JPS63238011A - 油性化粧料 - Google Patents

油性化粧料

Info

Publication number
JPS63238011A
JPS63238011A JP7106987A JP7106987A JPS63238011A JP S63238011 A JPS63238011 A JP S63238011A JP 7106987 A JP7106987 A JP 7106987A JP 7106987 A JP7106987 A JP 7106987A JP S63238011 A JPS63238011 A JP S63238011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
treated
acid
fatty acid
branched fatty
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7106987A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiko Ozawa
佳子 小澤
Yuji Ito
裕司 伊藤
Katsumasa Iwaya
巖谷 勝正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP7106987A priority Critical patent/JPS63238011A/ja
Publication of JPS63238011A publication Critical patent/JPS63238011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/63Steroids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/25Silicon; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は油のしみ出しがな(、のび、使用感、顔料分散
性も良く、しかも保湿効果に優れた油性化粧料に関する
〔従来の技術及び問題点〕
′ 現在、ファンデーション・アイシャドウ・ホホ紅な
どのメイクアップ化粧料では、手軽に利用できることな
どからパウダー型化粧料が広(用いられている。
しかしながら、これらのパウダー型化粧料は粉体含量が
大きいため、かさつく或いは粉っぽいという欠点を有し
ている。これらの欠点を補うため油性タイプの化粧料が
種々考案され、実際に上申されている。従来の油性タイ
プ化粧料は、固体、半固体・固体の油性原料に体質顔料
、着色顔料等の粉体を分散・混合し、その組成比を変え
ることで目的に合った使用感・使用性並びに製品安定性
を実現しようとするものであった。これらの油性タイプ
化粧料は油分の効果により粉っぽさ、かさつきは押さえ
られているものの、高油分であるためべたつくという欠
点を有していた。そこで、このべたつきを押さえるため
、例えばワックス等の半固体成分を増量すると、べたつ
きは改善されるものののびが重くなり、従来の油性タイ
プ化粧料においては、使用域・使用性において十分満足
するものは得られていない。
一方、上述のべたつき等の問題を解決するための手段と
して、ゲル化剤を配合することが考案されている。ゲル
化剤としては天然合成高分子、界面活性剤、無機粘土鉱
物等が使用されている。特開昭60−76543号公報
には親油性ショ糖脂肪酸エステルとデンプン分解物飽和
脂肪酸エステルに油性成分を配合した例、特開昭61−
56115号公報には有機変性モンモリロナイトクレー
とデキストリン脂肪酸エステル及び/又は親油性ショ糖
脂肪酸エステルを含有する例、特開昭59−67514
号公報には多価アルコールと樹脂を配合した例が見られ
るが、いずれも、ゲル化剤の配合量が多く、ゲル強度を
向上させると、のびが重く、べたつくなどの欠点があっ
た。また、有機溶媒を使用するものについては安全性の
問題もあった。
また、油性タイプの化粧料使用者は、肌にしっとり感を
求めるものであるが、従来の油性化粧料における油分に
よる閉塞効果では、肌にしっとり感を付与することが出
来ず、秋から春への乾燥期や乾燥肌への使用に対して、
十分な効果を上げているとは言い難い。
一方、積極的に保湿効果を付与するために、保湿剤を配
合する試みもなされているが、通常用いられる保湿剤、
例えばグリセリン、プロピレングリコール等では油性成
分系への配合が困難であり、特に著しい効果は得られて
いない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、特定のアルキルリン酸で表面処理された
層状無機珪酸塩化合物がある種のオイルをゲル化させる
点に着目し、このゲルを用い、更に保湿成分として分岐
脂肪酸コレステリルエステルを配合することにより上記
問題点を解決し、皮膚への安全性が高く、ゲル強度が充
分であり、顔料の分散性が良く、のび、使用感も良好で
、保湿効果のある油性ファンデーシランを得た。
即ち、本発明は a)  次の一般式(1)で表されるジアルキルリン酸
で表面処理された、酸強度Hoが+3.3以下の酸性点
を2.OXIO−Smol/g以上有する層状無機珪酸
塩化合物 b)常温で液体の炭化水素及びエステル油から選ばれる
1種又は2種以上からなる油性成分C)次の一般式(I
I)で表される分岐脂肪酸コレステリルエステル を配合してなることを特徴とする油性化粧料を提供する
ものである。
本発明に用いられるジアルキルリン酸は一般式(1)中
、R,、R2が各々炭素数14〜22の長鎖のアルキル
基を有するものである。好ましくは炭素数16〜22の
ものであり、例えばジセチルリン酸、ジス子アリルリン
酸、ジアルキルリン酸が挙げられる。
本発明に用いられる層状無機珪酸塩化合物として好まし
いものは酸強度Hoが+1.2以下の酸性点を1.OX
 10−’mol/ g以上有するものであり、例えば
カオリン、ベントナイト、セリサイト、マイカ等が挙げ
られる。更に好ましいものは鉱物中にアルミニウム元素
を有するセリサイト、マイカ等である。
式(1)で示されるジアルキルリン酸による層状無機珪
酸塩化合物の処理方法は特に限定されないが、一般には
ジアルキルリン酸を溶解させた溶液と層状無機珪酸塩化
合物を混合し、濾過又は溶媒を留去する方法が好ましい
また、層状無機珪酸塩化合物をジアルキルリン酸で処理
する際、該層状無機珪酸塩化合物の含水量を1〜15重
量%、好ましくは2〜8重量%に調整したのち行うと、
より一層肌への密着性が高<1發水性のより優れた粉体
が得られる。
含水量の調整は層状無機珪酸塩化合物に所定量の水を加
えて混合することにより容易に行うことができる。
溶媒としては、ジアルキルリン酸を溶解させるものが用
いられ、例えばペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン、
ヘプタン、オクタン、メタノール、エタノール、イソプ
ロピルアルコール、プロピルアルコール、アセトン、メ
チルエチルケトン、ジクロルメタン、ジクロルエタン、
クロロホルム、トルエン、キシレン等が使用すれる。好
ましくは、ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン、ヘプ
タン、オクタンである。
ジアルキルリン酸の処理量は、通常層状無機珪酸塩化合
物に対して0.1〜20重量%、好ましくは1〜10重
量%であるが、更に好ましくは層状無機珪酸塩化合物粉
体の表面酸性点の数と等モル以上である。処理量が少な
すぎると得られた粉体の撥水性が不十分であり、多すぎ
ると層状無機珪酸塩化合物の持つ化粧性能特性であるの
びが亀なわれるおそれがある。
混合濃度は20〜90°C1好ましくは40〜80°C
である。溶媒量は層状無機珪酸塩化合物に対して重量比
で0.2〜30倍量、好ましくは0.5〜10倍量であ
る。混合時間は処理量、層状無機珪酸塩化合物の種類、
溶媒の種類等により異なるが、通常1〜15時間、好ま
しくは2〜10時間である。
ジアルキルリン酸で処理された層状無機珪酸塩化合物の
本発明の油性化粧料中の配合量は10〜50重量%が好
ましい。
本発明において(b)油性成分とは、流動パラフィン、
スクワラン等の常温で液体の炭化水素、又はオクチルド
デシルミリステート、バルミチン酸イソプロピル等のエ
ステル油である。これらは1種又は2種以上混合して用
いて良い。これらの油性成分のなかでも特に流動パラフ
ィン、スクワラン等の非極性液体油は、ジアルキルリン
酸で表面処理された、層状無機珪酸塩化合物の添加によ
り、高いゲル強度を示す。
これら油性成分の配合量は20〜70重量%が好ましい
本発明に於いて、(a)ジアルキルリン酸で表面処理さ
れた層状無機珪酸塩化合物と上記(b)油性成分の比率
は(a):(b)〜1 : 9〜7 : 3が好ましい
尚、(b)以外の油剤として高級アルコール、高級脂肪
酸、ワックス類、シリコーン油等を配合してもよく、こ
れらを混合することにより感触、ゲル強度、油の保持性
を調整することができる。
次に保湿成分について説明する。
保湿成分としては従来、通常グリセリン、プロピレング
リコール等が用いられるが、これらは油相成分と均一に
混合せず分離、しみ出しの原因となる。これに対し、本
発明で用いられる式(II)で表される分岐脂肪酸コレ
ステリルエステルは油相成分との相溶性が良く、通常の
コレステロール誘導体に比し、皮膚刺激が低く、好まし
い保湿性能を示す。このような分岐脂肪酸コレステリル
エステルの製造に用いられる脂肪酸(RCOOH)は、
炭素数12〜24(Rとしての炭素数11〜23)のも
のが使用できる。
分岐脂肪酸は、カルボキシル基結合位から主鎖の中央ま
でに少なくとも1つのアルキル置換基を有する飽和分岐
脂肪酸である。このような飽和分岐脂肪酸は、石油化学
工業原料又は油脂化学工業原料より容易に得られる。
石油化学工業原料より得られるこのような分岐脂肪酸の
例としては、α位に側鎖を有する分岐脂肪酸があり、α
位に側鎖を有する飽和分岐脂肪酸の好ましい具体例とし
ては、5.7.7−1−リメチル−2−(1,3,3−
)リメチルプチル)−オクタン酸、2−へブチルウンデ
カン酸、2−ヘキシルデカン酸、2−オクチルドデカン
酸、2−ペンチルノナン酸等がある。
油脂化学工業原料より得られる飽和分岐脂肪酸の例とし
ては、次の式で表わされるメチル分岐鎖を有する脂肪酸
がある。
CHI(CI(t)−CH(CHz)−C0OHCH:
1 (式中、mとnの和は14であり、m5n=1を中心と
する分布を有する) このようなメチル分岐鎖脂肪酸は、例えばオレイン酸の
ダイマー製造時の副産物として得られるメチル分岐イソ
ステアリン酸であって、例えばそのイソプロピルエステ
ルとして市販されている(米国エメリー社など)。
その配合量は1〜10重量%が好ましい。
本発明の油性化粧料にはこの他、化粧料に通常使用され
る粉体、その他任意成分、例えば増粘剤、防腐剤、酸化
防止剤を添加することができる。
粉体としては通常の化粧料に配合されるタルク、カオリ
ン、セリサイト、マイカ、ナイロンパウダー等の体質顔
料、酸化チタン、亜鉛華、酸化鉄、パール等の無機顔料
、赤色202、赤色226、黄色4アルミニウムレーキ
等の有機顔料が用いられる。又シリコン処理、金属石け
ん処理、N−アシルグルタミン酸処理など公知の表面疎
水化処理をした粉体も用いられる。
〔実施例〕
以下に実施例を示すが、本発明はこれらの実施例に限定
されるものではない。尚、例中の部は重量基準である。
実施例1 油性アイシャドウ 表−1に基づく処方で以下の方法により油性アイシャド
ウを調製した。予め90°Cで加熱溶解しておいた成分
(2)に、粉砕した成分(1)を添加し、90°Cで1
0分間加熱混合した後、加熱した合冊に入れ、布目をつ
け冷却し油性化粧料を得た。
得られたアイシャドウの特性を表−2に示す。
表  −1 *1分岐脂肪酸: C1l+(Clli)、 C)1(Cll□)、1CO
O11C11゜ (m+n=14であり、m=n=7を中心とする分布を
有する)表   −2 比較例の金属石ケン処理マイカ(ミリスチン酸AI処理
)及びアルキルリン酸処理のマイカのうちモノ、トリセ
チルリン酸処理マイカは油成分をゲル化させず、良好な
油性化粧料が得られない。
実施例2 下の(1)〜(4)のオイル70重量部とジセチルリン
酸処理マイカ30重量部を用い、実施例1の方法でゲル
を作製した結果を表−3に示す。
表   −3 表−3より、非極性の油性成分は強固なゲルを作り、好
ましいことがわかる。
実施例3 油性ファンデーション 実施例1と同様に表−4に示す組成の油性ファンデーシ
ョンを調製した。
表   −4 * 分岐脂肪酸:表−1に同じ 分岐脂肪酸コレステリルエステルに代え、通常の保湿剤
(グリセリン、プロピレングリコール)を加えた比較例
3−i、3−iiは調製時から保湿成分がしみ出し、望
ましいファンデーションが得られない。
実施例3−iについて以下の評価を行った。
日頃使用のファンデーションに代えて使用し、しっとり
感について効果を質問した(n=23)。
結果を表−5に示す。
表−5 表中の数字は支持率(%) 表5よりこのファンデーションはしっとり感を持ったも
のであることがわかる。
実施例4 下記の各成分を90’Cに加熱して均一に混合し、成型
用型に流しこみ、冷却固化し、口紅を得た。
カルナバワックス         5セレシン   
         10マイクロクリスタリンワツクス
  5 キヤンデリラワツクス      12ラノリン   
          5ヒマシ油          
   3゜スクワラン           10分岐
脂肪酸コレステリルエステル115ジセチルリン酸処理
セリサイト  10酸化チタン           
2 顔料(赤色202号)       3顔料(黄色4号
Atレーキ)     3酸化防止剤        
  適量 香    料            通量* 分岐脂
肪酸:表−1に同じ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 a)次の一般式( I )で表されるジアルキルリン
    酸で表面処理された、酸強度Hoが+3.3以下の酸性
    点を2.0×10^−^5mol/g以上有する層状無
    機珪酸塩化合物 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (R_1、R_2はそれぞれ炭素数14〜22のアルキ
    ル基を示す。) b)常温で液体の炭化水素及びエステル油から選ばれる
    1種又は2種以上からなる油性 成分 c)次の一般式(II)で表される分岐脂肪酸コレステリ
    ルエステル ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (Rは合計11〜23個の炭素原子を有し、カルボキシ
    ル結合位から主鎖の中心までに 少なくとも1つのアルキル置換基を有す る飽和脂肪族炭化水素基) を配合してなることを特徴とする油性化粧料。
JP7106987A 1987-03-25 1987-03-25 油性化粧料 Pending JPS63238011A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7106987A JPS63238011A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 油性化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7106987A JPS63238011A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 油性化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63238011A true JPS63238011A (ja) 1988-10-04

Family

ID=13449864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7106987A Pending JPS63238011A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 油性化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63238011A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03126687A (ja) * 1989-10-11 1991-05-29 Eagle Ind Co Ltd セラミックスのメタライズ方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03126687A (ja) * 1989-10-11 1991-05-29 Eagle Ind Co Ltd セラミックスのメタライズ方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6491927B1 (en) Topical composition comprising a branched C24 to C28 fatty alcohol or acid ester
KR100359139B1 (ko) 특정 에스테르 및 실리콘 화합물의 배합물을 함유하는화장용 조성물
JP2000515428A (ja) 固形状化粧用油中水型エマルジョンの調製におけるアルキルジメチコーンコポリオール型のシリコーン界面活性剤の使用および得られた固形状油中水型エマルジョン
JP3758885B2 (ja) 新規な顔料を含む化粧品組成物
EP0548694A1 (en) Oil-based solid cosmetic composition
US6280714B1 (en) Lip care composition containing acexamic acid, and uses thereof
JPH03264510A (ja) 化粧料
JP3024084B2 (ja) 揮発性化合物とフェニル化シリコーン油との組み合わせおよび親水性成分を含有する組成物、およびその用途
EP1683510B1 (en) Cosmetic composition comprising an ester derivative of pentaerythritol and benzoic acid
KR100328001B1 (ko) 안료와 발한방지제를 함유하는 화장용 조성물, 및 이 조성물의용도
JPH02295913A (ja) 固型粉末化粧料
JP3242137B2 (ja) 水中油型固型化粧料
JPH02300109A (ja) メイクアップ用皮膚化粧料組成物
KR100349050B1 (ko) 묻어나지 않는 메이크업 방법 및 이 방법의 수행을 위한 조성물 및 키트
JP3689581B2 (ja) 粉体含有化粧料
JP2931763B2 (ja) 新規リシン誘導体、その製造方法及びそれを含有する化粧料組成物
JPS63238011A (ja) 油性化粧料
JP4712996B2 (ja) 化粧料
EP4114345B1 (en) Nail lacquer without nitrosamine
JP3318029B2 (ja) 油性外用剤
JP3101514B2 (ja) 液状分散ファンデーション
JPH04187612A (ja) 化粧料
JPS61100515A (ja) 固型化粧料
JP3202822B2 (ja) 油性化粧料
JPS63215614A (ja) メ−キヤツプ化粧料