JPS63270936A - 自動車のサスペンシヨン装置 - Google Patents

自動車のサスペンシヨン装置

Info

Publication number
JPS63270936A
JPS63270936A JP10143687A JP10143687A JPS63270936A JP S63270936 A JPS63270936 A JP S63270936A JP 10143687 A JP10143687 A JP 10143687A JP 10143687 A JP10143687 A JP 10143687A JP S63270936 A JPS63270936 A JP S63270936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shock absorber
fluid
dynamic
cylinder
damping force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10143687A
Other languages
English (en)
Inventor
Shin Takehara
伸 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP10143687A priority Critical patent/JPS63270936A/ja
Publication of JPS63270936A publication Critical patent/JPS63270936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G13/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers
    • B60G13/16Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers having dynamic absorbers as main damping means, i.e. spring-mass system vibrating out of phase
    • B60G13/18Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers having dynamic absorbers as main damping means, i.e. spring-mass system vibrating out of phase combined with energy-absorbing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車において車輪を車体に懸架するサスペ
ンション装置に関するものである。
(従来の技術) 一般に、自動車のサスペンション装置においては、路面
の凹凸等による車体の上下撮動を抑制するためにオイル
ダンパかうなるショックアブソーバを備えており、この
ショックアブソーバは、オイルがピストンのオリフィス
を通過するときの流通抵抗により減衰力を発生するもの
である(実開昭59−122450M公報等参照)。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上記ショックアブソーバの発生する減衰力は
、乗心地の向上を図る見地からは可及的に小さくするこ
とが望ましいが、車体振動としてのばね上娠動(固有振
動数1〜2Hz>の共振と共にばね下振動(固有振動数
10〜20Hz )の共振をも抑制する必要上、実際の
減衰力はかなり大きく設定されている。
一方、ショックアブソーバの減資力を小さくするための
手段として、固有振動数の高いばね下振動の共振を抑制
するために、ショックアブソーバとは別に、ばね下の部
材(例えばサスペンションロアアーム等)に所定質mの
マス部材を弾性部材を介して取付け、該マス部材の共振
により減衰力を発生するいわゆるダイナミックダンパ(
実開昭58−44222@公報等参照)を設けることが
考えられる。しかし、このダイナミックダンパによる撮
動減衰効果は、振動体とマス部材との質m比で定まるた
め、質aの比較的大きいばね下の振動に対して充分な減
衰効果を1[)るためにはマス部材の質量ないし重量を
大きく(オイルダンパの重量の数倍)設定しなければな
らず、車体fL!ffiの著しい増大を1uりという問
題がある。
本Fe1月はかかる諸点に鑑みてなされたものであり、
その目的とするところは、本発明晋が新たに開発した、
わずかな質量でもって大きな減衰力を発生し得る装置を
ばね下振動の共振防止用として用いることにより、シミ
ツクアブソーバの減衰力を小さく設定し得るようになし
、乗心地の向上を図ることにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明の解決手段は、オイル
ダンパからなるシミツクアブソーバを備えた自動車のサ
スペンション装置において、上記ショックアブソーバと
並列にダイナミックショックアブソーバを設ける。そし
て、該ダイナミックショックアブソーバは、シリンダと
ピストンロッドとの間に流体が封入される流体室を右す
るとともに、該流体室に、シリンダ又はピストンロッド
に弾性支持された隔壁と、流体室の流体を外部に流通せ
しめる小径の流体路とが設けられてなる構成としたもの
である。
(作用) 上記の構成により、本発明では、ショックアブソーバと
並列(つまりばね上たる車体とばね下との間)に設けら
れたダイナミックショックアブソーバにおいて、シリン
ダ内の流体室と、該流体室に弾性支持状態に設けられた
隔壁と、流体室の流体を外部に流通せしめる流体路とに
よって振動系が構成され、この振動系の共振用やにより
ばね下振動を減衰させることができる。
この場合、流体室の断面積をA1流体路の断面積をa1
流体路内の流体の質量をIとすれば、ダイナミックダン
パに43 <fるマス部材の質量に換算した等優賞ff
1Mは、 M祐(A/a>’  ・l となる。ここで、流体路は小径のものであって、その断
面積aは、流体室の断面積Aよりもかなり小さいので、
等画質ff1Mは流体路内の流体の!ff1Iに比べて
非常に大きくなる(M))l)。これにより、ダイナミ
ックダンパと比較して大きなMmを要することなく(ダ
イナミックショックアブソーバ全体の重量はオイルダン
パからなるショックアブソーバと同程度)、大きな減衰
力を発生させることができる。
そして、このように、ダイナミックショックアブソーバ
によりばね下振勅が抑制されるので、オイルダンパから
なるショックアブソーバにおいては、固有振動数の小さ
いばね上振動のみを抑制すれば足り、その減衰力を可及
的に小さくすることができることになる。
(実施例) 以下、本発Illの実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る自動車のストラット式
リヤナスペンション装置を示し、1は車輪(図示せず)
を支持する車輪支持部材であって、゛該車輪支持部材1
の上部はストラット2の下端に下部はトランスバースリ
ンク3の外端にそれぞれ連結支持されている。上記スト
ラット2は、オイルダンパからなるショックアブソーバ
4と、該ショックアブソーバ4の上部外周に配設された
コイ  ゛シスプリング5とを備えてなり、その上部は
車体に取付けられている。上記トランスバースリンク3
の内端は車体6に上下揺動可能に支持されている。
また、7は車体Iy+後方向に延びるトレーリングアー
ムであって、該トレーリングアーム7の面端は車体に、
後端は上記トランスバースリンク3の外端部にそれぞれ
連結されている。8は上記ストラット2ないしショック
アブソーバ4と略並列に上下方向に延びて配設されたダ
イナミックショックアブソーバであって、該ダイナミッ
クショックアブソーバ8はの上端は車体に、下端は車輪
支持部材1の上部に連結されている。9は車輪支持部材
1に装着されたブレーキ装置、10はスタビライザであ
る。
上記ダイナミックショックアブソーバ8は、第2図に詳
示するように、一端面に上下方向に相対変位する2部月
(つまり車輪支持部材1と車体)の一方の部材に連結さ
れる連結部11aを有するシリンダ11と、一端が該シ
リンダ11の他端面側からシリンダ11内に挿入され、
かつ他端に相対変位Jる2部材の他方の部材に連結され
る連結部12aを何するピストンロッド12とを備えて
いる。上記ピストンロッド12のシリンダ内挿入側端部
には、シリンダ11内に摺動自在に嵌挿された支持部材
13が装おされていて、該支持部材13を介してピスト
ンロッド12喘部がシリンダ11に支持されている。尚
、支持部材13は、ピストンロッド12との嵌合部周囲
に複数の連通口13a、13a、・・・を有するもので
あって、シリンダ11内を仕切るものではない。
また、上記ビス]・ンロツド12端部には、シリンダ1
1内を2つの流体室14a、14bに仕切る隔壁15が
複数のばね板16.16.・・・を介して弾性支持され
ており、該隔壁15の外周縁はシリンダ11の内周面に
対し摺動可能に当接している。上記複数のばね板16,
16.・・・は、第3図に示づ゛如くピストンロッド1
2の周囲に傾き放射状に配設され、それらの一端はピス
トンロッド12にt6を着したリング部材17に、他端
は隔壁15゛の外周縁部に各々ビス止めされている。上
記隔壁15により仕切られたシリンダ1内の2つの流体
室14a、1−4bにはそれぞれオイルや水等の非圧縮
性流体が封入されているとともに、この両流体室14a
、14bは、シリンダ1外に配設した円管からなる小径
の流体路18を介して流体が流動可能に互いに連通され
ている。
尚、20はシリンダ11内に流体室14aと隣接して形
成されたエア室であって、該エア室20は、その内部に
所定圧のエアが封入されているとともに、流体室14a
と弾性変形可能な仕切壁21により仕切られていて、ピ
ストンロッド12の変位時に両流体室1,1a、14b
間での流体の流体路18を介づる流動がピストンロッド
12の変位速度に対し遅延づるとき、仕切壁21ないし
エア室20が弾性変形してこれを吸収するようになって
いる。また、22はピストンロッド12のシリンダ挿入
方向への変位位買を規制するストッパである。
次に、上記実施例のグイデミツクショックアブソーバ8
において減衰力を発生させる作動メカニズムについて、
ダイナミックショックアブソーバ8を模式化した第4図
を参照しつつ説明する。
今、ピストンロッド12の断面積をAO,流体室14a
、14bの断面積A+、流体路18の通路断面積を81
流体室14aの圧力をP+、流体室14bの圧力をP2
N隔壁15を支持するばね板16,16.・・・仝休の
ばね定数をkO、エア室20のばね定数をkl、流体路
18の通路長さを9、流体の密度をρとする。流体路1
8内の流体の質amは、 II  ±ρa 交 である。また、流体路18内での運動方程式は、流体の
移動変位をy、流通抵抗つまり減衰力の係数をCとする
と、 ff1V十〇V−(PI   P2  ) a    
      −(1)となる。
また、ピストンロッド12の変位をXO、エア室20の
仕切壁21の変位をXI、隔壁15の変位を7とすると
、ばね力と流体圧力との釣合いにより、 k + XI =−△+ P+          ・
・・(2)ko(Z  XO)−(PI   P2 )
・(△+ −AO>   ・・・(3)の関係式が成立
する。
さらに、流体の非圧縮性より、 △+X+−aV(△1−八〇)Z−AoX。
=0  ・・・(4) aV+(A+  −AO)  Z=O・”(51の関係
式が成立する。
上記(1)〜(9式からV SP2 、P2をXOにつ
いて解くと、 y =−ako Xo / (−mω2+jωC+(a
’ko)/Δ1ΔO)      ・+(3)P+ =
  AOk IXo/A+ ’      ・・・(7
)P2=−[(△Ok1/Δ+2)−(−Mω2十jω
C)ko/ (At −Ao )−(−1ylω’ +
j ωc+ko) ) ] ・X。
・・・(8) となる。但し、 M −((At −Ao )/a )’ mC−((Δ
+  Ao)/a)2c また、ピストンロッド12を加振したときのシリンダ1
1への伝達力I=tは、上記(21,(7) 、 (8
1式%式%) となり、非減衰固有振動数fOは、 fo=(1/2π) ・ (ko/M)+      
・・・値である。
」−記(9)式大括弧内の第2項は減資力の項である。
また、この′6A真力の項にJ3けるMは、ダイナミッ
クダンパの場合におけるマス部材の賀mに相当する等画
質mであり、Cはダイナミックダンパの場合における減
衰係数に相当する等価減貞係故である。従って、実施例
におけるダイナミックショックアブソーバ8の場合、流
体路18の通路面積aht流体室14a、14bの断面
積A+ とピストンロッド12の断面積A’Oとの差(
At−AO)にりもかなり小さいため、流体路18内の
少ない流体側1でもって、マス部材の質量が大きいダイ
ナミックダンパの場合と同様の大きな減衰力を発生させ
ることができる。
ここで、減衰力の計惇結果の一例を第5図のグラフに示
す。但し、この減衰力の計粋にa3いては、ピストンロ
ッド12の加振振幅を1m1mとし、また、各成分の値
を次のように設定した。
AO=501111’ At  = 1 000mm+’ a −25鵬m2 ko −8、5kaf  /am k  +  =7. 0kOf  /l1ll交 =2
00mo+ ρ −1,02X10−+Okgf  −5ec  2
 /aim4(液体が水の場合) C=0.03kgf −sec /mmこの場合、流体
路18内の流体の質myaは5or(5,IX 10−
’ grf −5ea ’ /am) テあるのに対し
、等画質ff1Mは7.2kgとなる。このことは、ダ
イナミックショックアブソーバ8の全体重量がオイルダ
ンパからなるショックアブソーバ4の場合と同8瓜で約
1 kgfであるから、ダイナミックダンパの場合と同
じ減衰りを得るためのff1ffiが約177に軽減で
きることを危味する。
そして、このようなダイナミックショックアブソーバ8
の共振域がサスペンション装置のばね下振動の固有振動
数(約10〜20Hz )と一致するように設定されて
いる場合には、このばね下振動の共振をダイナミックシ
ョックアブソーバ8によって効果的に抑制できる一方、
ストラット2のオイルダンパからなるショックアブソー
バ4においては、固有振動数の小さい(約1〜2Hz>
ばね上振動のみを抑制すればよいので、その減資力を可
及的に小さくすることができ、乗心地の向上を図ること
ができる。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、そ
の他種々の変形例を包含するものである。
例えば、上記実施例では、ダイナミックショックアブソ
ーバ8として、シリンダ11内をピストンロッド12に
弾性支持された隔壁15により2つの流体室14a、1
4bに仕切り、該両流体室14a、14bを流体路18
を介して流体が流動可能に連通せしめる構成としたが、
シリンダ11内に隔壁15により一側面が仕切られた1
つの流体室のみを形成し、かつ該流体室の流体を流体路
により外部のアキュームレータ等に流通せしめる構成と
してしよい。この場合、流体室の断面積をA、流体路の
断面積をa1流体路内の流体の質量をmとすれば、等画
質量Mは、 M−Δ〈△−a)Ill/a’ と仕る。また、隔壁15はピストンロッド12の代わり
に、シリンダ1の内の流体室内において該シリンダに弾
性支持せしめる構成としてもよい。
要は、シリンダ内の流体室と該流体室に弾性支持状態に
設けられた隔壁と流体室の流体を外部に流通uしめる小
径の流体路とによって振動系を描成寸ればよいのである
さらに、本発明は、実施例の如きストクツ1〜式リすリ
゛スペンション装置に限らず、オイルダンパからなるシ
ョックアブソーバを備えたウィツシュボーン式等その他
各種型式のサスペンション装置にも同様に適用ぐきるの
は勿論である。
(発明の効果) 以上の如く、本発明における自動車の丈スペンション装
置によれば、オイルダンパからなるショックアブソーバ
と並列に設番ノだダイナミックショックアブソーバによ
りばね下振動を抑制することができるので、ショックア
ブソーバの減衰力を可及的に小さくして乗心地の向上を
図ることができる。しかも、ダイナミックショックアブ
ソーバは、ダイナミックダンパと比較して同じ振動減衰
効果を得る上で質量ないし重量が非常に小さくてすむの
で、車体重量の軽量化を図ることができ、実用性に優れ
た効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すしので、第1図はストラッ
ト式リヤサスペンション装置の概略構成を示す斜視図、
第2図はダイナミックショックアブソーバの一部切開側
面図、第3図はばね板の配設状態を示す図である。第4
図はダイナミックショックアブソーバの作動を説明づる
ための模式図であり、第5図は減衰力の計詐結果を示す
グラフである。 4・・・ショックアブソーバ、8・・・ダイナミックシ
ョックアブソーバ、11・・・シリンダ、12・・・ピ
ストンロッド、14a、14b・・・流体室、15・・
・隔壁、16・・・ばね板、18・・・流体路。 第1 図 第4図 第5図 固液a(H2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)オイルダンパからなるショックアブソーバを備え
    た自動車のサスペンション装置において、上記ショック
    アブソーバと並列にダイナックショックアブソーバが設
    けられ、該ダイナミックショックアブソーバは、シリン
    ダとピストンロッドとの間に流体が封入される流体室を
    有するとともに、該流体室に、シリンダ又はピストンロ
    ッドに弾性支持された隔壁と、流体室の流体を外部に流
    通せしめる小径の流体路とが設けられてなることを特徴
    とする自動車のサスペンション装置。
JP10143687A 1987-04-24 1987-04-24 自動車のサスペンシヨン装置 Pending JPS63270936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10143687A JPS63270936A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 自動車のサスペンシヨン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10143687A JPS63270936A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 自動車のサスペンシヨン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63270936A true JPS63270936A (ja) 1988-11-08

Family

ID=14300641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10143687A Pending JPS63270936A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 自動車のサスペンシヨン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63270936A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005127478A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Hitachi Metals Techno Ltd 油圧ダンパ
US8041479B2 (en) 2006-08-29 2011-10-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle suspension system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005127478A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Hitachi Metals Techno Ltd 油圧ダンパ
JP4540965B2 (ja) * 2003-10-27 2010-09-08 日立機材株式会社 油圧ダンパ
US8041479B2 (en) 2006-08-29 2011-10-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle suspension system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5374077A (en) Pneumatically damped vehicle suspension system
KR101563448B1 (ko) 차량
US4518154A (en) Pneumatic spring, especially for motor vehicles
RU2612757C2 (ru) Устройство подвески кабины водителя со стабилизацией поперечных колебаний вокруг продольной оси
Campos et al. Active suspension control of ground vehicle heave and pitch motions
BRPI0721434A2 (pt) Escudo contra sujeira para amortecedor
US6149142A (en) Pneumatic vehicle suspension system with variable spring stiffness
US20050241899A1 (en) Vibration absorber for a pneumatically tired wheel
Ikenaga et al. Active suspension control using a novel strut and active filtered feedback: design and implementation
US10131196B2 (en) Spring-damper assembly
JPS63270936A (ja) 自動車のサスペンシヨン装置
Xu et al. Characteristic analysis of roll and pitch independently controlled hydraulically interconnected suspension
US3068022A (en) Wheel suspension with oscillation damper for motor vehicles
JPH02120104A (ja) 車両のサスペンション装置
JPH01188732A (ja) 振動減衰装置
JPS61253207A (ja) サスペンシヨン装置
JPS6127767Y2 (ja)
Xu et al. Tyre load analysis of hydro-pneumatic interconnected suspension with zero warp suspension stiffness
CN221023159U (zh) 一种四轮独立悬挂机构
JPH02120106A (ja) 車両のサスペンション装置
UA155900U (uk) Підвіска автомобіля
JPS5923617Y2 (ja) 車両塔載エンジンの支持装置
JPH02120103A (ja) 車両のサスペンション装置
JP2718047B2 (ja) ショックアブソーバ
JPH02225172A (ja) 鉄道車両の軸箱支持装置