JPS63238296A - 亜鉛系合金めつき鋼板の製造方法 - Google Patents

亜鉛系合金めつき鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS63238296A
JPS63238296A JP7120487A JP7120487A JPS63238296A JP S63238296 A JPS63238296 A JP S63238296A JP 7120487 A JP7120487 A JP 7120487A JP 7120487 A JP7120487 A JP 7120487A JP S63238296 A JPS63238296 A JP S63238296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
plating
steel sheet
plated
base alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7120487A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Wakano
若野 茂
Atsuhisa Yagawa
敦久 矢川
Masaya Kimoto
雅也 木本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP7120487A priority Critical patent/JPS63238296A/ja
Publication of JPS63238296A publication Critical patent/JPS63238296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、亜鉛系合金めっき鋼板の製造方法に関し、詳
しくは塗装後の衝撃めっき密着性に優れりFe −Zn
もしくはNi−Zn等の亜鉛系合金めっき鋼板の製造方
法に関する。
(従来の技術) 自動車車体の防錆性を向上させるため、めっき鋼板、特
に、亜鉛もしくは亜鉛系合金めっきした表面処理鋼板が
使用されるようになってきた。
中でも、Fe −Za及びXl−Zn合金めっき鋼板は
耐食性、塗装外観性及びプレス性、溶接性などの自動車
生産性において優れていることから、自動車車体外面へ
の適用が進んでいる。
ところで、かかる表面処理鋼板は、通常めっき前に被め
っき材を脱脂処理して表面の油脂−汚れを除去し、次い
で、酸洗処理して酸化皮膜を除去し、表面を清浄・活性
化したのち、めっきすることで製造されている。
このとき、前記酸洗処理では、塩酸或いは硫酸等の処理
液中に被めっき材を単に浸漬して酸洗する場合と、処理
液中で被めっき材に通電して電解酸洗を行う場合とがあ
る。
そして、これら酸洗は、前記したように被めっき材表面
の酸化皮膜を除去することを目的として0.2.〜2秒
逆通電て処理している。
このように表面処理鋼板は、めっき前に脱脂及び酸洗さ
れて製造されているわけであるが、前記したFe−Zn
及びNi−Zn合金めっき鋼板の場合、予め被めっき材
を十分に脱脂及び酸洗してめづきしても、塗装後におけ
る衝撃めっき密着性が純亜鉛めっき鋼板に比べて劣り、
自動車車体外面に適用する上で問題であった。
即ち、自動車車体は、走行中に先行車や対向車がはね上
げた小石や砂等の衝突を受けると、塗膜とともにめっき
層が鋼板表面から剥離する現象が起こる。
この現象は、従来の純亜鉛めっき鋼板では見られない、
これは、製造工程において脱脂及び酸洗の前処理を完全
に行うと、めっき密着性が強いことと、しかもめっき層
が軟らかいことにより、塗装後衝撃を受けてもめっき層
が変形して衝撃エネルギーを吸収することによると考え
られる。
一方亜鉛系合金めっき鋼板の場合、純亜鉛に比べてめっ
き層が硬く脆いため、めっきままではめっき剥離は生じ
ないが、塗装後に衝撃を受けたとき、塗膜によりめっき
層が拘束されるため衝撃エネルギーがめつき層内のヒビ
割れで吸収されず、めっき層と鋼板の界面で剥離を生じ
る。この現象は、塗装されたときに現れ、特に低温時に
はより、一層顕著となる。
剥離した部分では、鋼板面が露出し、赤錆が早期に発生
し、表面処理鋼板を使用した価値が損なわれる。
このような、塗装後の衝撃めっき密着性が悪いという亜
鉛系合金めっき鋼板の欠陥に対して、本発明者らは、合
金めっき層と鋼板の間に軟らかい亜鉛めっきあるいは4
層を含む亜鉛系合金めっきを施す方法を提案した。(特
開昭57−228535号)この方法では、めっき密着
性は改善されるものの、そのためには本来、防食性を与
えるめっき層を析出させるために使用されるべきめっき
槽を転用してめっきしなければならず、生産性が著しく
低下する。或いは防食性を与えるめっき層とは異なるめ
っき浴を用意する必要があり、多大の設備と費用を要す
るという問題が新たに生じる。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、前記の生産性及び設備面での問題を解
消して、塗装後の衝撃めワき密着性に優れた亜鉛系合金
めっき鋼板を製造する方法を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、亜鉛系合金めっき鋼板の塗装後の衝撃め
っき密着性を他の特性を損なうことな(改善する方法に
ついて種々検討をした結果、次の知見を得た。
即ち、被めっき材をめっきするに際し、めっき前の電解
処理をa20.イオンを含む水溶液、例えば適量のCQ
 Osイオンを含む酸洗液中で、且つ一定量の電気量を
通電して電解処理することにより、これら相互の作用に
より被めっき材は酸化皮膜が除去されるとともに素地表
面の一部も溶解され、被めっき材表面には微細なひだ状
の凹凸と粒界エツチングによる大きな凹凸が数多く形成
される。この結果、めっき密着性が著しく改善され、塗
装後の衝撃によりても剥離の生じない亜鉛系合金めっき
鋼板が得られる。
本発明は、この知見に基いてなされたものであって、そ
の要旨とするところは、 亜鉛系合金めっき鋼板の製造方法において、めっき前に
、被めっき材を、0.5g/l以上のCQoxイオンを
含む水溶液中で10クーロン/d−2以上の電気量を通
電して電解処理したのち、めっきすることを特徴とする
亜鉛系合金めっき鋼板の製造方法にある。
本発明の実施に際しては、水溶液として従来使用されて
いるnzso4、HCfll等を含む酸洗液を用い、こ
の酸洗液に0.5g/l以上のC!203イオンを含有
せしめ、IOクーロン/d+m”以上の電気量を通電し
て被めっき材を電解酸洗するのが好ましい。
又、本発明に於いて亜鉛系合金めっきというのは、亜鉛
と他の金属、例えば、Fe、 Ni、 Mn、 Co系
の1種以上を含んだものを意味するが、現在実用化され
ている主なものにFe −Zn合金めっきもしくはNi
−Zn合金めっきがある。
(作用) 以下、本発明の亜鉛系合金めっき鋼板の製造方法につい
て詳しく述べる。
本発明では、亜鉛系合金めっき鋼板の素材である被めっ
き材を、めっきに先立ち脱脂し次いで電解処理するに際
し、0.5g/ 1以上のCQ Osイオンを含む水溶
液中で10クーロン/da”以上の電気量を通電して電
解処理を行う。
水溶液としては1、従来使用されている1lisO4、
HcQ等の酸洗液を用い、この酸洗液にCQ Os塩、
例えば、N a C20s、)l C20s等を添加し
、0.5g/12以上のcv03イ、オンを含ませて電
解酸洗゛するのが好ましい。
本発明において、0.5g/ ffi以上のCQ Os
イオンをの実験結果から得た知見によるものであって、
鄭0、イオンが0.58/ 1未満で且つ電気量が10
クーロン/ds”未満では微細なひだ状の凹凸と粒界エ
ツチングによる大きな凹凸が被めっき材表面に得られず
、塗装後のめっき密着性は向上しない。
第1図は、電気量とC20’sイオン含を量を変えて電
解酸洗した亜鉛系合金めっき鋼板の塗装後の塗膜剥離を
調べた結果である。
被めっき材としては、重量%で、(::0.05%、S
i:o、01%、Mn:0.18%、P:0.010%
、S:0.010%及びSol、AQ: 0.055%
を含有する通常のAQキルド冷延鋼板(0,8mm)を
用いた。これを脱脂後浴部50°C,5%H1SO,の
酸洗液にN a alOsの量を種々の割合で含有させ
、電気量を変えて電解酸洗を行った0次いで第1表に示
すめっき条件にて12%Ni −Zn合金めっきを20
g/+m”施した。
その後、第2表に示す塗装条件で自動車の外装面の塗装
工程に準じた塗装を行った後、衝撃めっき密着性(耐チ
ップ性)を調べた。
耐チップ性は、−20℃の低温で10mgのグイヤモン
ドを210Km/Hで衝突させ、その点を粘着テープで
剥離試験し、剥離径を求めた。
図中O印は、塗膜剥離径が冷延鋼板と同等或いはそれ以
下もの、Δ印は、塗膜剥離径が冷延鋼板より少し大きい
もの、X印は、塗膜剥離径が冷延鋼板よりより大きいも
のである。
尚、図中の浸漬とは通電せず20秒間浸漬酸洗したもの
である。
第1表 Ni−Zn入金めっき Nl5Oa・6■20   ・・280 g/ lZn
SO4・6HzO・・120 g/ ItNazSO4
−−70g/l 、 。
(NH4) zsOa    ・・ 30g/l浴温 
 ・・50℃ PH・・  2 電流密度    ・・ 60 A/da”第2表 ヱ装魚止 1)脱脂処理     ・・スプレー2分2) リン酸
亜鉛処理  ・・浸漬2分3) カチオン電着塗装 ・
・塗膜厚20/j4) 中塗塗装     ・・塗膜厚
35はに5) 上塗塗装     ・・塗膜厚35p第
1図から明らかなように、浸漬酸洗及びCQ O2イオ
ンの量が0.5g/1未満でしかもIOクーロン/ d
tm 1未満の電気量を通電して電解酸洗したものは、
塗装剥離径は冷延鋼板より大きくなり、衝撃めっき密着
性は悪い、これに対して、α01イオンの量が0.5g
/l以上で10ク一ロン/d+w”以上の電気量を通電
して電解酸洗したものは、塗装剥離径は冷延鋼板と同等
或いはそれ以下となり、衝撃めっき密着性に優れる。
これらの結果より、本発明は、0.5g/1以上のC2
0,イオンを含む水溶液中で10ク一ロン/d+m”以
上の電気量を通電して電解処理することを必須とする。
上記、本発明の方法で処理された被めっき材は、表面の
酸化皮膜が除去されるとともに素地表面が溶解され、微
細な凹凸が形成される、更にc2 o 3イオンの作用
にって特に粒界がエツチングを受1する。
その結果、粒内に微細な凹凸と粒界の深い凹みが形成さ
れる。そして、この凹凸がアンカー効果をもち、めっき
密着性が向上するのである。
前記4粒界がエツチングされる機構は明らかでないが、
C20,イオンの強い酸化力により粒内はやや不動態化
し、粒界が電気的に溶解されるためと考えられる。
尚、C2o zイオンを添加せず通電量を大きく、例え
ば30クーロン/ dm 1以上とすることで、第1図
に示すようにめっき密着性は改善される。
しかし、例えば、チタンキルド鋼や脱炭アルミキルド鋼
のような結晶粒内の析出物がほとんどないものでは前記
したような微細な凹凸を得るには、50ク一ロン/m″
以上の電気量を必要とする。しかし、この種鋼板でもC
Q o sイオンを添加した水溶液中で電解処理するこ
とで、電気量をさほど大きくしな(とも微細な凹凸と粒
界エツチングが得られる。
本発明に於いて、前記CQ Osイオンの含有量及び電
気量の上限は、特に規定するものではないが、C20,
イオンは不純物として含まれるαイオン量が増すことか
ら、100g//!程度とするのが好ましい。
電気量は、より高くしてもめっき密着性の向上効果は飽
和するとともにFe溶出量が増大し歩留が低下する。更
には電気使用量も増すことから、電気量の上限は300
ク一ロン/d閤!位が好ましい。
又、CQ o sイオンを含む水溶液は、酸性液、中性
液等のいずれでも使用することができる。これら水溶液
の違いによるめっき密着性は、本発明の方法で行う限り
特に影響はない。
電解酸洗時の通電方法については、短時間で効率よく凹
凸かえられる直接通電法が望ましい。
以上のようにして、電解酸洗処理された被めっき材は、
引き続き、複数のめっき槽からなる電気めっき装置で亜
鉛系合金めつきされる。
亜鉛系合金めっきとしては、Pa−Zn合金めっきもし
くはN i −Zn合金めっきが対象となる、しかし他
の亜鉛系合金めっき、例えば、Zn−Mn、 Fe−Z
n−NtSZn−Ni−へQ20.或いはZZn−Ni
−3inの場合でも、本発明にとってめつき密着性は大
きく改善される。
次に、実施例により本発明を更に説明する。
(実施例1) 厚さ068驕■の前記組成と同じアルミキルド冷延鋼板
を脱脂後、浴温50℃の5%B15o4にNaa20g
をLog/ IL添加した処理液中で第4表に示す電解
酸洗条件で電解酸洗した後、第3表に示すめっき条件で
13%Ni−Zn合金めっきを20g/m”施した。続
いて前記第2表に示す塗装条件にて自動車外装面の塗装
工程に準じた塗装を行い供試材を作成した。
これらを、−20°Cの低温で10mgのダイヤモンド
を21(lKm/)lで衝突させ、その点を粘着テープ
で剥離試験し、剥離径を求めた。又、塗装後の鋼板、素
地に達するクロスカットを入れ、500時間の塩水噴霧
試験(JIS Z 2371)を行い、クロスカット部
の最大ふくれ幅を測定し、耐食性を評価した。
これらの結果をまとめて第4表に示す。
尚、比較例のNo、8は通電せず浴温5o″Cの5%H
tSOaの酸洗液中で10秒浸漬酸洗したものである。
第3表 肛ヨ□□□b」J豆 NlSO4・6H,O・・290g#!ZnSO4・6
810   ・・120g/j1!NazSOa   
  ・・70 g/ 1(NHa)tsOa    ・
・30 g/It浴温  ・・50’C PH・・ 2 電流密度    ・・ 60A/dm”第4表 (実施例2) 厚さ0.8麟−のアルミキルド冷延鋼板を脱脂後、浴温
50°C(7)8%H1SOa (7)水溶液中ニKC
QOIを添加量を種々変えて添加し、40クーロン/d
醜2の電気量で電解処理した後、第5表に示すめっき条
件で15%Pe −Zn合金めっきを20g/m”施し
た。
続いて実施例1と同様の塗装及び試験を行い評価した。
K Cl2O,の添加量と評価結果をまとめて第6表に
示す。
第5表 Fe−Znめ FeSO4・は1tO−・250 g/ ji!Zn5
Oa ・7JIgO・・250 g/ INa富SOa
     ・・75 g/ 1浴温  ・・50″C PH・・ 1.8 電流密度    ・・ 60 A/d■2第6表 第4表及び第6表から明らかな如く、本発明の実施例の
ものは、いずれも!!Il!剥離径及びふくれ幅も小さ
く、衝撃めっき密着性及び耐食性ともにすぐれるもので
ある。
これに対して、本発明範囲外のもの(比較例No。
6.7.14.15)は従来のような無電解浸漬酸洗(
比較例No、8.9)シたものに較べ塗膜剥離径及びふ
くれ幅は小さいものの、本発明の実施例より劣るもので
ある。
(実施例3) 厚さ0.8 ms+の第7表に示す組成の冷延鋼板を親
電して電解処理した後、実施例1と同様のめっき、塗装
及び試験を行い評価した 評価結果を第8表に示す。
第7表 第8表 第8表から明らかな如く、本発明方法によればは1種に
関係なく塗膜剥離径及びF!!膜ふくれ幅ともに小さい
これに対して、チタンキルド鋼を素材とした比較例(N
o、21) 、脱炭AQキルド鋼及びMキルド鋼を素材
とした比較例(No、23.24)は、塗膜#1Ijl
iII径及び塗膜ふくれ幅ともに大きく劣る。又、P入
りAQキルド鋼を素材とした比較例(No、22)は、
!!!’膜剥離径及びv!膜ふくれ幅とも他の比較例に
較べれば小さいものの本発明の実施例に比べ劣るもので
ある。
(効菓) 以上説明した如く、本発明方法によれば亜鉛系合金めっ
き綱板の塗装後の衝撃めっき密着性は著しく向上する。
このため、自動車の外板として用い、飛石などの衝撃を
受けてもめっき層は容品に剥離することはなく防錆性は
一段と向上するものでる。
又、本発明方法は、従来使用している酸洗槽を用いて寓
施することができるから、新たな設備を設けることな(
、既設のめっきラインで生産性を落とすことなく実用化
できる。
【図面の簡単な説明】 第1図は、CQ Osイオン量及び電気量と塗装後のめ
っき剥離性との関係を示した図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)亜鉛系合金めっき鋼板の製造方法において、めっ
    き前に、被めっき材を、0.5g/l以上のClO_3
    イオンを含む水溶液中で10クーロン/dm^2以上の
    電気量を通電して電解処理したのち、めっきすることを
    特徴とする亜鉛系合金めっき鋼板の製造方法。
  2. (2)0.5g/l以上のClO_3イオンを含む水溶
    液が酸性水溶液であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の亜鉛系合金めっき鋼板の製造方法。
  3. (3)亜鉛系合金めっきが、Fe−Zn合金めっきもし
    くはNi−Zn合金めっきであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項又は第2項記載の亜鉛系合金めっき鋼
    板の製造方法。
JP7120487A 1987-03-25 1987-03-25 亜鉛系合金めつき鋼板の製造方法 Pending JPS63238296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7120487A JPS63238296A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 亜鉛系合金めつき鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7120487A JPS63238296A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 亜鉛系合金めつき鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63238296A true JPS63238296A (ja) 1988-10-04

Family

ID=13453913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7120487A Pending JPS63238296A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 亜鉛系合金めつき鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63238296A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014198881A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 Jx日鉱日石金属株式会社 表面処理金属材及びそれを用いたコネクタ、端子、積層板、シールドテープ、シールド材、プリント配線板、プリント回路板、金属加工部材、及び、電子機器
JP2014198882A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 Jx日鉱日石金属株式会社 表面処理金属材及びそれを用いたコネクタ、端子、積層板、シールドテープ、シールド材、プリント配線板、プリント回路板、金属加工部材、及び、電子機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014198881A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 Jx日鉱日石金属株式会社 表面処理金属材及びそれを用いたコネクタ、端子、積層板、シールドテープ、シールド材、プリント配線板、プリント回路板、金属加工部材、及び、電子機器
JP2014198882A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 Jx日鉱日石金属株式会社 表面処理金属材及びそれを用いたコネクタ、端子、積層板、シールドテープ、シールド材、プリント配線板、プリント回路板、金属加工部材、及び、電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4857154A (en) Method for producing a Zn-series electroplated steel sheet
JPS63238296A (ja) 亜鉛系合金めつき鋼板の製造方法
JPH0225439B2 (ja)
US2092130A (en) Anodic cleaning process
JPS6040519B2 (ja) テインフリ−鋼板の製造方法
JPH02232395A (ja) 電着塗装性にすぐれる樹脂塗装防錆鋼板の製造方法
JPH0344156B2 (ja)
JPS627889A (ja) 耐食性と塗装性にすぐれた亜鉛系メツキ鋼板
JPS63238297A (ja) 亜鉛系合金めつき鋼板の製造方法
JPS62284087A (ja) 塗膜密着性に優れた表面処理鋼板およびその製造方法
JP2947633B2 (ja) 塗装下地用ニッケル・クロム含有亜鉛めっき鋼板・鋼材並びにその製造法
JPH01272791A (ja) 耐食性及びめっき密着性に優れたZn系合金電気めっき鋼板の製造方法
JPH04333576A (ja) 接着性に優れた表面処理鋼板の製造方法
JPS6311691A (ja) めつき密着性に優れたZn系合金電気めつき鋼板の製造法
JPS61119694A (ja) 電気メツキ鋼板の製造方法
JPH0563558B2 (ja)
JPS6393888A (ja) 塗装後の耐衝撃剥離性に優れた亜鉛系合金電気めつき鋼板
JPH0563557B2 (ja)
JP2785672B2 (ja) 耐孔あき性とめっき密着性に優れたZn系合金めっき鋼板
JPS58224172A (ja) カチオン電着塗装前処理方法
CA1285459C (en) Chromate surface treated steel sheet
JPH11310895A (ja) 亜鉛系電気めっき鋼板の製造方法
JP3643473B2 (ja) 高速シーム溶接性、密着性、耐食性に優れた表面処理鋼板およびその製造方法
JP3140305B2 (ja) 塗料密着性の優れた錫めっき鋼板の製造法
JPS6338597A (ja) Zn系合金電気メツキ鋼板の製造方法及び装置