JPS63267831A - 開放型燃焼器の安全装置 - Google Patents

開放型燃焼器の安全装置

Info

Publication number
JPS63267831A
JPS63267831A JP62100332A JP10033287A JPS63267831A JP S63267831 A JPS63267831 A JP S63267831A JP 62100332 A JP62100332 A JP 62100332A JP 10033287 A JP10033287 A JP 10033287A JP S63267831 A JPS63267831 A JP S63267831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interlocking body
fire
oxygen deficiency
interlocking member
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62100332A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsuhiko Takahashi
睦彦 高橋
Minoru Tadokoro
田所 実
Hiroshi Matsuzaki
寛 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Heating Appliances Co Ltd filed Critical Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Priority to JP62100332A priority Critical patent/JPS63267831A/ja
Publication of JPS63267831A publication Critical patent/JPS63267831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/24Preventing development of abnormal or undesired conditions, i.e. safety arrangements
    • F23N5/247Preventing development of abnormal or undesired conditions, i.e. safety arrangements using mechanical means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/08Measuring temperature
    • F23N2225/16Measuring temperature burner temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2231/00Fail safe
    • F23N2231/14Fail safe for earthquakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2237/00Controlling
    • F23N2237/24Controlling height of burner
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/003Systems for controlling combustion using detectors sensitive to combustion gas properties
    • F23N5/006Systems for controlling combustion using detectors sensitive to combustion gas properties the detector being sensitive to oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/04Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using bimetallic elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は室内酸欠時等の異常燃焼時において警報器によ
り警告を知らせる開放型燃焼器の安全装置に関するもの
である。
従来の技術 従来、例えば石油ストーブ等の開放型燃焼器は室内開放
形であるために、燃焼排気ガスにより室内の酸素濃度が
低下し、酸欠状態という危険に陥らせる恐れがあり、例
えば従来技術を見ると、石油ストーブ等の開放型燃焼器
の酸欠時の異常燃焼時の安全装置としては1例えば特開
昭58−99620号公報のように燃焼筒上方の外装に
設置した酸欠検知センサーで検知し該酸欠検知センサー
  ・からの出力によって警報手段あるいは燃焼停止手
段を作動する制御回路で判断させ警報もしくは消火させ
る装置が公開されている。
発明が解決しようとする問題点 前記酸欠検知センサーは燃焼筒上方の外装に設置した構
造であるため、酸欠異常燃焼時の火炎の温度を適格に検
知できないという問題点があった。
一方、通常消火を行った場合、酸欠時と同様に完全に消
火する途中で熱変形素子を設けである検知部の温度は次
第に下がり酸欠検知装置が働き、スイッチが作動して通
常消火時でも酸欠の警報器が点灯もしくは鳴る又はソレ
ノイドで消火するといった問題点があった。
尚、芯の空焼時には、酸欠時と同様に完全に空焼が終る
までの間に熱変形素子の設けである検知部の温度は次第
に下がり酸欠時の警報器が点灯もしくは鳴る又はソレノ
イドで消火するといった問題点があった。
問題点を解決するための手段 本発明は芯を案内する芯案内筒及び芯外筒に載置する燃
焼筒内に室内酸欠時の温度変化を感知して変位する熱変
形素子を設け、該熱変形素子に応動する如くソレノイド
もしくは警報器に接続させてあるスイッチを動作させる
連動体を設け、該連動体を係止する係止部を該熱変形素
子の近傍に設けたものに於て、該連動体を上方に押し上
げて係止部に係止せしめる作動枠を該連動体の下方に配
設し、更に、空焼時該作動枠を連動体側に押し上げて固
定する空焼ロックつまみを該作動枠に連動して設けたも
のとした。
作用 酸欠状態になった場合通常燃焼時の温度に比べ温度変化
の顕著に現われる場所(例えば燃焼筒内の近傍)の温度
を熱変形素子(例えばバイメタル等)を利用し、前記熱
変形素子の偏位力によりスイッチと連動している連動体
を動かしてスイッチを作動させ酸欠時に警報器を点灯も
しくは鳴らす。
すなわち、バイメタルの偏位力により連動体を係止部か
らはずしバネ力によりスイッチを入れ、警報器を点灯も
しくは鳴らす又はソレノイドで消火する。
又、ここでは、熱変形素子により温度が低下していく途
中で連動体を動かす構造であるために。
逆に点火時のように温度が上昇していく途中でも連動体
に熱変形素子が当たり、バイメタルの先端が曲がること
で連動体を乗り越えていた。このためにバイメタルが変
形する恐れがあるために、温度上昇でバイメタルが偏位
する方向に対しては自由に扉が開き、逆の方向に対して
は扉が開かない、つまり一方通行開き扉をバイメタルの
先端に設けることで点火初期の温度上昇中においてもバ
イメタルが連動体と当る時でも一方通行開き扉が開き、
バイメタルはスムーズに連動体を乗り越えることができ
る。
又、連動体をガイド板の係止部にセットする際。
連動体を押し上げると同時に連動体を係止部方向に回転
させる圧縮バネを利用し、このバネに係止部方向の回転
力を加えて設けることにより、連動体を押し上げるのみ
で連動体は係止部方向に回転し係止部にセット可能にな
る。
また、通常消火時に芯を下げるための操作つまみを利用
し、これと連動させた通常消火ロックレバ−を設け、こ
れにより、ロックレバ−を介して連動体を押し上げ固定
することで酸欠検知装置をロックする。つまり、通常消
火時には芯を下げる操作つまみを消火方向に移動するこ
とでこのレバーと連動している通常消火ロックレバ−に
より連動体が下方に移動できず酸欠検知装置はロックさ
れる。又通常燃焼のために芯を操作つまみにより上げる
と、この通常消火ロックレバ−は回転し、酸欠検知装置
のロックが解除され連動体はフリーとなり、酸欠検知装
置は自由に作動できるようになる。
又、芯の空焼時に空焼ロックつまみをセットすることで
、これと連動しているロックレバ−で連動体を下方に移
動できないように押し上げ、酸欠検知装置をロックする
。すなわち、芯の空焼時には空焼ロックつまみを空焼ロ
ックガイドのスリットにそって下方にセットすればロッ
クレバ−を介して連動体が下方に移動できず酸欠検知装
置はロックされる。又、空焼が完了すれば、空焼ロック
つまみのセットをはずすことにより連動体はフリーとな
り、酸欠検知装置は作動可能となる。
実施例 本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
図において1は液体燃料をタンクから吸い上げ蒸発させ
る芯である。前記芯1は内側を芯案内筒2、外側を芯外
筒3により保持されている。芯案内筒2及び芯外筒3の
上端には燃焼筒4が設けである。
前記燃焼筒4の内炎筒25内あるいは外炎筒26と外筒
27との間には熱変形素子5(ここではバイメタルを用
いて説明する)がスイッチ6と連動しである連動体8の
一端と接するように設けである。この連動体8には下方
に付勢し、かつ圧縮するバネ10(自重でも同じ効果が
得られる。)が設けてあり、このバネ10の力は連動体
8を押し下げるように働いている。前記連動体8の下端
には、作動枠9を介してスイッチ6が設けである。
このスイッチ6と直結して電源28及び警報器29又は
ソレノイド30が設けである。
前記連動体8の先端は逆り形状となっており酸欠検知装
置のセット時は係止部13にセットされるようになって
いる。連動体8に設けである圧縮するバネ10の上端は
ガイド管22に固定してあり、その下端は連動体8に固
定されである。
なお、この圧縮するバネ10は連動体8先端を係止部1
3方向に回転させるようにねじってセットされている。
又連動体8と接するバイメタル5の先端には、一方通行
開きのs12が軸23を介して設けてあり軸23を支点
に、温度上昇時偏位方向に対してはこの扉12が自由に
開き逆に温度が低下する方向に対しては閉じるように設
けである。
又、連動体8の下端には1作動枠9を介してロックレバ
−14が設けてあり、このロックレバ−14の他端は通
常消火ロックレバ−15が設けてあり、この通常消火ロ
ックレバ−15には軸16を介して回転するようにして
あり、この他端には操作つまみ17が設けである。前記
軸16は芯1を上下させるレバー(図示せず)も設けで
ある。
又、連動体8の下端に設けたロックレバ−14の他端に
は空焼ロックつまみ18が設けてあり、この空焼ロック
つまみ18は空焼ロックガイド19にあけであるスリッ
ト21に支点20としてガイドされる軸を設けである。
その他、前記空焼ロックつまみ18は操作っまみ17に
より連動している通常消火ロックレバ−15により、押
し戻され空焼ロックつまみ18のセットは自動的にはず
れる構造となっている。
以上の構成に於る作用を次に説明する。
定常燃焼時においては燃焼筒4の内炎筒25内あるいは
外炎筒26と外筒27との間の温度は第2図に示すとと
くTiの温度を維持するが、酸欠状態に入ると、燃焼用
空気中の酸素不足のため。
芯1先端近傍の燃焼反応が遅くなり、反応する温度が下
がって燃焼量が少なくなる。
従って燃焼筒4の内炎筒25内あるいは外炎筒26と外
筒27との間の温度がT、に示すごとく下がってくる。
ここではこの温度変化を利用して燃焼筒4の内炎筒25
内(外炎筒26と外筒27との間)に設けたバイメタル
5を偏位させてこのバイメタル5の偏位力を利用し酸欠
時になると。
第3図に示す如く先端に逆り形状を有する連動体8をバ
イメタル5の偏位力により矢印方向に回転させると、逆
り形状の連動体8は係止部13からはずれバネ10力も
しくは自重で下がり、連動体8の下端に設けであるスイ
ッチ6が作動し警報器29が点灯もしくは鳴るあるいは
ソレノイド30により消火する。
ここで温度上昇中においては、バイメタル5の先端に設
けた一方通行開きの扉12が連動体8に当っても扉12
が開くため、連動体8を無理なく乗り越えることができ
る。
又、次に、酸欠時の対震自動消火装置をセットする場合
、連動体8をロックレバ−14により押し上げると連動
体8の逆り形状の先端は圧縮するバネ10の回転力によ
り自動的に係止部13方向側に回転し、係止部13にセ
ットすることができる。
又、前記連動体8の下部にはロックレバ−14が設けて
あり、このロックレバ−14の他端には通常消火ロック
レバ−15が軸16を介して操作つまみ17を消火方向
に上げると回転するように設けてあり1通常消火時、操
作っまみ17を押し上げると、通常消火ロックレバ−1
5により、ロックレバ−14を介して連動体8が押し上
げられ、通常消火時温度が下がっても、酸欠検知装置が
作動できないようにロックできる。
又、前記連動体8の下部にはロックレバ−14が設けて
あり、このロックレバ−14の他端に設けである空炊ロ
ックつまみ18でロックレバ−14を矢印方向に空炊ロ
ックガイド19のスリット21にそってセットすれば、
ロックレバ−14を介して連動体8が押し上げられ空炊
時に温度が下がっても酸欠検知装置が作動できず、完全
に空炊を行なうことができる。
その他、空炊が完了して前記空炊ロックつまみ18を解
除し忘れても、操作つまみ17で、芯1を下げるとこれ
と連動している通常消火ロックレバ−15が軸16を支
点に矢印方向に回転し、セットされていた空炊ロックつ
まみ18を押し戻し自動的にはずすことができる。
発明の効果 以上のように本発明によれば石油ストーブ等の開放型燃
焼器の使用中に危険と考えられる室内の酸欠状態におい
て、バイメタルの偏位力により連動体を係止部からはず
し連動体に設けたバネの力でスイッチを作動させ警報器
もしくはソレノイドにより酸欠を応答性がよく適格に警
告もしくは消火できる。
又、点火時においても、バイメタルが連動体で曲げられ
ることなく、スムーズに連動体を一方通行開き扉により
乗り越えることができる。
又、酸欠時の消火装置のセットは連動体をロックレバ−
で押し上げるのみで連動体の逆り形状の先端はバネの回
転力により、自動的に係止部方向に回転し係止部にセッ
トすることができる。
又通常消火時、操作つまみを消火方向に上げるのみでロ
ックレバ−が連動体を押し上げ酸欠検知装置を自動的に
ロックでき、通常消火時に酸欠検知装置が作動しない。
又芯の空炊時、空炊ロックつまみをセットすることによ
り、ロックレバ−が連動体を押し上げ酸欠検知装置を固
定し1作動できないようにすることで完全に空炊を行う
ことができる。
その他空炊ロックつまみの解除を忘れても操作つまみ1
7により芯を下げることで通常消火ロックレバ−で空炊
ロックつまみを自動的に解除できる等有益なものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による開放型燃焼器の安全装
置の要部側断面図、第2図は本発明による開放型燃焼器
の安全装置の酸欠時における燃焼筒表面の酸欠時温度特
性図、第3図、及び第4図は本発明の一実施例による開
放型燃焼器の安全装置の要部斜視図である。 1・・・芯、     2・・・芯案内筒、3・・・芯
外筒、   4・・・燃焼筒、5・・・熱変形素子、 
6・・・スイッチ、8・・・連動体、   13・・・
係止部、18・・・空炊ロックつまみ、 29・・・警報器、   30・・・ソレノイド。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 芯(1)を案内する芯案内筒(2)及びあるいは芯外筒
    (3)に載置する燃焼筒(4)内に室内酸欠時の温度変
    化を感知して変位する熱変形素子(5)を設け、該熱変
    形素子(5)に応動する如くソレノイド(30)あるい
    は警報器(29)に接続させてあるスイッチ(6)を動
    作させる上端をL形状とする連動体(8)を設け、該連
    動体(8)を係止する係止部(13)を該熱変形素子(
    5)の近傍に設けた開放型燃焼器の安全装置に於て、該
    連動体(8)を上方に押し上げて係止部(13)に係止
    せしめる作動枠(9)を該連動体(8)の下部に配設し
    、更に、空焼時該作動枠(9)を連動体(8)側に押し
    上げて固定する空焼ロックつまみ(18)を該作動枠(
    9)に連動して設けた事を特徴とする開放型燃焼器の安
    全装置。
JP62100332A 1987-04-23 1987-04-23 開放型燃焼器の安全装置 Pending JPS63267831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62100332A JPS63267831A (ja) 1987-04-23 1987-04-23 開放型燃焼器の安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62100332A JPS63267831A (ja) 1987-04-23 1987-04-23 開放型燃焼器の安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63267831A true JPS63267831A (ja) 1988-11-04

Family

ID=14271193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62100332A Pending JPS63267831A (ja) 1987-04-23 1987-04-23 開放型燃焼器の安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63267831A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900000950B1 (ko) 석유연소기의 안전장치
US4664095A (en) Safety device for open-type combustor
JPS63267831A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63279020A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS6210330B2 (ja)
JPS63267828A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63267829A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63267830A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63267827A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63247533A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63217134A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63267817A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63267822A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63267819A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63217131A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS61116218A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63267816A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63267821A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63217135A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63267820A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63267815A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63267818A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63267825A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63267826A (ja) 開放型燃焼器の安全装置
JPS63267824A (ja) 開放型燃焼器の安全装置