JPS63241333A - 簡易ガスサンプラ− - Google Patents

簡易ガスサンプラ−

Info

Publication number
JPS63241333A
JPS63241333A JP2069987A JP2069987A JPS63241333A JP S63241333 A JPS63241333 A JP S63241333A JP 2069987 A JP2069987 A JP 2069987A JP 2069987 A JP2069987 A JP 2069987A JP S63241333 A JPS63241333 A JP S63241333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent
sampler
air
porous plate
sampling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2069987A
Other languages
English (en)
Inventor
Chihiro Yuasa
湯浅 千弘
Takashi Nakadoi
中土井 隆
Katsuyoshi Kido
城戸 勝義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANSAI SANGYO KOGAI BOSHI CENTER
YUASA SHOKAI KK
Original Assignee
KANSAI SANGYO KOGAI BOSHI CENTER
YUASA SHOKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANSAI SANGYO KOGAI BOSHI CENTER, YUASA SHOKAI KK filed Critical KANSAI SANGYO KOGAI BOSHI CENTER
Priority to JP2069987A priority Critical patent/JPS63241333A/ja
Publication of JPS63241333A publication Critical patent/JPS63241333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は空気中の有害ガス、主に二酸化窒素と二酸化硫
黄の濃度測定において、有害ガスの捕集方法として分子
拡散法を利用した小型のサンプラーに関するものである
二酸化窒素および二酸化硫黄はともに大気汚染の元凶と
もいわれる重要な汚染物質であり、我が国においてはそ
れぞれについて環境基準が設定されている。
環境基準に定められている測定方法はいずれも自動測定
法であり、それらの方法によって地域環境大気中の二酸
化窒素や二酸化硫黄濃度の常時監視がなされている。
常時監視局での測定のほか、地域の有害ガス濃度の分布
調査、地域環境影響評価を行う場合の事前および追跡調
査等の大気汚染調査が各地において行われている。
自動測定法では莫大な経費がかかり電源や設置場所の確
保が必要であるので、永久的な常時監視局での測定のほ
かは通常簡易測定法による有害ガスの測定が行われてい
る。
特に窒素酸化物(二酸化窒素と一酸化窒素)は固定発生
源以外に喫煙、厨房や排気暖房器、自動車等の人の生活
の場や、それにきわめて近い所で発生し、人が暴露され
ている。従って二酸化窒素は人への影響の立場から個人
暴露モリタリング、生活環境や労働環境における汚染実
態の把握が必要である。
本サンプラーは試料ガスの吸引ポンプを必要とせず、数
時間から1ケ月間程度の測定が可能で低価格で安定なし
かも二酸化窒素と二酸化硫黄の同時採取が可能で広範囲
の目的に利用される可能性が大きい。
[従来の技術] いわゆる受動式サンプラーを用いる簡易測定法としては
、二酸化硫黄については過酸化鉛法、二酸化窒素につい
てはナイトレーションプレート法やトリエタノールアミ
ン(TEA)バッジ法等がある。
しかしながらこれらの方法には、気象因子(特に風速と
気温)の影響、測定期間が短い、妨害物質の影響、測定
精度がよくない、経費がかがる等の問題がある。
過酸化鉛法は、その歴史は古く二酸化硫黄の簡易測定法
として長く使われてきたが、過酸化鉛の塗布を直接空気
に暴露する方法であり、二酸化窒素のナイトレーション
プレート法等と同様に、気象因子、特に風速の影響を受
けて、自動測定法との相関も低く、妨害物質の問題や精
度がよくない等、自動測定法と等価と見做し得る測定値
を得ることが困難である。
二酸化窒素のサンプラーとしてバッジ式のものが市販さ
れ、各地で用いられている。
TEA溶液を含浸させたろ紙(26X 38mm>を吸
収剤として、四フッ化ポリフロンフィルターを5枚重ね
て、物質移動抵抗体として用いこれらをプラスチック性
バッジケースに入れたもので軽量小型であるのでパーソ
ナルナンプラーとしても使用されている。
このバッジ法による測定値は、自動測定法のそれと相関
性は高く、バラツキも小さい、しかし測定期間が長くて
も10日間程度と限定されておりバッジ価格が高い。
これらのサンプラーのほかにも、分子拡散方式のサンプ
ラーが用いられているが、いずれのサンプラーについて
も、気象因子の影響、ダストの混入の影響、バラツキが
大きい、測定期間が数日間までといっな問題があって、
ごく限られた用途にしか使用されていない。
[発明が解決しようとしている問題点]気象因子による
影響、あるいは空気中のダストの妨害による測定結果の
ばらつきを少なくし測定精度を高める。
従来、個別に測定されていた二酸化窒素と二酸化硫黄の
同時分析を可能にする。
従来10日間程度が測定期間の限界であったが、さらに
約1ケ月あるいはそれ以上の期間にわたって測定を可能
にする。
従来の高価で、複雑な測定器に替わって軽量小型で使い
易いサンプラーにする。
[問題点を解決するための手段] 有害ガスの吸収効果を安定させ測定値の再現性を改善す
るために、試料空気と吸収剤の間に多孔板とプラスチッ
ク膜を介在させ、気象の影響、ダストの混入を防ぐ。
二酸化窒素及び二酸化硫黄の同時分析については吸収剤
への吸収率を高めることによって、従来の分析手法で的
確に定量できるようにする。
有害ガスとの反応性を長期間もたせるため水分の蒸発を
抑制して、吸収剤の活性度を失わず、長期間ガスの吸収
が可能な特殊な膜を利用する。
サンプラーの材料としては、プラスチックを主に利用し
て軽量、安価にする。
[作用] 本サンプラーでは、空気中の有害ガスは吸引ポンプを使
用しないでも、サンプラーの多孔板の拡散孔からガスの
分圧差に基づく分子拡散により、プラスチック膜を通っ
て吸収剤に到達し、物理的、化学的に吸収され、精度の
よい捕集作用を可能にする。
[実施例] 次に、本発明を図面により詳細に説明する。
第1図は本発明による設置型のガスサンプラーの一例を
一部断面の正面図で示したものである。
設置型のガスサンプラーは、本体(1)と四層(2)よ
りなる。本体(1)は多孔板部(3)、膜(4)、吸収
剤(5)および水保持部(7)よりなり、各部間の接合
は外気に対して気密性が保たれている。
設置型のガスサンプラーは、屋外で測定を行う場合、風
雨をよけるため百葉箱又はシェルタ−内に設置できるよ
う四層(2)を取付けている。
本体(1)の多くの部分はプラスチック製で、直径30
〜70mm高さ11〜26mmの大きさのもので取板い
、運搬および設置に便利なように軽量小型である。
多孔板部(3)の表面には4〜100個の拡散孔(8)
を有しており、拡散孔(8)は直径3〜ioms、深さ
3〜18ml11としている。
多孔板部(3)に密着して膜(4)があり、膜〈4)は
疎水性のプラスチック膜で厚さ25〜150μ輸のもの
を使用する。使用するプラスチック膜はポアサイズ0.
02〜0.2μ鏑のもので細孔のバラツキの小さいもの
が好ましい。
M(4)に続いて吸収剤(5)がある、二酸化窒素およ
び二酸化硫黄を採取するサンプラーとして使用する場合
は、吸収剤(5)はトリエタノールアミン水溶液を、セ
ルロースろ紙に含浸させたらのを用いる。
トリエタノールアミン水溶液はトリエタノールアミンの
5〜15容量%のものとする。採取暴露期間を10日間
以上にしてサンプリングする場合は、吸収剤(5)に膜
(6)を介して水保持部(7)を設ける。
ここで使用する膜(6〉は、M(4)で使用するプラス
チック膜と同品質のもので厚みは25〜150μ端であ
る。水保持部(7)は高さ2〜51のもので、水を0.
5〜3m1l含ませた樹脂体を用いる。
有害ガスが吸収剤(5)に吸収される律速要因は、主に
サンプラー表面における境界層抵抗、拡散孔(8)およ
びM(4)における物質移動抵抗、および吸収剤(5)
の吸収抵抗がある。
本サンプラーではこれらの要因のうちで、境界層抵抗の
影響を小さくするために、拡散孔(8)および膜(4)
の抵抗を十分大きくして設計し、これによって境界層抵
抗の主要な因子である風速の影響を少なくし、拡散孔(
8)の深さおよび膜厚をガス物質移動の律速因子として
いる。
ガスの物質移動抵抗体として、拡散孔(8)に膜(4)
を加えた理由は、移動抵抗を増加させるだけでなく、吸
収剤(5)の保護およびダストの混入を防ぐためである
。ダストは粒径にもよるが、その拡散係数はガスに比べ
小さいがダスト中の硫黄イオン等の影響をなくすことが
できる。
この種のサンプラーでは通常、暴露期間の経過とともに
有害ガスの吸収能の低下が見られるが、その主な原因は
吸収剤〈5)の変化、特に水分の蒸散によるものが大き
いと考えられる0本サンプラーでは水保持部(7)によ
り、吸収剤(5)の雰囲気を一定の湿度条件に保ってサ
ンプリングを行うようにしている。
このことによって、暴露期間を1ケ月に延長しても、有
害ガスのガス吸収能の低下が認められなかった。
次に本発明の実施例について説明する。
実施例に用いたサンプラーは直径6m+*、深さ6ra
llの拡散孔を25個、膜厚50μ論で吸収液量0゜4
ml、水保持部水量1.Om&であった。
サンプラーは日脚式で本体の形状は直径62IIII1
1、高さ15mmの大きさであった。
使用したサンプラーの二酸化窒素ガスに対する、物質移
動抵抗は、多孔板部3 、9 sec/ c+e、膜部
2゜3SeC/cm、吸収剤部3 、0 sec/ C
mサンプラー表面の境界層抵抗1 、0 sec/ a
m(風速0 、5 ra/ 5ecJl流)と見積もる
ことができ、全移動抵抗として10.2see/c−と
なる、このサンプラーを用いて30日間(720時間ン
の測定を行う時、二酸化窒素の測定期間中の平均濃度は
二酸化窒素(N O2−)の吸収量(μg)に0.27
1を乗ずれば111)bの濃度として算出できる。
サンプラーは大阪市内の常時監視測定局5ケ所の試料ガ
ス採取口の近くにシェルタ−を設置し、原則として3個
のサンプラーを収納した。
暴露期間は30日とし、内1ケ所のみ10日間、201
コ間、30日間の暴露を行った。
暴露終了後、サンプラーの吸収剤を10m1の試験管に
とり、水10mfを加え、時々よく振りまぜながら1時
間放置し、これを分析用試料溶液とした。試料溶液の一
部をとり、NO□−はザルラマン□法により分析を行っ
た。
自動測定機測定値と、本体による測定値間の相関係数は
、二酸化窒素については0.9898(n=12)とき
わめて良好な結果を得た。また本体の測定値のバラツキ
は、二酸化窒素について変動係数として表わすと1.4
8〜1.2.45%、平均5.76%であった。
以上の結県から本ガスサンプラーは空気中の有害カスの
サンプラーとして、きわめて信頼性の高い測定値を与え
るものと考えられる。
二酸化硫黄濃度は試料溶液中のso、”−を比濁法(5
0mmセル)により定量して算出する6[発明の効果] 本サンプラーは吸引ポンプなど高価な装置を使用しない
で、大気中の窒素酸化物や硫黄酸化物が長期間(約1ケ
月)にわたり精度よ<ヨり定できる。
また、木サンプラーをパーソナルサンプラーや生活環境
等の測定に使用する場合には、本体の背面にクリップを
取り付は可搬型とし、人の上着や家屋内外に容易に取り
付けられるようにできる。
本サンプラーを多数の場所で使用することによって、低
床、安価に大気中の汚染物質(二酸化窒素、二酸化硫黄
)の平均的濃度、あるいは濃度の分布状態が容易に把握
できるようになる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示したもので第1図は一部断面の
正面図、第2図はその部品配置を示す分解図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)空気中の有害ガス、主に二酸化窒素および二酸化硫
    黄を捕集するにあたり、試料空気と吸収剤との間に多孔
    板とプラスチック膜を介し、試料空気中から有害ガスを
    採取することを特徴とする簡易ガスサンプラー。 2)多孔板の形状は外径30〜70mmの円板状で直径
    1〜10mm深さ3〜18mmのガス拡散孔を4〜10
    0個設けてあり、その低部には厚さ25〜150μmの
    プラスチック膜を密着させ、吸収剤としてトリエタノー
    ルアミンを含浸させたろ紙を使用することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のサンプラー。 3)場合によっては、厚さ25〜150μmのプラスチ
    ック膜を介して、水を含む保持体をサンプラー最深部に
    設けることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第2
    項記載のサンプラー。
JP2069987A 1987-01-31 1987-01-31 簡易ガスサンプラ− Pending JPS63241333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2069987A JPS63241333A (ja) 1987-01-31 1987-01-31 簡易ガスサンプラ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2069987A JPS63241333A (ja) 1987-01-31 1987-01-31 簡易ガスサンプラ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63241333A true JPS63241333A (ja) 1988-10-06

Family

ID=12034398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2069987A Pending JPS63241333A (ja) 1987-01-31 1987-01-31 簡易ガスサンプラ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63241333A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002039924A (ja) * 2000-07-26 2002-02-06 Toyo Roshi Kaisha Ltd 活性力が高い大気汚染物質の捕集装置
JP2006214747A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Tokai Univ 皮膚ガス捕集装置
JP2008107092A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Tokai Univ ガス状被検物質の受動的捕集器
JP2008519267A (ja) * 2004-11-08 2008-06-05 ヴラームス インステリング ヴール テクノロギシュ オンデルゾーク (ヴイアイティーオー) 拡散型試料採取装置
CN103969093A (zh) * 2014-05-08 2014-08-06 李海涛 气体吸附采样装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111386A (ja) * 1984-06-13 1986-01-18 井関農機株式会社 粒体物ホツパの排出口

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111386A (ja) * 1984-06-13 1986-01-18 井関農機株式会社 粒体物ホツパの排出口

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002039924A (ja) * 2000-07-26 2002-02-06 Toyo Roshi Kaisha Ltd 活性力が高い大気汚染物質の捕集装置
JP2008519267A (ja) * 2004-11-08 2008-06-05 ヴラームス インステリング ヴール テクノロギシュ オンデルゾーク (ヴイアイティーオー) 拡散型試料採取装置
JP4768744B2 (ja) * 2004-11-08 2011-09-07 ヴラームス インステリング ヴール テクノロギシュ オンデルゾーク (ヴイアイティーオー) 拡散型試料採取装置
JP2006214747A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Tokai Univ 皮膚ガス捕集装置
JP4654045B2 (ja) * 2005-02-01 2011-03-16 学校法人東海大学 皮膚ガス捕集装置
JP2008107092A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Tokai Univ ガス状被検物質の受動的捕集器
CN103969093A (zh) * 2014-05-08 2014-08-06 李海涛 气体吸附采样装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ferm et al. Measurements of air concentrations of SO 2, NO 2 and NH 3 at rural and remote sites in Asia
Salem et al. Determination of nitrogen dioxide, sulfur dioxide, ozone, and ammonia in ambient air using the passive sampling method associated with ion chromatographic and potentiometric analyses
US4786472A (en) Air sampling device
US3985017A (en) Gaseous contaminate dosimeter and method
US4267023A (en) Chemically integrating dosimeter and gas analysis methods
Varshney et al. Passive samplers for NOx monitoring: a critical review
Levin et al. Diffusive air sampling of reactive compounds. A review
Geisling et al. A passive sampling device for determining formaldehyde in indoor air
JPS63241333A (ja) 簡易ガスサンプラ−
Vandenberg et al. Comparison of surrogate surface techniques for estimation of sulfate dry deposition
KR100633421B1 (ko) 대기 중의 포름알데히드 농도 측정방법 및 측정용 킷트
Klockow et al. Determination of nitric acid and ammonium nitrate by means of a computer-controlled thermodenuder system
Scheeren et al. Monitoring ambient ozone with a passive measurement technique method, field results and strategy
Hagenbjörk-Gustafsson et al. Validation of a diffusive sampler for NO 2
Watson et al. Particle and gas measurements on filters
KR100866642B1 (ko) 대기 중의 이산화탄소 농도 측정방법 및 측정용 카트리지
Lindahl et al. Laboratory validation of a diffusive sampler for the determination of glutaraldehyde in air
McCONNAUGHEY et al. Passive colorimetric dosimeter tubes for ammonia, carbon monoxide, carbon dioxide, hydrogen sulfide, nitrogen dioxide and sulfur dioxide
JPH09274032A (ja) 二酸化窒素ガス検出法および検出材料
Orr et al. The application of a passive permeation device for the measurement of ambient sulfur dioxide
Gupta et al. Instruments for Monitoring Air Pollution and Air Quality
Wallace Recent progress in developing and using personal monitors to measure human exposure to air pollutants
JPH0694586A (ja) 汚染物質サンプリング装置及び汚染物質平均濃度測定方法
Khan et al. Recent advances in SO2, NOx, and O3 personal monitoring
Mulik et al. Recent Developments in Passive Sampling Devices