形成
する漏斗状のフアンネル11とを、それらの対向
する開口端面12,13の間に配置したフリツト
ガラス14により封着して製作される。
かかるパネルとフアンネルとの封着に関し、最
近になつて、第2図に示すように、水平な平坦部
12a,13aとそれに連続する段部12b,1
3bとからなる開口端面12,13を具備し、且
つ該開口端面は成形後に研磨されずに成形された
ままの面を有しているパネル10及びフアンネル
11を用いて、これらをフリツトガラス14によ
り封着することが試みられている。尚、前記の開
口端面12,13の平坦部12a,13a及び段
部12b,13bは、後に説明の第4図、第5図
に示されるように、押型成形装置を構成している
リングモールドの凹所部及びリツプ部とにより作
成されるものである。かかる成形されたままの開
口端面を有するパネル10、及びフアンネル11
は、成形後の研磨工程を省略できるばかりでな
く、研磨時に発生するカケ、傷がなく、ガラス強
度上好ましいものである。
しかし、上記の封着に用いられているパネル1
0とフアンネル11は、その開口端面12,13
の段部12b,13bが平坦部12a,13aか
ら短かい、一般に0.3〜0.8mmの距離L1,L2の所に
形成さており、ために封着時に平坦部12a,1
3aの間からはみ出したフリツトガラス14が段
部12b,13bに達するに及んで、結果とし
て、凹み外観(リエントランス)を呈し、封着強
度が著しく劣化するという問題が発生する。尚、
封着形態としては、段部とは反対側の端縁部のよ
うに、フリツトガラス14が一部外側にはみ出て
凸状に形成されたものが封着強度上良好とされ
る。
本考案は、上記の問題点に鑑みてなしたもの
で、開口端面が平坦部とそれに連続する段部とよ
りなる実質的に成形されたままの面を有するパネ
ルまたはフアンネルのカラーブラウン管用ガラス
物品であつて、前記開口端面の段部を、フリツト
ガラスによるパネルとフアンネルとの封着時にフ
リツトガラスが及ばない位置に平坦部から離して
設けたことを要旨とする。
次に、本考案の実施例を図面を参照して具体的
に説明する。第3図は、開口端面13の垂下する
段部13bが、平坦部13aから長い距離L3
所に形成してある本考案に係るフアンネル11
と、従来の短かい段部12bを有するパネル10
とをフリツトガラス14により封着した場合を示
すものである。更にこの例では、フアンネル11
の開口端面13の幅W2をパネル10の開口端面
12の幅W1よりも広くしてある。すなわち、フ
アンネル11の開口端面13の平坦部13aを、
パネル10の平坦部12aと段部bとを略合わせ
た幅とし、段部13bの幅に相当する分を広くし
てある。この長い段部13bを有するフアンネル
11を用いて封着すると、開口端面12,13の
平坦部12a,13bの間からはみ出たフリツト
ガラス14が、フアンネル11の段部13bにお
よばず、この上に乗らないために良好な凸状の封
着外観が得られる。かかる段部13bの平坦部1
3aからの距離L3としては、3〜30mmが適当で
ある。
このような長い段部13bを有するフアンネル
11は、第4図、第5図に示すように、リングモ
ールド15を被冠したボトムモールド16に溶融
ガラスを装填し、これをプランジヤー17により
プレスする押型成形装置により製作される。フア
ンネル11の開口端面13は、平坦部13aを形
成する凹所部15a及び段部13bを形成するリ
ツプ部15bの成形面を有するリングモールド1
5により成形される。リングモールド15のリツ
プ部15bは、プレス成形に続いてプランジヤ1
7を引き上げた後、未だ軟化状態にあるフアンネ
ル11のガラス壁が内方に倒れるのを防止するた
めに設けられている。
第6図は、第3図と同様な本考案の他の実施例
で、開口端面13の平坦部13aと長い段部13
bとの間を傾斜面13cで連続させたフアンネル
11を用いてパネル10と封着した場合を示して
いる。この場合にも良好な凸状の封着形状が得ら
れる。
以上、説明した実施例では、フアンネルの開口
端面の段部を長くしているが、パネルの方の開口
端面の段部を長くしてもよく、更にパネルとフア
ンネルの両方の段部を長くする場合もあることは
勿論である。
尚、本明細書中の実質的に成形されたままの面
とは、成形後に全く端面研磨をしない場合の面の
みならず、僅かな端面研磨を、特にその平坦部に
実施した面をも含むものである。
本考案は以上説明したしたように、パネルまた
はフアンネルの開口端面の段部を、フリツトガラ
スによるパネルとフアンネルとの封着時にフリツ
トガラスが及ばない位置に平坦部から離して設け
たので、パネルとフアンネルとの封着時にフリツ
トガラスが段部に及ばすその上にかからないので
リエントランスの状態を呈せずに、一部がはみ出
した凸状の形となり良好な封着状態が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、パネルとフアンネルとをフリツトガ
ラスにより封着してなる一般的なカラーブラウン
管を示す断面図、第2図は従来の封着状態を示す
拡大断面図、第3図及び第6図は本考案に係わる
フアンネルを用いて封着した状態を示す拡大断面
図、第4図及び第5図は本考案に係わるフアンネ
ルを成形する押型成形装置を示す全体図及び一部
拡大断面図である。 図面中、10はパネル、11はフアンネル、1
2はパネルの開口端面、13はフアンネルの開口
端面、12a及び12bはパネルの開口端面の平
坦部及び段部、13a及び13bはフアンネルの
開口端面の平坦部及び段部、14はフリツトガラ
スである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 開口端面が平坦部とそれに連続する段部とよ
    りなる実質的に成形されたままの面を有するパ
    ネルまたはフアンネルのカラーブラウン管用ガ
    ラス物品であつて、前記パネルまたはフアンネ
    ルの開口端面の段部を、フリツトガラスによる
    パネルとフアンネルとの封着時にフリツトガラ
    スが及ばない位置に平坦部から離して設けたカ
    ラーブラウン管用ガラス物品。 (2) 段部を平坦部から3〜30mm離して設けた実用
    新案登録請求の範囲第(1)項に記載のカラーブラ
    ウン管用ガラス物品。 (3) フアンネルの開口端面の幅を実質的に段部に
    相当する分、パネルの開口端面の幅より広くし
    た実用新案登録請求の範囲第(1)項または第(2)項
    に記載のカラーブラウン管用ガラス物品。
JP4924979U 1979-04-12 1979-04-12 Expired JPS6328856Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4924979U JPS6328856Y2 (ja) 1979-04-12 1979-04-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4924979U JPS6328856Y2 (ja) 1979-04-12 1979-04-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55149252U JPS55149252U (ja) 1980-10-27
JPS6328856Y2 true JPS6328856Y2 (ja) 1988-08-03

Family

ID=28934488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4924979U Expired JPS6328856Y2 (ja) 1979-04-12 1979-04-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6328856Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3263861B2 (ja) * 1992-06-12 2002-03-11 ソニー株式会社 陰極線管

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55149252U (ja) 1980-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6328856Y2 (ja)
JPS59183864U (ja) 容器のシ−ル付中栓
JPH0242060B2 (ja)
USD287396S (en) Compression sealing gasket for a liquid-tight fitting
US4030627A (en) TV bulb funnel construction
JPS60132434U (ja) ガラス容器成形型
US4854064A (en) Integrated article bearing indicia and manufacturing processes therefor
JP2533251Y2 (ja) 樹脂製ウィンドウパネル
KR100276171B1 (ko) 플랫패널의 성형장치 및 플랫패널의 제조방법과 이러한 장치 및 방법을이용하여제조된음극선관용플랫패널성형품
JPH0525300Y2 (ja)
JPH0710659Y2 (ja) コンパクト容器
GB1485901A (en) Press-moulding apparatus for forming hollow glass article
US3388822A (en) Pressing flanged glass articles
US3298813A (en) Mold and plunger for pressing flanged glass articles
JPS6377720A (ja) サイドウインドウエザ−ストリツプの成形方法
JP2575239Y2 (ja) 車両用灯具二重レンズの保持構造
JPS6392712U (ja)
JPH047026U (ja)
EP1063675A3 (en) Projection television receiver
KR790002044Y1 (ko) 제기(祭器)
JPH0433210Y2 (ja)
JPH0413938A (ja) 電子体温計
JPS631873Y2 (ja)
JPS59125055U (ja) カラ−陰極線管用フアンネル
JPS5869962U (ja) 固体撮像用シ−ム封止半導体装置