JPS63285255A - マグネシウム合金製吸気マニホルドおよびその鋳造方法 - Google Patents

マグネシウム合金製吸気マニホルドおよびその鋳造方法

Info

Publication number
JPS63285255A
JPS63285255A JP12069887A JP12069887A JPS63285255A JP S63285255 A JPS63285255 A JP S63285255A JP 12069887 A JP12069887 A JP 12069887A JP 12069887 A JP12069887 A JP 12069887A JP S63285255 A JPS63285255 A JP S63285255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake manifold
corrosion
conduit
exhaust gas
magnesium alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12069887A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Shiraishi
隆 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP12069887A priority Critical patent/JPS63285255A/ja
Publication of JPS63285255A publication Critical patent/JPS63285255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A0発明の目的 (1)  産業上の利用分野 本発明は、エンジンにおいてEGR(排気再循環)方式
に適用されるマグネシウム合金製吸気マニホルドおよび
その鋳造方法に関する。
(2)従来の技術 従来、吸気マニホルドとしてアルミニウム合金より鋳造
されたものが知られている(特開昭56−148661
号公報参照)。
(3)発明が解決しようとする問題点 車体重量の軽減化対策の一環として吸気マニホルドの軽
量化を図る場合、その構成材料としてはアルミニウム合
金よりも比重の小さなマグネシウム合金が望ましい。
しかしながらマグネシウム合金製吸気マニホルドをEG
R方式に適用すると、複数の吸気用分岐管に排気ガスを
導入する排気ガス再循環用導管では、排気ガスの結露に
より生じた液体がpH2〜4といった酸性を呈するため
腐食が象、速に進行するという問題がある。
本発明は前記に鑑み、軽量で、且つ排気ガス再循環用導
管の耐食性を向上させた前記マグネシウム合金製吸気マ
ニホルドおよびその鋳造方法を提供することを目的とす
る。
B0発明の構成 (1)  問題点を解決するための手段本発明は、EG
R方式に適用されるマグネシウム合金製吸気マニホルド
であって、複数の吸気用分岐管に排気ガスを導入する排
気ガス再循環用導管内周面に、アルミニウムまたはアル
ミニウム合金の耐食皮膜を設けたことを特徴とする。
また本発明は、EGR方式に適用すべく、複数の吸気用
分岐管に排気ガスを導入する排気ガス再循環用導管内周
面に、アルミニウムまたはアルミニウム合金の耐食皮膜
を設けたマグネシウム合金製吸気マニホルドを鋳造する
方法であって、吸気マニホルド用中子における導管成形
部を溶融アルミニウムまたはアルミニウム合金に浸漬し
て該導管成形部外周面に前記耐食皮膜を形成し、次いで
前記中子を鋳型に設置して該鋳型にマグネシウム合金の
溶湯を注入し、前記導管内周面に前記耐食皮膜を溶着す
ることを特徴とする。
(2)作 用 第1の発明によれば、軽量な吸気マニホルドを提供する
ことができる。また導管内周面に設けられたアルミニウ
ムまたはアルミニウム合金の耐食皮膜は排気ガスの結露
により生じた酸性液体に対して優れた耐食性を示す。
また第2の発明によれば、鋳造時に、中子に形成された
アルミニウムまたはアルミニウム合金の耐食皮膜を導管
内周面に溶着するので、導管に対する耐食皮膜の形成を
容易に行うことができる。
その上、中子に対する耐食皮膜の形成も、その中子の導
管成形部を溶融アルミニウムまたはアルミニウム合金に
浸漬するといった手段を採用するので極めて容易である
(3)実施例 第1〜第3図は4気筒エンジンに用いられるマグネシウ
ム合金製吸気マニホルド1を示し、その吸気マニホルド
1は、エアクリーナに接続される空気導入口2を有する
分配管3と、その分配管3から分岐してエンジンの4本
の気筒に接続される吸気用第1〜第4分岐管41〜44
と、第1〜第4分岐管41〜44を横切るようにそれら
分岐管4、〜44と一体に形成された排気ガス再循環用
等管5とを備えている。導管5におけるガス通路6の人
ロアにはECRパルプ(図示せず)が設けられ、またガ
ス通路6の4個の第1〜第4出口8I〜84は第1〜第
4分岐管41〜44の中間部においてそれらの吸気ボー
ト91〜94に開口している。
したがって、第1〜第4分岐管4I〜44の、第1〜第
4出口8I〜84近傍の上流側からエンジンに至る部位
4aおよび導管5は、排気ガスの再循環路Rを形成する
管状部Tを構成する。
この管状部T内周面にアルミニウム合金の耐食皮膜Cが
設けられている。
第4図は腐食テストの結果を示す。
この腐食テストは、排気ガスの結露により生じた液体と
同種の酸性液体を調製し、その酸性液体に多数のマグネ
シウム合金(ダウケミカル社製、商品名AZ91HP)
よりなる板材およびアルミニウム合金(JIS  AD
C12)よりなる板材を浸漬することによって行われる
。腐食量は、両種板材の平均板厚減少量を意味する。第
4図中、線aはマグネシウム合金製板材に、また線すは
アルミニウム合金製板材にそれぞれ該当する。
第4図から明らかなように、線aのマグネシウム合金製
板材の場合は、その腐食が経時的に急速に進行するが、
線すのアルミニウム合金製板材の場合はその腐食は緩慢
である。
したがって、前記のようにマグネシウム合金製の管状部
T内周面にアルミニウム合金の耐食皮膜Cを設けると、
排気ガスに起因した酸性液体に対する耐食性を向上させ
ることができる。また吸気マニホルド1はマグネシウム
合金より構成されるので、アルミニウム合金製のものに
比べて軽量である。
マグネシウム合金としては下表のものを使用することが
できる。
上記表において、AM60HPは、AZ91HP同様に
ダウケミカル社製商品名であり、またAZ91B、AM
60AはASTM規格名である。
前記吸気マニホルド1は以下の手法により鋳造される。
吸気ポート9.〜94、ガス通路6等を成形する吸気マ
ニホルド用砂中子を作製する。
砂中子における排気ガスの再循環路成形部を溶融アルミ
ニウム合金に浸漬して、その再循環路成形部外周面にア
ルミニウム合金の耐食皮膜を形成する。
砂中子を鋳型に設置する。
鋳型にマグネシウム合金の溶湯を注入して吸気マニホル
ド1を鋳造すると同時に、その管状部T内周面に前記溶
湯の保有熱を利用して耐食皮膜Cを溶着する。
以後型開きを行ない、砂落し等の後処理を行う。
このように鋳造時に、砂中子に形成されたアルミニウム
合金の耐食皮膜Cを吸気マニホルド1の管状部T内周面
に溶着するので、管状部Tに対する耐食皮膜Cの形成を
容易に行うことができる。
また砂中子に対する耐食皮膜Cの形成も、その砂中子の
再循環路成形部を溶融アルミニウム合金に浸漬するとい
った手段を採用するので極めて容易である。
前記管状部Tにおいて、第1〜第4分岐管41〜44の
、第1〜第4出口8.〜84近傍の上流側からエンジン
に至る部位4aでは、排気ガスが空気により希釈される
ためその腐食の程度は、排気ガスのみが流通する導管5
に比べて大幅に低減される。
そこで、導管5内周面のみに前記耐食皮膜Cを設けるよ
うにしてもよい。この場合には、吸気マニホルド用中子
における導管成形部外周面にのみ前記耐食皮膜Cを形成
する。
また前記耐食性の向上の外に流路抵抗の減少を狙って、
分配管3内周面全体および第1〜第4分岐管4.〜44
の、第1〜第4出口8.〜8.近傍の上流側から分配管
3に至る部位4bの内周面にも前記耐食皮膜Cを設ける
ことも可能である。
さらに、耐食皮膜Cの構成材料としてはアルミニウムを
用いることもできる。
なお、図示しない温水ライザ内壁もエンジン冷却水によ
り腐食されるので、その内壁にも前記耐食皮膜Cを設け
てもよい。
C0発明の効果 第1の発明によれば、軽量で、且つ排気ガス再循環用導
管の耐食性を向上させた、EGR方弐に適用されるマグ
ネシウム合金製吸気マニホルドを提供することができる
また第2の発明によれば前記吸気マニホルドを能率良く
鋳造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1ないし第3図は本発明の一実施例を示し、第1図は
全体の平面図、第2.第3図は第1図H−n線、lll
−1[[線断面図、第4図は腐食テストにおける浸漬時
間と腐食量との関係を示すグラフである。 C・・・耐食皮膜、 I・・・吸気マニホルド、41〜4.・・・第1〜第4
分岐管、5・・・導管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)EGR方式に適用されるマグネシウム合金製吸気
    マニホルドであって、複数の吸気用分岐管に排気ガスを
    導入する排気ガス再循環用導管内周面に、アルミニウム
    またはアルミニウム合金の耐食皮膜を設けたことを特徴
    とするマグネシウム合金製吸気マニホルド。
  2. (2)EGR方式に適用すべく、複数の吸気用分岐管に
    排気ガスを導入する排気ガス再循環用導管内周面に、ア
    ルミニウムまたはアルミニウム合金の耐食皮膜を設けた
    マグネシウム合金製吸気マニホルドを鋳造する方法であ
    って、吸気マニホルド用中子における導管成形部を溶融
    アルミニウムまたはアルミニウム合金に浸漬して該導管
    成形部外周面に前記耐食皮膜を形成し、次いで前記中子
    を鋳型に設置して該鋳型にマグネシウム合金の溶湯を注
    入し、前記導管内周面に前記耐食皮膜を溶着することを
    特徴とするマグネシウム合金製吸気マニホルドの鋳造方
    法。
JP12069887A 1987-05-18 1987-05-18 マグネシウム合金製吸気マニホルドおよびその鋳造方法 Pending JPS63285255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12069887A JPS63285255A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 マグネシウム合金製吸気マニホルドおよびその鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12069887A JPS63285255A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 マグネシウム合金製吸気マニホルドおよびその鋳造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63285255A true JPS63285255A (ja) 1988-11-22

Family

ID=14792767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12069887A Pending JPS63285255A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 マグネシウム合金製吸気マニホルドおよびその鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63285255A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02301656A (ja) * 1989-05-15 1990-12-13 Honda Motor Co Ltd エンジンの吸気制御装置
US5014654A (en) * 1989-02-14 1991-05-14 Nissan Motor Company, Ltd. Of No. 2 Intake manifold for internal combustion engine
KR100693497B1 (ko) 2004-08-09 2007-03-14 현대자동차주식회사 자동차의 증발가스 흡착 파이프 제조방법
JP2017172537A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 三菱自動車工業株式会社 内燃機関

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5014654A (en) * 1989-02-14 1991-05-14 Nissan Motor Company, Ltd. Of No. 2 Intake manifold for internal combustion engine
JPH02301656A (ja) * 1989-05-15 1990-12-13 Honda Motor Co Ltd エンジンの吸気制御装置
KR100693497B1 (ko) 2004-08-09 2007-03-14 현대자동차주식회사 자동차의 증발가스 흡착 파이프 제조방법
JP2017172537A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 三菱自動車工業株式会社 内燃機関

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2340364B1 (en) Exhaust flow insulator for an exhaust system device
US10926361B2 (en) Multi-layered aluminum strip for brazing, brazing component, manufacturing method and heat exchanger and use
JP3571052B2 (ja) 金属本体を備えた製品
WO2003085250A1 (fr) Tête de cylindre
GB1596176A (en) Internal combustion engines
JPS63285255A (ja) マグネシウム合金製吸気マニホルドおよびその鋳造方法
US11225891B1 (en) Durable high performance water-cooled exhaust systems and components
EP1985820B1 (en) Heat-resistant cast steel exhaust manifold
JPS63215809A (ja) パイプ鋳ぐるみ排気マニホルド
US7966986B2 (en) Cylinder head
JP4269244B2 (ja) エキゾーストマニホールド用鋳物
CA1333744C (en) Evaporable foam casting for an air induction manifold
EP1747350A1 (en) Turbocharger with reduced thermal inertia and method of producing the same
JPS62282745A (ja) 内燃機関用シリンダヘツドの鋳造用消失性模型
JP2510801B2 (ja) パイプ鋳ぐるみ鋳造法
JPS6176742A (ja) バルブシ−トリングレス軽合金シリンダヘツド
JP3431767B2 (ja) 多気筒内燃機関における慣性過給式吸気マニホールドの構造
JP2539636Y2 (ja) 吸気系アルミニウム合金鋳物製部品
US3130461A (en) Cooling passages in cast aluminum cylinder heads and blocks
JPS5996427A (ja) ミキシングエルボ
CN215279776U (zh) 一种气缸盖砂芯
JPH0734198Y2 (ja) シリンダヘッドの排気装置
JPS61266150A (ja) 多気筒エンジンの排気マニホルド製造法
JPH084609A (ja) インテークマニホルド
CN114749540A (zh) 一种多层排气管组件及制造方法