JPS63271840A - 温度過昇防止装置 - Google Patents

温度過昇防止装置

Info

Publication number
JPS63271840A
JPS63271840A JP10666587A JP10666587A JPS63271840A JP S63271840 A JPS63271840 A JP S63271840A JP 10666587 A JP10666587 A JP 10666587A JP 10666587 A JP10666587 A JP 10666587A JP S63271840 A JPS63271840 A JP S63271840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
contact plate
temperature fuse
thermostat
fuse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10666587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0460288B2 (ja
Inventor
Kiyonobu Yoshida
清信 吉田
Tadamasa Nanbu
忠正 南部
Koji Shirakawa
耕司 白川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10666587A priority Critical patent/JPS63271840A/ja
Publication of JPS63271840A publication Critical patent/JPS63271840A/ja
Publication of JPH0460288B2 publication Critical patent/JPH0460288B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Actuated Switches (AREA)
  • Fuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電気アイロンのようなヒーターを有する熱機器
、あるいは、その他、熱を発生する機器における温度過
昇防止装置に関するものである。
従来の技術 一般に電気機器において、その温度を調節する手段とし
てはバイメタルを作動要素とするサーモスタットが用い
られている。ところで前記サーモスタットはメカニカル
なものであることから、動作不良、あるいは接点の焼付
などの故障が生じることがあシ、温度過昇によって機器
を焼損するおそれがある。この温度過昇を防止する手段
として、温度ヒユーズが用いられ、温度過昇時に前記温
度ヒユーズが溶断し、たとえばヒータ回路を断って安全
をはかるようにしている。
第4図は電気機器としてアイロンを例にしたものであシ
、アルミニュウムなどの金属よシなるベース1には、こ
れを加熱するためのヒータ2が組み込まれておシ、この
ヒータ20通電回路中にはパイメタル3によって作動さ
せられるサーモスタット4を設け、このサーモスタット
4によシ前記ベース1の表面温度を設定値に保つように
している。
また、温度過昇防止手段として、前記ヒータ2の通電回
路中に温度ヒユーズ5を設けている。なお、図中の6は
サーモスタット調節部材を示す。また、第6図は電気回
路を示す。
前記温度ヒユーズ6は管体の内部に結晶性有機化合物ま
たは易融合金よシなる感温素子を封入し、温度過昇時に
前記感温素子が溶融して通電回路を開く動作をする。
発明が解決しようとする問題点 ところで、前記温度ヒユーズ5における感温素子の融点
は最大約220℃程度であり、直接にペース1に受熱関
係をもたせると通常使用時において余裕度がなく、早切
れをおこす問題がある。したがって誤動作を少なくする
ため、余裕度が大きく取れる位置、すなわちベースカバ
ー7の裏面または、ベース1の熱を直接に受けにくい空
間に位置せざるを得なかった。このような温度ヒユーズ
6の配置は受熱感度が悪く、温度ヒユーズ5の作動時の
ベース1の最大温度は異常な高温となり、ペース1の溶
融や、ヒータ2の絶縁破壊、火災。
感電等の重大事故につながるおそれがあった。また、ア
イロンの場合においてはその使用状態、すなわち、水平
にした状態と立てて据え置く場合に内部の温度上昇が異
り、早切れ等の誤動作をおこしやすいという問題がある
また、前記サーモスタットと、過昇防止用のスイッチを
個々に組立て、かつ、取付けることは組立が面倒であシ
、部品点数も多くなるという問題がある。
そこで、本発明は前記問題に留意し、機器の温度過昇を
速やかにキャッチし、正確に作動して安全性および信頼
性を高めるとともに、組立性のよい温度過昇防止装置を
提供することを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するため本発明は、一端に接点を有し
、かつ他端をターミナル台に固着した固定接点板と一端
に操作部を延設し、この操作部に前記固定接点板と対応
する位置に接点を有し、かつ他端をターミナル台に固着
した操作接点板を有するサーモスタットと、このサーモ
スタットと電気的に直列に接続した温度過昇防止用の温
度ヒユーズを備え、この温度ヒユーズの一端を操作接点
板に固着して、この操作接点板下方に位置するよう取付
けた温度ヒユーズと前記サーモスタットと一体に形成し
たものである。
作  用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、ペースからの輻射熱を温度ヒユーズが受ける
とともに、操作接点板も輻射熱を受けその一部は反射し
、操作接点板下方にある温度ヒユーズに受熱される。こ
のためベースと操作接点板間に位置する温度ヒユーズの
熱応答性が向上し、温度制御・温度過昇の防止ができる
とともに、サーモスタットおよび温度ヒユーズの組立性
がよくなるものである。
実施例 以下本発明の一実施例を第1図〜第3図にもとづき説明
する。
図において、8はアイロンのベースであシ、アルミダイ
カストよシなシ、シーズ型のヒータ(図示せず)を埋設
してあシ、前記ヒータによシ所要の温度に加熱されるよ
うになっている。
前記ペース8とカバー10の間に形成される空室11に
は温度制御用のサーモスタット12と温度ヒユーズ13
とが一体化された構成体が配設されている。前記サーモ
スタット12はバイメタル14と、このバイメタル14
によって開閉される接点15と、一つの接点16を持つ
ステンレス鋼等よシなる固定接点板16および、バイメ
タル14を結合したステンレス鋼等よりなる操作接点板
17よりなシ、一方の固定接点板16をセラミック等の
絶縁材よシなる取付台18に取付けている。前記操作接
点板17には一体に延設された操作部19か設けてあり
、その長辺部19aの先端には絶縁碍子2oを固着して
いる。21は絶縁碍子2oに一端が嵌入された作動棒で
、この作動棒21の他端には、つまみ(図示せず)等の
手動操作手段が取付けられておシ、このつまみの回動に
より作動棒21を介して操作部19を上下させるように
構成している。また温度ヒユーズ13は管体の内部に結
晶性有機化合物または易融合金よシなる感温素子を封入
し、温度過昇時に感温素子が溶融して通電回路を開く動
作をするタイプ等であシ、この温度ヒユーズ13は前記
操作接点板17の操作部19の長辺部19aの下方で、
前記絶縁碍子2゜に近接し、しかも長辺部19aの長手
方向に沿って取シ付けられている。この温度ヒユーズ1
3の他端は、前記取付台18に取り付けられたリード板
22に固着されている。したがってサーモスタット12
と温度ヒユーズ13が直列に接続された構成となってい
る。
つぎに上記構成の温度過昇防止装置の動作について説明
する。温度ヒユーズ13は通常のアイロンの使用温度で
は溶融しないようになっている。
したがって通常のアイロンの使用状態では、温度ヒユー
ズ13は導通状態にあシ、ヒータの通電回路は開じられ
ている。そして温度調節はサーモスタット12の開閉に
よって行なう。
ここでサーモスタット12が故障してその接点が閉じた
状態が続き、ペース8の温度が異常に高くなると、ペー
ス8からの放熱が直接温度ヒユーズ13に与えられると
ともに、操作接点板170反射熱が温度ヒユーズ13に
与えられさらに、電流は操作接点板17を流れて温度ヒ
ユーズ13に流れるがこの時、操作接点板17はステン
レス鋼等であるため電流によシ発熱しこの熱も温度ヒユ
ーズ13に与えられる。そしてついには温度ヒユーズ1
3の溶融温度に達っし感温素子が溶融して通電回路を開
き、ヒータへの通電を断ち、その安全をはかる。
温度制御はサーモスタット12で行ない、温度過昇防止
は温度ヒユーズ13で行なうものであシ、上記実施例の
温度過昇防止装置は温度ヒユーズ13へは、ペース8か
ら放熱、操作接点板17の反射熱及び自己発熱による輻
射熱が与えられるため、確実な動作が得られ、その安全
性が向上する。
特に、前記温度過昇防止用の温度ヒユーズ13が、操作
接点板17の下方長手方向に沿って、取りつけられ、前
記サーモスタット12と一体に組み合わされている。し
たがって組立が容易になるとともに、取付も簡単になシ
、サーモスタット12の取付けおよび可動範囲内で形成
され電気的絶縁距離を確保しつつスペースも小さくする
ことができる。
また一般的なアイロンにおいては、アイロンの後部には
電気配線を、前部には操作部及びスチーム発生装置が設
けてあう本発明のように温度ヒユーズ13を操作部に近
接させることにより、連続スチーム発生時のようにヒー
タに連続的に通電されても、アイロンの前部にあるスチ
ーム発生装置付近は、あまシ温度が上昇しないこのため
温度ヒユーズ13の余裕温度を十分に取ることが可能で
ある。
なお前記実施例において、機器としてアイロンを挙げた
が、前記機器はアイロン以外に電熱調理器、電気ストー
ブなど、電熱機器としてもよい。
また、ペース8は金属以外にカバー等の電気絶縁物であ
ってもよい。
発明の効果 前記実施例の説明よシ明らかなように、本発明゛の温度
過昇防止装置は、サーモスタットで温度制御をするとと
もに、所定の異常温度に達っしたとき温度ヒユーズが溶
融し、通電回路を開く構成であることから、温度過昇防
止装置として誤動作なく動作し、安全性信頼性の高い機
器を提供できるものである。また、温度ヒユーズはペー
スの輻射熱、操作接点板の反射熱と自己発熱を受けるた
め受熱関係が良好であシ、温度ヒユーズはサーモスタッ
トと一体化され、その組立・取付が容易になシ、部品点
数も少くなシ、その取付スペースも小さくてすむなどの
利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の温度過昇防止装置を備えた
アイロンの要部断面図、第2図はサーモスタットおよび
温度ヒユーズの平面図、第3図は同側面図、第4図は従
来の温度過昇防止装置アイロンの断面図、第6図はその
電気回路図である。 8・・・・・・アイロンのペース、12・・・・・・サ
ーモスタット、13・・・・・・温度ヒユーズ、16・
・・・・・固定接点板、17・・・・・・操作接点板、
18・・・・・・取付台。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名嘉2
図 だ 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一端に接点を有し、かつ他端をターミナル台に固
    着した固定接点板と、一端に操作部を延設し、この操作
    部に前記固定接点板と対応する位置に接点を有し、かつ
    他端をターミナル台に固着した操作接点板を有するサー
    モスタットと、このサーモスタットと電気的に直列に接
    続した温度過昇防止用の温度ヒューズを備え、この温度
    ヒューズの一端を操作接点板に固着して、この操作接点
    板下方に位置するよう取付けた温度ヒューズと前記サー
    モスタットと一体に形成した温度過昇防止装置。
  2. (2)温度ヒューズは操作接点板の操作部に近接する位
    置とした特許請求の範囲第1項記載の温度過昇防止装置
  3. (3)温度ヒューズは操作接点板の長手方向に沿って取
    付けられた特許請求の範囲第1項記載の温度過昇防止装
    置。
JP10666587A 1987-04-30 1987-04-30 温度過昇防止装置 Granted JPS63271840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10666587A JPS63271840A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 温度過昇防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10666587A JPS63271840A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 温度過昇防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63271840A true JPS63271840A (ja) 1988-11-09
JPH0460288B2 JPH0460288B2 (ja) 1992-09-25

Family

ID=14439374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10666587A Granted JPS63271840A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 温度過昇防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63271840A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04239910A (ja) * 1991-01-23 1992-08-27 Nec Corp 多入力最大値演算方法及びその装置
JPH04111138U (ja) * 1991-03-14 1992-09-28 繁孝 三谷 サーモスタツト

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04239910A (ja) * 1991-01-23 1992-08-27 Nec Corp 多入力最大値演算方法及びその装置
JPH04111138U (ja) * 1991-03-14 1992-09-28 繁孝 三谷 サーモスタツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0460288B2 (ja) 1992-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1102858A (en) Engine coolant heater with control thermostat
CA1143416A (en) Fail safe thermostat
KR970004826B1 (ko) 고체 디스크 유리 쿡톱용 열보호 장치
US4394646A (en) Temperature indicator for a glass ceramic cooking surface
US3621197A (en) Protector shields for thermostats
JPS6149327A (ja) 温度過昇防止装置
US3626151A (en) Protector shield
GB2335541A (en) Electric heater comprising a temperature sensing and limiting arrangement
JP2001507500A (ja) 調理場所のための放射加熱体
JPS63271840A (ja) 温度過昇防止装置
US2727129A (en) Coffee maker
WO1995019129A1 (en) Water heating apparatus
US3665152A (en) Iron with overtemperature protection means
JPH1194258A (ja) ガスコンロ
JPH09159183A (ja) 放射電熱装置及びその運転方法
JPS63271839A (ja) 温度過昇防止装置
JPH0463492B2 (ja)
EP0234189B1 (en) Electronic household appliance having an electronic program unit with an interface device for controlling highpower components
WO1993016569A1 (en) Immersion heaters
US4864102A (en) Miniature adjustable thermostat with integral over-temperature protection
US3040161A (en) Electric hot plate
JPS6149325A (ja) 温度過昇防止装置
JPS5827245Y2 (ja) ガス器具の過熱防止装置
JPS6149326A (ja) 温度過昇防止装置
US3533039A (en) Thermostatic switch and safety circuit therefor

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070925

Year of fee payment: 15