JPS63268603A - 繊維系素材を用いたpsコンクリ−ト板の製作方法 - Google Patents

繊維系素材を用いたpsコンクリ−ト板の製作方法

Info

Publication number
JPS63268603A
JPS63268603A JP10333887A JP10333887A JPS63268603A JP S63268603 A JPS63268603 A JP S63268603A JP 10333887 A JP10333887 A JP 10333887A JP 10333887 A JP10333887 A JP 10333887A JP S63268603 A JPS63268603 A JP S63268603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
frame
tension
concrete
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10333887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0516328B2 (ja
Inventor
Katsuro Obata
小畠 克朗
Kozo Kimura
耕三 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP10333887A priority Critical patent/JPS63268603A/ja
Publication of JPS63268603A publication Critical patent/JPS63268603A/ja
Publication of JPH0516328B2 publication Critical patent/JPH0516328B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は緊張材に炭素繊維、アラミドm維等の繊維系素
材を用いたプレストレスコンクリート(PSコンクリー
トと略記)板の製作方法に関する。
(従来の技術) 従来のPSコンクリート構造物ではPC鋼線やPC鋼棒
を用いていた。すなわち、緊張材には鋼材が用いられて
いたのである。
これは、鋼材の引張強度およびヤング率が高く、伸び(
%)も極めて少ないことによる。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、鋼材を使用した緊張材では比重が7゜8あり、
炭素編線やアラミド繊維の比1が1.9以下であるのに
比較すれば非常に重く、また錆び易い。特に錆び易い難
点から海岸沿いの構造物に使用した場合の耐久性に関し
て信頼性が得られなかった。
そこで、プラスチック系11.1や炭素1111Fの使
用が考えられているが、これらIl維系素材の特徴であ
る引張強度を充分に活かしたプレストレスの導入に耐え
得る定着手段がない。従来の模式定着具とフラットジヤ
ツキによる定着等では定着部での応力集中によってNH
系系材材定着部分が破断するからである。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、その
目的は、m維系素材を緊張材に使用し、しかも定着具を
使用せずに施工性に優れた繊維系素材を用いたPSコン
クリート板の製作方法を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明に係る繊維系素材を
用いたPSコンクリート板の製作方法は、相対向する型
枠部材間に一対の棒体を緊張材の調節長さに合せて離隔
渡設し、棒体のうち少なくとも一方を他方の棒体から離
れる同一平面方向へ移動自在とし、次いで一対の棒体面
にsstm素材による緊張材を巻回張設し、しかる後に
“移動自在な棒体の方を繊維素材による緊張材を緊張す
る方向へ強制的に緊張牽引し、この状態で緊張材をコン
クリートで埋めるように型枠内にコンクリートを打設し
、コンクリートが硬化した後緊張材を緊張するだめの手
段および型枠とを取り外すのである。
(作 用) 繊維系素材による緊張材に張力を付与しておいてコンク
リートを打設し、打設したコンクリートが硬化してから
緊張材に張力を付与していた手段を解除するので、従来
のプレテンションPSコンクリート板と同様な構造性能
が得られる。
(実施例) 以下、本発明の好適な実施例について図面を参照にして
詳細に説明する。
第1図乃至第5図はその施工手順を順次に示すものであ
り、この順序を追って説明する。この実施例は長尺な板
状のプレキャストコンクリート板を得るためのものであ
って1.・その長尺方向を決める一対の長方形板の型枠
1,1aは同一寸法形状である。
型枠1.18の両端には繊維系緊張材を巻回係止するた
めの棒体3−38を遊嵌する孔が形成しである。この孔
は型枠1.18の一端部側が円孔5.5aで、他端部側
が型枠1,1aの長尺方向に長い長孔7,7aに構成し
である。而して型枠1の円孔5に棒体3の端部を貫入す
る。同様に反対端部側の長孔7内に棒体3aを遊嵌する
(以上第1図)。
次に、上記棒体3.3aに型枠1の対になる側の型枠1
aが棒体3には円孔5によりて、また長孔7aには棒体
3aの端部を貫入遊嵌し、型枠1と型枠1aとが平行に
なり、その各端部に棒体3゜’Aaが位置する糸巻き状
になる。棒体3aの方は長孔7,7a内を型枠1.1a
の長尺方向に自由に動く。この状態で、炭素長編、Ii
9を棒体3.3a間において、型枠1fl!lから型枠
1alllへ漸次に移動させながらグルグルと巻回する
。この巻回による炭素長繊維9の張力はビンと張る程度
で充分である(以上第2図)。
炭素長繊維9の巻回張設が終了したならば、型枠1.1
8の各長尺方向端部間に型枠1,1aと同一幅の短尺な
型枠部材11.11aを渡設する。
こうしておいて、棒体3aが長孔7aから型枠1゜1a
の外へ突出している突出端をフラットジヤツキ等で゛炭
素長編M9に引張りを与える方向へ牽引し、これにプレ
ストレスコンクリートに求められる所要の張力を付与す
る。
これは、炭素長[119をプレストレス導入用の緊張材
として使用するからである。ジヤツキ等による牽引で棒
体3aは棒体3の反対方向側へ移動するので、長孔7,
7aの長手方向の長さは、炭素長編119に所要のプレ
ストレスを付与し得る充分な長さに形成しておく必要が
ある(以上第3図)棒体3.3aの牽引が終了したなら
ば、炭素長編M9の引張反力で戻らぬよう、II!13
を長孔7゜7a内に貫入し、ジヤツキを取除けばよい。
ジヤツキの稼動効率を高めるためには楔13が有効であ
る。また、棒体3と棒体3aとの離隔距離があまりない
場合にはジヤツキを使用せず、模13を長孔7.7a内
に打込むだけで所要の張力が冑られる。しかし、スパン
クリート等の場合にはジヤツキを使用した方が確実であ
る。
叙述のようにして、炭素長1isiに所望の張力を付与
したならば、型枠1,1aと型枠部材11゜11aとで
囲んだ型枠内にコンクリート15を打設する(以上第4
図)。
コンクリート15が硬化したならば脱型し、楔13も除
去する。棒体3,3aの突出両端部は切除し、PSコン
クリート板15を得る(第5図)のである。!!13を
抜出したとき、コンクリート板16の両側面に一部11
1!13の跡が凹みになって残るので、これにはモルタ
ル19を充填して平坦にすればよい。
なお、このようなプレキャスト製品だけではなく、現場
打ち床スラブや梁にも適用できるのである。その場合に
も、Ill系素材による緊張材を架設する方向の両端に
棒体を渡設し、この棒体の各端部を相対向する型枠また
は埋込み支持金物で支持して糸巻き状に構成し、この棒
体間に1111i系緊張材を巻回すればよい。緊張の手
順は先に述べた実施例と全く同じである。
(効 果) 以上詳細に述べたように、本発明に係るIII系素材を
用いたPSコンクリート板の製作方法によれば、相対向
する型枠部材間に一対の棒体を緊張材の張設長さに合せ
て隔離渡設し、少なくとも一方の棒体が他方の棒体から
離れる同一平面方向へ移動自在にしているので、この移
動する側の棒体を幸引すれば、棒体間に巻回した繊維系
素材による緊張材に張力を付与することができる。mN
に導入されたプレストレスは棒体の支圧によってコンク
リートへ伝達され、定着具などの定着手段が不要になり
、JIN系素材で構成した緊張材には均一な応力が加わ
り、その一部に応力が集中して破断する虞れは解消した
また、棒体間に$11M&素材を連続的に巻回している
ので、配筋の手間が省かれ、さらにプレストレスの導入
作業は棒体の間隔を拡張するだけなので、WItMを傷
めることなく一度の拡張作業ですみ、施工性が向上し、
しかも従来のPSコンクリートに比べて同様な構造性能
を得るほか、緊張材として炭素agN、アラミドlI緒
等の使用ができるので、軽量化は勿論のこと、防波堤や
護岸用構造物等に使用しても耐久性は抜群のPSコンク
リート板を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すもので、第1図乃至第5図
は実施の手順を順次に示した斜視図である。 1・・・・・・・・・一対の型枠  3・・・・・・・
・・棒 体5・・・・・・・・・円 孔    7・・
・・・・・・・長 孔9・・・・・・・・・炭素良識H
11・・・・・・型枠部材13・・・・・・撲    
  15・・・・・・コンクリート17・・・・・・P
Sコンクリート板 19・・・・・・モルタル 特許出願人         株式会社 大林組代 理
 人         弁理士 −色健輔同     
      弁理士 松木雅利第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 相対向する型枠部材間に一対の棒体を緊張材の調節長さ
    に合せて離隔渡設し、該棒体のうち少なくとも一方を他
    方の棒体から離れる同一平面方向へ移動自在とし、次い
    で該一対の棒体間に繊維素材による緊張材を巻回張設し
    、しかる後に該移動自在な棒体の方を該繊維素材による
    緊張材を緊張する方向へ強制的に緊張牽引し、この状態
    で該緊張材をコンクリートで埋めるように該型枠内にコ
    ンクリートを打設し、該コンクリートが硬化した後該緊
    張材を緊張するための手段と、型枠とを取り外すことを
    特徴とする繊維系素材を用いたPSコンクリート板の製
    作方法。
JP10333887A 1987-04-28 1987-04-28 繊維系素材を用いたpsコンクリ−ト板の製作方法 Granted JPS63268603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10333887A JPS63268603A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 繊維系素材を用いたpsコンクリ−ト板の製作方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10333887A JPS63268603A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 繊維系素材を用いたpsコンクリ−ト板の製作方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63268603A true JPS63268603A (ja) 1988-11-07
JPH0516328B2 JPH0516328B2 (ja) 1993-03-04

Family

ID=14351364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10333887A Granted JPS63268603A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 繊維系素材を用いたpsコンクリ−ト板の製作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63268603A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02153851A (ja) * 1988-12-05 1990-06-13 Inax Corp 電磁波遮蔽性を有するセメント複合材
CN110712289A (zh) * 2019-10-17 2020-01-21 辽宁工程技术大学 一种透光混凝土板制作装置及制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02153851A (ja) * 1988-12-05 1990-06-13 Inax Corp 電磁波遮蔽性を有するセメント複合材
CN110712289A (zh) * 2019-10-17 2020-01-21 辽宁工程技术大学 一种透光混凝土板制作装置及制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0516328B2 (ja) 1993-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100935096B1 (ko) 프리스트레스 프리캐스트 세그먼트(pps)석재 아치교 및 그의 시공방법
US20170191268A1 (en) Pre-Stressed Concrete Body
JP2579577B2 (ja) 中空pc鋼棒を使用したコンクリート部材のプレストレス導入方法
JPS63268603A (ja) 繊維系素材を用いたpsコンクリ−ト板の製作方法
KR100966313B1 (ko) 강선 가이드구조를 갖는 교량상판용 거푸집
JP3707006B2 (ja) 既設組積造壁における開口部の新設方法
JPH1136224A (ja) プレストレスコンクリートにおけるプレストレスの導入方法及びその導入装置
JP3832651B2 (ja) 波形鋼板ウェブ橋の架設方法
JPH1060823A (ja) 単純桁と連続桁、およびそれらの形成方法
KR100616533B1 (ko) 피에스씨 거더교 시공방법 및 이 방법으로 제작된 교량
KR200242364Y1 (ko) 교량의 피이에스시빔 텐션장치
KR100758709B1 (ko) 편심방지 기능을 가진 가설교량 주형의 긴장 보강구조 및이를 구비한 가설교량
JP2578627B2 (ja) ハーフPCa板
KR102607924B1 (ko) 측면 지지모듈을 이용한 배치 길이 가변 강선 인장장치
KR100278118B1 (ko) 콘크리트빔교량의 크로스빔 시공방법
KR100529519B1 (ko) 정착구와 고정구가 구비된 프리스트레스트 콘크리트 빔 및이를 이용한 교량 시공방법
KR102617090B1 (ko) 프리스트레스가 도입된 프리캐스트 중공 슬래브 제조 방법
KR102594890B1 (ko) 프리스트레스가 도입된 프리캐스트 중공 슬래브 제조 장치
JPH01176509A (ja) ハーフPCa板の製造方法
JPH0480161B2 (ja)
KR101839807B1 (ko) 포스트텐션 거더를 이용한 프리텐션 거더의 제작 방법
JP3737024B2 (ja) プレストレストコンクリートおよびその製造方法
JPH02194276A (ja) 繊維素材を用いたpsコンクリート版の製作方法
JPH0347352A (ja) ハーフPCa板およびそれによるスラブ構法
JPH08239806A (ja) 埋設型枠を使用した構築用床版の施工法