JPS63287506A - 濾過膜モジュ−ルの保護装置 - Google Patents

濾過膜モジュ−ルの保護装置

Info

Publication number
JPS63287506A
JPS63287506A JP12002687A JP12002687A JPS63287506A JP S63287506 A JPS63287506 A JP S63287506A JP 12002687 A JP12002687 A JP 12002687A JP 12002687 A JP12002687 A JP 12002687A JP S63287506 A JPS63287506 A JP S63287506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane module
formalin
filtration membrane
storage tank
filter membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12002687A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Toto
雅典 東都
Koichi Tanabe
田辺 皓一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Organo Corp
Original Assignee
Organo Corp
Japan Organo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Organo Corp, Japan Organo Co Ltd filed Critical Organo Corp
Priority to JP12002687A priority Critical patent/JPS63287506A/ja
Publication of JPS63287506A publication Critical patent/JPS63287506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 ゛  本発明は濾過処理系中に組み込まれている逆浸透
膜、限外濾過膜等の濾過膜モジュールの保護装置に関す
る。
〔従来の技術〕
逆浸透膜、限外濾過膜等の濾過膜モジュールを−組み込
んだ濾過膜装置は、被処理液中に存在する微粒子、コロ
イダル物質、有機物、細菌類、イオン等を分離する目的
で工業用水の前処理、純水処理、パイロジエンフリー水
処理、液状食品処理、排水回収処理等、各種分野への応
用が既になされている。
濾過膜装置は、元来通液運転状態を維持し続ければ、通
流液による押し出し洗浄の効果から装置内に細菌類が発
生したり、膜素材を浸蝕したりすることは少ない。
しかしながら、濾過膜装置を諸種の理由から一時休止し
たり、あるいは停止状態が長期に及ぶ場合は、細菌類が
濾過膜モジュール内に滞留し徐りに増殖生長してくると
いう危険があり、そのため従来から濾過膜装置の運転を
停止するときには濾過膜モジュールの維持保管処理が行
われている。
第3図は従来の濾過膜モジュールの維持管理装置の一例
を示す概略図であり、図中30は濾過処理系中に組み込
まれているたとえば逆浸透膜のような濾過膜モジュール
であり、当該濾過膜モジュール30が運転を停止したと
きに、被処理液配管31中に付設されている弁32を閉
じてホルマリン供給管33中に付設されている弁34を
開き、ホルマリン貯槽35内のホルマリン溶液をポンプ
36により濾過膜モジュール30内に送り込み、濾過膜
モジュール30内に滞留している被処理液をホルマリン
溶液で置換する。そして、濾過膜モジュール30の排出
側の弁37及び38を閉じて濾過膜モジュール30内に
ホルマリン溶液を封入した状態としておくものであった
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記したように、従来は濾過膜モジュール30が運転を
停止するときに、濾過膜モジュール30内にホルマリン
溶液を封入し゛て濾過膜モジュール30内に細菌類が繁
殖するのを防止していた。
しかしながら、この従来装置によった場合は、封入ホル
マリン溶液の一部が、時間の経過と共に酸化し、強度の
酸性を示す蟻酸が生成され、濾過膜モジュール30内の
pHが4以下にまで低下してくる。 pH値が4以下に
まで低下してくると、膜材は劣化速度が早くなり、運転
再開後の使用が不適になるという問題点がある。特に、
逆浸透膜の中でも酢酸セルロース系膜材は蟻酸に対する
耐性が乏しく、微量であっても低pi状態で且つ膜面で
金属イオン類も捕らえているため膜材の劣化は避けられ
ないという問題点がある。
本発明は、前記した従来の濾過膜モジュールの運転停止
時における保護装置の不具合点をなくし、ホルマリン貯
溜槽内のホルマリン溶液をポンプによって濾過膜モジュ
ール内に通流循環させるようにすると共に1.場合によ
っては濾過膜モジュールとホルマリン貯溜槽とを結ぶ循
環系路中にアルカリ溶液の注入装置又は弱塩基性陰イオ
ン交換樹脂床を充填したカラムを付設することにより濾
過膜モジュール内を常にpll目上上状態に保持し得る
ようになした濾過膜モジュールの保護装置を提供するこ
とを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達するための本発明装置の構成を詳述すれば
、濾過膜モジュールを備えた濾過膜装置が運転を停止し
たときにおける濾過膜モジュールの保護装置であって、
通常の濾過処理系とは別個に設けたホルマリン貯溜槽と
濾過膜モジュールの給液側とをホルマリン供給管によっ
て接続すると共に、濾過膜モジュールの排出側とホルマ
リン貯溜槽とをホルマリン戻し管によって接続し、ホル
マリン貯溜槽内のホルマリン溶液をポンプによって濾過
膜モジュール内に通流循環させるように構成したことを
特徴とする濾過膜モジュールの保護装置であり、濾過膜
モジュールとホルマリン貯溜槽とを結ぶWi環系路中に
アルカリ溶液の注入装置を付設することにより、濾過膜
モジュール内のp、11値を常に適正に維持できるよう
にするものである。
また、濾過膜モジュールとホルマリン貯溜槽とを結ぶ循
環系路中に弱塩基性陰イオン交換樹脂床を充填したカラ
ムを付設することにより、生成された蟻酸を吸着除去で
きるようにするものである。
以下、本発明装置の具体的構成を図示の実施例に基づき
詳細に説明する。
〔実施例〕
第1図及び第2図はいずれも本発明装置の実施態様を示
すフローの説明図であり、図中1は濾過膜処理系路中に
組み込まれている逆浸透膜等よりなる濾過膜モジュール
を示す。
2は濾過膜モジュールl内に被処理液を圧送するための
ポンプ、3は液送管4中に付設した給液弁、5は濾過膜
モジュールlに接続した一a縮液管6中に付設した濃縮
液弁、7は濾過膜モジュールlに接続した透過液管8中
に付設した透過液弁である。ポンプ2で加圧された被処
理液は、液送管4を通って、濾過膜モジュールl内に供
給され、ここでe縮液と透過液とに分離され、濃縮液は
濃縮液管6を通って系外に排出される。透過液は透過液
管8を通って次段の処理設備(図示せず)に送られる。
9は前記した通常の濾過処理系とは別個に設けたホルマ
リン貯溜槽であり、当該ホルマリン貯溜槽9にはホルマ
リンの注入装置10が適宜付設されている。11はホル
マリン貯溜槽9の下部と濾過膜モジュール1の給液側と
を連通ずるホルマリン供給管であり、当該ホルマリン供
給管ll中にはホルマリン溶液を圧送するためのポンプ
12、流量計13、流量設定弁14及び通液弁15が配
設されている。
次に、16は濾過膜モジュール1の排出側とホルマリン
貯溜槽9とを接続するホルマリン戻し管であり、当該ホ
ルマリン戻し管16中にはpiセンサー17及び通液弁
18が付設されている。
このように、本発明装置は通常の濾過処理系とは別個に
設けたホルマリン貯溜槽9と、濾過処理系の一部をなす
濾過膜モジュールlとの間にホルマリン溶液の循環系路
を形成したもので、濾過膜モジュールlが運転を停止し
たときには、給液弁3を閉じ、ポンプ12を駆動して流
量設定弁14及び通液弁15を介してホルマリン供給管
llよりホルマリン溶液を濾過膜モジュールl内に供給
する。そして、濾過膜モジュールl内に滞留する被処理
液がホルマリン溶液に置換されてから、濃縮液弁5及び
透過液弁7を閉じ、通液弁18を開いて:m過膜モジュ
ール1内のホルマリン溶液をホルマリン戻し管16を通
じてホルマリン貯溜槽9内に戻し、以後ホルマリン溶液
を循環させるものである。
第1図に示す実施例は、濾過膜モジュールlとホルマリ
ン貯溜槽9とを結ぶ循環系路中に、アルカリ溶液の注入
装置を付設した構造のもので、図中19はアルカリ溶液
槽、20はアルカリ溶液の圧送ポンプを示す。
この実施例においては、万一、循環するホルマリン溶液
のpH値が設定値より低下した場合、ポンプ20を駆動
してアルカリ溶液をホルマリン供給管ll内に注入する
ものであり、ホルマリン戻し管16中に付設した。IH
センサー17とポンプ20を計装的に接続して、pH値
が低下したときにナルカリ溶液を自動的にホルマリン供
給管11内に注入するようにするごともできるものであ
る。
なお、図示の実施例で“は、ホルマリン供給管11内に
アルカリ溶液を注入するようになっているが、ホルマリ
ン溶液の循環系路中に付設される限りにおいて、たとえ
ばホルマリン貯溜槽9の上部にアルカリ溶液の注入装置
を配置するようにしてもよいものである。
第2図に示す実施例は、濾過膜モジュールlとホルマリ
ン貯溜槽9とを結ぶ循環系路中に、OH・    型弱
塩基性陰イオン交換樹脂床を充填したカラム21を付設
した構造のもので、この実施例においては、たとえホル
マリン溶液の循環通流中に蟻酸が生成されたとしても、
カラム21内の弱塩基性陰イオン交換樹脂床により当該
蟻酸を吸着除去してホルマリン溶液のpH値を常に一定
値に保つようにすることができるものである。
このように、本発明装置によれば、従来装置と異なり、
ホルマリン溶液はホルマリン貯溜槽9と濾過膜モジュー
ルlの間を循環通流することができるので、従来不可能
であったpH値の調節がきわ 。
めて容易となるものである。
〔発明の効果〕
本発明装置によれば、濾過膜モジュール内をホルマリン
溶液が循環通流するので、滞留状態での細菌類生育の危
険性を有効に回避することができると共に、従来のよう
にホルマリン溶液を濾過膜モジュール内に封入するので
iな(、循環させるので、pH値を常に設定値に維持す
ることが容易となり、濾過膜モジュールが長期にわたっ
て停止した場合でも、膜材を劣化させることがな(経済
的にも甚だ有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例を示すフローの説明図、
第2図は本発明装置の他の実施例を示すフローの説明図
、第3図は従来装置の一例を示す概略図である。 1:濾過膜モジュール 9:ホルマリン貯溜槽lO:注
入装Z      11:ホルマリン供給管I2:ポン
プ      16:ホルマリン戻し管19:アルカリ
溶液槽  20:ボンブ21:カラム

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)濾過膜モジュールを備えた濾過膜装置が運転を停
    止したときにおける濾過膜モジュールの保護装置であっ
    て、通常の濾過処理系とは別個に設けたホルマリン貯溜
    槽と濾過膜モジュールの給液側とをホルマリン供給管に
    よって接続すると共に、濾過膜モジュールの排出側とホ
    ルマリン貯溜槽とをホルマリン戻し管によって接続し、
    ホルマリン貯溜槽内のホルマリン溶液をポンプによって
    濾過膜モジュール内に通流循環させるように構成したこ
    とを特徴とする濾過膜モジュールの保護装置。
  2. (2)濾過膜モジュールとホルマリン貯溜槽とを結ぶ循
    環系路中にアルカリ溶液の注入装置を付設した特許請求
    の範囲第1項記載の濾過膜モジュールの保護装置。
  3. (3)濾過膜モジュールとホルマリン貯溜槽とを結ぶ循
    環系路中に弱塩基性陰イオン交換樹脂床を充填したカラ
    ムを付設してなる特許請求の範囲第1項記載の濾過膜モ
    ジュールの保護装置。
JP12002687A 1987-05-19 1987-05-19 濾過膜モジュ−ルの保護装置 Pending JPS63287506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12002687A JPS63287506A (ja) 1987-05-19 1987-05-19 濾過膜モジュ−ルの保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12002687A JPS63287506A (ja) 1987-05-19 1987-05-19 濾過膜モジュ−ルの保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63287506A true JPS63287506A (ja) 1988-11-24

Family

ID=14776071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12002687A Pending JPS63287506A (ja) 1987-05-19 1987-05-19 濾過膜モジュ−ルの保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63287506A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1183212A1 (en) * 1999-02-18 2002-03-06 Timothy A. Beall Reverse osmosis system with biological contamination prevention
JP2003071444A (ja) * 2001-09-04 2003-03-11 Kurita Water Ind Ltd 超純水製造システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53142383A (en) * 1977-05-17 1978-12-12 Kobe Steel Ltd Method and apparatus for sterilizing tubular-membrane separator of internal pressure type

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53142383A (en) * 1977-05-17 1978-12-12 Kobe Steel Ltd Method and apparatus for sterilizing tubular-membrane separator of internal pressure type

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1183212A1 (en) * 1999-02-18 2002-03-06 Timothy A. Beall Reverse osmosis system with biological contamination prevention
EP1183212B1 (en) * 1999-02-18 2007-10-10 Next-RO, Inc Reverse osmosis system with biological contamination prevention
JP2003071444A (ja) * 2001-09-04 2003-03-11 Kurita Water Ind Ltd 超純水製造システム
JP4661009B2 (ja) * 2001-09-04 2011-03-30 栗田工業株式会社 超純水製造システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4241684B2 (ja) 膜モジュールの洗浄方法
US5338456A (en) Water purification system and method
CN109019997A (zh) 一种二级反渗透及edi水处理系统
CN107486018A (zh) 采用商用纳滤膜、正渗透膜的纳滤‑正渗透组合系统及其应用
CN206173148U (zh) 高效节能海水淡化设备
CN210855612U (zh) 一种节能循环及自消毒的净水装置
CN106315924B (zh) 一种水体中溶解有机质纳滤浓缩提纯装置及提纯方法
CN214571340U (zh) 一种去离子水处理系统
DE19520913A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Wasseraufbereitung nach dem Prinzip der umgekehrten Osmose
JPS5811090A (ja) 純水製造用逆浸透装置又は限外「ろ」過装置
CN201245518Y (zh) 可移动式集成双膜法污水处理设备
JPS63287506A (ja) 濾過膜モジュ−ルの保護装置
CN207699381U (zh) 可在线反冲洗的反渗透水处理系统
KR101572704B1 (ko) 수처리 장치 급수 배관의 세정 방법
CN106315956A (zh) 两级碱洗式水体溶解有机质的提取设备
CN109293099A (zh) 一种纯水机的多功能管路调节结构
US6395182B1 (en) Method for purifying water, in particular ground water, under anaerobic conditions, using a membrane filtration unit, a device for purifying water, as well as drinking water obtained by using such a method
JP3608227B2 (ja) 膜分離装置
CN107596920A (zh) 采用商用纳滤膜、正渗透膜的纳滤‑正渗透组合系统及其应用
JP3453881B2 (ja) 膜分離方法
CN103539277A (zh) 一种市政环卫洒水车用水处理方法与装置
CN205442865U (zh) 一种海水淡化的处理设备
CN103979697B (zh) 小型健康直饮水系统
CN218025737U (zh) 一种无死水制药纯化水装置
JPS62106890A (ja) 純水製造装置の洗浄装置