JPS6325558B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325558B2
JPS6325558B2 JP58152104A JP15210483A JPS6325558B2 JP S6325558 B2 JPS6325558 B2 JP S6325558B2 JP 58152104 A JP58152104 A JP 58152104A JP 15210483 A JP15210483 A JP 15210483A JP S6325558 B2 JPS6325558 B2 JP S6325558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary color
beam current
initial
voltage
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58152104A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6043988A (ja
Inventor
Hirohiko Sakashita
Namio Yamaguchi
Yoshio Yasumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58152104A priority Critical patent/JPS6043988A/ja
Publication of JPS6043988A publication Critical patent/JPS6043988A/ja
Publication of JPS6325558B2 publication Critical patent/JPS6325558B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/73Colour balance circuits, e.g. white balance circuits or colour temperature control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、カラーテレビジヨン受像機、カラー
モニタ等、カラーブラウン管を使用した映像再生
装置における自動ホワイトバランス調整装置に関
する。
従来例の構成とその問題点 ホワイトバランスは手動で調整されるか、また
はビーム電流を検出し、そのビーム電流が予め設
定されている基準の絶対値に一致する様に制御す
るようになされた自動ホワイトバランス調整装置
があつた。後者は大変、便利であるが、ブラウン
管が経年変化をし、カソードエミツシヨンが減少
して取り出されるビーム電流が減少したときにも
これを基準の絶対値にまで増加させるべくどこま
でも直流レベルや増幅度が増されるような制御が
なされ、過大な映像信号が現れ、映像増幅回路や
ブラウン管のダイナミツクレンジを超えて画像の
階調性がなくなつたり、ブルーミングを起こした
りする欠点があつた。
発明の目的 本発明はその欠点を除くもので、ビーム電流の
大きさを絶対値に一致させるように制御するので
なく、測定したある原色のビーム電流を基準とし
て各原色のビーム電流の相対関係をあらかじめ記
憶された初期状態での各原色のビーム電流の比率
またはオフセツトに一致させる様に、他の2色の
ビーム電流を制御することにより、前記の様な不
都合をなくするものである。
発明の構成 本発明においては、赤、緑、青の各原色を増幅
するとともに各原色信号毎に直流レベルと増幅度
を個々に可変できるようにした原色信号増幅器
と、この原色信号増幅器の出力が印加されてカラ
ー画像を再生するカラーブラウン管の各原色のビ
ーム電流を検出する検出回路と、各原色のビーム
電流を測定するための基準原色電圧を発生する基
準原色電圧源と、ブランキング期間に各原色信号
に代えて上記基準原色電圧を各原色信号増幅器に
印加するように切り換える切換回路とを備える。
そして、初期状態において、基準原色電圧が印加
されたときに検出回路で測定された各原色毎の初
期ビーム電流のデータを予め初期寒準データ記憶
手段に記憶しておく。一方、使用状態において
は、基準原色電圧が印加されたときに検出回路で
測定された各原色毎のビーム電流に基づき、いず
れか1つの原色のビーム電流を基準として、各原
色のビーム電流の比率あるいはオフセツトを、初
期基準データ記憶手段に記憶されている各原色の
初期ビーム電流の比率あるいはオフセツトと等し
くするように、他の2つの原色の原色信号の直流
レベルと増幅度とを制御して、初期状態でのホワ
イトバランス状態を維持するように制御する。
実施例の説明 以下、図面を用いて本発明の一実施例の説明を
おこなう。
第1図は本実施例の全体回路の基本部分を書い
たものであり、各原色のうちの1つの原色部のみ
を詳細に書いている。他の2つの原色用の回路も
同様であるので、ブロツクのみで示している。
各色の原色信号はそれぞれの入力端子1に加え
られ、信号切換器18を通じてオペアンプ6に加
えられる。抵抗2,3,4およびトランジスタ5
はオペアンプ6の増幅度およびDCバイアスを任
意の値に設定する。オペアンプ6の出力はトラン
ジスタ7に入力され、抵抗8,9によりブラウン
管をドライブするに充分なだけの電圧に増幅され
る。トランジスタ7のコレクタは、PNP型トラ
ンジスタ10のベースに接続され、エミツタフオ
ロワの形で抵抗11を通じてブラウン管のカソー
ドをドライブする。ダイオード12はPNPトラ
ンジスタ10のベース・エミツター間に接続さ
れ、トランジスタ7のコレクタ電圧が立ち上がる
場合のPNPトランジスタ10のベース・エミツ
ター間が逆バイアスとなる場合の保護用として動
作し、カソードの浮遊容量をすみやかに充電させ
る機能を持つ。カソードのビーム電流は全てトラ
ンジスタ10のコレクタの流れ抵抗13の両端の
電圧降下によりA/Dコンバータ14で検出す
る。A/D変換されたデータは制御回路15に伝
達される。
制御回路15はマイクロコンピユータおよびメ
モリから構成され、制御を必要とされる場合に
は、オフセツト制御用のD/Aコンバータ16お
よびゲイン制御用のD/Aコンバータ17にデー
タを伝達し、オペアンプ6のオフセツト電圧およ
びゲインの制御をおこなう。
一方、ビーム電流を測定するための基準原色電
圧は、通常低電圧電源19と高電圧電源20の2
種類を用意し信号切換器21を通じて、信号切換
器18に加えられる。
次に、動作について第2図とともに説明する。
第2図は制御回路15の具体例を示すものであ
る。
まず、工場内でホワイトバランスを含む全ての
調整を終えた初期状態のカラーテレビジヨン受像
機を得る。この初期状態のカラーテレビジヨン受
像機において、信号切換器18を端子b側に切換
えた状態で信号切換器21を高電圧電源側、低電
圧電源側へと切換接続することにより、低電圧電
源19と高電圧電源20からのそれぞれの基準原
色電圧を原色信号に代えてオペアンプ6に加え
る。そのときのそれぞれの初期ビーム電流を抵抗
13の一端より電圧として検出し、A−Dコンバ
ータ14によりデイジタル信号に変換して、その
値を初期基準データ記憶手段31に記憶させる。
他の2つの原色部についても同様に低電圧電源と
高電圧電源をオペアンプ(図示せず)に加え、そ
のときの各々の初期ビーム電流を測定し、初期基
準データ記憶手段31に記憶させる。したがつて
初期基準データ記憶手段31には6種の初期ビー
ム電流の基準データが記憶される。
そして、カラーテレビジヨン受像機の使用状態
においては、水平あるいは垂直のブランキング期
間(図示する例では垂直ブランキング期間)に、
垂直パルスに基いて動作する基準原色電圧制御手
段32により垂直ブランキング期間以外は端子a
側に接続される信号切換器18を端子b側に切換
えるとともに1ブランキング期間において信号切
換器21は低電圧電源19と高電圧電源20にそ
れぞれ切換え、原色信号に代えて原色基準電圧を
オペアンプ6に印加して、そのときのビーム電流
を測定する。同様に他の2つの原色部についても
1ブランキング期間のそれぞれのビーム電流を測
定する。すなわち、各ブランキング期間に、たと
えば時分割方式により3つの原色部の低電圧電源
時、高電圧電源時のそれぞれのビーム電流を測定
し、それぞれの測定値をA−Dコンバータ14を
通して比較演算手段33に取り込む。ここで、あ
らかじめ記憶手段31に記憶されている初期基準
データの3原色のビーム電流の相対的な比率ある
いはオフセツトと測定した3原色のビーム電流の
相対的な比率あるいはオフセツトを比較演算しホ
ワイトバランスのずれを検出する。このずれの程
度に応じて、1つの原色のビーム電流を基準とし
て、増幅度・直流バイアス制御手段34を通して
他の2つの原色用のオペアンプ6を制御する。な
お、信号切換器18の切換えは毎水平あるいは毎
垂直ブランキング期間毎に行なわなくてもよく、
任意の周期で切換えるようにしてもよいものであ
る。
一例として、赤を基準にするものとすると、赤
のビーム電流がカラーブラウン管のエミツシヨン
減少等により減少した場合には、青、緑のビーム
電流との比率あるいはオフセツトが、あらかじめ
基準データとして記憶していた赤、青、緑の初期
ビーム電流の比率或いはオフセツトとは異なつて
くる。
そこで、上記のようにブランキング期間中に基
準原色電圧を信号切換器18,21を介して各々
のオペアンプ6に加えて各原色毎のビーム電流を
検出し、A−Dコンバータでデイジタルデータに
変換して比較演算手段33に取り込み、それぞれ
のビーム電流の大きさを比較すると、ホワイトバ
ランス状態を各ビーム電流間の比率あるいはオフ
セツトとして検出することができる。この検出し
た各ビーム電流間の比率あるいはオフセツトを、
予め初期基準データ記憶手段31に記憶している
各原色の初期ビーム電流における比率あるいはオ
フセツトと比較することにより、ホワイトバラン
スの変動をその比率あるいはオフセツトの変動と
して検出できる。そこで、この例では、赤のビー
ム電流は変化させず、この赤のビーム電流を基準
として、他の緑と青のビーム電流を変化させるよ
うに緑と青の直流レベルと増幅度とを制御して、
初期状態での比率あるいはオフセツトに戻すよう
にする。すなわち、その比率あるいはオフセツト
の変動に応じた増幅度と直流レベルとの制御量を
比較演算手段で演算し、増幅度・直流バイアス制
御手段34から制御データを出力する。その制御
データを緑用と青用のD−Aコンバータ16,1
7にそれぞれ供給することにより、ホワイトバラ
ンスの変動を補正する。
青或いは緑のビーム電流が変化した場合も同様
に赤のビーム電流を基準として、あらかじめ記憶
していた比率或いはオフセツトとなるように、各
原色部のオペアンプ6の直流レベルおよび増幅度
を制御する。
以上のような動作によりホワイトバランスは自
動的に補正される。第3図は、カラーブラウン管
のグリツド・カソード間電圧対ビーム電流の特性
を示したものであり、(a)は工場出荷時の初期状態
のグラフであり、(b)はエミツシヨン減少を起こし
た時のグラフである。(b)でエミツシヨン減少を起
こす前と同程度の電流i2を流すためには、カソ
ード駆動の場合グリツド・カソード間電圧が正の
バイアスとなるまでカソード電圧を下げてやらね
ばならず映像増幅回路やカラーブラウン管のダイ
ナミツクレンジを超え階調性がなくなつたりブル
ーミングが発生する。しかし、本発明による制御
方法によれば、エミツシヨン減少を起こした場合
でも、エミツシヨン減少を起こした色の増幅度を
上げるのではなく、他の色の増幅度を下げること
となるので、上記のような欠点は除去できる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、自動ホワイトバ
ランス調整装置において実際のカラーブラウン管
の特性の劣化に添つた自動調整をすることがで
き、階調整の劣化やブルーミング等を引き起こさ
ない自動ホワイトバランス調整装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における自動ホワイ
トバランス調整装置の回路図、第2図はその機能
ブロツク図、第3図はカラーブラウン管のグリツ
ドカソード間電圧対ビーム電流の模式的に特性図
である。 1……原色信号入力端子、6……オペアンプ、
7,10……トランジスタ、13……ビーム電流
検出抵抗、14……A/Dコンバータ、15……
制御回路、16,17……D/Aコンバータ、1
8,21……信号切換器、18,20……基準電
圧源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 赤、緑、青の各原色信号を増幅するとともに
    各原色信号毎に直流レベルと増幅度を個々に可変
    できるようにした原色信号増幅器と、この原色信
    号増幅器の出力が印加されてカラー画像を再生す
    るカラーブラウン管の各原色のビーム電流を検出
    する検出回路と、各原色のビーム電流を測定する
    ための基準原色電圧を発生する基準原色電圧源
    と、ブランキング期間に上記原色信号に代えて上
    記基準原色電圧を上記原色信号増幅器に印加する
    ように切り換える切換回路と、初期状態において
    上記基準原色電圧が印加されたときに上記検出回
    路で測定された各原色毎の初期ビーム電流のデー
    タを予め記憶しておく初期基準データ記憶手段
    と、使用状態において上記基準原色電圧が印加さ
    れたときに上記検出回路で測定された各原色毎の
    ビーム電流に基づき、いずれか1つの原色のビー
    ム電流を基準として、各原色のビーム電流の比率
    あるいはオフセツトを、上記初期基準データ記憶
    手段に記憶されている各原色の初期ビーム電流の
    比率あるいはオフセツトと等しくするように他の
    2つの原色の原色信号の直流レベルと増幅度とを
    制御する制御手段とを備えた自動ホワイトバラン
    ス調整装置。
JP58152104A 1983-08-20 1983-08-20 自動ホワイトバランス調整装置 Granted JPS6043988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58152104A JPS6043988A (ja) 1983-08-20 1983-08-20 自動ホワイトバランス調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58152104A JPS6043988A (ja) 1983-08-20 1983-08-20 自動ホワイトバランス調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6043988A JPS6043988A (ja) 1985-03-08
JPS6325558B2 true JPS6325558B2 (ja) 1988-05-25

Family

ID=15533138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58152104A Granted JPS6043988A (ja) 1983-08-20 1983-08-20 自動ホワイトバランス調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6043988A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6483296A (en) * 1987-09-26 1989-03-29 Juki Kk Apparatus for controlling quantity of taking-in in sewing machine
JPS6483295A (en) * 1987-09-26 1989-03-29 Juki Kk Apparatus for controlling quantity of taking-in in sewing machine
JPH03226091A (ja) * 1990-01-30 1991-10-07 Pioneer Electron Corp ホワイトバランス調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6043988A (ja) 1985-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4298885A (en) Luminance control circuit for a television receiver
JPS6247034B2 (ja)
GB2042308A (en) Automatic crt biasing system
US3928867A (en) Television receiver with picture level control
JPS6031427B2 (ja) 映像信号処理装置
US4686562A (en) Gamma correction circuit
JPS6139625A (ja) アナログ/デイジタル変換装置
JPS6325558B2 (ja)
US6069660A (en) Automatic black level stabilizing apparatus
KR880001928B1 (ko) Dc보상신호 이득 제어장치
US4121252A (en) Automatic brightness limiter circuit
KR830002171B1 (ko) 비데오 신호 처리장치
JPH0358236B2 (ja)
JPS61167991A (ja) 自動色調節付カラ−デイスプレイ装置
JPS6325559B2 (ja)
KR100718311B1 (ko) 컷오프조정장치
JPS62268292A (ja) 色温度自動調整回路
JPH07123436A (ja) 自動ホワイトバランス調整回路
EP0623271B1 (en) Crt bias compensation
JPH0695764B2 (ja) 撮像装置
JP2000059810A (ja) 受像管エ―ジング作用の補償装置
KR900003545Y1 (ko) 자동 휘도 제어회로
KR910004405Y1 (ko) 휘도조절회로
JP2563373B2 (ja) ガンマ補正回路
JPH05268620A (ja) 自動白バランス調整回路