JPS63274410A - 廃水処理方法 - Google Patents

廃水処理方法

Info

Publication number
JPS63274410A
JPS63274410A JP11144487A JP11144487A JPS63274410A JP S63274410 A JPS63274410 A JP S63274410A JP 11144487 A JP11144487 A JP 11144487A JP 11144487 A JP11144487 A JP 11144487A JP S63274410 A JPS63274410 A JP S63274410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nasf
waste water
epihalohydrin
daae
condensate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11144487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0533082B2 (ja
Inventor
Minoru Watanabe
実 渡辺
Michio Zenimoto
銭本 三千雄
Akihiko Takayama
高山 明彦
Fumio Ogawa
文雄 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd, Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP11144487A priority Critical patent/JPS63274410A/ja
Publication of JPS63274410A publication Critical patent/JPS63274410A/ja
Publication of JPH0533082B2 publication Critical patent/JPH0533082B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物塩(
以下、NASFという)を含有する廃水の処理方法に関
するものである。
〔従来の技術〕
NASFは特殊なアニオン性界面活性剤で、分散剤とし
て塗料、顔料、ゴム、プラスチック、農薬等の分野で使
用されている。NASFを含有する廃水は、NASFが
界面活性剤であって分散性を有するため、極めて処理が
困難である。
従来このようなNASFを含む廃水の処理方法としては
、一般にアルミニウム塩や鉄塩等の無機凝集剤と、アニ
オン性あるいはノニオン性の高分子凝集剤とを併用して
、凝集沈殿処理あるいは加圧浮上処理されており、必要
に応じてさらに生物処理や活性炭吸着等により水質規制
値以下まで処理され放流されていた。
一方、アニオン性界面活性剤を含む廃水の処理に、ジア
ルキルアミノメチルフェノールなどの芳香族アミンとエ
ピハロヒドリンの縮合物を添加する方法が提案されてい
る(例えば特公昭56−37844号)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかるに上記無機凝集剤とアニオン性あるいはノニオン
性の高分子凝集剤で凝集処理する方法では、界面活性剤
の除去率が悪いため、処理水のCOD等の値が高くてそ
のままでは放流できず、後工程の生物処理や活性炭吸着
処理への負荷が大きくなる。また凝集剤の使用量が多く
なって、薬剤コストが高くなるとともに、水酸化アルミ
ニウム等の金属水酸化物が生成するため、スラッジ発生
量が増大し、かつそれらは大半が脱水しにくい性状を呈
するため処理処分コストが高くなるなどの問題点があっ
た。
また特公昭56−37844号のものは、一般のアニオ
ン性界面活性剤の処理には適しているが、 NASFの
ような縮合物からなる特殊な界面活性剤には効果が顕著
でなく、また薬剤自体構造が複雑であるため製造コスト
が高くなるなどの問題点があった。
本発明は上記問題点を解決するためのもので。
安価な薬剤により簡単な操作で効率よ< NASFを除
去できる廃水処理方法を提案することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物塩を
含有する廃水に、ジアルキルモノアミンとエピハロヒド
リンの縮合物であって、その50重量%水溶液の粘度が
100〜1000cPsであるポリマーを添加すること
を特徴とする廃水処理方法である。
本発明において処理対象とする廃水はNASFを含有す
る廃水であって、その起源は限定されず、NASF以外
の成分を含んでいてもよい。NASFは次式で表わされ
るアニオン性界面活性剤であり、通常n=4〜16程度
のものが市販されている。
本発明において処理に用いるジアルキルモノアミンとエ
ビハロヒドリンの縮合物(以下、 DAAEという)は
次式で表わされ、その50重量%水溶液の粘度が100
〜1000cPsであるポリマーである。
(ただしR1、R2は低級アルキル基、又はハロゲンを
示す。) 本発明で用いるDAAEはR1およびR2がメチル基、
Xが塩素のもの、すなわちジメチルアミンとエピクロル
ヒドリンの縮合物が好ましく、またpH4におけるコロ
イド当量値が5〜7.5meq/Hのものが好ましい。
本発明の廃水処理方法は、NASFを含む廃水に上記D
AAEを添加してNASFを凝集させ、固液分離してN
ASFを除去する。このとき固液分離を促進するために
、少量の無機凝集剤および(または)アニオン性、ある
いはノニオン性の高分子凝集剤を併用することができる
。DAAEの添加量は対象となる廃水中のNASF濃度
や共存物によって変動するが、標準的にはNASF濃度
の115〜1/100程度が目安となる。
添加順序は通常はDAAE、無機凝集剤、高分子凝集剤
の順序であるが、DAAEと無機凝集剤についてはその
順序を逆にしても良く、また両者を同時に添加しても良
い。凝集処理時のpHは必要に応じて酸またはアルカリ
でpH4〜8、好ましくは5〜7に調整する。固液分離
手段は特に限定されず、公知の沈殿分離、浮上分離、濾
過分離などによることができる。
NASF含有廃水にDAAEを添加して撹拌を行うと、
廃水中のNASFを不溶化して凝集するので、必要によ
り公知の無機凝集剤および(または)高分子凝集剤を添
加してフロックを成長させ、固液分離により除去する。
このときのDAAEの効果は類似のカチオン性ポリマー
よりも優れ、 NASF除去効果は極めて高い。
〔発明の効果〕
本発明によれば、NASFを含有する廃水をDAAEで
処理するようにしたので、安価な薬剤により、簡単な操
作で効率よ< NASFを除去できる。これにより処理
水に残留する界面活性剤の濃度を低くすることができる
ため、凝集沈殿処理水をそのまま放流できたり、あるい
は後工程の生物処理や活性炭吸着処理への負荷の低減が
可能となり、廃水処理の簡便化または安定処理が可能と
なる。また凝集剤の薬剤コストの低減できるとともに、
スラッジ発生量が低減でき、汚泥の処理処分コストの低
減に寄与するなどの効果がある。
〔実施例〕
以下1本発明の実施例について説明する。実施例中%は
重量%である。また実施例に用いた薬剤を表1に示す。
実施例I NASFを2500mg/2含有する化学工場プロセス
廃水に、表2の薬剤1〜3を順次添加して撹拌した後、
ノニオン性高分子凝集剤であるポリアクリルアミドを2
111g/Q添加して凝集沈殿を行い、その上澄水を濾
紙Na5Cで濾過した処理水について、分光光度計によ
り波長227nmでNASFを測定した結果を表2に示
す。
実施例2 実施例1において、NASF濃度の異なる廃水について
同様の処理を行った結果を表3に示す。
以上の結果より、処理薬剤としてDAAEのうち、50
%水溶液の粘度がioo −toooのものを用いた場
合の処理効果が他の薬剤を用いた場合よりも優れたNA
SF除去効果が得られることがわかる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物塩を含有
    する廃水に、ジアルキルモノアミンとエピハロヒドリン
    の縮合物であって、その50重量%水溶液の粘度が10
    0〜1000cPsであるポリマーを添加することを特
    徴とする廃水処理方法。
  2. (2)ジアルキルモノアミンとエピハロヒドリンの縮合
    物は、pH4におけるコロイド当量値が5〜7.5me
    q/gのものである特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)ジアルキルモノアミンとエピハロヒドリンの縮合
    物は、ジメチルアミンとエピクロルヒドリンの縮合物で
    ある特許請求の範囲第1項または第2項記載の方法。
JP11144487A 1987-05-07 1987-05-07 廃水処理方法 Granted JPS63274410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11144487A JPS63274410A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 廃水処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11144487A JPS63274410A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 廃水処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63274410A true JPS63274410A (ja) 1988-11-11
JPH0533082B2 JPH0533082B2 (ja) 1993-05-18

Family

ID=14561354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11144487A Granted JPS63274410A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 廃水処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63274410A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0533082B2 (ja) 1993-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2603298B2 (ja) 水溶液からの懸濁固体の凝集
JP4004016B2 (ja) 浄水の処理方法
US4013555A (en) Process for reducing BOD in food processing plant wastes
US5205939A (en) Removal of silver from aqueous systems
US4104161A (en) Method for treating aqueous wastes containing at least 1% proteinaceous matter
US5286390A (en) Method for treating deink wastes using melamine aldehyde-type polymers
EP0406999B1 (en) Method of treating low-concentration turbid water
KR20150118944A (ko) 컬러 필터 제조 공정에 있어서의 현상 배수의 처리 방법
CN104640817A (zh) 水净化的方法
KR870000106B1 (ko) 물처리용 석출응집제
JPS63274410A (ja) 廃水処理方法
US5368742A (en) Method of removing toxic resin acids and fatty acids from pulp and paper effluent and other streams
JP6729641B2 (ja) 有機性廃水の処理方法、及び、有機性廃水処理用組成物
JP2018061923A (ja) 染料廃水の処理方法
JPH1147758A (ja) 微細懸濁物含有水の処理方法
JP3225266B2 (ja) 藻類含有水の処理方法
EP0082571B1 (en) A method for clarifying coal liquors with water-soluble, high molecular weight polymers having low concentration of cationic moieties
JPH05317899A (ja) 汚泥処理方法
JP2002079005A (ja) 浄水用有機性高分子凝集剤及び凝集処理方法
JP4250298B2 (ja) 新規の凝集剤及びその製造方法
JPH10309404A (ja) キトサンを有効成分とするリン酸用凝集剤およびそれを用いるリン酸の除去方法
JP3001029B2 (ja) 凝集剤
EP0493987A1 (en) Clarification of water
JPS63256106A (ja) 水溶性ク−ラント廃液の処理方法
JPH10216738A (ja) 有機廃水の処理法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term