JPS63284325A - 掘削装置 - Google Patents

掘削装置

Info

Publication number
JPS63284325A
JPS63284325A JP11576487A JP11576487A JPS63284325A JP S63284325 A JPS63284325 A JP S63284325A JP 11576487 A JP11576487 A JP 11576487A JP 11576487 A JP11576487 A JP 11576487A JP S63284325 A JPS63284325 A JP S63284325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main frame
chain
header body
support member
suspended
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11576487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0435573B2 (ja
Inventor
Kazuhito Horikiri
和仁 堀切
Shuichi Nagoshi
名越 修一
Noriaki Hashimoto
橋本 範昭
Shuichi Miyazaki
修一 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP11576487A priority Critical patent/JPS63284325A/ja
Publication of JPS63284325A publication Critical patent/JPS63284325A/ja
Publication of JPH0435573B2 publication Critical patent/JPH0435573B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、道路又は歩道にケーブルやガス。
水道管等の埋設用溝を掘削するのに用いられる掘削装置
に関するものである。
〔従来技術〕
上記の掘削装置として、前部が牽引車でかつ後部がクロ
ーラで支持された、架構体からなる主フレームにヘッダ
本体が前後及び上下方向へ移動自在に懸架されると共に
、該ヘッダ本体にアタッチメントを取付けてホイストと
しても使用するようにしたものがある。
ところで、このような従来の掘削装置にあっては、上記
ヘッダ本体が主フレーム内においてのみ移動可能である
ことから、主フレームの外部にある重量埋設物(例えば
U字管等)を直接吊上げることができず、従ってこのよ
うな場合は、掘削装置全体を一旦後方へ移動させるなど
して対処していた。
ところが、上記の施工法だと既に掘削した溝部が崩壊す
るおそれがあり、危険を伴う作業になるばかりか非能率
的な作業となるなどの問題点があった。
〔発明の目的〕
そこで本発明は、主フレームの外(後)部にある重量埋
設物等を掘削装置全体を後方へ移動させることなく直接
吊上げ移送することが可能であると共に、主フレーム内
におけるヘッダ本体等の前後方向への移動も、土砂掘削
粉塵等の影響を受けることなく、スムースに行ない得ル
有効な掘削装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
上記目的を達成するため、前下部が牽引車に連結される
と共に、後下部がクローラでそれぞれ支持された主フレ
ーム内に、該主フレームの前後方向に横架された左右一
対の上部及び下部支持材を介して、ヘッダ本体を駆動手
段により前後方向への移動が自在に懸架し、前記上部支
持材を主フレーム後方へ所定の長さ延出し、この上部支
持材上に、ホイストを前後・左右方向へ移動自在に懸架
して、土砂掘削粉塵等の影響を受けることなく前後方向
への移動を円滑に行ない得ることが出来ると共に、重量
埋設物を容易に吊上げ、搬送できるようにし、作業能率
を向上させることが出来る上、安全に作業ができるよう
にしたことを要旨とするものである。
〔発明の実施例〕 以下添付図面に基づいて、本発明の一実施例を説明する
第1図乃至第3図に示すように、牽引車1の後部に左、
右一対の連結ビン2を介して連結されて、掘削装置Aが
前後方向へ(掘削溝Bの掘削ラインに沿って)移動可能
になっている。
掘削装置Aは、左右一対の前部材3と、同じく上部材4
と、同じく後部材5と、同じ(下部材6と、前後一対の
上部横材7と、左右一対の脚材8と、同じく脚支持材9
及び前後一対の下部横材10からなる主フレーム(架構
体)Cを有し、該主フレームCの前部は上記連結ピン2
で、かつ後部は左、右一対のクローラ11でそれぞれ支
持されている。
上記前部材3及び後部材5には、筒状の前部ガイド12
及び後部ガイド13が上下方向へスライド自在に嵌合さ
れると共に、これら両ガイド12.13を上下動させる
駆動シリンダ14・・・が脚材8と後部ガイド13及び
前方の下部横材10と前部ガイド12間に横架された連
結材15の間に4個装着されている。
上記前後部ガイド12.13の内面間には・上下二段に
亘って、上部支持材16及び下部支持材17がそれぞれ
連結材18・・・を介して横架され、そのうちの上部支
持材16が主フレームCの後方へ補強斜材19を介して
所定の長さだけ延出している。
上記上部支持材16は、ホイストレールと後述するヘッ
ダ本体25のガイドの働きをするようになっている。
即ち、上記上部支持材16の上に前後方向へ転勤自在な
ホイストトロリ20が載置されると共にホイスト21及
び吊金具22が懸架される。
また、上部支持材16及び下部支持材17に、前後一対
のヘッダビーム23と4個のヘッダガイド24・・・を
介してヘッダ本体25が支持され、上部チェーン26下
部チェーン27及びスプロケット28・・・により駆動
されて前後方向へ移動。
位置決め可能となっている。
駆動源は、駆動モータ29でモータチェーン30を介し
て行なわれる。モータチェーン30は、スプロケット3
1を回して前部下軸32を駆動し、下軸受台33を経由
して前部下軸320両端に装着された前部下スプロケッ
ト28を回転する。前部下軸32に取付けている駆動下
スプロケット35も同時に駆動され、これに係合する駆
動チェーン36により上スプロケット37を回して前部
上軸38を駆動し、上軸受台39を経由して前部上軸3
8の両端に装着された前部上スプロケット28を回転す
る。
このようにして、前部下及び前部上スプロケット28・
・・が同時に同方向へ回転することになる。
また、上記前部下及び前部上スプロケット28・・・に
係合する下部チェーン27及び上部チェーン26はチェ
ーン金具40・・・によりヘッダ本体25と結合され、
両チェーン27.26の移動量がそのままヘッダ本体2
5の移動量となるようになっている。
上記ヘッダ本体25に組付けられたヘッド41は、油圧
等によりヘッダ本体25内部を上下して所定の位置に設
定できるようになっている。
また、ヘッド41に組付けられたカッタ42は、カッタ
シリンダー43の伸縮により角度が自由に設定できるよ
うになっている。
このように構成されるため、駆動モータ29の駆動によ
りヘッダ本体25が主フレームC内を上部支持材16及
び下部支持材17に案内されて前後方向へ移動し、その
ヘッド41及びカッタ42を適宜作動させることによっ
て掘削溝Bが掘削される。この際、ヘッダ本体25は、
上部チェーン26及び下部チェーン27等によるチェー
ン駆動方式により駆動されるため、掘削中の粉塵に対し
、影響なく作動する。また、上記ヘッダ本体25自体も
、駆動シリンダ14・・・を作動させて上記上部支持材
16及び下部支持材17が取付けられた前部ガイド12
及び後部ガイド13を上下動させることにより、主フレ
ームC内を上下動するため、施工性が一段とアップする
そして、上記上部支持材16上に懸架されたホイスト2
1により、重量埋設物りを吊上げ、上部支持材16上を
前後に走行、運搬し、必要に応じて掘削溝Bへ吊下げ又
は吊上げることができる。この際、上記上部支持材16
は主フレームCの後方まで延出されているため、主フレ
ームCの外部にある重量埋設物りも容易に吊上げ、搬送
できる。
なお、第1図においてEは、ヘッダ本体25が下降した
状態を示している。
〔発明の効果〕
本発明は、上記のように前下部が牽引車に連結されると
共に、後下部がクローラでそれぞれ支持された主フレー
ム内に、該主フレームの前後方向に横架された左右一対
の上部及び下部支持材を介して、ヘッダ本体を駆動手段
により前後方向への移動が自在に懸架し、前記上部支持
材を主フレーム後方へ所定の長さ延出し、この上部支持
材上に、ホイストを前後・左右方向へ移動自在に懸架し
たので、ヘッダ本体が土砂掘削粉塵があっても影響の少
ないチェーン方式で駆動されるため、前後方向への移動
が円滑に行ない得る。また、主フレームの後方へ延出さ
れた上部支持材上にホイストが懸架されて、主フレーム
の外部にある重量埋設物を容易に吊上げ、搬送できるよ
うになっているため、作業能率が良く、しかも安全に作
業ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す全体側面図、第2図は
同じく全体平面図、第3図は同じく全体背面図である。 l・・・牽引車、11・・・クローラ、C・・・主フレ
ーム、16・・・上部支持材、17・・・下部支持材、
20・・・ホイストトロリ、21・・・ホイスト、25
・・・ヘッダ本体、26・・・上部チェーン、27・・
・下部チェーン、28・・・スプロケット。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 前下部が牽引車に連結されると共に、後下部がクローラ
    でそれぞれ支持された主フレーム内に、該主フレームの
    前後方向に横架された左右一対の上部及び下部支持材を
    介して、ヘッダ本体を駆動手段により前後方向への移動
    が自在に懸架し、前記上部支持材を主フレーム後方へ所
    定の長さ延出し、この上部支持材上に、ホイストを前後
    ・左右方向へ移動自在に懸架したことを特徴とする掘削
    装置。
JP11576487A 1987-05-14 1987-05-14 掘削装置 Granted JPS63284325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11576487A JPS63284325A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 掘削装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11576487A JPS63284325A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 掘削装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63284325A true JPS63284325A (ja) 1988-11-21
JPH0435573B2 JPH0435573B2 (ja) 1992-06-11

Family

ID=14670468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11576487A Granted JPS63284325A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 掘削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63284325A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0435573B2 (ja) 1992-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5247743A (en) Method and apparatus for digging trenches
JP4747193B2 (ja) 低空頭型掘削装置
JPH07173835A (ja) 地中連続壁用掘削装置
CN110820831A (zh) 一种高效的土木建设管道铺设装置
JPS63284325A (ja) 掘削装置
JP2890109B2 (ja) 水中土木作業用汎用装置
JP2539151B2 (ja) トンネル内の底床部掘削方法
JP6559374B1 (ja) 低空頭掘削機及びその組立工法
US11149876B2 (en) Pipeline laying apparatus and method for crossing steep terrain
JP4606064B2 (ja) 管路の敷設方法および装置
JP3179690B2 (ja) 管埋設工事用クレーン
JPH08338022A (ja) 移動式開削山留工法および装置
JPH03151497A (ja) シールド工法に於けるセグメント移載装置
JP2711901B2 (ja) 溝工事用土止め機
JP5279676B2 (ja) 函体組立装置
JP2582633Y2 (ja) トンネル空間での重量物搬送装置
JP3711643B2 (ja) 溝掘削方法および同装置
JP2518641B2 (ja) 鋼製立坑筒体の反復回動押下沈設装置
JP2000110477A (ja) トンネル掘進装置
RU2252302C2 (ru) Устройство разработки грунта из-под трубопровода
CN117704152A (zh) 一种水利管道施工系统及施工方法
US3016632A (en) Ditcher driving and steering mechanism
JPH0524394B2 (ja)
JP2008248500A (ja) シールド掘進機
JPH10102530A (ja) 地中連続壁施工機の姿勢制御装置