JPS63270401A - Al系粉末の円柱状圧縮体の製造法 - Google Patents

Al系粉末の円柱状圧縮体の製造法

Info

Publication number
JPS63270401A
JPS63270401A JP10538687A JP10538687A JPS63270401A JP S63270401 A JPS63270401 A JP S63270401A JP 10538687 A JP10538687 A JP 10538687A JP 10538687 A JP10538687 A JP 10538687A JP S63270401 A JPS63270401 A JP S63270401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
rubber
cylindrical body
liquid
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10538687A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenori Yamauchi
重徳 山内
Kazuhisa Shibue
渋江 和久
Hideo Sano
秀男 佐野
Yoshimasa Okubo
喜正 大久保
Akio Kikuchi
菊地 昭雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Light Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority to JP10538687A priority Critical patent/JPS63270401A/ja
Publication of JPS63270401A publication Critical patent/JPS63270401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、Al系粉末の円柱状圧縮体の製造法に係り、
特にAl若しくはその合金の粉末成形技術の中において
、押出成形、熱間静水圧加圧成形(HI P)或いはホ
ットプレス成形に供される粉末圧縮物(圧縮体)を、湿
式方式の冷間静水圧加圧(CI P)手法により製造す
るに際しての改良に関するものである。
(従来技術) 従来より、アルミニウム(Al)若しくはその合金粉末
やこれにセラミック材料を混入せしめてなる粉末状の複
合物を成形原料として用い、これから、目的とする形状
の成形製品を押出成形法、熱間静水圧加圧成形法或いは
ホットプレス成形法等の成形手法によって製造するに際
しては、そのような成形手法に先立って、先ず、粉末状
の成形原料を粉末圧縮物(圧縮体)と為し、そしてかか
る粉末圧縮物に対して、それぞれの成形手法が適用され
ている。
そして、このような粉末圧縮物を製造する一つの方法と
して、上記の如き粉末状成形原料をゴム袋の如き変形可
能な成形容器に封入して、それを所定の圧力容器内の液
中に浸漬せしめ、加圧成形することにより所定の円柱状
圧縮体を製造する、所謂湿式方式の冷間静水圧加圧(C
I P : Co1dIsostatic Press
ing)成形手法が、知られている。
なお、このような成形手法によって粉末圧縮物を製造す
るに際しては、原料粉末に結合剤が配合されないために
、得られる圧縮物の強度は、結合剤使用の場合よりも低
くなっているのである。
ところで、このような湿式方式のCIP成形手法にて、
上記の如き粉末状成形原料を圧縮する場合において、従
来では、そのような成形原料を収容する成形容器として
は、ゴム管(ゴム筒体)の両端部を金属蓋若しくはゴム
蓋で液密に閉塞せしめてなる構造のものが用いられてお
り、またゴム管としては、圧縮物の形状を一定に保つた
め、粉末充填時に形状を保持出来る程度の剛性が必要と
され、これにより、ゴム管には成る程度の剛性が与えら
れていた。
(問題点) しかしながら、強度の低い圧縮物を与える粉末を成形原
料として用いて、剛性の高いゴム管(成形容器)にてC
IP成形する場合にあっては、得られる粉末圧縮物にそ
れを横切る方向(径方向)の横割れが発生する現象が認
められ、これが大きな問題となっていたのである。即ち
、CIP成形において、ゴム型は昇圧・圧力保持時に収
縮し、そして減圧時に復元することとなるが、かかるゴ
ム型の軸方向は、その半径方向よりも早く復元するよう
になるところから、ゴム型の軸方向が復元する時、ゴム
型の内面が圧縮物と接触し、そして圧縮物に引張力を加
えるようになるのであり、その結果、圧縮物に生ずる引
張応力が圧縮物の強度以上である場合には、かかる圧縮
物の横割れが発生することとなるのである。
そして、この横割れが発生した粉末圧縮物は、後工程で
の取り扱いが不自由となるのであり、またその後の成形
操作のための封缶−脱気工程において、そのような割れ
部に脱気缶が入り込み、缶の真空漏れや加工後の欠陥と
なる等の問題を惹起することとなる。
(解決手段) ここにおいて、本発明は、かかる従来の問題を解決する
ために為されたものであって、その特徴とするところは
、Al若しくはその合金粉末またはこれにセラミック材
料を混入せしめてなる粉末状複合物を成形原料として用
い、これを、変形可能な成形容器に封入して、圧力容器
内の液中に浸漬せしめ、加圧成形することにより、所定
の円柱状圧縮体を製造するに際して、前記成形容器とし
て、ゴム筒体と、その両端部をそれぞれ液密に閉塞する
開性蓋体と、前記ゴム筒体に対して所定の間隙を隔てた
状態において、それら蓋体に一体的に設けられた外フラ
ンジ間に介装されて、それら蓋体の相互の接近を阻止す
る通液性外筒部材とからなる成形治具を用い、該成形治
具の前記ゴム筒体内に前記成形原料を充填、封入せしめ
た状態下において、前記加圧成形操作を施すことにより
、該成形治具の前記外筒部材に設けられた通液部を通じ
て、所定の液圧を前記ゴム筒体の外周面に作用させつつ
、該ゴム筒体の軸方向の変位を前記外筒部材にて阻止す
るようにしたことにある。
(具体的構成・実施例) 以下、図面に示される本発明の一興体例に基づいて、本
発明の構成を、更に具体的に詳述することとする。
先ず、本発明において用いられる粉末状の成形原料とし
ては、Al粉末若しくはAn合金粉末があり、一般に、
通常の粉末成形に採用されている粒度範囲において、本
発明に利用されることとなる。また、本発明は、かかる
Al若しくはその合金粉末に、更に所定のセラミック材
料を混入せしめてなる複合粉末原料に対しても、適用さ
れ得るものである。なお、ここで混入せしめられるセラ
ミンク材料としては、例えば粉末状の他、長繊維状、短
繊維状、ウィスカー状等の形態のものがあり、一般に容
量基準で50%以下、特に10〜30%程度の割合で、
Al若しくはその合金粉末に混入せしめられることとな
る。
そして、このような粉末状の成形原料は、それから、本
発明に従って円柱状の粉末圧縮物(圧縮体)を得るべ(
、所定の成形容器に封入され、更に、それを所定の圧力
容器内に液中に浸漬せしめて加圧成形(CIP成形)す
る成形操作に付されることとなるが、本発明にあっては
、そのような成形操作において、成形容器として、特定
の構造のものを使用するようにしたのである。
すなわち、本発明にあっては、かかる成形容器として、
(a)ゴム筒体と、(b)その両端部をそれぞれ液密に
閉塞する剛性蓋体と、(C)前記ゴム筒体に対して所定
の間隙を隔てた状態において、それら蓋体に一体的に設
けられた外フランジ間に介装されて、それら蓋体の相互
の接近を阻止する通液性外筒部材とからなる成形治具を
用い、ゴム筒体の軸方向を拘束して、横割れの原因とな
る軸方向変位を阻止するようにしたものであって、その
−例が、第1図(a)及び(b)に示されている。
この例示の成形治具2にあっては、所定の粉末状成形原
料4が所定厚さのゴム筒体6内に充填せしめられると共
に、かかるゴム筒体6の上下の両端開口部には、それぞ
れ剛性のある金属製の蓋体8.10が嵌め込まれて、ワ
イヤーバンド12によってそれぞれ緊締せしめられるこ
とにより、かかるゴム筒体6の開口部が液密に閉塞され
るようになっている。そして、この両端部の蓋体8.1
0には、それぞれ、板状の外フランジ8a、10aが一
体的に形成されており、更にそれら蓋体8.10の外フ
ランジ3a、103間に位置するように、金属製の外筒
部材14がゴム筒体6との間に所定の間隙を形成しつつ
、その外側に同心的に介装せしめられて、かかるゴム筒
体6の軸方向の収縮を阻止せしめ得るようになっている
。なお、この外筒部材14は、軸方向の分割面によって
二分割された二つの半割体14a、14bから構成され
、それら半割体14a、14bには、圧力液体を流通さ
せ得る通液孔16が適数個、それぞれ設けられている。
ところで、このような構造の成形治具2においては、上
側蓋体8及び下側蓋体10の動きを拘束する金属製外側
部材14は、CIP成形に際して軸方向荷重を受けるも
のであるところから、それが変形しないように、次の不
等式を満足し得る材料を選定する必要があることは、言
うまでもないところである。
σk〉σ1−σb なお、この不等式におけるσうは、外筒部材14の座屈
応力を示し、またσ、は、CIP圧力により外筒部材1
4に加わる軸方向の圧縮応力を示し、更にσ5は、圧縮
物及びゴム筒体6より蓋体8a及び10aに加わる反力
により外筒部材14に加わる軸方向の引張応力を示すも
のであって、それぞれ、下式にて表わされるものである
σよ =σ、−(σ、”/(4π2 E)) λ ″但
し、λ’ =1 ’/に=1.21/に=4.817 
 (di”  + d+” )””(σ、:降伏点、E
:縦弾性係数、l:外筒部材14の長さ、d2 :外筒
部材14の外径。
dl :外筒部材14の内径) σ、=P+  −dz” / (dt”  d+” )
σb =Pt  −di” / (dz” −d+” 
)(P、:CIP圧力、P2 :圧縮物及びゴム筒体が
上、下の蓋体を押す圧力(一般に、P2はP、の60〜
70%の値である)、d、、:ゴム筒体の外径) また、ゴム筒体6としては、耐摩耗性、高弾性及び高復
元率を考慮して、ポリブタジェンを主成分とするゴム、
或いはポリウレタンを主成分とするゴム等の弾性材料を
使用して構成されるものであり、またその厚さや寸法は
、CIP成形による収縮量を考慮して、従来と同様にし
て決定されるものである。
さらに、外フランジ゛8a、10aをそれぞれをする上
下の蓋体8.10にあっても、それらが、CIP成形時
における軸方向圧力に対して充分に耐え得る剛性を有す
るように、金属等の材料によって構成されるものである
ことは、言うまでもないところである。
そして、このような構造の成形治具2は、そのゴム筒体
6内に所定の粉末状成形原料4が充填、封入せしめられ
た後、常法に従って、CIP成形、換言すれば冷間静水
圧加圧によって圧縮成形せしめられるのである。即ち、
かかる成形治具2は、よく知られているように、第2図
に示される如き加圧容器18内に収容され、そしてその
加圧容器18内に導入される所定の高圧液体の作用によ
って、等方向に圧縮せしめられることにより、目的とす
る形状、即ち円柱状の粉末圧縮物(圧縮体)とされるの
である。
そして、このようなCIP成形工程において、上記の如
き構造の成形治具2を用いた場合にあっては、その外筒
部材14に設けられた通液孔16を通じて高圧液体が侵
入し、ゴム筒体6の外周面に所定の加圧力が作用せしめ
られることとなるのであり、これによって、ゴム筒体6
内の粉末状成形原料4は径方向に所望の圧縮力にて圧縮
せしめられることとなるが、軸方向においては、ゴム筒
体6の上下の端部を閉塞する蓋体8.10の相互の接近
が、それら外フランジ8a、10a間に介装された外筒
部材14によって阻止され、以てゴム筒体6の軸方向の
変位が阻止されるようになるのである。
従って、このような構造の成形治具2を用いる場合にあ
っては、加圧圧縮操作を終えた後において、圧力容器1
8内を減圧しても、ゴム筒体6がその軸方向の変形作用
を受けていないところから、ゴム筒体6の復元は半径方
向のみとなり、それ故にゴム筒体6の内面にて、形成さ
れた圧縮物が軸方向の引張作用を受けることがないとこ
ろから、強度の弱い圧縮物であっても、その横割れの発
生が効果的に阻止されるのである。
因みに、本発明者らが行なった実験の一つの結果によれ
ば、Al−20%5i−4,5%Cu−0、5%Mg−
6%Fe合金で、粒径:149μm以下のアトマイズ粉
末を用い、圧カニ1500kgf/cm”で、第1図(
a)及び(b)に示される成形治具(2)によりCIP
成形した場合において、得られた粉末圧縮物に横割れの
発生が全(認められなかったのに対して、外筒部材(1
4)を取り外した状態においてCIP成形した場合にあ
っては、粉末圧縮物に著しく横割れが発生することが認
められた。
以上、本発明に従う一つの具体例に基づいて詳細に説明
してきたが、本発明が、そのような例示の具体例のみに
限定して解釈されるものでは決してなく、本発明の趣旨
を逸脱しない限りにおいて、当業者の知識に基づいて種
々なる変更、修正、改良等を加えた形態において実施さ
れ得るものであり、それらの実施形態のものが、何れも
本発明の範囲内に属するものであることが、理解される
べきである。
なお、かかる本発明に従って得られる粉末圧縮物が、従
来と同様に、押出成形、HIP成形、ホンドブレス成形
等に有利に用いられ得るものであることは、言うまでも
ないところである。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明は、Al系の粉
末状成形原料を湿式方式にてCIP成形し、以て目的と
する円柱状圧縮体を製造するに際して、かかる成形原料
を充填、封入せしめるゴム筒体(ゴム型)の軸方向の変
位を生じさせないようにして、専ら半径方向の圧縮力を
作用せしめるようにしたものであって、これにより、得
られる粉末圧縮物の横割れを効果的に阻止し、以て粉末
圧縮物の取り扱いを容易ならしめると共に、後の成形工
程における脱気缶の入り込みによる缶の真空漏れを防止
し、また押出、ホットプレス或いはHIP成形材の脱缶
歩留り低下を有利に防止し得たものであって、そこに、
本発明の大きな工業的意義が存するのである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は、本発明手法において用いられる成形治
具の一例を示す縦断面図であり、第1図(b)は、第1
図(a)におけるI−I断面説明図であり、第2図は、
かかる第1図の成形治具を用いてCIP成形する状態を
示す圧力容器の縦断面図である。 2:成形治具   4:粉末状成形原料6:ゴム筒体 
  8、lO:蓋体 8a、10a:外フランジ 12:ワイヤーバンド 14:外筒部材  16:通液孔 18:圧力容器 出願人  住友軽金属工業株式会社 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 Al若しくはその合金粉末またはこれにセラミック材料
    を混入せしめてなる粉末状複合物を成形原料として用い
    、これを、変形可能な成形容器に封入して、圧力容器内
    の液中に浸漬せしめ、加圧成形することにより、所定の
    円柱状圧縮体を製造するに際して、 前記成形容器として、ゴム筒体と、その両端部をそれぞ
    れ液密に閉塞する剛性蓋体と、前記ゴム筒体に対して所
    定の間隙を隔てた状態において、それら蓋体に一体的に
    設けられた外フランジ間に介装されて、それら蓋体の相
    互の接近を阻止する通液性外筒部材とからなる成形治具
    を用い、該成形治具の前記ゴム筒体内に前記成形原料を
    充填、封入せしめた状態下において、前記加圧成形操作
    を施すことにより、該成形治具の前記外筒部材に設けら
    れた通液部を通じて、所定の液圧を前記ゴム筒体の外周
    面に作用させつつ、該ゴム筒体の軸方向の変位を前記外
    筒部材にて阻止するようにしたことを特徴とするAl系
    粉末の円柱状圧縮体の製造法。
JP10538687A 1987-04-28 1987-04-28 Al系粉末の円柱状圧縮体の製造法 Pending JPS63270401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10538687A JPS63270401A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 Al系粉末の円柱状圧縮体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10538687A JPS63270401A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 Al系粉末の円柱状圧縮体の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63270401A true JPS63270401A (ja) 1988-11-08

Family

ID=14406221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10538687A Pending JPS63270401A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 Al系粉末の円柱状圧縮体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63270401A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533303A (ja) * 2005-03-14 2008-08-21 フォルジュ ドゥ ボローニュ 金属基複合材料の改善された製造方法及び当該方法の実施装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533303A (ja) * 2005-03-14 2008-08-21 フォルジュ ドゥ ボローニュ 金属基複合材料の改善された製造方法及び当該方法の実施装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4142888A (en) Container for hot consolidating powder
US4597730A (en) Assembly for hot consolidating materials
US4599215A (en) Process and device for producing compressed mouldings from loose or sintered metal powder
USRE31355E (en) Method for hot consolidating powder
US3551946A (en) Method and apparatus for compacting isostatically metal particles into solid form
JPH021599A (ja) 放射性金属廃棄物の減容固化方法
JPS63270401A (ja) Al系粉末の円柱状圧縮体の製造法
JPH01100206A (ja) 粉末成形法
JPS61190007A (ja) 粉末冶金法による熱間押出しクラツド金属管の製造方法
JPS642641B2 (ja)
JPS6096333A (ja) 円筒容器の保持方法
EP0094164A1 (en) Method of consolidating material with a cast pressure transmitter
JPS61190008A (ja) 粉末冶金法による熱間押出しクラツド金属管の製造方法
JPS58171503A (ja) 粉末成形装置
SU1068227A1 (ru) Способ прессовани трубчатых изделий из порошка и устройство дл его осуществлени
JP2960521B2 (ja) プラスチック成形機用シリンダ及びその製造方法
JPS63312807A (ja) 超伝導体粉末の成型法
JPH0551608A (ja) 複合管製造用金属カプセルの製造法
JPH08258018A (ja) 粉末成形金型
JPS61266204A (ja) 静水圧加圧成形用型並びにそれを用いた粉末成形方法
JPS62110899A (ja) ラバ−プレス成形法
JPS62278240A (ja) Ti−Al系金属間化合物部材の成形法
JPS63243207A (ja) Al系粉末成形体の製造方法
JPH0421741B2 (ja)
JPH0390299A (ja) 静水圧プレス機用ゴム型