JPS63288085A - 半導体レ−ザアレイ - Google Patents

半導体レ−ザアレイ

Info

Publication number
JPS63288085A
JPS63288085A JP12350187A JP12350187A JPS63288085A JP S63288085 A JPS63288085 A JP S63288085A JP 12350187 A JP12350187 A JP 12350187A JP 12350187 A JP12350187 A JP 12350187A JP S63288085 A JPS63288085 A JP S63288085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
electrode
driven
laser array
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12350187A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Takamura
高村 孝士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP12350187A priority Critical patent/JPS63288085A/ja
Publication of JPS63288085A publication Critical patent/JPS63288085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4031Edge-emitting structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光ビームをディスク状記録媒体上に収束し、情
報を記録あるいは再生する光学的情報記録装置の光学ヘ
ッド等に用いられる半導体レーザアレイに関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来、半導体レーザアレイには、例として、2ビーム型
を挙げると、 (1)2つの独立した半導体レーザチップを、マウント
上で近接した状態で実装し、半導体レーザアレイとする
方法。
(1)第3図に示すように、2つの半導体レーザ301
.302をモノリシックに集結し、半導体レーザアレイ
とする方法。
以上2ビーム型の例を挙げたが、これは3ビ一ム型以上
でも同様であり、従来存在した半導体レーザアレイはこ
こで述べた型式のものが用いられていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来の半導体レーザアレイには以下に示
すような問題点があった。
以下、2ビーム型での例を挙げる。
(1)2つの独立した半導体レーザチップを用いてll
!数ビーム型半導体レーザアレイとしたものは、素子間
隔を100μm以下にすることが極めて困難であり、レ
ーザ光線を集光する光学系を構成することが実用上無理
である。
(Ill 2つの半導体レーザをモノリシックニ集積し
たレーザアレイを用いたものは、各ビーム間での熱的な
干渉が激しく、例えば光デイスクメモリに要求される出
力2FJIWの読み取〕用半導体レーザと、出力207
7!Wの書き込み用半導体レーザを集積した半導体レー
ザ素子の例では、出力20FllWの書き込み用半導体
レーザがONしだ状態では、出力2mWの読み取シ用半
導体レーザの出力が1/2の1mWにまで減少してしま
い、記録誤りの原因となる。
また、このような熱的干渉を防ぐためには、2つの半導
体レーザ間に溝を形成する方法があるが、現在のエツチ
ング技術ではこのような目的に適する幅10μm、深さ
40μm位の溝を形成することは困難である。しかも、
厚さ100μ渓の半導体レーザにこのような溝を形成す
ると、極端に半導体レーザチップの強度が低下し、半導
体レーザの実装上の取扱いがむずかしくなる。
また、特許出願公開昭61−242349で示されるよ
うに、片方の半導体レーザを駆動したときに、他方の半
4体レーザの駆動電流を増加して光出力を予め設定した
値に一定ならしめる回路を用いる方決もあるが、片方の
半導体レーザなパルス駆動し、他方の半導体レーザを定
電流駆動したときの光出力の変動は、第4図に示すよう
に、制御工学的に見れば、むだ時間と、大きな時定数を
有するきわめて複雑な挙動を示すため、片方の半導体レ
ーザなパルス駆動し、他方の半導体レーザな定出力駆動
させるという簡単な場合ですらきわめて特殊な回路を必
要とする。ここで、aは定電流駆動による半導体レーザ
の光出力であり、bははパルス駆動による半導体レーザ
の駆動電流である。
以上、従来の半導体レーザアレイの問題点を2ビーム型
の例を挙げて示したが、これはもちろん3ビームを以上
のマルチビーム型の場合でも大きな問題点である。
そこで、本発明は、従来のこのような問題点を解決する
ため、製造技術上容易に作れて、しかも特殊な駆動回路
を必要とせずに使用できる半導体レーザアレイを得るこ
とを目的とする。
〔興題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、本発明の半導体レーザア
レイは、同一基板上に複数の半導体レーザをモノリシッ
クに集積した半導体レーザアレイにおいて、前記基板上
の前記半導体レーザ近傍に′成力を消費しうる領域を設
けたことを特徴とする〔実施例〕 以下に本発明の実施例を、光デイスクメモリに応用した
場合について、図面に基づいて説明する、第1図は2ビ
一ム型半導体レーザアレイで、半絶縁性AxGaAe1
04,105,106,107により絶線された電極1
01,102,105から、フンタクトJt4108,
109,110を通して、クラッド層111,115に
よりはさまれた活性層112に電流を注入するものであ
る。
さて、第1図の構造は、そのままでは5ビ一ム型牛導体
レーザアレイとなるが、ここで、電極101と基板11
4との間に大電流を流し、レーザ端面部を破壊すると、
電極101と基板112の間は非発光領域となり、単に
電力消費のみをする領域となる。
さて、このような構造を持つ2ビ一ム型半導体レーザア
レイにおいて、電極103により駆動される半導体レー
ザ(L115 )を書き込み用に用い、電極102によ
り駆動される半導体レーザ(L112)を読み取)用に
用い、電極101により、電力消費を行なわせる領域(
DI)を温度補償に用いる。
このときLD2は低出力(ユυl)のCW駆動、LD3
は高出力()20mW)のパルス駆動となる。
さて、ここでLD3がOFFの時には、DlにLD3の
駆動電流と同じ大きさの電流を流すようにすると、レー
ザアレイのチップ温度はり、D 5のON、0IFIF
にかかわらず常に一定となり、L12の光出力がL12
の駆動電流により変調されることがなくなる。そのため
、再生出力は極めて安定化し、第2図に示すような光出
力特性が得られる。ここで、aはL12の光出力、bは
L12の駆動電流、CはDlの駆動電流である。
また、レーザアレイのチップ温度が一定となるため、L
D5をパルス駆動したときの、LD5の光出力は熱的な
ドループのない、駆動電流と相似な光出力波形が得られ
、確実な書き込みを行なうことができる。
ここで、本実施例では3ビーム型レーザアレイのうち、
一つを破壊して2ビーム型としているが、一般にレーザ
の歩留夛は低く、2ビーム型レーザアレイを作製して、
2ビームとも良好な特性を帰られることはまれであり、
3ビームのうち2ビームの特性が良好であればデバイス
として使用できる本実施例の方法は、結果的に歩留シも
向上する。
なお、本実施例では、2ビ一ム型半導体レーザアレイの
例について述べたが、もちろんこの構造は5ビ一ム以上
の半導体レーザアレイにも適用できる。
〔発明の効果〕
本発明の構造を用いれば、以上説明したように、複数ビ
ーム型半導体レーザアレイの消費電力を光出力にかか゛
わらず常に一定に保つことができ、レーザチップの温度
を常に一定に保つことができる。
そのため、隣接する半導体レーザ間の熱干渉が生じるこ
とがなくなる。
また、個々の半導体レーザの出力も安定化される1例と
して、レーザなパルス駆動したときに生じる光出力の熱
的なドループや、パルスのデユーティ−を増大させたと
きに生じる光出力の低下が生じなくなる。
これらのことから、本発明の複数ビーム型半導体レーザ
アレイは、光デイスクメモリや、レーザプリンタ等に必
要とされるような、安定した光出力を持ち、しかも個々
の光出力が他の光出力により干渉されることがなく、シ
かも個々の光源間の距離が100μm以下でなければな
らないという条件をすべて満たすため、実用上の価値が
極めて高い。
また、本発明の実施例のようにして電力消費領域を作製
すると、例えば2ビーム型を作製するときには、5ビー
ム型のレーザのうち、2ビ一ム分が良品であれ°ば使用
ゼきるため、不良品の発生を抑えることができる。
また、TJD3と、D Iの駆動回路は、差動出力型の
回路を用いればよく、極めて容易であり、特開昭61−
242549に用いられているような、書き込み出力か
ら、読み取シ出力への帰還ループを用いる必要がないた
め、書き込みと読み取ルのレーザは完全に独立し、書き
込みに用いる大電流のパルスにより、読み取り用のレー
ザに電気的なノイズが乗るような現象も生じず、実装上
も容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の半導体レーザアレイの斜視図である。 101.102,103・・・・・・電 極104.1
05,1(16,107・・・・・・半絶縁性tGaA
6 108.109,110・・・・・・コンタクト層11
1.115・・・・・・クラッド層112・・・・・・
活性層 114・・・・・・基 板 第2図は本発明の半導体レーザアレイを駆動した例を示
す図で、一方は定電流駆動、もう一方がパルス駆動であ
る。 α・・・・・・定電流駆動した半導体レーザの光出力b
・・・・・・パルス、駆動した半導体レーザのwA動電
流C・・・・・・温度補償部の駆動電流 第3図は従来の集III手導体レーザアレイの斜視図で
ある。 501.502・・・・・・半導体レーザ第4図は従来
の2ビ一ム型半導体レーザを駆動した例を示す図で、一
方が定電流駆動、もう一方がパルス駆動である。 α・・・・・・定電流駆動した半導体レーザの光出力b
・・・・・・パルス駆動した半導体レーザの駆動電流以
上 茅11刃 峙M 第Z田

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 同一基板上に複数の半導体レーザをモノリシックに集積
    した半導体レーザアレイにおいて、前記基板上の前記半
    導体レーザ近傍に電力を消費しうる領域を設けたことを
    特徴とする半導体レーザアレイ。
JP12350187A 1987-05-20 1987-05-20 半導体レ−ザアレイ Pending JPS63288085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12350187A JPS63288085A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 半導体レ−ザアレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12350187A JPS63288085A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 半導体レ−ザアレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63288085A true JPS63288085A (ja) 1988-11-25

Family

ID=14862181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12350187A Pending JPS63288085A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 半導体レ−ザアレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63288085A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015167174A (ja) * 2014-03-04 2015-09-24 三菱電機株式会社 波長可変光源および波長可変光源モジュール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015167174A (ja) * 2014-03-04 2015-09-24 三菱電機株式会社 波長可変光源および波長可変光源モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6618420B1 (en) Monolithic multi-wavelength semiconductor laser unit
JPH0888439A (ja) 半導体レーザおよびその製法
US4674094A (en) Semiconductor laser with an active layer having varying thicknesses
JPS63288085A (ja) 半導体レ−ザアレイ
JPS6320035B2 (ja)
JP2006080307A (ja) 半導体レーザアレイ及びその製造方法、多波長半導体レーザ装置
EP0860817B1 (en) Multiple VSEL assembly for read/write and tracking applications in optical disks
JPS61287289A (ja) 光メモリ用半導体レ−ザ装置
JPH04229681A (ja) 補償用半導体レーザ付半導体レーザ及びその駆動回路
Carlin et al. A ten-element array of individually addressable channeled-substrate-planar AlGaAs diode lasers
US4817104A (en) Semiconductor laser array device
JPS61265885A (ja) 半導体レ−ザ及びその駆動方法
JPH05235486A (ja) マルチビーム半導体レーザ装置
JP2538450Y2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2560684B2 (ja) 複数ビ−ム用レ−ザ光源
JPH0290586A (ja) 多点発光型半導体レーザ装置
JP2000101182A (ja) 半導体レーザ装置
JP3131497B2 (ja) 光ヘッド装置
JP3157898B2 (ja) 光半導体装置
JPH0627975Y2 (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS61168283A (ja) 半導体発光装置
JPH071818B2 (ja) 集積型半導体レーザ
JPS61290788A (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JPH11186658A (ja) 半導体レーザ装置
JPH0436477B2 (ja)