JPS6328573A - ガス燃焼式打込機の掃気構造 - Google Patents

ガス燃焼式打込機の掃気構造

Info

Publication number
JPS6328573A
JPS6328573A JP17041086A JP17041086A JPS6328573A JP S6328573 A JPS6328573 A JP S6328573A JP 17041086 A JP17041086 A JP 17041086A JP 17041086 A JP17041086 A JP 17041086A JP S6328573 A JPS6328573 A JP S6328573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
gas
piston
atmosphere
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17041086A
Other languages
English (en)
Inventor
飛田 勝秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP17041086A priority Critical patent/JPS6328573A/ja
Publication of JPS6328573A publication Critical patent/JPS6328573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、ガスの燃焼によるエネルギーを利用した打込
機などの燃焼後のガスの掃気構造に関するものである。
〔発明の背景〕
ガスの燃焼を利用した打込機については、米国特許44
03722号がある。この打込機の燃焼後のガスの掃気
について第3図により説明する。
ピストン9の上部にある燃焼室6は、射出口側の先端に
具備されているプツシ士レバηが図ノ様ニ下死点にある
時、プツシ−レバηと一体で連動するスリーブ7も下死
点にあり、ハウジング2の上部側面に設けられた給気口
25を介して大気と開口してあり、巨つ燃焼室6の下部
はハウジング1のほぼ中央外周に設けられた排気口8を
介して大気と開口している。一方、燃焼室6内には燃焼
後のガスを大気に排出し、新しい空気を燃焼室6へ吸込
むための電動機に取付けられたファン届かあり、上述の
如き第3図の状態にスリーブ7がある時、ファン3が回
転することにより燃焼室6内の空気は大気と入換えられ
る。
本構造では、燃焼室内の換気(掃気)は十分に行われる
が、燃焼室6内にファン5が露出しているため、゛ガス
の燃焼、爆発の繰り返しによりファン及び電動機が破損
する欠点があった。また、ファンを回転させるため図示
していない電池を本機に塔載するため、工具の重量が増
し操作性が悪かった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、こ
の種の打込機の掃気部の耐久性を向上し、併せて工具本
体の重量を軽くし操作性を良くすることである。
〔発明の概要〕
本発明は、シリンダ外周などにアキーームレータを設け
、ピストンが下降した時にピストン下部の空気を蓄圧し
、この大気より高い圧力の空気を適宜燃焼室へ放出する
ことにより燃焼室内の空気が掃気される点に着目し、燃
焼室を形成し巨つ大気と開閉する上下動するスリーブ、
打込み操作毎に上下動させるプツシ−レバ、ピストン下
部室と逆止弁を介して連通し蓄圧するアキーームレータ
の関係を工夫したものである。
〔発明の実施例〕
第1図に本発明になる一実施例を示すガス燃焼式打込機
の掃気構造を示す。本機は、ガス燃焼による駆動部と駆
動部を制御するための制御部と、釘を供給し発射する射
出部から構成されている。
具体的には、本機を保持するハウジング1から後部へ伸
びたハンドル2と、ハンドル2には図示していないガス
ボンベからガスをガス供給口4から燃焼室6へ供給する
ことを制御し、且つ燃焼室6内のガス混合気に着火する
ための点火栓5を制御するスイッチ3を備えている。釘
Bを打込むドライバυと結合されたピストン9の上部に
は燃焼室6があり、燃焼室6の側壁は上下動により大気
と開閉するスリーブ7により形成されている。スリーブ
7は射出口Iの先端から通常は突出しているブツシュレ
バυと一体に動作するよう結合しである。また、ピスト
ン9の上下動を案内するシリンダ■が燃焼室6の下部に
設けてあり、該シリンダlの下部には空気通路νが逆止
弁Bと共に配設され、更にピストン9の下死点には、ピ
ストン9の余剰エネルギーを吸収するための弾性体でで
きたダンパkが配設されている。また、シリンダnの外
側とハウジング1の内側の間には、ピストン9の下部室
と空気通路νを介して連通し、ピストン9の下降により
圧縮された空気を蓄積するアキニームレータ15が設け
られている。本機の下部には、釘を収納、供給するマガ
ジンrと釘脂を案内し射出する射出口ηが備えである。
また、本機の先端を木材等に押し当てていない時は、ブ
ツシュレバηを下方に位置させるようなスプリングnが
配設されている。
次に、釘を打込むlサイクルの動作について説明する。
第2図に示す如く、本体下部の射出0拓先端を木材24
等に押し当てると、ブツシュレバpが押し上げられるた
め、スリーブ7が上昇し燃焼室6はσリング加とシール
部2】により大気と閉止され、巨つσリングnとシール
部器によりアキ−一ムレータ巧とも閉止され、燃焼室は
外部と閉鎖状態となる。この状態で、スイッチ3により
ガス供給口4から適量のガスを燃焼室6へ供給し更に点
火栓5に着火すると、燃焼室6内の混合ガスは燃焼、爆
発し、シリンダ1】の上死点に位置しているピストン9
を急速に下降させる。その結果、ピストン9と一体結合
されているドライバ10により射出口拓内の釘脂は木材
24内へ打込まれる。一方、ピストン9の下部にある空
気は、ピストン9が下降することにより、シリンダ11
の下部に設けである空気通路2を介してアキー−ムレー
タ15へ蓄積され、アキ為−ムレータb内の空気圧は大
気より高い状態となる。ピストン9の余剰エネルギーは
下死点においてダンパyに吸収されピストン9の下降は
完了する。更に、ピストン9の上部室及び燃焼室6内の
高圧の燃焼ガスは、シリンダ11の側壁に設けである排
出口30から大気に放出され、燃焼室6内の圧力は降下
する。これによりピストン9の下降動作が完了する。
次にピストン9の復帰と燃焼室6の掃気について説明す
る。燃焼室6及びピストン9上部室の燃焼ガスは大気に
放出されると共に温度も急激に大気の温度に近づくよう
冷却される。そのため、燃焼ガスの圧力は真空に近く降
下する。そのため、シリンダHの側壁の排出口側は逆止
弁器が働き大気と遮断する。従って、下降しているピス
トン9の上面は真空に近くなり、下面には射出口りから
通じる空気通路囚から大気の空気圧が加わる。そのため
、ピストン9は元の位置まで吸引される様に戻る。更に
、射出0弼先端を木材24から上げると、プツシ−レバ
lの力により下方に戻される。
そのため、ブツシュレバ四と一体結合されているスリー
ブ7は下降し、燃焼室6の上部を排気口8を介して大気
に開口すると共1ど、燃焼室6の下部をアキニームレー
タL5に開口する。従って、アキニームレータ15に蓄
圧されていた圧縮空気により燃焼室内の燃焼したガスは
圧縮空気と共に排気口8から大気へ放出され燃焼室6内
は掃気され初期の状態に戻る。以上で1サイクルが完了
する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、燃焼室の掃気を圧縮空気を吸込むこと
により行うようにしたので、換気部の耐久性を向上する
ことかできる。
また、換気の動力源を重量の重い電池によらないため、
本体の総重量が軽く、特に横向き、上向きでの釘打ち作
業の操作性を改善することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になる打込機の掃気部の一実施例を示す
要部縦断側面図である。第2図は第1図の各部が動作し
た状態を示す要部縦断側面図である。第3図は従来例を
示す縦断側面図である。 図において、lはハウジング、4はガス供給口、5は点
火栓、6は燃焼室、7はスリーブ、8は排気口、9はピ
ストン、■はシリンダ、では空気通路、8%匹は逆止弁
、6はアキュームレータ、(9)は排出口である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガスの燃焼時に発生する爆発エネルギーを利用して釘な
    どを打込む打込機において、燃焼室と該燃焼室にガスを
    供給するガス供給口と前記燃焼室内でガスに着火するた
    めの点火栓と、前記燃焼室の下部にピストンの往復動を
    案内するためのシリンダと、該シリンダの外側とハウジ
    ングの内側により形成される圧縮空気を溜めるアキュー
    ムレータと、該アキュームレータへピストン下部の空気
    を供給するシリンダ下部の側壁に設けた空気通路と、該
    空気通路の外周に設けた逆止弁と、前記燃焼室を大気と
    開閉し1つ前記アキユームレータと前記燃焼室を開閉す
    るスリーブと、前記燃焼室と大気とを連通する前記ハウ
    ジング外周に設けた排気口と、更にシリンダの側壁に大
    気と連通する逆止弁を備えた排出口を具備して構成した
    ことを特徴とするガス燃焼式打込機の掃気構造。
JP17041086A 1986-07-18 1986-07-18 ガス燃焼式打込機の掃気構造 Pending JPS6328573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17041086A JPS6328573A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 ガス燃焼式打込機の掃気構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17041086A JPS6328573A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 ガス燃焼式打込機の掃気構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6328573A true JPS6328573A (ja) 1988-02-06

Family

ID=15904407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17041086A Pending JPS6328573A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 ガス燃焼式打込機の掃気構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6328573A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004009150A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Hitachi Koki Co Ltd ガス釘打機
JP2005212060A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Hitachi Koki Co Ltd 燃焼式動力工具
JP2006110718A (ja) * 2004-10-11 2006-04-27 Hilti Ag 燃焼ガス作動型打ち込み装置
JP4897787B2 (ja) * 2005-03-15 2012-03-14 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 燃焼動力式釘打ち機用の通気チェック弁
JP2013091131A (ja) * 2011-10-26 2013-05-16 Max Co Ltd コンタクトアームの変形防止機構
JP2019188538A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 マックス株式会社 打込み工具
US11911885B2 (en) 2018-01-19 2024-02-27 Max Co., Ltd. Driving tool

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004009150A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Hitachi Koki Co Ltd ガス釘打機
JP2005212060A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Hitachi Koki Co Ltd 燃焼式動力工具
JP2006110718A (ja) * 2004-10-11 2006-04-27 Hilti Ag 燃焼ガス作動型打ち込み装置
JP4897787B2 (ja) * 2005-03-15 2012-03-14 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 燃焼動力式釘打ち機用の通気チェック弁
JP2013091131A (ja) * 2011-10-26 2013-05-16 Max Co Ltd コンタクトアームの変形防止機構
US9149920B2 (en) 2011-10-26 2015-10-06 Max Co., Ltd. Driving tool including a contact arm
US11911885B2 (en) 2018-01-19 2024-02-27 Max Co., Ltd. Driving tool
JP2019188538A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 マックス株式会社 打込み工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11707827B2 (en) Powered nailer with positive piston return
AU2007292056B2 (en) Combustion-type power tool
US11826889B2 (en) Reversion trigger for combustion-powered fastener-driving tool
US5909836A (en) Combustion powered tool with combustion chamber lockout
US10493608B2 (en) High efficiency engine for combustion nailer
JPS6328573A (ja) ガス燃焼式打込機の掃気構造
US6695195B2 (en) Combustion-powered nail gun
US7131404B2 (en) Combustion-type power tool having gas canister cooling arrangement
JPS63229274A (ja) 釘打ち機
EP1693157B1 (en) Combustion-type power tool having ignition proof arrangement
CN212240880U (zh) 瓦斯钉枪触击保险装置
NZ621620B2 (en) High efficiency engine for combustion nailer
JPS63212478A (ja) 釘打ち機