JPS63248187A - 超伝導デバイス - Google Patents

超伝導デバイス

Info

Publication number
JPS63248187A
JPS63248187A JP62080917A JP8091787A JPS63248187A JP S63248187 A JPS63248187 A JP S63248187A JP 62080917 A JP62080917 A JP 62080917A JP 8091787 A JP8091787 A JP 8091787A JP S63248187 A JPS63248187 A JP S63248187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
films
superconducting
superconducting device
semiconductor
output voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62080917A
Other languages
English (en)
Inventor
Juichi Nishino
西野 壽一
Ushio Kawabe
川辺 潮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62080917A priority Critical patent/JPS63248187A/ja
Publication of JPS63248187A publication Critical patent/JPS63248187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 る。第1図を用いて本発明の第1の実施例を説明する。
第1図は本発明の第1の実施例による超伝導デバイスの
一部分を示す断面図である。サファイア基板1の(11
02)面上に厚さ約1100nの(LaB55ro5)
CaO2なる組成の超伝導薄膜2を、スパッタリング法
によって形成する。
続いて、そのうオに厚さ約1100nの(La、。
Ca、5)CaO2なる組成の常伝導薄膜3をスパッタ
リング法によって形成する。この手順をくり返したい層
の超電導層2と10層の常伝導賛釦膜3とを交互に積層
した。こわをCF、ガスによるドライエツチングによっ
て加工したのちに、8i0□より成る厚さ約2μmの保
獲膜45−設けたのち、これにCF4ガスによるドライ
エツチングによって開孔を設け、最後に厚さ約3μmの
A/薄膜より成る配線5を設けた。この図には示されて
いないが最も下の超伝導体N2からも配線5を引き出し
である。以上によって本発明の超伝導デバイスを作製す
るこ・とができる。
この超伝導デバイスを約20Kに保って、マイクロ波5
−胛射したところ、従来のデバイスに比べて約5倍の出
力電圧を得ることかできた。これにより出力′電圧の大
きな電磁波検出用の超電導デバイスを実現することがで
きた。
本実施例では常伝導体層を超伝導体層さを交互に積層し
たが、酸化物超伝導材料の組成を変更して、半導体層と
超伝導体層とを積層しても良い。
この場合には、ショットキ障壁を含んだデバイスとなり
、やはり11磁波の検出用の超伝導デバイスとして動作
する。例えば超伝導体層を11層、半導体層を10層交
互に積層した場合には、出力電圧は約10倍とすること
ができた。こねはデバイスに含まれ、直列に接続された
超伝導体と半導体の接合の数がこの例では10倍になっ
ているためである。
第2図を用いて1本発明の第2の実施例を説明する。コ
ノ例では(La1−、Sr、)2Cub4なる組成の材
料を積層し7.超伝導体2−半導体6−超伝導体2−半
導体6−・・・・・・−超伝導体2の積層構造を形成す
る。この場合にも基板としてはサアファイア基板】の(
1102)面を用いる。超伝導体層6の厚さはそれぞれ
約]00nmと約50nmとする。この厚さは超伝導体
層2にあっては、ここに示した値に限定されるものでは
ないが、半導体層6にあっては各11fi−導体wI2
が半導体層6を介して招伝導的に結合する必要があるた
めに、コヒーレンス長さの1〜10倍程度であることが
望ましく、従って本実施例の材料においては10〜] 
00nmのψp囲にあることが、本発明の目的を達成す
るためには望ましい。
上記の様に積層した材料をCF4ガスによるドライエラ
キングによって加工し、!&いてCV D法(化学的気
相成長法)によって堆積した厚さ約80nmの5in2
より成るゲート絶r&#7’;−設ける。最後に厚さ約
200nmのA/蒸着膜より成るゲー1−′M、@8を
形成して2本発明の超伝導デバイスを炸裂するとさがで
きる。
本実施例では合計で10層の半導体層6と17層の超伝
導体層が積層されているが、これによって10個の超電
導弱結合が積み重ねらねたことになり、なおかつ1つの
ゲート電極による電界効果によって制御されているため
出力電圧は約10倍となる。一般に超伝稈纂体の間に常
電導体や半導体を設けたHj伝導弱結合デバイスにおい
ては、出力電圧が小さいという間顧があったが1本発明
によればこの問題5−解決して、出力の大吉な電界効果
型の超伝導デバイスを実現することができる。また、超
電導弱結合の強さを決める半導体部分の幅は半導体層6
の胤さによって決まるので制御性良く決豹るこきができ
る。従ってデバイスの特性の再現性も良く、また製造上
の歩留りを高くすることができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように1本発明によれば、超伝導体と常伝導
体又は半導体を緬介せて使用する超伝導デバイスにおい
て、出力電圧を大きくするとともに1%性のばらつきを
小さくシ、かつ温度の変動に灼しても特性の変化を小さ
くすることができるので1製造上の歩留りを高くして製
造か容易であり、かつ動作が安定で出力の大きな超伝導
デバイスを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例による超伝導デバイスの
一部分を示す断面図、第2図は本発明の第2の実施例に
よる超伝導デバイスの一部分を示す断面図である。 1・・・・・・基板、2・・・・・・超伝導層、3・・
・・・・常伝導層。 4・・・・・・保誇膜、5・・・・・・配線、6・・・
・・・半碑体ル。 7・・・・・・ゲート絶縁膜、8・・・・・・ゲート電
極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、低温で動作し、少なくとも2つの超伝導体とこれに
    接して設けた半導体又は常電導体とを含んで構成される
    超伝導デバイスにおいて、これら超伝導体と、半導体又
    は常電導体とは、基板上に交互に積層して設けた構造を
    有し、かつこれらを構成する材料はLa、Ba又はSr
    もしくはCa、Cu、Oを含んだK_2CuF_4型結
    晶構造の酸化物超伝導材料であることを特徴とする超伝
    導デバイス。 2、特許請求の範囲第1項において、前記超伝導体と前
    記半導体を基板上に交互に積層して設けた構造の一部の
    端面に絶縁膜と制御導体とを設けたことを特徴とする超
    伝導デバイス。
JP62080917A 1987-04-03 1987-04-03 超伝導デバイス Pending JPS63248187A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62080917A JPS63248187A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 超伝導デバイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62080917A JPS63248187A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 超伝導デバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63248187A true JPS63248187A (ja) 1988-10-14

Family

ID=13731757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62080917A Pending JPS63248187A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 超伝導デバイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63248187A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5347143A (en) * 1991-05-17 1994-09-13 Dornier Luftfahrt Gmbh Tunnelling barrier between two non-tunnelling superconductor-insulator-controlling superconductor-insulator-superconductor structures

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5347143A (en) * 1991-05-17 1994-09-13 Dornier Luftfahrt Gmbh Tunnelling barrier between two non-tunnelling superconductor-insulator-controlling superconductor-insulator-superconductor structures

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5378683A (en) Josephson junction structure
JPH05335638A (ja) ジョセフソン接合構造体およびその作製方法
US6734454B2 (en) Internally shunted Josephson junction device
JPH03228384A (ja) 超電導素子
US5854493A (en) Superconduting device having an extremely short superconducting channel formed of oxide superconductor material and method for manufacturing the same
JPH07235700A (ja) 超伝導超格子結晶デバイス
US5714767A (en) Method for manufacturing superconducting device having a reduced thickness of oxide superconducting layer and superconducting device manufactured thereby
JPH0714079B2 (ja) 酸化物超電導三端子素子
JPS63248187A (ja) 超伝導デバイス
JPH104223A (ja) 酸化物超電導体ジョセフソン素子
JPS6047478A (ja) ジヨセフソン接合素子
US6479139B1 (en) Superconducting substrate structure and a method of producing such structure
JP2773503B2 (ja) 超電導電界効果型素子およびその作製方法
JPH0278282A (ja) ジヨセフソン素子
JP2909455B1 (ja) 超電導素子
JP2977935B2 (ja) 超電導三端子素子
JP2989943B2 (ja) 超電導集積回路の製造方法
JP2907831B2 (ja) ジョセフソン素子
JP2768276B2 (ja) 酸化物超電導接合素子
JPH08279630A (ja) ジョセフソン接合素子の製造方法
JP2599500B2 (ja) 超電導素子および作製方法
JP2647251B2 (ja) 超電導素子および作製方法
JP2691065B2 (ja) 超電導素子および作製方法
JP2738144B2 (ja) 超電導素子および作製方法
JP2680959B2 (ja) 超電導電界効果型素子およびその作製方法