JPS6326348B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326348B2
JPS6326348B2 JP56107867A JP10786781A JPS6326348B2 JP S6326348 B2 JPS6326348 B2 JP S6326348B2 JP 56107867 A JP56107867 A JP 56107867A JP 10786781 A JP10786781 A JP 10786781A JP S6326348 B2 JPS6326348 B2 JP S6326348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
electromagnetic
detection
coil
detection coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56107867A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS589065A (ja
Inventor
Akiro Sanemori
Satoru Inoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56107867A priority Critical patent/JPS589065A/ja
Publication of JPS589065A publication Critical patent/JPS589065A/ja
Publication of JPS6326348B2 publication Critical patent/JPS6326348B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/24Probes
    • G01N29/2412Probes using the magnetostrictive properties of the material to be examined, e.g. electromagnetic acoustic transducers [EMAT]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、導電性材料中の超音波を、磁気と
の相互作用と電磁誘導とにより検出する電磁超音
波探触子の改良に関する。
従来、電磁超音波探触子として第1図に示すも
のが知られている。この第1図において、1は磁
界発生用の鉄心、2は鉄心1を励磁するために設
けた励磁コイルであり、この励磁コイル2は給電
端子が設けられている。また、4は検出コイル、
5は検出コイルが検出した信号を増幅器(図示せ
ず)で受けるための検出コイル受電端子であり、
6は超音波が発生している導電性材料である。
次に、第1図の電磁超音波探触子の動作につい
て説明する。第1図に示すように、電磁超音波探
触子は、導電性材料6の表面に接近して設置さ
れ、導電性材料6の表面近傍に磁界を発生するよ
うに励磁コイル2の給電端子3に電流源が接続さ
れる。これにより、第1図の矢印Aに示すような
磁界が発生する。
ここに、縦波超音波が表面に向つて、矢印Bの
ように到来すると、超音波と磁界との作用で符号
Cのような渦電流を発生する。この渦電流が原因
となつて、検出コイル4には、電圧が誘起し、検
出コイル受電端子5より、信号をとり出すことが
できる。このように、導電性材料6中の超音波
が、磁気との相互作用と、電磁誘導とにより検出
される。
従来の電磁超音波探触子は、以上のように構成
されているので、検出コイル4の近傍に到来する
電磁波にも強い感受性を持つていて、電磁雑音に
対して極めて弱いという欠点があつた。
この発明は、上記従来の欠点を除去するために
なされたもので、超音波検出性能を犠性にするこ
となく、電磁雑音に対する感度の低い電磁超音波
探触子を提供することを目的とする。
以下、この発明の電磁超音波探触子の実施例を
図について説明する。第2図はその一実施例の構
成を示す断面図であり、この第2図において、1
1は磁界発生用の第1の鉄心、12は磁界発生用
の第2の鉄心であり、この第1,第2の鉄心1
1,12をそれぞれ励磁するために、第1,第2
の励磁コイル21,22が巻装されている。
第1の励磁コイル21、第2の励磁コイル22
にはそれぞれ給電端子31,32が接続されてお
り、これらの給電端子31,32は第1、第2の
励磁コイル21,22を励磁するためのものであ
り、第1,第2の励磁コイル21,22を介して
直列に接続されている。
また、第1の鉄心11に対応して第1の検出コ
イル41が設けられており、同様に、第2の鉄心
12に対応して第2の検出コイル42が設けられ
ている。この第1の検出コイル41と第2の検出
コイル42および第1,第2の励磁コイル21,
22は第3図に示すように電流が逆方向に流れる
よう接続されている。
第1の鉄心11と第1の励磁コイル21とによ
り第1の磁界発生装置が構成され、第2の鉄心1
2と第2の励磁コイル22とにより第2の磁界発
生装置が構成されている。なお、6は第1図の場
合と同様の導電性材料である。
次に、以上のように構成されたこの発明の電磁
超音波探触子の動作について説明する。従来と同
じ原理により、縦波超音波が表面に向つて第2図
の矢印Bに示すように到来すると、第1,第2の
検出コイル41,42のそれぞれに到来超音波に
対応した信号が得られる。
ここで、第1,第2の励磁コイル21,22は
前述のように、逆方向に接続されているので、導
電性材料6の表面近傍には第2図の矢印A1,A
2に示すように、それぞれ反対方向の磁界が発生
している。このために、到来超音波によつて生起
する渦電流C1,C2の方向は、第1の検出コイ
ル41の近傍と第2の検出コイル42の近傍とで
逆になつている。
この渦電流は、それぞれ第1,第2の検出コイ
ル41,42で検出されるので、各検出コイル4
1,42から出力される信号は逆極性となるが第
1,第2の検出コイル41,42は、前述(第3
図)のように逆方向に接続されているので、検出
コイル受電端子51,52に得られる信号は、第
1,第2の検出コイル41,42で得られる信号
の2倍の強さを持つていて、到来超音波に対応し
た信号を得ることができる。
ところで、外来電磁波は、導電性材料表面近傍
の磁界に無関係に検出コイルに電圧を誘起させる
ので、第1,第2の検出コイル41,42には、
同じように電圧が誘起されるが、第1,第2の検
出コイル41,42は第3図のように逆方向に接
続されているため検出コイル受電端子51,52
には信号が現われない。
以上のことを整理、図示すると、第4図のよう
になる。第4図aは超音波信号、第4図bは、外
来電磁波(雑音)の波形を示し、第4図c,第4
図eはそれぞれ第1,第2の検出コイル41,4
2に誘起された電圧波形を示している。第4図
c,第4図eで超音波による信号は、磁界の方向
が逆であるために位相が180゜異つているが、外来
電磁波による信号は同相である。第4図fは、検
出コイル受電端子51,52の電圧波形を示して
いる。これは第1,第2の検出コイル41,42
が逆方向に接続されているために、第4図cと第
4図eとの差の信号が取り出され、外来電磁波に
よる信号は消え、超音波に対応する信号が、第
1,第2の検出コイル41,42によるものの和
として取り出される。
なお上記実施例では、第1の鉄心11と第1の
励磁コイル21とによる第1の磁界発生装置、第
2の鉄心12と第2励磁コイル22とによる第2
の磁界発生装置と検出コイルが2組の場合を示し
たが、何組あつても、また各々の寸法、コイルの
巻数が異つていても、接続法をかえることにより
同様の効果を得ることができる。
また、上記実施例では、磁界発生装置に電磁石
を用いているが永久磁石を用いてもよい。
以上のように、この発明の電磁超音波探触子に
よれば、2組以上の磁界発性装置と検出コイルと
の接続を、超音波信号に対しては和動的に、外来
電磁波に対しては差動的に動作するようにしたの
で、超音波検出性能を犠性にすることなく、外来
電磁雑音に対する感度の低くすることができる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の電磁超音波探触子の構成を示
す断面図、第2図は、この発明の電磁超音波探触
子の一実施例の構成を示す断面図、第3図は、こ
の発明の電磁超音波探触子の励磁コイルおよび検
出コイルの巻き方と接続法を示した図、第4図a
ないし第4図fは、それぞれ第2図の電磁超音波
探触子の動作を説明するための信号波形図であ
る。 11……第1の鉄心、12……第2の鉄心、2
1……第1の励磁コイル、22……第2の励磁コ
イル、31,32……給電端子、41……第1の
検出コイル、42……第2の検出コイル。なお、
図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電磁超音波探触子において導電性材料の近傍
    に、磁界の向きが互いに逆方向になるように構成
    した複数個の磁界発生装置と、複数個の磁界発生
    装置より発生した磁界の向きに対応して、互いに
    逆方向となるように直列接続され、検出信号が電
    磁雑音に対しては、差動となり、上記導電材料中
    の超音波と磁界発生装置より発生した磁界との相
    互作用で生起される渦電流の検出信号に対しては
    和動となる複数個の検出コイルを備えた電磁超音
    波探触子。
JP56107867A 1981-07-10 1981-07-10 電磁超音波探触子 Granted JPS589065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56107867A JPS589065A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 電磁超音波探触子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56107867A JPS589065A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 電磁超音波探触子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS589065A JPS589065A (ja) 1983-01-19
JPS6326348B2 true JPS6326348B2 (ja) 1988-05-30

Family

ID=14470083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56107867A Granted JPS589065A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 電磁超音波探触子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589065A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS589065A (ja) 1983-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5184040A (en) Electric power generators having like numbers of magnets and coils
US4296486A (en) Shielded electromagnetic acoustic transducers
GB1580105A (en) Pulse generators
JPH05504642A (ja) 安全システム用の検出装置
EP0435232A1 (en) Inductance-type displacement sensor having resistance to external magnetic fields
JP2598453B2 (ja) パルス発生器及びパルス発生方法
US4963827A (en) Intermittently activated magnetic shield arrangement for reducing noise and offsets in solid state magnetic field sensors
US2110144A (en) Mechanical oscillator
JPS6326348B2 (ja)
JP3093529B2 (ja) 直流電流センサー
JP3093532B2 (ja) 直流電流センサー
SU1587439A1 (ru) Электромагнитно-акустический преобразователь
JPS6015179Y2 (ja) 電磁流速検出器
SU466444A1 (ru) Электромагнитно-акустический преобразователь
US4151608A (en) Circuit arrangement for suppressing magnetic induction noise due to an alternating magnetic field
JP2555332Y2 (ja) 電磁超音波探触子
JP2000055940A (ja) 直流電流センサー
RU2086007C1 (ru) Способ генерации звуковой волны
JP3093531B2 (ja) 直流電流センサー
JPH01151447A (ja) 磁気共鳴装置
JPH06105263B2 (ja) 電流検出装置
JPS6015178Y2 (ja) 電磁流速検出器
JPS6333440Y2 (ja)
SU1300396A1 (ru) Индукционный датчик дл геоэлектроразведки
JPH0435692B2 (ja)