JPS6327336Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6327336Y2
JPS6327336Y2 JP12598883U JP12598883U JPS6327336Y2 JP S6327336 Y2 JPS6327336 Y2 JP S6327336Y2 JP 12598883 U JP12598883 U JP 12598883U JP 12598883 U JP12598883 U JP 12598883U JP S6327336 Y2 JPS6327336 Y2 JP S6327336Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
cover
tape
cassette
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12598883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6020079U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12598883U priority Critical patent/JPS6020079U/ja
Publication of JPS6020079U publication Critical patent/JPS6020079U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6327336Y2 publication Critical patent/JPS6327336Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えばビデオテープレコーダの如き
記録再生装置に適用するのに最適なテープカセツ
トであつて、特に、収納したテープを前面開口に
沿つてパスさせて成るカセツト筐体と、上記パス
されたテープの前面側を覆うべく上記カセツト筐
体に回動自在に取付けられた前蓋と、上記パスさ
れたテープの後面側を覆うべく上記前蓋に支点ピ
ンを介して回動自在に取付けられた後蓋と、上記
後蓋に設けられた被ガイドピン及びその被ガイド
ピンを案内すべく上記カセツト筐体に設けられた
ガイド溝とを有し、上記前蓋の開蓋方向への回動
時に上記ガイド溝にて上記被ガイドピンを案内さ
せることによつて後蓋を前蓋の後方に離間させる
べく前蓋に対して回動させながらその後蓋を前蓋
と共に開蓋方向へ回動させるように構成して成る
テープカセツトに関するものである。
〔背景技術とその問題点〕
この種ビデオテープレコーダ用テープカセツト
の従来例は第1図〜第3図に示す如く構成されて
いる。
先ず第1図に示す如く、上下ハーフ1,2によ
つて構成されるカセツト筐体3と、前蓋4及び後
蓋5は夫々合成樹脂にて成形されている。そして
左右一対のリール6,7に巻装された磁気テープ
8が上下ハーフ1,2内に収納されて、これら上
下ハーフ1,2が上下から互に嵌合されて複数本
のビス(図示せず)によつて一体に結合されてカ
セツト筐体3が構成されている。なおカセツト筐
体3の前面にはその左右方向の全長に亘つて前面
開口10が設けられていて、その前面開口10の
左右両端部の近傍位置でカセツト筐体3内に一体
成形された一対のテープガイド11にて案内され
て磁気テープ8が第2図に示す如く前面開口10
に沿つてパスされている。またカセツト筐体3に
は一対のテープガイド11の内側で前面開口10
の後方側に凹所12が形成されていて、この凹所
12はカセツト筐体3内に一体成形された平面形
状がほゞコ字状をなす仕切壁13によつてカセツ
ト筐体3内の両リール6,7の収納部側に対して
仕切られている。なおこの凹所12の上下は共に
開放されている。
次に前蓋4は第1図に示す如く平面形状がほゞ
コ字状をなしていて、その左右両端部4aの内側
には一対の支点ピン15が互に同一軸線状態に一
体成形されている。そして第2図に示す如く前蓋
4は前面開口10に沿つてパスされている磁気テ
ープ8の前面側を覆うべく、その一対の支点ピン
15をカセツト筐体3の左右両側壁3aの前端側
に互に同一軸線状態に設けられた一対のピン挿入
孔16内に挿入して取付けられていて、この前蓋
4は両支点ピン15を中心に上下に回動出来るよ
うにカセツト筐体3に取付けられている。
次に後蓋5には第1図に示す如くその上端縁に
沿つて上蓋17が一体成形されると共に、この後
蓋5の左右両端縁で上下方向のほゞ中央部には一
対の支点ピン18が互に同一軸線状態に一体成形
されている。そして第2図に示す如く後蓋5は前
面開口10に沿つてパスされている磁気テープ8
の後面側を覆うべく凹所12内に前蓋4と平行状
に配置されている。なおこの後蓋5はその一対の
支点ピン18を第1図及び第2図に示す如く前蓋
4の後面で左右両端部4aの近傍位置に一体成形
された一対の突片19の一対のピン挿入孔20内
に内側から挿入して取付けられていて、この後蓋
5は両支点ピン18を中心に上下に回動出来るよ
うに前蓋4に取付けられている。なお上蓋17は
第2図に示す如く凹所12の上面を覆うべく配置
される。
次に第1図及び第2図に示す如く仕切壁13の
左右両端部13aは左右方向から平行状に対向さ
れていて、その左右両端部13aの対向面のは
ほゞS字状に緩やかに屈曲された一対のガイド溝
21が設けられている。また両ガイド溝21の上
端21aは夫々上方に開放されている。そして後
蓋5の左右両端縁の後面で両支点ピン18より下
方部に一対の突片22が一体成形されていて、そ
の両突片22の外側に互に同一軸線状態に一体成
形された一対の被ガイドピン23が両ガイド溝2
1内に遊嵌されている。なお図示しないが、前蓋
4は捩りコイルばねによつて第2図で矢印a方向
である閉蓋方向に回動附勢されると共に、その閉
蓋位置でロツクレバーによりロツクされるように
構成されている。
以上の如く構成されたテープカセツトによれ
ば、先ずカセツト非使用時においては、前蓋4が
第2図に実線で示す如く閉蓋状態でロツクされて
いる。そしてこの閉蓋状態では、前面開口10に
沿つてパスされている磁気テープ8が前蓋4と後
蓋5とによつて前後から包み込まれるように覆わ
れていて、いわゆる完全密閉型のテープカセツト
となつている。
次にテープカセツトがビデオテープレコーダに
装着されると、前蓋4のロツクが解除されると共
に、前蓋4が矢印a′方向である開蓋方向にほゞ
90゜回動されて、前面開口10が開蓋される。そ
して前蓋4が両支点ピン15を中心に第2図に実
線で示された閉蓋位置から仮想線で示された開蓋
位置まで矢印a′方向にほゞ90゜回動されることに
よつて、後蓋5の両支点ピン18も同方向に同角
度に回動される為に、後蓋5も前蓋4と共に第2
図に実線で示された閉蓋位置から仮想線で示され
た開蓋位置まで回動される。なおこの際、両支点
ピン18が矢印a′方向に回動されることによつ
て、両被ガイドピン23が両ガイド溝21にて案
内されて矢印c方向に移動され、その両ガイド溝
21による案内作用によつて、後蓋5が両支点ピ
ン18を中心に前蓋4に対して矢印d方向である
前蓋4の後方に離間される方向に回動されながら
矢印a′方向に開蓋されて行く。また閉蓋時には、
開蓋時の逆動作で、前蓋4が第2図で矢印a方向
に回動されることによつて、後蓋5が前蓋4に対
して矢印d′方向に回動されながら矢印a方向に復
動され、被ガイドピン23もガイド溝21内を矢
印c′方向に移動して第2図に実線で示されたガイ
ド溝21の下端に復動される。
しかして上述の如く構成され、かつ動作される
テープカセツトでは、次のような欠陥があつた。
即ちこの種テープカセツトの上下ハーフ1,2
と、前蓋4及び後蓋5等は夫々合成樹脂にて成形
されている為に、経年変化によつて各部に膨張や
収縮等が生じることがある。特にカセツト筐体3
の下方に開放されている凹所12には、テープカ
セツトをビデオテープレコーダに装着した際に、
そのレコーダから発生される熱が滞留し易く、こ
の為に第1図に示す如く、上ハーフ1の上壁1a
と仕切壁13とのコーナ部分25近傍は矢印e方
向である上方に膨出し、また後蓋5の支点ピン1
8部と上蓋17との上下間の中央部26は矢印f
方向である後方に彎曲し易くなつている。
ところで前述した如く、後蓋5は前蓋4の開蓋
に伴い、上ハーフ1のコーナ部分25に沿つて上
ハーフ1の上壁1aに乗り上げて行く。そして第
3図に示す如く、後蓋5の開蓋の途中において、
上ハーフ1のコーナ部分25と後蓋5の中央部2
6との隙間l1は極く僅かとなつている。この為に
仮想線で示す如く、上ハーフ1のコーナ部分25
近傍と後蓋5の中央部26とが反つていると、後
蓋5の開蓋の途中でコーナ部25と中央部26と
が互に接触してしまうことになる。そしてこの接
触抵抗が往々にして前蓋4及び後蓋5の開蓋力規
格値(設計値)を超えてしまう欠陥があつた。そ
して場合によつては後蓋5の中央部26が上ハー
フ1のコーナ部分25に接触したまゝとなつて、
前蓋4及び後蓋5の開蓋が不能にされてしまうこ
ともあつた。
〔考案の目的〕
本考案は、上述の如き欠陥を是正出来るテープ
カヤツトを提供しようとするものである。
〔考案の概要〕
本考案は、上述したテープカセツトにおいて、
上記後蓋の上記前蓋に枢支された上記支点ピンと
その後蓋の上端に一体に設けられた上蓋との上下
間のほゞ中央部でかつ後蓋の背面に、上記後蓋の
長手方向のほゞ全長に亘つて切欠きを設けたテー
プカセツトであり、経年変化によつて上ハーフの
コーナ部分近傍と後蓋の中央部とが互に接触する
方向に反つてしまうことがあつても、後蓋の開蓋
時にそのコーナ部分と中央部とが接触することは
ない。従つて後蓋の開蓋を常時円滑に行うことが
出来て、信頼性を極めて向上させることが出来
る。
〔実施例〕
以下本考案をビデオテープレコーダ用テープカ
セツトに適用した一実施例を第4図〜第6図によ
つて説明する。なお第1図〜第3図に示した従来
例と同一構造部には、同一の符号を附してその説
明を省略する。
即ち本考案では、第4図及び第5図に示す如
く、後蓋5の前蓋4に枢支された支点ピン18
と、その後蓋5の上端に一体に設けられた上蓋1
7との上下間のほゞ中央部26で、かつその後蓋
5の背面に切欠き38が設けられている。そして
この切欠き28は後蓋5の長手方向のほゞ全長に
亘つて形成されている。また切欠き28が設けら
れた中央部26の前面は前方側に張り出されてい
て、その中央部26での肉厚は一定に形成されて
いる。
従つて本考案のテープカセツトによれば、第5
図に示す如く、切欠き28の存在によつて、後蓋
5の開蓋の途中における上ハーフ1のコーナ部分
25と後蓋5の中央部26との隙間l2が拡げられ
る。そして第6図に仮想線で示す如く、経年変化
によつて上ハーフ1のコーナ部分25近傍と後蓋
5の中央部26とが互に接触する方向に反つてし
まうことがあつても、切欠き28によつてコーナ
部分25と中央部26との隙間l3が確保出来て、
これらの接触を回避させることが出来る。従つて
前蓋4及び後蓋5の開蓋力が規格値(設計値)を
超えるようなことは完全に防止出来て、前蓋4及
び後蓋5の開蓋を常時円滑に行うことが出来る。
なお後蓋5の中央部26は切欠き28が設けられ
たことによつて屈曲された状態となり、経年変化
による彎曲は少なくなつている。
〔応用例〕
以上本考案の一実施例に付き述べたが、本考案
はビデオテープレコーダ以外の各種記録再生装置
やその他各種の情報処理装置用のテープカセツト
に適用可能である。
〔考案の効果〕
本考案は上述した如く、後蓋の前蓋に枢支され
た支点ピンとその後蓋の上端に一体に設けられた
上蓋との上下間のほゞ中央部でかつ後蓋の背面
に、その後蓋の長手方向のほゞ全長に亘つて切欠
きを設けたテープカセツトである。そして本考案
によれば、経年変化によつて上ハーフのコーナ部
分近傍と後蓋の中央部とが互に接触する方向に反
つてしまうようなことがあつても、これらの接触
を切欠きによつて回避させることが出来て、後蓋
の中央部が上ハーフのコーナ部分に接触すること
はない。従つて前蓋及び後蓋の開蓋を常時円滑に
行うことができて、信頼性を極めて向上させるこ
とができる。しかも構造的には、開蓋動作を変更
するものではなく、切欠きは従来同様の樹脂加工
によつて極めて簡単に成形することが出来るか
ら、コスト高につくようなことは全くない。
【図面の簡単な説明】
第1図はビデオテープレコーダ用テープカセツ
トの従来例を説明する分解斜視図、第2図は同上
の組立て完了状態の拡大縦断側面図、第3図は開
蓋の途中を示す拡大縦断側面図である。第4図〜
第6図は本考案を適用したビデオテープレコーダ
用テープカセツトの一実施例を示したものであつ
て、第4図は後蓋の背面を示す拡大斜視図、第5
図は第3図と同様の拡大縦断側面図、第6図は要
部をさらに拡大して示した縦断側面図である。 なお、図面に用いられた符号において、3……
カセツト筐体、4……前蓋、5……後蓋、8……
磁気テープ、10……前面開口、17……上蓋、
18……支点ピン、21……ガイド溝、23……
被ガイドピン、26……中央部、28……切欠
き、である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 収納したテープを前面開口に沿つてパスさせて
    成るカセツト筐体と、上記パスされたテープの前
    面側を覆うべく上記カセツト筐体に回動自在に取
    付けられた前蓋と、上記パスされたテープの後面
    側を覆うべく上記前蓋に支点ピンを介して回動自
    在に取付けられた後蓋と、上記後蓋に設けられた
    被ガイドピン及びその被ガイドピンを案内すべく
    上記カセツト筐体に設けられたガイド溝とを有
    し、上記前蓋の開蓋方向への回動時に上記ガイド
    溝にて上記被ガイドピンを案内させることによつ
    て後蓋を前蓋の後方に離間させるべく前蓋に対し
    て回動させながらその後蓋を前蓋と共に開蓋方向
    へ回動させるように構成して成るテープカセツト
    において、上記後蓋の上記前蓋に枢支された上記
    支点ピンとその後蓋の上端に一体に設けられた上
    蓋との上下間のほゞ中央部でかつ後蓋の背面に、
    上記後蓋の長手方向のほゞ全長に亘つて切欠きを
    設けたことを特徴とするテープカセツト。
JP12598883U 1983-08-12 1983-08-12 テ−プカセツト Granted JPS6020079U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12598883U JPS6020079U (ja) 1983-08-12 1983-08-12 テ−プカセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12598883U JPS6020079U (ja) 1983-08-12 1983-08-12 テ−プカセツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6020079U JPS6020079U (ja) 1985-02-12
JPS6327336Y2 true JPS6327336Y2 (ja) 1988-07-25

Family

ID=30286634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12598883U Granted JPS6020079U (ja) 1983-08-12 1983-08-12 テ−プカセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020079U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6020079U (ja) 1985-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4418373A (en) Tape cassette
JPS6349913Y2 (ja)
JPS6327336Y2 (ja)
EP0059946B1 (en) Tape cassette
JPS6327334Y2 (ja)
JPS6017111Y2 (ja) テ−プカセツト
EP0152128B1 (en) Magnetic-tape cassette
JPS6312472Y2 (ja)
JPS6327335Y2 (ja)
JPS6312471Y2 (ja)
JPS6316071Y2 (ja)
JPS6316072Y2 (ja)
JPS6312470Y2 (ja)
JPS6312473Y2 (ja)
JPS6312469Y2 (ja)
JPS6017114Y2 (ja) テ−プカセツト
JPH0356930Y2 (ja)
JPS6312474Y2 (ja)
KR900010126Y1 (ko) 자기테이프 카세트 장치
JPS5918783B2 (ja) テ−プカセツト
JPS6020213Y2 (ja) テ−プカセツト
JPS6318271B2 (ja)
JPH051546B2 (ja)
JPH0636554Y2 (ja) 磁気テープカセット
JP2503656Y2 (ja) テ―プカセット