JPS6324798Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6324798Y2
JPS6324798Y2 JP1981127779U JP12777981U JPS6324798Y2 JP S6324798 Y2 JPS6324798 Y2 JP S6324798Y2 JP 1981127779 U JP1981127779 U JP 1981127779U JP 12777981 U JP12777981 U JP 12777981U JP S6324798 Y2 JPS6324798 Y2 JP S6324798Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ladder
support
piece
fixed
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981127779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5833700U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12777981U priority Critical patent/JPS5833700U/ja
Publication of JPS5833700U publication Critical patent/JPS5833700U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6324798Y2 publication Critical patent/JPS6324798Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ladders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はマンホール等のように比較的狭隘の場
所に設置された梯子、特に梯子の長さ方向を調節
乃至折畳自在の梯子に関するものである。
一般にこの種の梯子においてはその長さを調整
できるものとしては多段梯子或いはスライド梯子
などの組合せ梯子が多用されている。殊に折畳梯
子などではその組立或いは折畳操作の際に場所的
に規約のない広いところで操作するタイプのもの
が多くマンホール或いはタンクなどの作業用の出
入通路に設置される昇降用の梯子では狭い空間内
で操作する必要から従来のタイプでは殆んど利用
できなくマンホール開口部の最上面部近くまで梯
子端を設置することが精一杯の改善であつたため
作業員の出入にはかなり注意を必要とし落下事故
も多発し安全性に欠けるものであつた。
本考案では、これら従来の欠点を適確に除去し
梯子への足掛りを必要に応じマンホール外に突出
し不用時には収納でき安全性並びに狭隘な場所で
の調節取扱上の簡便性を大巾に向上しうるマンホ
ール梯子を提供することを目的としたものであ
る。
本考案は、一対の支柱1,1を複数の横桟4で
結合した固定梯子A或いは可動梯子と、可動梯子
Bとを接続連結部で組合せた梯子において、一方
の梯子の前記支柱1に他方梯子の支柱1′を嵌挿
するガイド片2が受金3に固定子5で取付けられ
た支持片6を介して横桟4に平行な支軸7をもつ
て回動自在に枢着されると共に、該支軸7の外周
に可動梯子Bの支柱に圧接して転動するローラ8
を備え、且つこのガイド片2に嵌挿される支柱
1′或いはガイド片を固定した支柱1のいずれか
一方の端部に差込片10を突設し、この差込片1
0を挿入しうる保持部11を差込片10に対応し
た支柱に備えることを特徴とするマンホール等用
梯子である。
本考案の一実施例をマンホールに据付られる梯
子について説明すると、図示のものにおいてマン
ホール内側壁に支持金具9で固定された固定梯子
Aはその支柱1,1の上端に回動自在のガイド片
2,2を有し、該ガイド片2,2で固定梯子Aの
上方に連結される可動梯子Bを案内係止する構成
としてある。即ち前記固定梯子Aのそれぞれの支
柱1は断面四角形の中空パイプ体で、その上端に
設けた受金3を介して固定梯子Aの横桟4に平行
な線を軸として回動可能にガイド片2が備えられ
ている。このガイド片2は前記受金3にボルト、
バネ座金、ネジロツクの固定子5で取付けられた
支持片6を介して取付けられるが、ガイド片2に
設けた、横桟4に平行な支軸7に支持片6の一端
を支軸7が回転するのを許すように連結してい
て、該支軸7の外周には可動梯子Bの支柱1′に
圧接して転動するローラ8を備えてある。前記受
金3の形状は可動梯子Bの支柱1′の外周に沿つ
た略L字形であり、可動梯子Bが内部を走行する
のを許すように支柱1,1の対向面とガイド片2
の支軸7に対向した面を切欠してある。またガイ
ド片2の形状も同様に支柱1,1の対向面を切欠
した略コ字形で、可動梯子Bが走行するのを許す
ようにしてある。
前記可動梯子Bはその支柱1′の、固定梯子A
に連結される下端に、差込片10を有しそれが挿
入されるべき対応した固定梯子Aの支柱1上端に
設けた保持部11に、本実施例の場合では支柱1
が中空パイプ体であるのでその中空部を保持部と
して、嵌挿連結するようにしてある。この支柱
1′の下端には差込片10と共に補強片12及び
ストツパ13が固定子14で設けられ、該ストツ
パ13は梯子を連結した場合に支柱1と支柱1′
の掛止を確実にすると共に、連結操作の場合にガ
イド片2から支柱1′が抜けてしまうのを防ぐも
のである。
なお差込片を固定梯子Aの支柱1上端延長線上
に設け対応する可動梯子Bの支柱1′下端に設け
られた保持部に嵌挿することも可能である。
そして支柱1′の上端には滑り止め部材を被覆
したキヤツプ片15が着脱自在に備えられ、連結
状態を解いた時にガイド片2に掛止されるストツ
パとして機能させると共に、使用する際の滑り止
めとしてある。
さらに前記固定梯子Aにはその最下段の横桟4
にフツク部16を介して下部梯子Cが取外可能に
懸垂配備され、梯子を下方にも接続できるように
してある。
なお、本実施例では固定梯子の上端にガイド片
を設けた場合について説明したが、可動梯子と可
動梯子の連結、或いは梯子の両端にガイド片を設
けて梯子を上下に接続すること等、自由に応用で
きる。図中、17はピン、18はスペーサ、19
はブツシユ、20はボルト等の固定子である。
しかして、マンホールの内側壁に、その上端を
マンホールの開口に臨ました状態で支持金具9で
取付けられている固定梯子Aは、第8図に示すよ
うに、可動梯子Bとそれぞれの上端をガイド片2
でまとめたような状態で収納されており、梯子を
使用する場合には可動梯子Bの上端を上方へ引張
り上げて支柱1と支柱1′を一直線上に位置させ
た後、可動梯子Bを下げて差込片10を保持部1
1に嵌挿して連結し第9図に示す状態で使用され
る。作業終了後収納する場合は、逆に可動梯子B
を一旦上げて差込片10と保持部11との係合を
解除した後可動梯子Bを下げて収納する。
この場合、ガイド片2が回動して支柱1(の延
長線)と支柱1′との交角を自在に形成できるの
で容易に操作できると共に、差込片とその保持部
での連結をガイド片が距離をもつて支持すること
になり、より高い接続強度が得られるものであ
る。
また、固定梯子Aとガイド片2を有する受金3
及びガイド片2と受金3を着脱自在としてあるの
で、随時迅速に組立て使用することもできる。
本考案は、一方の梯子の前記支柱1に他方梯子
の支柱を嵌挿するガイド片が受金に固定子で取付
けられた支持片を介して横桟に平行な支軸をもつ
て回動自在に枢着されると共に、該支軸の外周に
可動梯子の支柱に圧接して転動するローラを備
え、且つこのガイド片に嵌挿される支柱或いはガ
イド片を固定した支柱のいずれか一方の端部に差
込片を突設し、この差込片を挿入しうる保持部を
差込片に対応した支柱に備えたことにより、可動
梯子の走行が円滑適確にでき、しかも差込片を保
持部に嵌挿することも容易で組立或いは連結解除
の操作がらくで接続強度も向上できるし、マンホ
ールなどの狭い場所内においての伸縮操作が簡単
で、しかも容易確実に接続でき、作業性を大巾に
向上しうるし作業員の足掛りを安全状態下にセツ
トできる梯子とすることができると共に取扱簡便
で構成も耐久性があり安価な形態にできる等の実
用上の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は正面
図、第2図は側面図、第3図は分離状態の一部正
面図、第4図はその側面図、第5図は第3図X部
の拡大縦断面図、第6図は接続金具の側面図、第
7図は平面図、第8図及び第9図は一使用状態の
斜面図である。 A……固定梯子、B……可動梯子、C……下部
梯子、1,1′……支柱、2……ガイド片、3…
…受金、4……横桟、5……固定子、6……支持
片、7……支軸、8……ローラ、9……支持金
具、10……差込片、11……保持部、12……
補強片、13……ストツパ、14……固定子、1
5……キヤツプ片、16……フツク部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 一対の支柱1,1を複数の横桟4で結合した
    固定梯子A或いは可動梯子と、可動梯子Bとを
    接続連結部で組合せた梯子において、一方の梯
    子の前記支柱1に他方梯子の支柱1′を嵌挿す
    るガイド片2が受金3に固定子5で取付けられ
    た支持片6を介して横桟4に平行な支軸7をも
    つて回動自在に枢着されると共に、該支軸7の
    外周に可動梯子Bの支柱に圧接して転動するロ
    ーラ8を備え、且つこのガイド片2に嵌挿され
    る支柱1′或いはガイド片を固定した支柱1の
    いずれか一方の端部に差込片10を突設し、こ
    の差込片10を挿入しうる保持部11を差込片
    10に対応した支柱に備えたことを特徴とする
    マンホール等用梯子。 (2) 前記固定梯子Aが、マンホール内壁に固着さ
    れる支持金具9を有するものであつて、差込片
    10の挿入用保持部11をマンホール開口部に
    臨ましめて取付けられるものである実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の梯子。 (3) 前記可動梯子Bが、支柱下端に前記差込片1
    0を支柱延長線上に突設連結したものであつ
    て、支柱上端に滑り止め部材からなるキヤツプ
    片15を備えたものである実用新案登録請求の
    範囲第1項又は第2項記載の梯子。 (4) 前記固定梯子Aが、最下段の横桟4にフツク
    部16を介して下部梯子Cを取外し可能に懸垂
    配備したものである実用新案登録請求の範囲第
    2項又は第3項記載の梯子。
JP12777981U 1981-08-31 1981-08-31 マンホ−ル等用梯子 Granted JPS5833700U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12777981U JPS5833700U (ja) 1981-08-31 1981-08-31 マンホ−ル等用梯子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12777981U JPS5833700U (ja) 1981-08-31 1981-08-31 マンホ−ル等用梯子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5833700U JPS5833700U (ja) 1983-03-04
JPS6324798Y2 true JPS6324798Y2 (ja) 1988-07-06

Family

ID=29921494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12777981U Granted JPS5833700U (ja) 1981-08-31 1981-08-31 マンホ−ル等用梯子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833700U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5427548B2 (ja) * 2009-10-23 2014-02-26 積水化学工業株式会社 螺旋案内路付き縦管
DE202021103802U1 (de) * 2021-07-15 2022-02-07 Thomas Schmitz Leiter

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834752U (ja) * 1971-08-27 1973-04-26

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS541641U (ja) * 1977-06-03 1979-01-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834752U (ja) * 1971-08-27 1973-04-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5833700U (ja) 1983-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3385399A (en) Ladder and hanger frame assembly, and reversibility and portability features therein
US3026962A (en) Ladder
JPS6324798Y2 (ja)
JP3175630U (ja) 足場主柱の締め金具固定装置
CA2570528A1 (en) Fittings for builders' trestles
HU207367B (en) Erecting floor of foldable supporting structure for cradling
JP3912839B2 (ja) 有蓋足場板
KR102034405B1 (ko) 낙하 방지용 안전 발판
GB2415225A (en) Kickboard bracket and telescopic rail for builders' trestle
JPH0450352Y2 (ja)
US4166603A (en) Scaffold for poured concrete walls and forms
EP0014694B1 (fr) Escalier métallique extérieur autoportant
JPH041242Y2 (ja)
JPH0532589Y2 (ja)
DE2119218A1 (de) Zusammenlegbares Gerüst
JP2504150Y2 (ja) 足場建枠へのパイプ取付金具
JPH0532639Y2 (ja)
JPS6343356Y2 (ja)
JPH0524799Y2 (ja)
JP2670740B2 (ja) 枠組足場
AU2002300535B2 (en) Plank Support Stand
JPH11247429A (ja) 足場用梯子
KR200199021Y1 (ko) 낙하 방지용 안전망
US968836A (en) Builder's bracket.
JP3628106B2 (ja) 足場板係止具