JPS63281733A - 流体力学的溝付軸受の製造装置 - Google Patents

流体力学的溝付軸受の製造装置

Info

Publication number
JPS63281733A
JPS63281733A JP11922487A JP11922487A JPS63281733A JP S63281733 A JPS63281733 A JP S63281733A JP 11922487 A JP11922487 A JP 11922487A JP 11922487 A JP11922487 A JP 11922487A JP S63281733 A JPS63281733 A JP S63281733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide pin
bearing
guide sleeve
holding hole
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11922487A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Honda
豁彦 本田
Kaoru Fukuzawa
薫 福澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11922487A priority Critical patent/JPS63281733A/ja
Publication of JPS63281733A publication Critical patent/JPS63281733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21HMAKING PARTICULAR METAL OBJECTS BY ROLLING, e.g. SCREWS, WHEELS, RINGS, BARRELS, BALLS
    • B21H7/00Making articles not provided for in the preceding groups, e.g. agricultural tools, dinner forks, knives, spoons
    • B21H7/18Making articles not provided for in the preceding groups, e.g. agricultural tools, dinner forks, knives, spoons grooved pins; Rolling grooves, e.g. oil grooves, in articles
    • B21H7/187Rolling helical or rectilinear grooves

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、軸と軸受ブシュを有し、双方の対応する表
面のうち、少なくともいづれか一方に、少なくとも一つ
のパターンの潤滑剤のポンプ送り作用をする浅い溝が形
成された流体力学的溝付軸受の製造装置に関する。
〔従来の技術〕
この楢の先行技術として特願昭62−5’2168号が
ある。この従来の溝付軸受の製造装置を第7図に示す。
図において、2は加工される軸受ブシュで、固定治具(
図示は略す)に固定されている。6は軸受ブシュ2と同
心に、支持手段(図示は略す〕により回転自在に支持さ
れた硬質のガイドピンである。このガイドピン6には、
硬質のボール4の半径に等しいか、わづか大きい半径の
円弧面をもつ円孤形環状溝6aが設けられている。軸受
ブシュ2とガイドピン6との間K、同心に支持手段(図
示は略す)により回転自在に支持されたケージ5が介在
されている。このケージ5には軸中心に対し対称に放射
方向に複数のガイド穴5aが配置され、上記ボール4が
転勤自在にはめられている。
上記従来の製造装置において、軸受ブシュ2に対してガ
イドピン6に回転速度Wpを与えケージ5に回転速度W
kを与え、ともに送り速度Vを与え、転勤される各ボー
ル4により軸受ブシュ2の内径部に流体溝2aを塑性加
工で形成する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来の流体力学的溝付軸受の製造装置では
、ボール4をガイドピン6の環状溝7に保持するのにケ
ージ5を要し、機前が複雑となり、それだけ設備費が高
くなるという問題点があった。
この発明は、このような問題点を解決するためになされ
たもので、機構を簡単くし、設備費を低減した流体力学
的溝付軸受の製造装置を得ることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明にかかる流体力学的溝付軸受の製造装置は、ガ
イドピンの外径部又はガイドスリーブの内径部に半円形
底部の保持穴を円周方向に対し複数箇所に配設し、これ
らの保持穴にそれぞれボールを支持し、ガイドピンの外
径部又はガイドスリーブにボールの背部側に永久磁石を
固着し、ボールを伝動自在に吸引しており、ケージを省
いたものである。
〔作用〕
この発明においては、ボールはガイドピン又はガイドス
リーブの半円形底部の保持穴に支持され、永久磁石によ
り穴1ffiK転動自在に吸引されており、ガイドピン
又はガイドスリーブ金相対的に回転させながら軸方向に
送ることにより、軸受ブシュ又は1lllK流体酵がら
旋状に形成される。
〔実施例〕
第1図及びjl!2図はこの発明による流体溝付軸受の
製造装置の一実施例を示す。図において、2は加工され
る軸受ブシュで、固定治具(図示は略す)に固定されて
いる。10は軸受ブシュ2と同心に、支持手段(図示は
略す)により回転自在に支持された硬質のガイドピンで
、磁性材からなる。
このガイドピン10の外径部には半円形底部の保持穴1
0aが、円周方向に対し等間隔に複数箇所(図では2箇
所)に配設されてあり、磁性材からなる硬質のボール4
が支持されである。ガイドピン10の軸中心に社挿入穴
10bが設けられ、保持穴10aの背部を残しくり抜き
により空所部10cが形成されている。11は磁性材か
らなり、挿入穴10bに挿入され固着された磁性材から
なる保持棒で、先端部に非磁性材からなる支持環13が
はめ込み固着されて込る。支持環13には、保持穴10
a K対応する位置に支持穴13aが設けられ、永久磁
石14がはめ込み固着されである。これらの永久磁石1
4は、一方の極をポール4側KL、他方の極を軸心側に
している。
上記半円形底部の保持穴10aは、ボール4の直径に等
しいか、わずか大きい穴径にしである。保持穴10aに
支持されたボール4は、永久磁石14により大底側に伝
動自在に吸着されており、ガイドピン10が軸受ブシュ
2の加工に使用されてないときの、脱落を防止している
上記のように構成された製造装置において、軸受ブシュ
2に対してガイドピン1を駆動手段(図示は略す)によ
り回転速度Wで回転させながら、軸方向に送り速度Vで
送ることKより、転動する各ボール4により軸受ブシュ
2の内径部に流体溝2aがら旋状に塑性加工で形成され
る。
第3図及び第4図はこの発明の他の実施例を示す。1は
加工される軸で、固定治具(図示は略す)。
により固定されている。12は1111111に同心に
支持手段(図示は略すンにより回転自在に支持された硬
質のガイドスリーブで、磁性材からなる。このガイドス
リーブ12には半円形底部の保持穴12aが円周方向に
対しh#間隔に複数1所(図では2箇所)に配設されて
アク、磁性材からなる硬質のボール4が支持されである
。ガイドスリーブユ2の外径部には保持穴12aの背部
位置に支持穴12bが設けられておジ、永久磁石15を
はめ込み固着している。
ガイドスリーブ12には保持穴12aの背部を残しく9
抜きによシ空所部12cが形成され、永久磁石15の磁
束が有効にボール4を通るようにしている。
これらの永久磁石15は、一方の極をポール側にし、他
方の極を外方側にしている。
上記保持穴12aは、ボール4の直径に等しいかわずか
大きい穴径にしである。保持穴12a K支持されたボ
ール4は、永久磁石15により大底側に転動自在に吸着
されており、ガイドスリーブ12が不使用の状態のとき
、脱落しないようにしている。
上記装置において、軸1に対してガイドスリーブユ2を
駆動手段(図示は略す)によフ回転速度Wで回転させな
がら、軸方向に送り速度Vで送ることKより、転勤する
各ボール4により軸lの外円周部に流体溝1aがら旋状
に塑性加工で形成される。
第6図及びN6図はこの発明の他の異なる実施例を示す
。16は軸受ブシュ2と同心に、支持手段(図示は略す
)により回転自在に支持された硬質のガイドピンである
。ガイドピン16は磁性材からなり、外径部には半円形
底部の保持穴16aが円周方向く対し等間隔に複数箇所
(図では2箇所)K配設されてあり、磁性材からなる硬
質のボール番が支持されである。ガイドピン16の軸中
心には挿入穴ユ6bが設けられ、保持穴16aの背部を
残し、くり抜きにより空所部16cが形成されている。
1フは磁性材からなり、挿入穴16bに挿入され固着さ
れた保持棒、18はこの保持棒1フの先端部にはめ込み
固着された環状の永久磁石で、一方の極を外周側にし、
他方の極を内周側にしである。
こうして、保持穴165L K支持されたボール4は、
永久磁石18により大底側に転動自在に吸着されている
なお、上記各実施例では、ガイドピン10.ガイドスリ
ーブ12.ガイドピン16は磁性材を用いたが非磁性材
を用いてもよく、この場合は、空所部10c、12c、
16cを設けなくてよい。ただし、第5図及び第6図の
実施例では、永久磁石18の外円周部を保持穴16aの
背部に接する部分を残し、外径をくり下げておく。
なおまた、ガイドビンユ0又はガイドスリーブ12を一
方向の回転で軸方向KPJ′r定距離送った後、逆回転
させて送ることにより、ら旋方向の異なったヘリングボ
ーン形式の流体溝が形成される。
また、ガイドピン10又はガイドスリーブ12に円周方
向に複数段けられた保持穴の組を軸方向に複数箇所設け
、深さを同一にするか又は変えたものKすることにより
、深さが同一か又は異なった流体溝が複数箇所に同時に
形成される。
さらに、ガイドピン又はガイドスリーブの軸方向に対し
複数箇所設けられた保持穴゛相互のボールの直径を変え
たものにすることKより、深さの異なった流体溝が複数
箇所同時に形成される。
またさらに1上記実施例では円周方向に対する各保持穴
は同−穴深さにしたが、深さを変えたものにしてもよく
、あるいはボール径を変えたものKしてもよく、形成さ
れる各条の流体溝の深場が異なったものになる。
なおまた、上記実施例では、軸受ブシュ2又は@lを固
定し、ガイドブシュO又はガイドスリーブ12を回転さ
せながら送ったが、ガイドビン10又はガイドスリーブ
12を固定し、軸受ブシュ2又は軸1を回転させながら
送るようにしてもよい。
さらにまた、上記実施例では、各ボール4はガイトビy
lo、16の保持穴10a 、16a又はガイドブシュ
12の保持穴12aは円周方向に対し等間隔に設けたが
、不等間隔であってもよい。この場合は各ボール4によ
って形成される流体溝の条間隔は不等になる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、ガイドビンの外径部
又はガイドスリーブの内径部に、半円形底部の保持穴を
円周方向に対し複数箇所にOi3設し、それぞれボール
を入れ支持し、ガイドビン又はガイドスリーブに保持穴
の背部位置に永久磁石を配設し、ボールを伝動自在に吸
引したので、従来必要でろったケージを省くことができ
、機構が簡単となり、操作が容易になり、設備費が低減
される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による流体力学的溝付軸受の製造装置
の一実m例を示す断面図、第2図は第1図の■−■線に
おける#面図、第3図はこの発明の他の実施例による流
体力学的溝付軸受の製造装置を示す断面図、4g4図は
第3図のIV−N線における断面図、11g5図はこの
発明の他の異なる実施例による流体溝付軸受の製造装置
のwr面図、第6図は第5図の■−vI線における断面
図、第7図は従来の流体溝付軸受の製造装置1iil−
示す断面図である0 1・・・軸、la・・・流体溝、2・・・軸受ブシュ、
2a・・・流体溝、4・・・ボール、lO・・・ガイド
ビン、↓Oa・・・半円形底部の保持穴、lob・・・
挿入穴、11・・・支持棒、12・・・ガイドスリーブ
、12a・・・半円形底部の保持穴、12b・・・支持
穴、13.14・・・永久磁石、16・・・ガイドビン
、16a・・・半円#底部の保持穴、ユ6b・・・挿入
穴、ニア・・・支持棒、ユ8・・・永久磁石。 なお、図中同一符号は同一又は相当部分を示す〇第1図 4−オζ−ν   II:災椅オ鼾 lOニブイドピン   14:永久4石ノ2:q゛イド
スソ−り゛ 4り:永久44石第6図 !6ユ:イ爪持久   16:永久底瓜石/6b:挿N
穴 第7UA 手続補正δ(自発) 1.事件の表示   特願昭62−119224号2、
発明の名称 流体力学的溝付軸受の製造装置3、補正を
する者 事件との関係 特許出願人 代表者 志 岐 守 哉 4、代理人 5、補正の対象 明細書の特許請求の範囲及び発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 (1)明細書の特許請求の範囲を別紙の通り訂正する。 セ)同第4頁第18行の「環状溝7」を「環状溝8aJ
に補正する。 (3)同第10頁第16行と第17行との間に次の文章
を加入する。 「また、ガイドビン又はガイドスリーブに軸方向に対し
複数箇所設けられた保持穴の組の相互に位置する部分の
、ガイドビンの外径又はガイドスリーブの内径を同一に
するか又は変えたものにすることにより、深さが同一か
又は異なった流体溝が複数箇所に同時に形成される。」 以上 特許請求の範囲 (1)軸と軸受ブシュの対応する表面のうち、少なくと
もその一方の表面に、潤滑剤のポンプ送り作用をする少
なくとも一つのパターンの浅い流体溝が形成された流体
力学的溝付軸受の製造装置において、上記軸受ブシュの
内径部に硬質のガイドビンが同心的に配置されろか、又
は上記軸の外径部に硬質のガイドスリーブが同心的に配
置されており、上記ガイドビンの外径部又は上記ガイド
スリーブの内径部には、半円形底部の保持穴が円周方向
に対し複数箇所に配設されており、これらの保持穴には
穴径に等しいか、わずかに小さい直径の磁性材からなる
硬質のボールがそれぞれ一部を露出させて支持されてお
秒、上記ガイドビン又はガイドスリーブに上記保持穴の
背部側に永久磁石を固着し、上記ボールを転勤自在に穴
底に吸引してあり、上記ガイドビンを上記軸受ブシュに
、又は上記ガイドスリーブを上記軸に、それぞれ相対的
に回転連動及び軸方同送9を与える手段を備えたことを
特徴とする流体力学的溝付軸受の製造装置。 セ)ガイドビンと軸受ブシュ、又はガイドスリーブと軸
との間の相対的回転運動の方向を、軸方向の所定送り後
逆転する駆動手段を備え、流体溝をヘリングボーン状に
形成するようにした特許請求の範囲第1項記載の流体力
学的溝付軸受の製造装。 置。 (3)ガイドビン又はガイドスリーブに保持穴群を軸方
向に対しても複数箇所に設け、相互の溝深さを同一又は
変えてあることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は
第2項記載の流体力学的溝付軸受の製造装置。 (4)ガイドビン又はガイドスリーブに保持穴群を軸方
向に対しても複数箇所に設け、相互のボールの直径を同
一又は変えてあることを特徴とする特許請求の範囲第1
項又は第2項記載の流体力学的溝付軸受の製造装置。 を − は えであること 特 とするの 囲第1  
は 2 m の流 皿ガイドピン又はガイドスリーブの円周方向に対する各
保持穴の深さを、相互間で変えたことを特徴とする特許
請求の範囲第1項又は第2項記載の流体力学的溝付軸受
の製造装置。 皿ガイドビン又はガイドスリーブの円周方向に対する各
保持穴のポールの直径を、相互間で変えたことを特徴と
する特許請求の範囲第1項又は第2項記載の流体力学的
溝付軸受の製造装置。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)軸と軸受ブシュの対応する表面のうち、少なくと
    もその一方の表面に、潤滑剤のポンプ送り作用をする少
    なくとも一つのパターンの浅い流体溝が形成された流体
    力学的溝付軸受の製造装置において、上記軸受ブシュの
    内径部に硬質のガイドピンが同心的に配置されるか、又
    は上記軸の外径部に硬質のガイドスリーブが同心的に配
    置されており、上記ガイドピンの外径部又は上記ガイド
    スリーブの内径部には、半円形底部の保持穴が円周方向
    に対し複数箇所に配設されており、これらの保持穴には
    穴径に等しいか、わずかに小さい直径の、磁性材からな
    る硬質のボールがそれぞれ一部を露出させて支持されて
    おり、上記ガイドピン又はガイドスリーブに上記保持穴
    の背部側に永久磁石を固着し、上記ボールを転動自在に
    穴底に吸引してあり、上記ガイドピンを上記軸受ブシュ
    に、又は上記ガイドスリーブを上記軸に、それぞれ相対
    的に回転運動及び軸方向送りを与える手段を備えたこと
    を特徴とする流体力学的溝付軸受の製造装置。
  2. (2)ガイドピンと軸受ブシュ、又はガイドスリーブと
    軸との間の相対的回転運動の方向を、軸方向の所定送り
    後逆転する駆動手段を備え、流体溝をヘリングボーン状
    に形成するようにした特許請求の範囲第1項記載の流体
    力学的溝付軸受の製造装置。
  3. (3)ガイドピン又はガイドスリーブに保持穴群を軸方
    向に対しても複数個所に設け、相互の溝深さを同一又は
    変えてあることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は
    第2項記載の流体力学的溝付軸受の製造装置。
  4. (4)ガイドピン又はガイドスリーブに保持穴群を軸方
    向に対しても複数個所に設け、相互のボールの直径を同
    一又は変えてあることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の流体力学的溝付軸受の製造装置。
  5. (5)ガイドピン又はガイドスリーブの円周方向に対す
    る各保持穴の深さを、相互間で変えたことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項又は第2項記載の流体力学的溝付
    軸受の製造装置。
  6. (6)ガイドピン又はガイドスリーブの円周方向に対す
    る各保持穴のボールの直径を、相互間で変えたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の流体力
    学的溝付軸受の製造装置。
JP11922487A 1987-05-15 1987-05-15 流体力学的溝付軸受の製造装置 Pending JPS63281733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11922487A JPS63281733A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 流体力学的溝付軸受の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11922487A JPS63281733A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 流体力学的溝付軸受の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63281733A true JPS63281733A (ja) 1988-11-18

Family

ID=14756029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11922487A Pending JPS63281733A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 流体力学的溝付軸受の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63281733A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999020416A1 (fr) * 1997-10-22 1999-04-29 Aoyama Seisakusho Co., Ltd. Procede de production d'une tige comprenant un passage pour fluide

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999020416A1 (fr) * 1997-10-22 1999-04-29 Aoyama Seisakusho Co., Ltd. Procede de production d'une tige comprenant un passage pour fluide
US6089068A (en) * 1997-10-22 2000-07-18 Aoyama Seisakusho Co., Ltd. Method of manufacturing a shaft having a fluid flow passage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170138398A1 (en) Ball Bearing Cage, Ball Bearing, and Method for Producing Same
JPH0361046B2 (ja)
JPS63281733A (ja) 流体力学的溝付軸受の製造装置
KR101874553B1 (ko) 리드 볼 스크류용 베어링 고정장치 및 이를 포함하는 이송장치
JP2000346079A (ja) 転がり軸受
EP0175064A1 (en) Machine tool
JP2008240831A (ja) 転がり軸受及び転がり軸受の組立て方法
JP2008019937A (ja) 転がり軸受
JP2005083548A (ja) ころ軸受装置
JPS63281732A (ja) 流体力学的溝付軸受の製造装置
JP6950571B2 (ja) 取り付け治具及び取り付け方法
JPS63281731A (ja) 流体力学的溝付軸受の製造装置
JPH0349648B2 (ja)
JPH0547541U (ja) 複合運動用ボールスプライン
JPS63281734A (ja) 流体力学的溝付軸受の製造装置
JP2005098453A (ja) 転がり軸受
JPS63225725A (ja) 流体力学的溝付軸受の製造装置
CN212868199U (zh) 轴承保持架及轴承
JPS63225723A (ja) 流体力学的溝付軸受の製造装置
RU2087265C1 (ru) Упорный центр (варианты)
JP2005188590A (ja) 円筒ころ軸受組立用治具
JPS63225726A (ja) 流体力学的溝付軸受の製造装置
JPS63225724A (ja) 流体力学的溝付軸受の製造装置
JPS63281736A (ja) 流体力学的溝付軸受の製造装置
JPS63280921A (ja) 流体力学的溝付軸受の製造装置