JPS63254161A - シロキサン/ポリα−オレフィン作動液及びその用途 - Google Patents

シロキサン/ポリα−オレフィン作動液及びその用途

Info

Publication number
JPS63254161A
JPS63254161A JP63065934A JP6593488A JPS63254161A JP S63254161 A JPS63254161 A JP S63254161A JP 63065934 A JP63065934 A JP 63065934A JP 6593488 A JP6593488 A JP 6593488A JP S63254161 A JPS63254161 A JP S63254161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
parts
weight
viscosity
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63065934A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0563509B2 (ja
Inventor
ユージン デール グローエンホフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JPS63254161A publication Critical patent/JPS63254161A/ja
Publication of JPH0563509B2 publication Critical patent/JPH0563509B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M111/00Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential
    • C10M111/04Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential at least one of them being a macromolecular organic compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/02Hydrocarbon polymers; Hydrocarbon polymers modified by oxidation
    • C10M107/18Hydrocarbon polymers modified by oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/50Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/12Oxidised hydrocarbons, i.e. oxidised subsequent to macromolecular formation
    • C10M2205/123Oxidised hydrocarbons, i.e. oxidised subsequent to macromolecular formation used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2211/00Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2211/04Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions containing carbon, hydrogen, halogen, and oxygen
    • C10M2211/044Acids; Salts or esters thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • C10M2219/068Thiocarbamate metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/041Triaryl phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/042Metal salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/02Unspecified siloxanes; Silicones
    • C10M2229/025Unspecified siloxanes; Silicones used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/0405Siloxanes with specific structure used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/041Siloxanes with specific structure containing aliphatic substituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/041Siloxanes with specific structure containing aliphatic substituents
    • C10M2229/0415Siloxanes with specific structure containing aliphatic substituents used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/042Siloxanes with specific structure containing aromatic substituents
    • C10M2229/0425Siloxanes with specific structure containing aromatic substituents used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/043Siloxanes with specific structure containing carbon-to-carbon double bonds
    • C10M2229/0435Siloxanes with specific structure containing carbon-to-carbon double bonds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/044Siloxanes with specific structure containing silicon-to-hydrogen bonds
    • C10M2229/0445Siloxanes with specific structure containing silicon-to-hydrogen bonds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/045Siloxanes with specific structure containing silicon-to-hydroxyl bonds
    • C10M2229/0455Siloxanes with specific structure containing silicon-to-hydroxyl bonds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/046Siloxanes with specific structure containing silicon-oxygen-carbon bonds
    • C10M2229/0465Siloxanes with specific structure containing silicon-oxygen-carbon bonds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/047Siloxanes with specific structure containing alkylene oxide groups
    • C10M2229/0475Siloxanes with specific structure containing alkylene oxide groups used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/048Siloxanes with specific structure containing carboxyl groups
    • C10M2229/0485Siloxanes with specific structure containing carboxyl groups used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/0505Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/051Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing halogen
    • C10M2229/0515Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing halogen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/052Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing nitrogen
    • C10M2229/0525Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing nitrogen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/053Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing sulfur
    • C10M2229/0535Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing sulfur used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/054Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing phosphorus
    • C10M2229/0545Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing phosphorus used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/10Groups 5 or 15
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/08Hydraulic fluids, e.g. brake-fluids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、広い温度範囲にわたって使用するととができ
、しかも比較的高い引火点を示す作動液組成物に関する
。よシ詳しく述べるならば、この発明の液体は本質的に
、合成水素化ポリα−オレフィンを配合したジメチルシ
ロキサン/アルキルメチルシロキサンコポリマーからな
る。この発明は更に、上記の組成物を油圧系統に使用す
る方法に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕一定の
シリコーン流体は、耐剪断性、耐熱劣化性、及び耐酸化
劣化性が優れていることが知られている。更に、典型的
な炭化水素潤滑油又は作動液とは違って、それらは比較
的平たい粘度一温度グロファイルを維持する。その反面
、一般にこれらのシリコーンには、多くの油圧用途にお
いてきわめて重要な性質である、鉱油のような炭化水素
によシ例示される鋼−銅接触における高度の潤滑性がな
い。この問題は、シリコーン「基優液」に一定の潤滑性
添加剤を混ぜ合わせるととKよシある程度まで解決する
ことができる。
これらの液体タイプの両方の基本的に有利な点を同時に
利用することに苦心するうちに、何人かの研究者はそれ
らを種々の潤滑剤組成物において組み合わせた。例えば
、英国特許第1224885号明細書において、マツケ
ンジー(Maekenzie)は、鉱油と、これのため
の粘度指数向上剤としてのホモポリマー〇ジオルガノポ
リンロキサンでありて有機基の大部分がメチル基である
ものとを含んでなる組成物を開示する。これらの組成物
のシロキサンポリマーでは、残シの有機基は、それらを
鉱油に溶解性にするのに十分なだけの量の6〜30個の
炭素原子を有するアルキル基、アルカリール基、又はア
ラルキル基よシ選択することができる。
モo (Morro )らは、米国特許第405953
4号明細書において、100″F(A8℃)での粘度が
100,000〜1,000,000 C8であるポリ
ジメチルシロキサンを1〜50重量%含んでなる潤滑油
組成物であって、この混合物の残シは、アルケン、イソ
パラフィン、及びナフテン類よシ選択することかでき、
−65”F(−54℃)での粘度が40,000cS 
未満の炭化水素油であるものを教示する。この開示によ
シ主張された当該技術への主要な貢献は、炭化水素油に
高粘度ポリジメチルシロキサンを溶解させて、粘度一温
度特性を改善した潤滑用組成物であって低温において当
該混合物よジシロキサン成分が分離しないものを提供す
ることである。
1986年4月16日に公表された欧州特許出願第01
77825AI号公報は、有機基が炭素原子数1〜7の
アルキル基又はフェニル基よシ選択されるオルガノメチ
ルシロキサン単位と、アルキル基が6〜16個の炭素原
子を有することのできるアルキルメチルシロキサン単位
とを含有しているシリコーンコポリマーを含んでなる潤
滑油の調製を記載する。
これらのコポリマーは、流動点が一15℃未満でなけれ
ばならず、且つ鉱油、合成潤滑油、及びそのような油に
一般に使用される潤滑性添力日剤と混オロ可能でなけれ
ば力らないという点で、更に制限を有する。
よシ最近になって、使用温度範囲の広い耐火性の軍用航
空機作動液の必要性が、グシュウェンダ−(Gaehw
snder )らによシ潤滑工学(Lubr1eati
onEngine@ring )第42巻、第485〜
490頁(1986年)において実証された。一方では
、鉱油に基づく作動液(MIL−H−5606)は広範
囲にわたって軍用航空機に使用されておシ、−54℃ま
で下げて運転されると考えられてはいるけれども、この
流体には二つの大きな欠点がある。比較的低いおよそ1
00〜110℃の引火点は、この流体を危険なまでに簡
単に発火しやすく、マた一度燃焼が始まれば速い速度で
伝播しやすいものにする。更に、この流体の剪断安定性
は、特に近代的空車航空機におけるよシ高い作動圧力(
及びそれに関連する大きな剪断速度)に向けての設計の
傾向を考慮すれば、望ましい剪断安定性よシも低い。他
方では、合成水素化ポリα−オレフィン流体での経験は
、これらの流体は引火点が高く()205℃)また剪断
に対して比較的安定であるという点で良好であった。あ
いにくながら、そのようなポリα−オレフィンに基づく
作動液は、極寒での運転に使用するためには低温での粘
度があま)に高いか、あるいはそれらの引火点が低過ぎ
る(すなわち低分子量のポリα−オレフィンを使用する
場合)。
従って、グシュウェンダーらは、いわゆる「低温MIL
−H−83282J液についての目標特性の一覧表であ
って、両方のMIL仕様の見地を組合わせ且つ次に示す
とおシの粘度の制限を包含するものを提示する。
温度1)       粘度(C8) −542500(最大) −40500(最大) 100         3.5(最小)135   
      1.5(最小)上記のMIL−H−832
82’g、の高い引火点は、上記の低温粘度と共には両
立できないということが更に認められ、そして、少なく
とも163℃及び191℃の折衷目標値がそれぞれ引火
点及び燃焼点について設定された。その上、成功する候
補の流体の主要必要条件は、現行の油圧系統における「
排液−充滴(drain−and−fill) J置換
を可能にするように、この流体が既存の軍用液(すなわ
ちMIL−H−5606及びMIL−I(−83282
の液)と相容性である、ということであった。
上述の特許明細書の技術的開示のいずれも、−54℃か
ら1.35℃までの耐火性作動液に使用するのに適した
候補の必要とする粘度一温度グロファイルと引火点とを
組合せた基礎液組成物を形成する、ジメチルシロキサン
/アルキルメチルシロキサンコポリマーとポリα−オレ
フィンとの混合物を教示しない。
先に説明した低温粘度は、一定のジメチルシロキサン/
アルキルメチルシロキサンコポリマーにデセン−1のオ
リゴマーに基づく水素化ポリα−オレフィンを混合する
ことによシ達成することができる、ということが発見さ
れた。思いもよらぬことながら、これは、油圧用途に使
用するためのジメチルシロキサン/アルキルメチルシロ
キサンコポリマー液及びポリα−オレフィン液の両者の
望ましい他の特徴はもちろん、少なくとも163℃の引
火点をなお維持しながら来することができる。
更に、このように形成された混合物は、既存の軍用液(
すなわちMIL−H−5606及びMI L−H−83
282の液)と相容性であシ、そのため現行の油圧系統
での「排液−充滴」置換が可能である。
〔課題を解決するための手段及び作用効果〕従って、こ
の発明は、(A)ジメチルシロキサン/アルキルメチル
シロキサンコポリマーであって、下記の平均式、すなわ
ち、 (R’ )xSiO(Me2SiO)X(MeSiO)
ySi (R’ )5(この式において、Me はメチ
ル基を表わしB/は炭素原子数1〜10のアルキル基よ
り独立に選択され、Rは炭素原子数4〜lOのアルキル
基を表わし、Xは約5から15−5での平均1iltを
有し、yの値は約0.5から4″!でであり、そしてy
/xの比率は0.3以下である)によシ表わされるもの
約40〜90重量部、及び、(B)下記の式、すなわち
、 8H17 霊 で表わされる合成水素化ポリα−オレフィン約10〜6
0重量部から本質的になる均一作動液組成物であって、
この混合物が上記の成分(A)及び(B)を合計100
重量部有するものに関する。
この発明は更に、成分(B)が下記の式、すなわち、C
8H17C8H17 で表わされる同様の組成物に関する。
この発明はなお更に、成分(B)がデセン−1の二量体
、二量体、又は四量体から選択され、且つ上記の均一作
動液の粘度が一54℃において2500cS以下、10
0℃において少なくとも3.5cSであシ、開放式引火
点が少なくとも163℃である同様の組成物に関する。
この発明はまた、油圧系統で力を伝達する方法における
改良であって、自該系統における作動液として先に説明
した組成物を用いることを包含するものに関する。
本発明は、(A)ジメチルシロキサン/アルキルメチル
シロキサンコポリマーと(B)合成水素化ポリα−オレ
フィンとの均一混合物から本質的になる作動液組成物に
関する。
本発明の成分(A)は、下記の平均式、すなわち、(R
’ )3 S 10 (Me)2 S to )x (
Me S 10 )y S i (R’ ) 3で表わ
すことができ、この式においてMe がメチル基を表わ
し、そしてRが炭素原子数4〜10の直線状又は枝分れ
したアルキル基、例えばn〜ペンチル基、イソRンチル
基、n−ヘキシル;L n一ヘプチル基、n−オクチル
基、シイツブチル基、n−ノニル基、又はn−デシル基
のようなものであるコIリマーである。直鎖アルキル基
は枝分れ構造以上に好ましい。Rがn−ヘキシル基又は
n−オクチル基よシ選択されることが、更に好ましい。
末端のケイ素原子についてのR′基は、1〜10の炭素
原子を有する同−又は別個の短鎖アルキル基、例えばメ
チル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ヘキシル基
、オクチル基、又はデシル基のようなものでちゃ、メチ
ル基が好ましい。
上記の式中のXの値は、約5から15までの範囲でよく
、好ましくは6から12までである。yの値は、相応し
て約0,5〜4までの範囲でよく、好ましくはO15か
ら3までである。しかしながら、yの値は、y / x
の比率が0.3以下となるように制限される。上記の一
般式においては、当該コポリマー液の粘度が25℃にお
いて約5〜50センチストークス(aS)の範囲である
ようにX及びyを選定することが好ましい。好ましくは
、この粘度は約10〜20 as である。本発明の大
いに好ましい態様は、Rがn−ヘキシル基、R′ がメ
チル基であシ、Xが約6、そしてyが約1である場合、
又はRがn−オクチル基、R′がメチル基であ)、xが
約8、そしてyが約0.5である場合に得られる。
本発明の上記のコポリマーは、当業界において周知の方
法によシ調製されよう。例えは、それらは適当なジオル
ガノジアルコキシシラン又はジオルガノジクロロシラン
の共加水分解及びその後の縮合によシ合成することがで
きる。このアプローチでは、所望量の末端キャッピング
反応物(R’)3SiZを反応混合物に含ませて、生成
物の分子量を調節する(すなわち、末端キャッピング反
応物が多くなればよシ低分子量の生成物が生じる)。
この末端キャッピング反応物のR′基は、成分(A)に
ついて先に示したものと同じである。2基は、ハロダン
(例えば塩素、)、素、もしくは臭素)又はアルコキシ
基(例えばメトキシ基、エトキシ基)のような加水分解
可能釉である。
当該コポリマーを合成するのに当てることができるもう
一つの方法は、前述の末端キャッピング反応物の存在下
における酸又は塩基に触媒されるソオルガノシクロシロ
キサンの平衡反応である。
更にもう一つの好ましい方法は、次に掲げる一般式、す
なわち、 (この式において、Me はメチル基を表わし、またR
′は先に定義されたものである)のSiH官能性コポリ
マー中間体を調製する工程を含むものである。これらの
中間体は、当業界において周知のものであって、種々の
割合での商業的に入手可能なポリメチル水素シロキサ/
と環式ジメチルシロキサンとの酸平衡によシ調製されよ
う。この中間体の分子量は、ヘキサメチルジシロキサン
のような末端キャッピング単量体を適当量加えることに
よシ調節されよう。SIH官能性中間体は、その後およ
そ25チ過剰の所望のアルク/と反応させて、前者のS
iH原子団に後者を化学的に付加させる。
この付加反応は、当業界において公知の白金錯体によっ
て触媒される。
本発明の成分(B)は、デセン−1の二量体、三量体、
又は四量体よシ選択した少なくとも一つの合成水素化テ
リα−オレフィンであって、下記の式によシ表わすこと
ができる。
8H17 ■ 8H17 8H17 C8H17C8H17 08H17C8H17 この発明の好塘しい態様においては、成分(B)はポリ
α−オレフィン三量体である。しかしながら、低温MI
L−H−83282の目標の必要条件を満たすのに必要
な高引火点及び粘度一温度プロファイルを、成分(A)
に上記の二量体、三量体、及び四量体の混合物を混ぜ合
わせることによシ達成することが可能であシ、これは日
常的な実験によシ決めることができよう。
ポリα−オレフィン液は、当業界においてよく知られて
おシ、触媒重合及び水素添加によシ単量体のデセン−1
から調製することができる。興味があれば、例えば、カ
ップルス(Cupples )らによ91981年10
月の米政府報告書AFWAL−TR−81−4109(
ライトーパターソン(Wright−Patterso
n)9軍基地、空車ライト(Wright )航空研究
所、材料実験室)に概説された方法を参照されたい。こ
れらの液は、テキサス州ヒユーストンのガルフ・オイル
参ケミカルズ社(、Gulf Oil Chemica
ls Co、 )よシ、シンフルイド(5YNFLUI
D )の商品名で開業的に入手可能である。
本発明の組成物は、成分(A)及び(B)を単純に混合
してそれらの均質混合物を形成させて調製されよう。混
合方法は、特に重要というわけではなく、当業界におい
て知られている通常使用される方法のうちのどれを用い
てもよい。そのように作られた混合物は、通常は、後に
説明する潤滑性添加剤及び他の補助剤がそれに組み合わ
されて完全に配合された作動液が作られるという点で、
「基礎液」と呼ばれる。
成分(B)がデセン三量体である場合、約40〜90重
量部の成分(A)を約60〜1o部の成分(B)と混合
して本発明の組成物100部を作る。しかしながら、約
40〜60重量部の成分(4)を約60〜40部のデセ
ン三量体と混合することが好ましい。
最も好ましくは、等重量のデセン三量体と成分(A)の
ジメチルシロキサン/アルキルメチルシロキサンコポリ
マー液とを使用し、この場合のジメチルシロキサン/ア
ルキルメチルシロキサンコポリマー成分は先に説明した
好ましい範囲によって描写される。
成分(B)がデセン四量体である場合、約80〜90重
量部の成分子A)を約20〜10部の成分(B)と混合
して本発明の組成物100部を作る。
これとは別に、本発明の組成物は、低温MI’L−H−
83282の目標によシ要求される基本的な物理的性質
によって定義してもよい。この場合には、100重量部
の混合物は、成分(N約10〜90重量部と、デセン−
1の三量体、三量体、又は四量体よシ選択した少なくと
も一つの合成水素化ポリα−オレフィン約90〜10重
量部とからな)、均質混合物の一54℃における粘度が
2500 as以下、100℃における粘度が少なくと
も3.5eS であシ、且つ開放式引火点が少なくとも
163℃であるようなものである。好ましくは、約40
〜60重量部の成分囚を約60〜40部の成分(B)と
混合する。これらの性質は、上記の開示に照して渦業者
による日常的な実験によって容易に得られよう。
先に述べたように、一般には種々の添加剤をこの発明の
基礎液に混入させて完全に配合された作動液を調製する
。リン酸トリクレジル、ジブチルクロレンデート、及び
アンチモンジアルキルージチオカルバメートのような、
耐摩耗性、又は潤滑性添加剤は、約1〜10重量・中−
セントで好ましく混和される。
ジ(2−エチルヘキシル)セバクート又バリン酸トリブ
チルのようなゴム膨潤添加剤は、約1〜5重量・そ−セ
ントで混入されよう。これらは、これらの基礎液がゴム
成分よシ可塑剤を滲出させることによシゴム成分を収縮
させる傾向があるので、典型的にはポリジメチルシロキ
サンと共に用いられる。一般には、成分(A)のアルキ
ル含有量もしくはアルキル基の大きさが増加し、又は成
分(B)がよシ多く利用されるにつれて、膨潤添加剤の
必要は少なくなる。
約0.1〜0.5重量ノf−セントの濃度の、ptp’
−ジオクチルジフェニルアミンやブチル化ヒドロキシト
ルエンのような酸化防止剤が、高い使用温度での酸化か
らアルキル基を保護するのに一般的に必要とされる。染
料も、主として識別用に低濃度で加えることができる。
必須のものでない他の添加剤、例えば難燃剤、脱泡剤、
腐食防止剤のようなものも、本発明の基礎液と組合わせ
ることに有用性が見いだされるがもじれない。
成分((転)のアルキルメチルシロキサン含有量を増加
させて100%に近づけることは、その結果として得ら
れた基礎液を低温NIL−H−83282の目標の粘度
の必要条件に適合するように配合することができないと
いう点で意に満たないポリマーに帰着した。その上、ア
ルキル含有量が増加するにつれて、油圧系統におけるい
ずれのゴム成分の膨潤もまた増加し、いくつかの系統に
おいては望ましくない結果になった。
当業者には、低温MIL−H−83282の目標の必要
条件のうちのいくつかは基礎液組成物の分子量を変化さ
せることによって及び/又は種々の添加剤を配合するこ
とによって#たすことかできるとは言うものの、先に提
示された重要な性質は通常そのような操作では調節され
ない、ということが認められよう。従って、例えば、基
礎液(すなわチ本発明のシロキサンコポリマーとポリα
−オレフィンとの混合物)が要求される粘度一温度プロ
ファイルと十分に高い引火点とを同時には示さない場合
には、その基礎液を混ぜ合わせて試験のために完全に配
合された作動液にすることは、一般的に低温MIL−1
(−83282の目標の特性を満たすことにはならない
。それゆえに、これらの重要な性質の必要条件に合格し
ない基礎液組成物は、低温MIL−H−83282の目
標に適合しないと判断された。
この発明はまた、油圧系統において作動力(圧力)を伝
えるための改良方法にも関連し、この場合、作動液は本
質的に先に説明したシロキサンコポリマーとポリα−オ
レフィンとの混合物のウチの一つからなる。この改良方
法では、描該油圧系統の構成要素のうちの流体含有部は
、先に開示したこの発明の組成物で満たされる。ここで
考えられる油圧系統構成要素の例には、ポンプや、ダイ
ヤフラム、油圧管路手段、弁のような流体力ラグリング
装置や、油圧モーター、ピストン、サーがパルプのよう
な油圧作動手段が含まれる。
この発明の作動基礎液の利用から最も利益を受ける油圧
系統は、−54℃及び135℃の温度極値の間で運転す
ることが要求され、且つ同時に、作動液として鉱油を使
用する系統以上に同上した耐火性を要求する油圧系統で
ある。従って、本発明の方法は、軍用航空機の油圧系統
に関連して最も適当に使用される。本発明の方法を有利
に使用することができる他の油圧系統には、民間航空機
、陸上及び海上用の軍用輸送車両及び戦闘車両、宇宙船
、及び寒帯領域又は他の寒冷環境で使用するための機械
類が含まれる。
〔実施例〕
以下の例は、この発明の組成物を更に説明するために提
供するものであって、本発明を限定するものと解釈すべ
きではない。本発明は、特許請求の範囲に示されている
。下記の例における部及び百分率は全て、反する指示が
ない限シ重量に基づくものである。
例1 スターラー、温度計、凝縮器、添加漏斗、及び乾燥窒素
ガスで・母−ジするための手段を備えたフラスコに、3
16.9のヘキセン−1,!:、0.7iiz? −セ
フ )の白金を与えるようジメチルビニルシロキシ基で
末端をブロックしたポリジメチルシロキサンで希釈した
ジビニルテトラメチルジシロキサンの塩化白金酸錯体(
ライリング(Willing)の米国特許第34195
93号明細書の例1に従って調製された) 0.1 m
/とを加えた。この混合物に、下記の平均組成、すなわ
ち、 Me5 S 10(MeH8io) 4.4 (Me 
28 io) p、6s IMe 3(この弐において
Me はメチル基を表わす)のシロキサンコポリマー8
00gを、2時間かけて加えた。反応は発熱反応であシ
、温度を25℃と50℃との間に保持するように内容物
を冷却した。
結果として得られたコポリマーの計算された平均構造式
は、次に示すとおシであった。
以下余白 6H15 例2 上記の例1で調製されたコポリマー400g、平均式M
e3SiO(Me2SiO)4,7SiMe5を有する
シロキサン5009と、3個、4個、及び5個のジメチ
ルシロキシ単位を有するツメチルシクロ70キサンの混
合物100gと、水酸化カリウム(KOH)1gとの混
合物を、望素雰囲気下でかき混ぜそして約160℃に加
熱した。約20+111の揮発性生成物を蒸留によシ取
除いた。残シの混合物は160℃で4時間史に反応させ
、その後室温まで冷却した。トリメチルクロロシランを
1g加え、その結果得られた混合物を更に30分間がき
混ぜた。生成物を加圧ろ過して、塩基触媒を中和する間
に生じた塩化カリウム(KCt)を取除いた。最後に、
生成物を20簡Hgで250℃の容器(pot)温度(
蒸気温度208℃)までストリッピングした。
残留物は、重量が579.p、比屯が0.927、25
℃における粘度が11.55cS であシ、計算された
その平均構造式は、次のとおシであった。
例3 例2で調製された液と4 C8のシンフルイド(テキサ
ス州ヒーーストンのガルフ・オイル・ケミカルズ社)と
を等部数混ぜ合わせて均質混合物を調製した。後者の流
体は、下記の式、すなわち、を有するデセンの三量体で
あると説明されている。
この混合物について、種々の温度での粘度、そしてまた
開放式引火点及び燃焼点を測定した。その結果を下記の
第1表で報告する。
例4 例1で説明した上記の方法に従って、次の平均構造式、
すなわち、 Me 3S 10(Me 2S to) 7.5(Me
S to) 0.58 iMe 38H17 を有するシロキサンコポリマーを調製した。この流体を
例3におけるように等量の4 cs のシンフルイドと
混合し、そしてこの混合物の粘度並びに引火点及び燃焼
点を測定した。これらの結果も第1表に示される。
538gのオクテン−1と、塩化白金酸の0,1モルイ
ソゾロビルアルコール溶液0.0511Llとの溶液を
、窒素雰囲気下で120℃に加熱した。この混合物に、
下記の平均組成、すなわち、Me 3810(MeH8
to) 1.5S iMe 3(この式においてMe 
はメチル基を表わす)を有するシロキサンポリマー48
0gを、40分かけて加えた。反応は、約130℃に至
る熱量を発生し、この温度は反応を完了するため80分
間維持された。生成物を10wnHg で240℃の容
器温度(蒸気温度191℃)までストリッピングし、次
いで加圧ろ過した。このホモポリマーは、25℃におけ
る粘度カ月4.IeS であシ、計算されたその構造式
は、次のとおシでめった。
Me5 S 10(MeS 1o)3 S IMe5■ 8H17 この流体に、等量の、例3に記載した上記のデセン三量
体(4C8のシンフルイド)を混ぜ合わせた。この混合
物についての粘度及び引火点の試験結果も、第1表に報
告される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(A)下記の平均式、すなわち、 ▲数式、化学式、表等があります▼ (この式において、Meはメチル基を表わし、R′は炭
    素原子数1〜10のアルキル基より独立に選択され、R
    は炭素原子数4〜10のアルキル基を表わし、xは約5
    から15まで、yは約0.5から4までであり、そして
    y/xの比率は0.3以下である)により表わされるシ
    ロキサンコポリマー約40〜90重量部、及び、 (B)下記の式、すなわち、 ▲数式、化学式、表等があります▼ により表わされる合成水素化ポリα−オレフィン約60
    〜10重量部、 から本質的になり、上記の成分(A)及び(B)を合計
    で100重量部有する均質混合物。 2、40〜60重量部の成分(A)に60〜40重量部
    の成分(B)が混合されている、請求項1記載の組成物
    。 3、(A)下記の平均式、すなわち、 ▲数式、化学式、表等があります▼ (この式において、Meはメチル基を表わし、R′は炭
    素原子数1〜10のアルキル基より独立に選択され、R
    は炭素原子数4〜10のアルキル基を表わし、xは約5
    から15まで、yは約0.5から4までであり、そして
    y/xの比率は0.3以下である)により表わされるジ
    メチルシロキサン/アルキルメチルシロキサンコポリマ
    ー約80〜90重量部、及び、 (B)下記の式、すなわち、 ▲数式、化学式、表等があります▼ により表わされる合成水素化ポリα−オレフィン約20
    〜10重量部、 から本質的になり、上記の成分(A)及び(B)を合計
    で100重量部有する均質混合物。 4、(A)下記の平均式、すなわち、 ▲数式、化学式、表等があります▼ (この式において、Meはメチル基を表わし、R′は炭
    素原子数1〜10のアルキル基より独立に選択され、R
    は炭素原子数4〜10のアルキル基を表わし、xは約5
    から15まで、yは約0.5から4までであり、そして
    y/xの比率は0.3以下である)により表わされるシ
    ロキサンコポリマー約10〜90重量部、及び、 (B)デセン−1の二量体、三量体、又は四量体より選
    択された少なくとも一つの合成水素化ポリα−オレフィ
    ン約90〜10重量部、 から本質的になり、上記の成分(A)及び(B)を合計
    で100重量部有し、且つ、−54℃における粘度が2
    500cS以下、100℃における粘度が少なくとも3
    .5cSであり、開放式引火点が少なくとも163℃で
    ある均質混合物。 5、作動液として請求項1記載の組成物を使用すること
    を含む、油圧系統における力伝達方法。 6、作動液として請求項3記載の組成物を使用すること
    を含む、油圧系統における力伝達方法。 7、作動液として請求項4記載の組成物を使用すること
    を含む、油圧系統における力伝達方法。
JP63065934A 1987-03-23 1988-03-22 シロキサン/ポリα−オレフィン作動液及びその用途 Granted JPS63254161A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2895087A 1987-03-23 1987-03-23
US28950 1987-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63254161A true JPS63254161A (ja) 1988-10-20
JPH0563509B2 JPH0563509B2 (ja) 1993-09-10

Family

ID=21846409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63065934A Granted JPS63254161A (ja) 1987-03-23 1988-03-22 シロキサン/ポリα−オレフィン作動液及びその用途

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0283922B1 (ja)
JP (1) JPS63254161A (ja)
AU (1) AU597804B2 (ja)
BR (1) BR8801276A (ja)
CA (1) CA1334966C (ja)
DE (1) DE3861601D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06136382A (ja) * 1992-10-21 1994-05-17 Nok Corp 低温作動油
JPH08127787A (ja) * 1994-10-28 1996-05-21 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 液状組成物
CN105754692A (zh) * 2016-04-14 2016-07-13 上海禾泰特种润滑科技股份有限公司 一种空气压缩机油组合物及其制备方法
JP2017519097A (ja) * 2014-05-30 2017-07-13 トタル マルケティン セルビスス 低粘度潤滑ポリオレフィン
JP2018519393A (ja) * 2015-06-29 2018-07-19 トータル マーケティング サービス 低粘度潤滑ポリオレフィン

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4204200A1 (de) * 1992-02-13 1993-08-19 Daimler Benz Ag Fluessigkeit und deren verwendung
GB201214473D0 (en) * 2012-08-14 2012-09-26 Dow Corning Lubricant compostion
FR3021665B1 (fr) * 2014-05-30 2018-02-16 Total Marketing Services Procede de preparation de polyolefines lubrifiantes de basse viscosite
FR3037969B1 (fr) * 2015-06-29 2017-08-11 Total Marketing Services Polyolefines lubrifiantes de basse viscosite
FR3037968A1 (fr) * 2015-06-29 2016-12-30 Total Marketing Services Polyolefines comme fluide special
US20180371348A1 (en) * 2017-06-22 2018-12-27 Exxonmobil Research And Engineering Company Low viscosity lubricants based on methyl paraffin containing hydrocarbon fluids

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3445390A (en) * 1964-12-23 1969-05-20 Mobil Oil Corp Method of high temperature lubrication and fluid operation
US3957664A (en) * 1972-07-24 1976-05-18 Gulf Research & Development Company Lubricant and hydraulic fluid compositions
US4244831A (en) * 1976-04-07 1981-01-13 Union Carbide Corporation Silicone-hydrocarbon compositions
DE3436164A1 (de) * 1984-10-03 1986-04-10 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Schmieroelzubereitungen
US4640792A (en) * 1985-11-25 1987-02-03 Dow Corning Corporation Silicone brake fluid having reduced air solubility

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06136382A (ja) * 1992-10-21 1994-05-17 Nok Corp 低温作動油
JPH08127787A (ja) * 1994-10-28 1996-05-21 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 液状組成物
JP2017519097A (ja) * 2014-05-30 2017-07-13 トタル マルケティン セルビスス 低粘度潤滑ポリオレフィン
JP2018519393A (ja) * 2015-06-29 2018-07-19 トータル マーケティング サービス 低粘度潤滑ポリオレフィン
CN105754692A (zh) * 2016-04-14 2016-07-13 上海禾泰特种润滑科技股份有限公司 一种空气压缩机油组合物及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR8801276A (pt) 1988-10-25
AU597804B2 (en) 1990-06-07
EP0283922A3 (en) 1988-10-26
EP0283922B1 (en) 1991-01-23
AU1337588A (en) 1988-09-22
DE3861601D1 (de) 1991-02-28
JPH0563509B2 (ja) 1993-09-10
CA1334966C (en) 1995-03-28
EP0283922A2 (en) 1988-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4652386A (en) Lubricating oil preparations
JPS63254161A (ja) シロキサン/ポリα−オレフィン作動液及びその用途
CA2806336A1 (en) Use of self-crosslinked siloxanes for the defoaming of liquid hyrdocarbons
US3956154A (en) Hydraulic fluid system
IL31490A (en) A fluid composition comprising a base and an epoxy compound
EP0225071B1 (en) Silicone hydraulic fluid having reduced air solubility
GB2206887A (en) Polysiloxane viscous coupling fluid
EP3102656A1 (en) Lubricant composition containing organomodified siloxanes
US5583095A (en) Liquid compositions
US4244831A (en) Silicone-hydrocarbon compositions
US4097393A (en) Silicone-hydrocarbon compositions
EP0191456B1 (en) Organopolysiloxane viscous coupler fluids
SE449874B (sv) Tillsatskomposition avsedd for vevhussmorjoljor
US5445751A (en) Fluorosilicone lubricant compositions
US3418348A (en) Phenyl titanium esters and preparations thereof
US2960474A (en) Silicate-silicone hydraulic fluid composition
CA1100931A (en) Oil compositions containing high and low molecular weight poly(dimethylsiloxane)
US3532730A (en) Organopolysiloxane fluid
JP2579806B2 (ja) ビスカスカップリング用流体組成物
US2682507A (en) Silicone oils having low viscositytemperature coefficients
US4085056A (en) Inhibitor composition containing an oligomer oil
EP0245046B1 (en) Methylalkylcyclosiloxanes
US2597045A (en) Lubricating oils
US2344912A (en) Lubricating oil blend
US3091590A (en) Hydraulic fluid composition