JPS63279101A - 非接触変位検出装置 - Google Patents

非接触変位検出装置

Info

Publication number
JPS63279101A
JPS63279101A JP11377287A JP11377287A JPS63279101A JP S63279101 A JPS63279101 A JP S63279101A JP 11377287 A JP11377287 A JP 11377287A JP 11377287 A JP11377287 A JP 11377287A JP S63279101 A JPS63279101 A JP S63279101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic detection
magnet
magnetic
detection element
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11377287A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Hara
直樹 原
Tomoyuki Kanda
知幸 神田
Hiroshi Ishikawa
浩 石川
Mamoru Shimamoto
島本 守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP11377287A priority Critical patent/JPS63279101A/ja
Publication of JPS63279101A publication Critical patent/JPS63279101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は非接触変位検出装置に関するものである。
「従来の技術」 従来は、特開昭48−66866号公報に示されるよう
に、2本の棒状のマグネットによって作られる長手方向
に直線的に変化する磁界内で、長手方向に磁気感応素子
を変位させることによって、変位を連続的に検出するア
ナログ式の非接触変位検出装置が提案されているが、こ
の装置は温度変化に対する特性変動が大きくなる笠の問
題点があった。このため、本発明者等は先に、非接触大
変位検出装置として被検出部位を往復するスライダーを
設け、このスライダーの端部にマグネットを連結すると
共に、スライダーの往復運動部位に対向する場所に磁気
検出センサを前記マグネットに直接対向するように配設
したものを提案している(特開昭6l−177104)
「解決すべき問題点」 しかしながら、検出範囲が広くかつ分解能に精度が必要
な場合、検知分解能の数だけ磁気検出センサを配列し、
各センサ毎に配線が必要となり、このため配線が複雑と
なりコストアップとなる等の解決すべき問題点があった
「問題点を解決すべき手段」 本発明は上記問題点を解決するためになされたもので、
その要旨とするところは、固定部材と移動部材の対向面
のいずれか一方にマグネットを、いずれか他方に複数の
磁気検出素子を非接触状に配設し、その複数の磁気検出
素子が前記マグネットの磁束の変化を検知して出力する
H、Lの検出信号の組合せを異ならせて、磁気検出素子
の設置数より多い変位検出点を形成するとともに、前記
複数の磁気検出素子の検出信号を弁別して演算処理し、
移動部材の絶対位置を割り出す演算処理回路を設けたこ
とを特徴とするものである。
「作用」 本発明は前記の構成になり、移動部材が移動してマグネ
ットが磁気検出素子に対向するとその磁束を検知して、
第1レベルの信号を出力し、対向しなくなると第2レベ
ルの信号を出力する。磁気検出素子は複数個設置するも
のであるので、出力する第1レベル及び第2レベル信号
の組合せを異ならせて、磁気検出素子の設置数より多い
種類の組合せパターンを形成することができ、演算処理
回路により各出力信号を弁別し演算処理することにより
、移動部材の絶対位置を検出する。
「実施例」 本発明の第1実施例を添付図面第1図〜第9図に従って
説明する。
第1図は本発明装置たる非接触変位検出装置1の縦断正
面図であって、本体ケース2に所定の電気回路を構成し
たプリント基板3を固定すると共に、一定間隔置きに一
対の磁気検出素子4を配設し前記プリント店板3の電気
回路に接続する65はプリンl−M viB上に配置さ
れたエンコーダー、6は信号出力及び電源用ハーオ・ス
である。前記プリント基板3、磁気検出素子4、エンコ
ーダー5は、モールド用樹脂7で本体ケース2内に完全
にモールドし、耐環境性め向上を図る。8は本体ケース
2と上部ケース9とによって挟持固定したリテーナであ
って、スライダー10を滑動移動可能に支持する。スラ
イダー10は両側に前記リテーナ9の上面で支持される
支持突条11を形成するとともに、底面の両側にはマグ
ネット12を移動方向に2列番列3個ずつを配設し、前
記本体ケース2にモールドした磁気検出素子対4に非接
触に対向させる。マグネット12は強磁性の希土類系磁
石を用いる。マグネット12の配設ピッチPは、マグネ
ット12の巾の3倍として両側の各列の配設ピッチPを
P/3、即ちマグネット12の巾だけ移動方向にずらす
、13は操作用ロッドであって一端をスライダー10に
連結し、他端を上部ゲース9の側部から突出させて、検
知対象物に連結する。14は上部ケース9りこ嵌めた前
記操作用ロッド13のシール用バッキングである。上記
本体ケース2.リテーナ8.上部ケース9.スライダー
10、及び操作用ロッド13は、マグネット12の磁界
を乱さないため、ステンレス等の非磁性材料により形成
する。
「本実施例の作用」 第4図は、磁気検出素子対4とマグネット12により磁
気検出原理を説明したもので、磁気検出素子対4には所
定電圧が印加されており、マグネット12に非接触に対
向してその磁束を検知すると、所定電圧を出力する。磁
気検出素子4の出力特性は第5図に示すとおりであり、
印加磁束密度が所定値(約150ガウス)以上では、第
1レベルとしテI) Hi g h (以下H)18号
を所定値(約50ガウス)以下では、第2レベルとして
のLow(以下L)信号を出力する。
第6図(a)は、スラーfダー10に配設されたマグネ
ット12と、同一検出位置にへ置された磁気検出素子対
4との関係を示し、磁気検出素子Cに対しては、マグネ
ット12をその巾の3倍のピッチ1ノで移動方向に3個
列設したマグネット列11を応成し、磁気検出素子りに
対しては同様にマグネット列12を形成し、両列のマグ
ネット12の配設位置関係を移動方向でP/3だけずら
す。
第6図(b)は、操作用ロッド13によりX方向にスラ
イダー10を移動させた時の磁気検出素子C,Dの出力
波形図である。この場合磁気検出素子C,Dとマグネッ
ト列1.12の先頭の二つのマグネット12の最小組合
せ革位により、(L。
L)、(H,L)、(L、H)の三組の異なる信号パタ
ーンが形成され、この出力信号を弁別処理することによ
り、スライダー10の絶対位置が検出できる。但しスラ
イダー10の接近移動時に出力される(L、L)信号は
、信号出力の変化として捉えることができないから位置
検出点とはならない。
第61(a)のように、3個のマグネット12を配設し
たマグネット列り、 12と磁気検出素子C2Dによっ
て、移動方向を考慮すると図面(b)の領域(ア)に示
す10点の位置検出点をP/3間隔で形成することがで
きる。
第7図は磁気検出素子4を対にして、移動方向にマグネ
ット12の配設ピッチPの3倍のピッチで4組4−1.
4−1,4−3.4−4を設置しそれぞれをエンコーダ
ー5に検出信号回路により接続し、さらに演算処理回路
15に接続した状態を示したものである。
第8図は、第7図に示したように磁気検出素子4を4組
設置して構成した領域(a)〜(e)を、スライダー1
0が移動する場合の説明図であって、位置検出点は、−
組の磁気検出素子4に対して9点、都合36点である。
この位置検出点のある基準位置からの絶対位置を検出す
るためには、前記の出力信号の組合せパターンをパルス
化して積算する必要があり、さらに積算開始点を知る必
要がある。この積算開始点は、第8図に示す4組の磁気
検出素子4の設置点となる1例えばスライダー10がX
方向に領域(a)から(e)まで連続的に移動する場合
は、移動方向先頭に配設されたマグネット12が、磁気
検出素子対4−+に対向して、該磁気検出素子が出力す
るH信号を、積算開始のトリガーとする。しかしながら
、スライダー10が隣り合う領域に跨がって停止した状
態(第8図鎖線)から移動を開始する場合と、領域(b
)、(C)。
(d)から移動を開始する場合とは、磁気検出素子にH
信号が出力されても、マグネット列のいずれのマグネッ
ト12が対向したのか判別できないので、移動方向側の
異なる領域の磁気検出素子対4にスライダー10の先頭
のマグネ・ント12が対向して、出力されるH信号を新
たな積X開始のトリガーとする。この場合に新たに積算
されるパルス数と、トリガー信号を発生した磁気検出素
子対4の設置位置との関係を演算処理して、スライダー
10の絶対位置を検出する。X方向と逆方向に移動する
場合も同様である。移動方向は、出力信号の組合せパタ
ーンの変化が、移動方向によって異なるので、この変化
を弁別することにより判別することができる。移動方向
が判別できる場合は、MX開始点からのパルス数を加減
算することにより絶対位置が検出できる。
第9図は、スライダー10の絶対位置検出のためのフロ
ーチャートであって、スライダー10が移動開始して、
その変位に応じた信号が入力され、パルス積算開始点即
ち、スライダー10の移動方向先頭のマグネット12が
磁気検出素子対4の設置点に達したか否かを判定し、N
oであれば同図(1)のループを繰り返し入力されるパ
ルスをカウントし、YESであれば、現在位置を当該磁
気検出素子対4の設;d点として入力しカウントされた
パルス数をリセッl−L、変位に応じて出力される信号
を、エンコーダー5によりパルス1ヒして入力し、新た
にカウントする。さらにスライダー10が移動して先頭
のマグネット12が、隣りの磁気検出素子対4に達した
か否かを判定し、NOであればパルス数を積算するとと
もに、現在位置として入力された磁気検出素子対4との
関係を演算処理して絶対位置を検出表示する。YESで
あれば、現在位置を新たな磁気検出素子対4の設置点と
して更新し、それまでにカウントされたパルス数をリセ
ットする(同図(2))。
第10図<a)は、第2実施例を示したもので、スライ
ダー20にマグネット22を移動方向に3個配段してマ
グネット、列を形成したもので、その配設ピッチPをマ
グネット12の一個の中の2倍とするとともに、2個の
磁気検出素子E、Fを移動方向に前記ピッチPの1/4
のピッチで設置したものである。第10図(b)は、前
記スライダー20がX方向に移動したときの磁気検出素
子E。
Fの出力波形図であって、領域(イ)に示すように1/
4P間隔で13点が位置検出点となる。磁気検出素子対
4の設置数を移動方向で列設増加することにより、位置
検出点を増加することができ、第1実施例と同様に演算
処理回路15を設けることにより、スライダー20の絶
対位置を検出することができる。
第11図は、第3実施例を示し、第2実施例の配置を円
周上に配置した変形実施例であって、扇形スライダー3
0を固定円板31上で旋回移動させるようにしたもので
、固定円板31の円周上に90°角間隔で2個1組の磁
気検出素子34を4組配設し、これに非接触で対向する
3個のマグネット32を扇形形状のスライダー30上に
等角度間隔で配設する0本実施例は、第1実施例と同様
に演算処理回路を設けて絶対位置を検出することにより
、回転センサーとして旋回角度及び回転数を検出するこ
とができる。
第12図(a)は、第4実施例を示しスライダー40に
1個のマグネット42を設置し、スライダー40の移動
方向に2個の磁気検出素子G、[(を。
マグネット42の中Pの2/3のピッチで配設したもの
である。
第12図(b)は、前記磁気検出素子G、ト1の出力波
形図で領域(つ)で示すように、1/3Pの間隔で3点
の位置検出点が形成される。
本実施例も第1実施例と同様に、磁気検出素子対44の
設置数を増加して、位;埋検出点を増加するとともに、
演算処理@路15により絶対位置を検出することができ
る。
第13図(a)は第5実施例を示し、スライダー50の
底面の両側に2個のマグネッl−52,52を、その巾
Pの1/2だけ移動方向で重なり合う様に配設し、同一
・検出位置に設置される磁気検出素子対54を、2組I
、Jとに、Lを前記ピッチPの間隔で設置したものであ
る。
第1313?1(b)は前記磁気検出素子I、J、K。
Lの出力波形図であって、各検出素子の出力信号を弁別
して演算処理することにより、領域(工)で示すように
1/2P間隔で出力信号の組合せパターンが同一でない
5点の絶対位置を検出することができる。また領域(1
)の外側の2点は、移動方向を考慮すれば、即ち磁気検
出素子I又はLの出力信号がHからLに変化して、各出
力信号の組合せパターンの変化として捉えることができ
るからその位置を検出することができる。
2組の磁気検出素子対54の設置数を、移動方向で増加
して位置検出点を増加し、さらに演算処理回路15を設
けて演算処理することにより、第1実施例と同様に絶対
位置を検出することができる。
第14図(a)は第6実施例を示し、スライダー60の
底面に移動方向両側と中央とに3列のマグネット列11
. It、 Itsを形成し、マグネット62を移動方
向の前側からピッチPの間隔で7ピッチかつ各ピッチ2
間で同一の配役パターンを形成しないように配設し、同
一検出位置に設置され前記各マグネット列lx 1x、
 1sに対応する3個1組の磁気検出素子の組M、N、
OとQ、R,、Sを、7Pの間隔を置いて列設したもの
である。
第14図(b)は、前記各磁気検出素子M〜Sの出力波
形図であり、その出力信号を弁別して演算処理すること
により、領域(オ)で示すようにI)の間隔で出力信号
の組合せパターンが同一でない14点の絶対位置を検出
することができる。領域(オ)の外側の2点は、第5実
施例と同様に移動方向を考慮すれば、その位置を検出で
きる。
また磁気検出素子の設置数を移動方向で増加し、位置検
出点を増加するとともに、演算処理回路15を設けて演
算処理することにより絶対位置の検出が可能となるのは
、第1実施例と同様である。
前記各実施例では、移動部材たるスライダー側にマグネ
ットを配設し、固定部材側に磁気検出素子を設置したが
、この両者の関係は相対的なものであるので逆にするこ
とも、できる。
「効果」 本発明は、前記した具体的構成及び作用になり、マグネ
ットの磁束を検知して第1レベル及び第2レベルの信号
を出力する磁気検出素子を複数個設置し、その複数の磁
気検出素子が出力する両レベルの信号の異なる組合せパ
ターンの数を、設置素子数よりも多くしてこれにより位
置検出を行うとともに、出力信号を演算処理回路により
演算処理して移動部材の絶対位置の割り出しを行うよう
にしたものであるので、従来装置のように検出位置毎に
検出素子を設置して検出信号取出しのための配線をする
必要がないから、配線を簡略化することができ製作コス
トの低減を図り得ると共に生産能率を高めることができ
る。さらに、移動部材の移動方向で、マグネット及び磁
気検出素子の設置数を増加して、検出分解能を向上して
精度を高め、変位検出対象物の微妙な変位を検出するこ
とができる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の縦断正面図、第2図は一部切欠平
面図、第3図は第2図A−A線切断側面図、第4図は検
出原理を示す概略斜視図、第5図は磁気検出素子4の出
力特性を示した特性図、第6図(a>はスライダー10
と磁気検出素子4の一部の平面図、第6図(b)は磁気
検出素子C,Dの出力波形図、第7図は磁気検出素子対
4−5〜4−4の配設状態を示す概略甲面図、第8図は
スライダー10の移動を説明した説明図、第9図は演算
処理回路の演算処理のフローチャート、第10図(a)
は第2実施例の概略説明図、第10図(b)は同出力波
形図、第11図は第3実施例の概略説明図、第12図(
a)は第4実施例の概略説明図、第12図(b)は同出
力波形図、第13rf!1(a)は第5実施例の概略説
明図、第13図(b)は同出力波形図、第14図(a)
は第6実施例の概略説明図、第14図(b)は同出力波
形図である。 110.非笑触変位検出装置、 411.磁気検出素子
対、 10,20,30,40,50,60.、。 スライダー、  12,22,32,42,52゜62
 、、、マグネット、  13.、、操作用ロッド、1
5、、、演算処理回路、 CN3.1.磁気検出素子、
lI、12. is、、、マグネット列。 第3図 ′1g4r2 1フ 磁 気 検 出          第 5[!] 素 入力磁界 (ガウス)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 固定部材と移動部材の対向面のいずれか一方に
    マグネットを、いずれか他方に複数の磁気検出素子を非
    接触状に配設し、その複数の磁気検出素子が前記マグネ
    ットの磁束の変化を検知して出力する第1レベル及び第
    2レベルの検出信号の組合せを異ならせて、磁気検出素
    子の設置数より多い変位検出点を形成するとともに、前
    記複数の磁気検出素子の検出信号を弁別して演算処理し
    、移動部材の絶対位置を割り出す演算処理回路を設けた
    ことを特徴とする非接触変位検出装置。
  2. (2) 同一検出位置に設置した一対の磁気検出素子に
    対向する二つのマグネットを移動方向で一定距離ずらし
    て配設した特許請求の範囲第1項記載の非接触変位検出
    装置。
  3. (3) 移動方向に二つの磁気検出素子を一定距離を置
    いて配置し、一のマグネットに同時に対向するようにし
    た特許請求の範囲第1項記載の非接触変位検出装置。
  4. (4) 同一検出位置に設置した3個以上の磁気検出素
    子に対向するマグネットを、移動方向において一定ピッ
    チ間隔で、かつ各ピッチ間でマグネットの配設パターン
    を異ならせて配設した3列以上のマグネット列を形成し
    た特許請求の範囲第1項記載の非接触変位検出装置。
  5. (5) マグネット若しくはマグネット列を移動方向に
    おいて、一定ピッチ間隔置きに列設配置した特許請求の
    範囲第1項又は第2項又は第3項又は第4項記載の非接
    触変位横出装置。
  6. (6) 複数の磁気検出素子の組を移動方向において一
    定距離間隔置きに設置した特許請求の範囲第1項又は第
    2項又は第3項又は第4項、又は第5項記載の非接触変
    位検出装置。
  7. (7) 移動部材を固定部材上で旋回移動させるように
    した特許請求の範囲第1項又は第2項又は第3項又は第
    4項又は第5項、又は第6項記載の非接触変位検出装置
JP11377287A 1987-05-11 1987-05-11 非接触変位検出装置 Pending JPS63279101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11377287A JPS63279101A (ja) 1987-05-11 1987-05-11 非接触変位検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11377287A JPS63279101A (ja) 1987-05-11 1987-05-11 非接触変位検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63279101A true JPS63279101A (ja) 1988-11-16

Family

ID=14620737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11377287A Pending JPS63279101A (ja) 1987-05-11 1987-05-11 非接触変位検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63279101A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5502383A (en) * 1993-06-10 1996-03-26 Showa Corporation Controller for Hall effect sensor using cyclically varying power
JP2019144086A (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 株式会社マコメ研究所 位置検出装置
JP2021135241A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 Tdk株式会社 位置検出装置とこれを用いた位置検出システム及びステアリングシステム
DE112012005322B4 (de) 2011-12-20 2022-02-10 Mitsubishi Electric Corporation Drehwinkel-Detektiervorrichtung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5502383A (en) * 1993-06-10 1996-03-26 Showa Corporation Controller for Hall effect sensor using cyclically varying power
DE112012005322B4 (de) 2011-12-20 2022-02-10 Mitsubishi Electric Corporation Drehwinkel-Detektiervorrichtung
JP2019144086A (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 株式会社マコメ研究所 位置検出装置
JP2021135241A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 Tdk株式会社 位置検出装置とこれを用いた位置検出システム及びステアリングシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5444370A (en) Magnetic angular position sensor with two magnetically sensitive components arranged proximate two target tracks having complimentary magnetic and nonmagnetic segments
US6753680B2 (en) Position sensor
US5754042A (en) Magnetoresistive encoder for tracking the angular position of a rotating ferromagnetic target wheel
US4471304A (en) Fluid-powered actuator having a cylinder with magnetic field detectors thereon and a magnetized piston rod
US5596272A (en) Magnetic sensor with a beveled permanent magnet
US5381091A (en) Sensor having mutually perpendicular sections using zigzag coils for detecting displacement
US4904937A (en) Apparatus for magnetically detecting positions with minimum length magnetic information units recorded on a plurality of magnetic tracks
JPH0379648B2 (ja)
US5041784A (en) Magnetic sensor with rectangular field distorting flux bar
JPH0464007B2 (ja)
GB2100443A (en) Magnetic linear or rotary position transducer
US5955882A (en) Magnetic position measuring device using a plurality of sensors and a scale
JPH0359388B2 (ja)
US4733177A (en) High resolution high output magneto resistive transducer for determining static and dynamic position
JPS63279101A (ja) 非接触変位検出装置
US7145326B2 (en) Systems and methods for position detection
JPH05264326A (ja) リニア型位置センサ
JPH086259Y2 (ja) 直線位置検出装置
CN110118552A (zh) 位置检测装置及位置检测方法
US11181393B2 (en) Encoder system for position determination with varying scale
JPH01276016A (ja) アブソリュート型エンコーダ
JP3036274B2 (ja) 磁気エンコーダ
JPH04534B2 (ja)
JPS61175504A (ja) 位置決め感知器
JPS6365316A (ja) 光学式変位検出装置