JPS63254861A - 画像デ−タ圧縮装置 - Google Patents
画像デ−タ圧縮装置Info
- Publication number
- JPS63254861A JPS63254861A JP62089491A JP8949187A JPS63254861A JP S63254861 A JPS63254861 A JP S63254861A JP 62089491 A JP62089491 A JP 62089491A JP 8949187 A JP8949187 A JP 8949187A JP S63254861 A JPS63254861 A JP S63254861A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- compression
- code
- run length
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 32
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 9
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 61
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 60
- 238000013144 data compression Methods 0.000 claims description 7
- 230000015654 memory Effects 0.000 abstract description 24
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、ディジタル化された画像データの圧縮装置に
関するものであり、特に医療用のX線画像データなどの
多階調、高品質を要求される画像データを圧縮する装置
として利用できる画像データ圧縮装置に関するものであ
る。
関するものであり、特に医療用のX線画像データなどの
多階調、高品質を要求される画像データを圧縮する装置
として利用できる画像データ圧縮装置に関するものであ
る。
従来の技術
ディジタル化された多階調の画像データをファイリング
、あるいは通信する装置においては、画像データの格納
枚数をふやす、あるいは転送時間を短くするなどを目的
として画像データを圧縮し、データ量を減らすことが必
要とされている。多階調の画像データに対する圧縮手法
としては、従来から予測符号、ブロック符号、あるいは
直交変換を利用したものなどが知られている。
、あるいは通信する装置においては、画像データの格納
枚数をふやす、あるいは転送時間を短くするなどを目的
として画像データを圧縮し、データ量を減らすことが必
要とされている。多階調の画像データに対する圧縮手法
としては、従来から予測符号、ブロック符号、あるいは
直交変換を利用したものなどが知られている。
これらの中では、直交変換を利用したものが圧縮率が良
く1画質劣下も比較的少ないため有望視されているが、
ハードウェア規模が大きく、処理に時間がかかることが
難点となっている。また、対象とする画像データが、た
とえば医療用のX線画像データなどのように、特に高品
質を要求されるものである場合には圧縮処理に伴なう画
質の劣化が問題となる。
く1画質劣下も比較的少ないため有望視されているが、
ハードウェア規模が大きく、処理に時間がかかることが
難点となっている。また、対象とする画像データが、た
とえば医療用のX線画像データなどのように、特に高品
質を要求されるものである場合には圧縮処理に伴なう画
質の劣化が問題となる。
そこで従来、このような高品質を要求される画(Φに対
しては、多階調の画像データを、階調方向の各ビットに
対応したビットプレーンに分割して、各ビットプレーン
単位に、たとえばファクシミリ用のランレングス符号な
どを適用することによって可逆性の圧縮処理を行なう手
法が提案されている。特に、特願昭60−85727号
(多階調画像情報処理装置)には、画像の各ビットプレ
ーン毎に、圧縮処理の有無、適用する圧縮方式の種類な
どを変えて、総合的な圧縮効果を得る手法が示されてい
る。
しては、多階調の画像データを、階調方向の各ビットに
対応したビットプレーンに分割して、各ビットプレーン
単位に、たとえばファクシミリ用のランレングス符号な
どを適用することによって可逆性の圧縮処理を行なう手
法が提案されている。特に、特願昭60−85727号
(多階調画像情報処理装置)には、画像の各ビットプレ
ーン毎に、圧縮処理の有無、適用する圧縮方式の種類な
どを変えて、総合的な圧縮効果を得る手法が示されてい
る。
発明が解決しようとする問題点
しかしながら、これら従来の提案の中には、画像データ
の各ビットプレーン毎に適用すべき最適の圧縮符号や圧
縮方式(圧縮処理の有無を含む)を決定する具体的手段
が開示されておらず実用に供する上で解決しなければな
らない問題点とじて残っている。また特開昭59−22
8457号公報(放射線画像データ圧縮方法および装置
)には、撮影部位1条件に応じて複数の符号テーブルか
ら最適のテーブルを選択して適用するという提案がなさ
れているが、個々の画像データの統計的性質が必ずしも
十分反映されているとは限らず、また画像データを多値
データとして扱っているため、本発明が対象としている
ようなビットプレーン単位の画像データの処理には、そ
のまま適用できないという問題点を有していた。
の各ビットプレーン毎に適用すべき最適の圧縮符号や圧
縮方式(圧縮処理の有無を含む)を決定する具体的手段
が開示されておらず実用に供する上で解決しなければな
らない問題点とじて残っている。また特開昭59−22
8457号公報(放射線画像データ圧縮方法および装置
)には、撮影部位1条件に応じて複数の符号テーブルか
ら最適のテーブルを選択して適用するという提案がなさ
れているが、個々の画像データの統計的性質が必ずしも
十分反映されているとは限らず、また画像データを多値
データとして扱っているため、本発明が対象としている
ようなビットプレーン単位の画像データの処理には、そ
のまま適用できないという問題点を有していた。
本発明は上記従来の問題点に鑑み、簡単な回路構成で、
かつ高速に各画像の各ビットプレーン毎の統計的性質を
もとに適用する圧縮符号、あるいは圧縮方式の最適化を
図ることができる画像データ圧縮装置を提供せんとする
ものである。
かつ高速に各画像の各ビットプレーン毎の統計的性質を
もとに適用する圧縮符号、あるいは圧縮方式の最適化を
図ることができる画像データ圧縮装置を提供せんとする
ものである。
問題点を解決するための手段
本発明では、nビット階調からなるディジタル画像デー
タを階調方向の各ビットに対応するn枚のビットプレー
ンに分割し、各ビットプレーンを画像データのフレーム
として制御する手段と、前記画像データの指定したフレ
ームについてビット・パターンのラン長の分布を求める
手段と、前記手段によって求めたラン長の分布データを
分析して前記フレームの画像データに対して圧縮効果の
すぐれた圧縮符号あるいは圧縮方式を選択する手段と、
前記手段で求めた圧縮符号を適用して前記フレームの画
像データを符号化/復号化する手段とを備え、画像デー
タの各ビットプレーン毎に最も効果のすぐれた圧縮符号
あるいは圧縮方式を選択して適用することにより、画像
データの圧縮を行なう構成となっている。
タを階調方向の各ビットに対応するn枚のビットプレー
ンに分割し、各ビットプレーンを画像データのフレーム
として制御する手段と、前記画像データの指定したフレ
ームについてビット・パターンのラン長の分布を求める
手段と、前記手段によって求めたラン長の分布データを
分析して前記フレームの画像データに対して圧縮効果の
すぐれた圧縮符号あるいは圧縮方式を選択する手段と、
前記手段で求めた圧縮符号を適用して前記フレームの画
像データを符号化/復号化する手段とを備え、画像デー
タの各ビットプレーン毎に最も効果のすぐれた圧縮符号
あるいは圧縮方式を選択して適用することにより、画像
データの圧縮を行なう構成となっている。
作用
本発明では、上記のような構成によって画像データの種
類やビットプレーン毎に異なる画像の統計的性質をラン
長の分布として求め、それを分析することによって各ビ
ットプレーン毎に適用する圧縮符号を最適化することに
より、画質の維持と高能率な圧縮効果を得るものである
。
類やビットプレーン毎に異なる画像の統計的性質をラン
長の分布として求め、それを分析することによって各ビ
ットプレーン毎に適用する圧縮符号を最適化することに
より、画質の維持と高能率な圧縮効果を得るものである
。
実施例
以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。
明する。
第1図は、画像ファイリング装置に本発明の画像データ
圧縮装置を適用し念−実施例を示すブロック図である。
圧縮装置を適用し念−実施例を示すブロック図である。
第1図において、入力装置1から入力された画像データ
は、画像メモリ2に格納され、表示装置3に表示される
。
は、画像メモリ2に格納され、表示装置3に表示される
。
4は画像データのファイリングを行なうための記憶装置
であり、通常は光デイスク装置などの大容量記憶装置が
使用される。画像データの登録時には画像メモリ2に格
納されている画像データをビットプレーン毎に分割され
たフレームを順次2値画像データとして符号復号部6を
介して符号化を行ない記憶装置4に登録する。
であり、通常は光デイスク装置などの大容量記憶装置が
使用される。画像データの登録時には画像メモリ2に格
納されている画像データをビットプレーン毎に分割され
たフレームを順次2値画像データとして符号復号部6を
介して符号化を行ない記憶装置4に登録する。
2値画像データに対する可逆圧縮符号としては、ファク
シミリ用圧縮符号として知られているMH。
シミリ用圧縮符号として知られているMH。
MR2ライン一括符号化方式などがある。これらは、第
2図に示すような一般的な2値文書イメージの平均的ラ
ン長の分布を統計処理して適用するランレングス符号を
決定したものであり、白ランの方が黒ランより長いこと
が前提となっている。
2図に示すような一般的な2値文書イメージの平均的ラ
ン長の分布を統計処理して適用するランレングス符号を
決定したものであり、白ランの方が黒ランより長いこと
が前提となっている。
これに対して一般の画像データ、特に医療用のX線画像
データの各ビットプレー/から成る2値画像データの場
合には、画像データの種類および何ビット目のビットプ
レーンかによって白ランおよび黒ランの平均的長さや、
分布の様子は異なる□ため、従来のMH,MRなどと同
様の符号化方式を適用するにしてもハフマン符号の符号
構成は、適用する画像データの統計的性質によって変え
てやる必要がある。2値画像データに対するその他の可
逆圧縮符号方式としては、算術符号や、階層型圧縮符号
(たとえば、遠藤他「会話影画像通信に適したファクシ
ミリ信号の順次再生符号化方式」:信学論 VOI、J
67−B A12 PP1462−1469 ’
84)などが提案されているが、これらの方式を適用す
るにしても、画像データの統計的性質としてラン長の分
布を求めることが重要である。
データの各ビットプレー/から成る2値画像データの場
合には、画像データの種類および何ビット目のビットプ
レーンかによって白ランおよび黒ランの平均的長さや、
分布の様子は異なる□ため、従来のMH,MRなどと同
様の符号化方式を適用するにしてもハフマン符号の符号
構成は、適用する画像データの統計的性質によって変え
てやる必要がある。2値画像データに対するその他の可
逆圧縮符号方式としては、算術符号や、階層型圧縮符号
(たとえば、遠藤他「会話影画像通信に適したファクシ
ミリ信号の順次再生符号化方式」:信学論 VOI、J
67−B A12 PP1462−1469 ’
84)などが提案されているが、これらの方式を適用す
るにしても、画像データの統計的性質としてラン長の分
布を求めることが重要である。
そこで本発明では画像データの登録に際して。
画像メモリ2に格納されている画像データのうち、指定
したビットプレーンのデータをラン長ヒストグラム算出
部6に転送して、黒ラン、白ランの分布をヒストグラム
として求める。次に圧縮符号選択部7では、ラン長ヒス
トグラム算出部6で求めたラン長のヒストグラムを分析
して、平均ラン長、白ランと黒ランの分布比率などをも
とにして、あらかじめ設定している数種類の符号表、あ
るいは符号化方式の中から最適のものを選択し、その情
報を符号復号部5に送って該当するビットプレーンのデ
ータを圧縮処理して記憶装置4に登録する。
したビットプレーンのデータをラン長ヒストグラム算出
部6に転送して、黒ラン、白ランの分布をヒストグラム
として求める。次に圧縮符号選択部7では、ラン長ヒス
トグラム算出部6で求めたラン長のヒストグラムを分析
して、平均ラン長、白ランと黒ランの分布比率などをも
とにして、あらかじめ設定している数種類の符号表、あ
るいは符号化方式の中から最適のものを選択し、その情
報を符号復号部5に送って該当するビットプレーンのデ
ータを圧縮処理して記憶装置4に登録する。
この時画像データの属性情報として、適用した圧縮符号
の符号表、符号化方式などの情報を同時に登録する。符
号表については、あらかじめ用意しておいた符号表の分
類番号を登録してもよいし、符号表そのものを登録して
もよい。ビットプレーン毎に上記操作をくり返すことに
より、各ビット毎に最適の圧縮符号あるいは圧縮方式を
適用して画像データを登録する。下位のビットプレーン
では、平均的ラン長が短いため適当な圧縮方法が存在し
ない場合がある。ラン長のヒストグラムを分析して適当
な圧縮方法がないと判断された場合には、そのビットプ
レーンの画像データに対しては圧縮処理を施さず生デー
タとして登録してもよい。
の符号表、符号化方式などの情報を同時に登録する。符
号表については、あらかじめ用意しておいた符号表の分
類番号を登録してもよいし、符号表そのものを登録して
もよい。ビットプレーン毎に上記操作をくり返すことに
より、各ビット毎に最適の圧縮符号あるいは圧縮方式を
適用して画像データを登録する。下位のビットプレーン
では、平均的ラン長が短いため適当な圧縮方法が存在し
ない場合がある。ラン長のヒストグラムを分析して適当
な圧縮方法がないと判断された場合には、そのビットプ
レーンの画像データに対しては圧縮処理を施さず生デー
タとして登録してもよい。
属性情報としても圧縮処理なしである旨を登録する。
画像データの再生時には、フレーム順に画像データを再
生するが、記憶装置4からまず該当するフレームの属性
情報を再生し、そのフレームに適用されている圧縮符号
の符号表、符号化方式などの情報を圧縮符号選択部7に
送り、圧縮符号選択部7から復号処理に必要な情報を符
号復号部6に送って復号処理の準備をした後、記憶装置
4から画像データを再生し、符号復号部6にて伸長処理
を行ない、画像メモリ2へ転送する。
生するが、記憶装置4からまず該当するフレームの属性
情報を再生し、そのフレームに適用されている圧縮符号
の符号表、符号化方式などの情報を圧縮符号選択部7に
送り、圧縮符号選択部7から復号処理に必要な情報を符
号復号部6に送って復号処理の準備をした後、記憶装置
4から画像データを再生し、符号復号部6にて伸長処理
を行ない、画像メモリ2へ転送する。
尚、属性情報として「圧縮処理なしJが登録されている
フレームについては、そのまま再生データを、画像メモ
リ2の該当ビットプレーンに転送すればよい。
フレームについては、そのまま再生データを、画像メモ
リ2の該当ビットプレーンに転送すればよい。
第3図には、第1図の実施例におけるラン長ヒストグラ
ム算出部6の具体的な一構成例を示す。
ム算出部6の具体的な一構成例を示す。
以下にラン長ヒストグラム算出部の動作を説明する。第
3図において、(a)は、ラン長の分布を求めようとす
る該当フレームの画像データをたとえばラスタ・スキャ
ン状に走査線方向に沿って読み出したシリアル画像デー
タである。
3図において、(a)は、ラン長の分布を求めようとす
る該当フレームの画像データをたとえばラスタ・スキャ
ン状に走査線方向に沿って読み出したシリアル画像デー
タである。
11は、後述するような回路構成例で実現される白ラン
検出回路であり、白ラン用ゲート信号(b)と、白ラン
用制御信号(c)を出力する。第4図には白ラン検出回
路11の具体構成例を、第5図には同回路の要部タイム
チャートを示す。信号(d)は、画像データをシリアル
に読み出す時の同期クロック信号である。第4図のラッ
チ21によって画像データ(a)を1クロック分遅延さ
せ信号(h)を得る。
検出回路であり、白ラン用ゲート信号(b)と、白ラン
用制御信号(c)を出力する。第4図には白ラン検出回
路11の具体構成例を、第5図には同回路の要部タイム
チャートを示す。信号(d)は、画像データをシリアル
に読み出す時の同期クロック信号である。第4図のラッ
チ21によって画像データ(a)を1クロック分遅延さ
せ信号(h)を得る。
信号(a)と愼)の排他的論理和をとることにより、白
ラン、黒ランの境界を検出し、白ランの先頭ドツトを表
わす信号(c−1)と、黒ランの先頭ドツトを表わす信
号(c−2)を得る。(c−1)と(c−2)が第3図
における白ラン用制御信号(0)に相当する。信号(c
−1)、(0−2)をもとにして白う/区間に相当する
ゲート信号(b)を得る。
ラン、黒ランの境界を検出し、白ランの先頭ドツトを表
わす信号(c−1)と、黒ランの先頭ドツトを表わす信
号(c−2)を得る。(c−1)と(c−2)が第3図
における白ラン用制御信号(0)に相当する。信号(c
−1)、(0−2)をもとにして白う/区間に相当する
ゲート信号(b)を得る。
このようにして白ラン検出回路11は簡単な回路構成で
実現できる。
実現できる。
再び第3図の説明に戻ると、ラン長カウンタ12は、白
ラン区間の先頭で、制御信号(c−1)によって1′″
にプリセットされ、以後白ラン用ゲ−) m−t(1)
)がハイレベルの期間カウントアンプを続ける。第5図
の(e)が、ラン長カウンタ12の出力(6)を示して
いる。ラン長カウンタ12は、画像データ転送用クロッ
ク(d)をクロックとして動作するだめカウンタ出力が
ラン長を表わす。第3図において、16はラン長カウン
タで求められた白ラン長のヒストグラムを求めるヒスト
グラム算出回路であり、たとえば本発明者らが既に画像
データのヒストグラムを算出するだめの回路として提案
している回路構成(特願昭61−871号)を採用する
ことができる。メモリ13は、各ラン長の出現回数を格
納するだめのメモリであり、初期状態としては、各アド
レスの内容をすべて○クリアしておく。ラン長カウンタ
12の出力信号(6)が。
ラン区間の先頭で、制御信号(c−1)によって1′″
にプリセットされ、以後白ラン用ゲ−) m−t(1)
)がハイレベルの期間カウントアンプを続ける。第5図
の(e)が、ラン長カウンタ12の出力(6)を示して
いる。ラン長カウンタ12は、画像データ転送用クロッ
ク(d)をクロックとして動作するだめカウンタ出力が
ラン長を表わす。第3図において、16はラン長カウン
タで求められた白ラン長のヒストグラムを求めるヒスト
グラム算出回路であり、たとえば本発明者らが既に画像
データのヒストグラムを算出するだめの回路として提案
している回路構成(特願昭61−871号)を採用する
ことができる。メモリ13は、各ラン長の出現回数を格
納するだめのメモリであり、初期状態としては、各アド
レスの内容をすべて○クリアしておく。ラン長カウンタ
12の出力信号(6)が。
ヒストグラム用メモリ13のアドレス信号とじて接続さ
れており、カウンタ出力すなわちラン長に該当するアド
レスのメモリ13の内容データ(0には、それ以前の該
当ラン長の出現度数が格納されている。メモリ13の出
力データ(0は、ラッチ14によって保持された後、加
算回路15で1″だけ増分される。メモリ内容の更新は
、白ラン検出回路11で白ランの終了を示す制御信号(
c−2)が生成された時にのみ行なえばよい。メモリ内
容の更新(インクリメント)が起こるのは、上記のよう
にラン長決定時のみであるため、第3図のラッチ14は
、各クロック毎に動作させてもよいし、制御信号(c−
2)が生成された時にのみ動作させてもよい。ただし、
いずれの場合でも加算回路15の出力段は、メモリ13
のデータ信号(0の入出力モード設定に同期して制御す
る必要がある。
れており、カウンタ出力すなわちラン長に該当するアド
レスのメモリ13の内容データ(0には、それ以前の該
当ラン長の出現度数が格納されている。メモリ13の出
力データ(0は、ラッチ14によって保持された後、加
算回路15で1″だけ増分される。メモリ内容の更新は
、白ラン検出回路11で白ランの終了を示す制御信号(
c−2)が生成された時にのみ行なえばよい。メモリ内
容の更新(インクリメント)が起こるのは、上記のよう
にラン長決定時のみであるため、第3図のラッチ14は
、各クロック毎に動作させてもよいし、制御信号(c−
2)が生成された時にのみ動作させてもよい。ただし、
いずれの場合でも加算回路15の出力段は、メモリ13
のデータ信号(0の入出力モード設定に同期して制御す
る必要がある。
以上の動作をくり返すことにより白ランが発生する毎に
、該当するラン長をアドレスとするメモリ13の内容が
1つずつ増分されるため、1フレ一ム分の画像データの
シリアル転送が終了した時には、メモリ13には、その
フレームの画像データの白ラン長のヒストグラムが格納
されている。
、該当するラン長をアドレスとするメモリ13の内容が
1つずつ増分されるため、1フレ一ム分の画像データの
シリアル転送が終了した時には、メモリ13には、その
フレームの画像データの白ラン長のヒストグラムが格納
されている。
第3図の下半分の黒ラン検出回路11b、ラン長カウン
タ12b、メモリ17.ラッチ14b。
タ12b、メモリ17.ラッチ14b。
加算回路15bは、黒ラン長のヒストグラムを求めるだ
めの構成要素を示しているが、構成要素および動作は以
上に説明してきた白ラン用の場合と同様であるため説明
は省略する。従ってメモリ17には、該当フレーム画像
の黒ランのヒストグラムが格納される。
めの構成要素を示しているが、構成要素および動作は以
上に説明してきた白ラン用の場合と同様であるため説明
は省略する。従ってメモリ17には、該当フレーム画像
の黒ランのヒストグラムが格納される。
ファクシミリの標準画像データの場合には、このように
して白ラン、黒ランのラン長の分布を求めると第2図に
示したような分布が得られるわけであるが、一般の多値
画像、特に医療用のX線画像データなどのような画像の
場合には白ランと黒ランの分布の様子は当然具なってく
る。一般的には白ランと黒ランの平均ラン長には、第2
図の例はどの差はなくなってくる。また、一般的には、
下位のビットプレーンになるほど平均ラン長は短くなっ
てくる傾向がある。
して白ラン、黒ランのラン長の分布を求めると第2図に
示したような分布が得られるわけであるが、一般の多値
画像、特に医療用のX線画像データなどのような画像の
場合には白ランと黒ランの分布の様子は当然具なってく
る。一般的には白ランと黒ランの平均ラン長には、第2
図の例はどの差はなくなってくる。また、一般的には、
下位のビットプレーンになるほど平均ラン長は短くなっ
てくる傾向がある。
従って、画像のフレーム(ビットブレーン)ごとに適用
する圧縮符号あるいは圧縮方式を選択することによって
総合的な圧縮効果をより高めることができる。
する圧縮符号あるいは圧縮方式を選択することによって
総合的な圧縮効果をより高めることができる。
第1図に示す本実施例における圧縮符号選択部7は、こ
のように、白ラン長、黒ラン長の分布を解析して、あら
かじめ用意しておいだ複数の圧縮符号、あるいは圧縮方
式の中から最適のものを選択する。もちろん、ラン長の
分布確率から各フレーム画像ごとに最適の符号表を個別
に作成して適用することも考えられるが、実用的には上
記のようにあらかじめ用意しておいた複数の候補の中か
ら選択するのが適当であると考えられる。このような圧
縮符号選択部7の具体的構成例としては、第3図のヒス
トグラム用のメモリ13 、17をアクセスすることの
できるCPU回路で構成することが考えられる。第1図
の実施例で示したファイリング装置の全体を制御するC
PUで兼用してもよい。このCPUは、ヒストグラム用
メモリ13゜17の内容を分析して、たとえば白ラン長
、黒ラン長の平均値2分散などを求めてラン長の分布を
もとに適用する圧縮符号や、圧縮方式の最適化を行なう
。最適化の選択として考えられるものを例示すれば。
のように、白ラン長、黒ラン長の分布を解析して、あら
かじめ用意しておいだ複数の圧縮符号、あるいは圧縮方
式の中から最適のものを選択する。もちろん、ラン長の
分布確率から各フレーム画像ごとに最適の符号表を個別
に作成して適用することも考えられるが、実用的には上
記のようにあらかじめ用意しておいた複数の候補の中か
ら選択するのが適当であると考えられる。このような圧
縮符号選択部7の具体的構成例としては、第3図のヒス
トグラム用のメモリ13 、17をアクセスすることの
できるCPU回路で構成することが考えられる。第1図
の実施例で示したファイリング装置の全体を制御するC
PUで兼用してもよい。このCPUは、ヒストグラム用
メモリ13゜17の内容を分析して、たとえば白ラン長
、黒ラン長の平均値2分散などを求めてラン長の分布を
もとに適用する圧縮符号や、圧縮方式の最適化を行なう
。最適化の選択として考えられるものを例示すれば。
(1) ファクシミリ用MH、MR,2ライン一括符
号方式などの中から適当なものを選択する。
号方式などの中から適当なものを選択する。
(2)圧縮を施すと、かえって情報量が増加してしまう
フレーム(特に下位ビットプレーン)については圧縮処
理を行なわない。
フレーム(特に下位ビットプレーン)については圧縮処
理を行なわない。
(3)あらかじめ用意している複数のハフマン符号表の
中からラン長分布に適したものを選びランレングス符号
として適用する。
中からラン長分布に適したものを選びランレングス符号
として適用する。
(4)算術符号1階層型圧縮力式など、複数の圧縮方式
の中から適当なものを選択する。
の中から適当なものを選択する。
などの項目が考えられる。
上記(4)の例としては、たとえばファクシミリ用MH
,MR符号等のように白ラン用と黒ラン用の符号を別々
に構成することなく、単純にラン長情報のみを符号化し
て使用することも考えられる。
,MR符号等のように白ラン用と黒ラン用の符号を別々
に構成することなく、単純にラン長情報のみを符号化し
て使用することも考えられる。
各走査線の先頭のみ白ランか黒ランかの情報を与えてや
れば再生時には、白ランと黒う/が交互に発生するとい
う性質を用いて、よシ少ない情報で完全に元の情報を再
現することができる。
れば再生時には、白ランと黒う/が交互に発生するとい
う性質を用いて、よシ少ない情報で完全に元の情報を再
現することができる。
また、画像によっては、横(主走査)方向、あるいは縦
(副走査)方向のラン長の分布に大きな偏りを有するも
のも存在する。一般にはランレングス符号を適用するに
は、平均ラン長が長い方が有利であるため、たとえば第
1図に示したラン長ヒストグラム算出部6において、画
像メモリ2中のフレーム画像データを主走査方向に沿っ
てスキャンした場合のラン長ヒストグラムと、副走査方
向に沿ってスキャンした場合のラン長ヒストグラムを求
め、より圧縮効果の高い方向での圧縮処理を選択すると
いう手法を適用することも可能である。なお、以上の説
明では画像ファイリング装置への適用を例として説明し
ているが、画像データの通信など他の分野へも本発明の
圧縮装置は適用可能である。
(副走査)方向のラン長の分布に大きな偏りを有するも
のも存在する。一般にはランレングス符号を適用するに
は、平均ラン長が長い方が有利であるため、たとえば第
1図に示したラン長ヒストグラム算出部6において、画
像メモリ2中のフレーム画像データを主走査方向に沿っ
てスキャンした場合のラン長ヒストグラムと、副走査方
向に沿ってスキャンした場合のラン長ヒストグラムを求
め、より圧縮効果の高い方向での圧縮処理を選択すると
いう手法を適用することも可能である。なお、以上の説
明では画像ファイリング装置への適用を例として説明し
ているが、画像データの通信など他の分野へも本発明の
圧縮装置は適用可能である。
発明の効果
以上に述べてきたように、本発明では簡単な回路構成で
、しかも高速に各画像の各ビットプレーン毎の重要な統
計的性質の1つであるラン長のヒストグラムを求め、こ
れをもとに適用する圧縮符号、あるいは圧縮方式の最適
化を図ることができ、高画質の要求される画像データに
適用可能な画像データ圧縮装置を実現でき、産業上大き
な効果が期待されるものである。
、しかも高速に各画像の各ビットプレーン毎の重要な統
計的性質の1つであるラン長のヒストグラムを求め、こ
れをもとに適用する圧縮符号、あるいは圧縮方式の最適
化を図ることができ、高画質の要求される画像データに
適用可能な画像データ圧縮装置を実現でき、産業上大き
な効果が期待されるものである。
第1図は本発明にかかる画像データ圧縮装置を画像ファ
イリング装置に適用した一実施例を示すブロック構成図
、第2図はファクシミリ用標準画像データのラン長の分
布図、第3図は第1図の実施例におけるラン長ヒストグ
ラム算出部の具体的構成例を示すブロック図、第4図は
第3図中に示した白ラン検出回路の具体的構成例を示す
ブロック図、第6図は第4図に示した白ラン検出回路の
要部信号波形を示すタイムチャートである。 2・・・・・・画像メモリ、4・・・・・・記憶装置、
6・・・・・・符号復号部、6・・・・・ラン長ヒスト
グラム算出部、7・・・・・圧縮符号選択部、11・・
・・・・白ラン検出回路、12・・・・・・ラン長カウ
ンタ、13.17・・・・・ヒストグラム用メモリ、1
6・・・・・ヒストグラム算出回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名7J
11 因 第2図 ラン艮 ラA
イリング装置に適用した一実施例を示すブロック構成図
、第2図はファクシミリ用標準画像データのラン長の分
布図、第3図は第1図の実施例におけるラン長ヒストグ
ラム算出部の具体的構成例を示すブロック図、第4図は
第3図中に示した白ラン検出回路の具体的構成例を示す
ブロック図、第6図は第4図に示した白ラン検出回路の
要部信号波形を示すタイムチャートである。 2・・・・・・画像メモリ、4・・・・・・記憶装置、
6・・・・・・符号復号部、6・・・・・ラン長ヒスト
グラム算出部、7・・・・・圧縮符号選択部、11・・
・・・・白ラン検出回路、12・・・・・・ラン長カウ
ンタ、13.17・・・・・ヒストグラム用メモリ、1
6・・・・・ヒストグラム算出回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名7J
11 因 第2図 ラン艮 ラA
Claims (1)
- nビット階調からなるディジタル画像データを階調方向
の各ビットに対応するn枚のビットプレーンに分割し、
各ビットプレーンを画像データのフレームとして制御す
る手段と、前記画像データの指定したフレームについて
ビット・パターンのラン長の分布を求める手段と、前記
手段によって求められたラン長の分布データを分析して
前記フレームの画像データに対して圧縮効果のすぐれた
圧縮符号、あるいは圧縮方式を選択する手段と、前記手
段で求めた圧縮符号あるいは圧縮方式を適用して前記フ
レームの画像データを符号化/復号化する手段とを備え
、画像データの各ビットプレーンごとに最も効果のすぐ
れた圧縮符号あるいは圧縮方式を適用して画像データの
圧縮を行なうことを特徴とする画像データ圧縮装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62089491A JPS63254861A (ja) | 1987-04-10 | 1987-04-10 | 画像デ−タ圧縮装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62089491A JPS63254861A (ja) | 1987-04-10 | 1987-04-10 | 画像デ−タ圧縮装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63254861A true JPS63254861A (ja) | 1988-10-21 |
Family
ID=13972220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62089491A Pending JPS63254861A (ja) | 1987-04-10 | 1987-04-10 | 画像デ−タ圧縮装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63254861A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105320669A (zh) * | 2014-06-19 | 2016-02-10 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 数据存储、读取方法及数据存储、读取装置 |
-
1987
- 1987-04-10 JP JP62089491A patent/JPS63254861A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105320669A (zh) * | 2014-06-19 | 2016-02-10 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 数据存储、读取方法及数据存储、读取装置 |
CN105320669B (zh) * | 2014-06-19 | 2019-09-27 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 数据存储、读取方法及数据存储、读取装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2646169B2 (ja) | 映像圧縮及び伸張方法 | |
US5861922A (en) | Image data coding and restoring method and apparatus for coding and restoring the same | |
JP3364352B2 (ja) | 条件付き4分割ツリー方式を用いた画像データ圧縮方法及び装置 | |
JPH05234260A (ja) | ディジタルvtr | |
JPH104550A (ja) | Mpeg−2復号方法及びmpeg−2ビデオ復号器 | |
US5453788A (en) | Apparatus for converting encoded data into image data, including data preparing circuit, to allow enlargement or reduction of image | |
JPH1146363A (ja) | シンボル復号化方法及びその装置 | |
US20040105497A1 (en) | Encoding device and method | |
MXPA03006756A (es) | Metodo de compresion de informacion de imagen en movimiento y su sistema. | |
JPH11308465A (ja) | カラー画像の符号化方法およびその符号化装置ならびにカラー画像の復号化方法およびその復号化装置 | |
JPS63254861A (ja) | 画像デ−タ圧縮装置 | |
JPH09148938A (ja) | データ圧縮・伸長方法及びその装置 | |
US6628708B1 (en) | Method and system for compressing color video data within a data processing system | |
EP0703675B1 (en) | Variable length decoding method and apparatus | |
JP2002354264A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
WO2007105951A1 (en) | Method and device for coding and decoding data | |
JPH11136674A (ja) | 画像符号化方法及び記憶媒体 | |
JPH06225160A (ja) | 画像データ圧縮装置 | |
US20040179592A1 (en) | Image coding apparatus | |
JP2000050271A (ja) | 画像圧縮装置 | |
JP3958033B2 (ja) | 動画像情報の圧縮方法およびそのシステム | |
JPH04336896A (ja) | 動画像蓄積装置 | |
JPH0787487A (ja) | 画像データの符号化方法及び復元方法並びに装置 | |
JPH07236118A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPH05268484A (ja) | 画像符号化処理方法および画像復号化処理方法 |