JPS63237099A - 単位音声編集型音声合成装置 - Google Patents

単位音声編集型音声合成装置

Info

Publication number
JPS63237099A
JPS63237099A JP62072057A JP7205787A JPS63237099A JP S63237099 A JPS63237099 A JP S63237099A JP 62072057 A JP62072057 A JP 62072057A JP 7205787 A JP7205787 A JP 7205787A JP S63237099 A JPS63237099 A JP S63237099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
speech
accent
voice
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62072057A
Other languages
English (en)
Inventor
伏木田 勝信
市川 昌子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62072057A priority Critical patent/JPS63237099A/ja
Publication of JPS63237099A publication Critical patent/JPS63237099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〉 本発明は、音声応答システムに用いる単位音声編集型音
声合成装置に関する。
(従来の技術) 従来、自然音声から切り出されたCVやVC(ここで、
Cは子音、■は母音を表す)等の比較的短い音声素片を
単位音声セツ、トとして用い、入力として与えられる文
字列に従って編集合成し任意の音声を合成する音声応答
システムが1982年日本音響学会発行の音声研究会資
料(資料番号−382−06(1982−4))中の”
cv、VC波形ノヒッチ同期的補間による任意語合成方
式″と題する文献等により知られている。また、CVC
1■C■等を単位音声セットとして用いる方式も知られ
ている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前記、従来の方式は単位音声のアクセン
ト(゛ピッチバタン)の影響を考慮していないため合成
音質が比較的劣っている欠点があった。
本発明の目的は、調音結合およびアクセントの影響を考
慮し比較的高品質な任意の文章音声が生成可能な単位音
声編集型音声合成装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本願の発明は、あらかじめ同一の音素系列でアクセント
環境の異なる複数個の単位音声データを含む単位音声デ
ータセットを記憶する単位音声データメモリと、入力と
して与えられる文字列を単位音声名列に変換する手段と
、前記単位音声名のアクセント環境データを検出する手
段と、前記単位音声名とアクセント環境データに従って
前記音声データメモリから該単位音声データを引き出す
手段と、前記引き出された単位音声データを編集合成す
ることにより所望の音声を生成する手段とから構成され
ている。
(作用) 連続に発声された単語や文章等の音声内における音節の
周波数スペクトル等の特徴パラメータの変化特性は、単
独に発声された音節の特徴パラメータの変化特性と比較
すると前後の音節の影響を受けるため大きな違いが生じ
ることが知られており調音結合と呼ばれている。しかし
ながら、音声のスペクトル包絡特性は、前記調音結合の
影響だけでなくピッチ周波数とも相関をもっている。一
方、ピッチ周波数の変化特性は単語(あるいは分節〉内
のアクセントの有無および位置に依存していることは周
知である。このように、音素のスペクトル包絡特性は前
後の音素のみならず該音素の置かれた前記アクセント環
境によっても影響を受ける。本発明では、あらかじめ、
自然音声がら複数個の単位音声を切りだして用意してお
き、これらの単位音声を編集することにより任意の音声
を合成する規則型音声合成システムにおいて、同一の音
素系列を表す単位音声でもアクセント環境の異なる複数
個の単位音声を用意するものである。
例えば、同一の音素系列のもので、単語内のアクセント
核より前に出現したもの、アクセント核を含むもの、ア
クセント核より後に出現したもの、アクセント核を持た
ない(平板型)単語中に出現したもの等を、あらかじめ
用意する。
なお、音声データとしては、音声波形あるいは音声波形
から抽出されたホルマン1〜パラメータ等を用いること
が出来る。音節(cv、vc>に対応する音声波形から
任意音声を合成する方式は、例えば、前記文献に、音節
に対応するホルマントパラメータ等から任意音声を合成
する方式は、例えば、1985年日本音響学会発行の音
声研究会資料(資料番号585−31(1985−7)
)中の“′ホルマント、cv−vc型規則合成”と題す
る文献に詳しいので、ここでは説明を省略する。
(実施例) 本願発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
第1図は本願発明の実施例を示すブロック図である。
まず、文字列入力端子1を介して合成すべき文章を表す
文字列が単位音声名列生成回路3、アクセント核検出回
路4、ピッチバタン生成回路6にそれぞれ入力される。
単位音声名列生成回路3は前記文字列を単位音声名の系
列に分解してアクセント環境データ生成回路5およびア
ドレス生成回路6に出力する。アクセント核検出回路4
は前記−文字列中に含まれるアクセント核記号を検出し
アクセント環境データ生成回路5に出力する。アクセン
ト環境データ生成回路5は前記アクセント記号の検出結
果と前記単位音声名列とから該単位音声のアクセント環
境データ(例えばアクセント核との相対位置)を生成し
てアドレス生成゛回路6に出力する。一方、ピッチバタ
ン生成回路6は前記文字列に従ってピッチ周波数バタン
を生成しアドレス生成回路6に出力する。アドレス生成
回路6は前記単位音声名、前記アクセント環境データお
よび前記ピッチ周波数バタンに従ってアドレスデータを
生成し単位音声データメモリ7に出力する。単位音声デ
ータメモリ7は前記アドレスデータに従って該単位音声
データを編集合成回路8に出力する。編集合成回路8は
前記単位音声データを編集合成し合成波形を生成し合成
波形出力端子2を介して出力する。
(発明の効果〉 以上述べたように本発明によれば、同一の音素系列の単
位音声に対してアクセント環境の異なる複数個の単位音
声データを用意し用いることにより比較的高品質な任意
の合成音声が生成可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。 図において、1は文字列入力端子、2は合成波形出力端
子、3は単位音声名列生成回路、4はアクセント核検出
回路、5はアクセント環境データ生成回路、6はアドレ
ステーブル、7は単位音声手続補正書(方式) %式% 2、発明の名称 単位音声偏集型音声合成装置 3、補正をする者 事件との関係        出願人 東京都港区芝五丁目33番1号 (423)  日本電気株式会社 代表者 関本忠弘 (外1名) 4、代理人 〒108東京都港区芝五丁目37番8号住友三田ビル(
連絡先 日本電気株式会社特許部) 6、補正の対象 図面 7、補正の内容 本願添付図面を別紙のように補正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. あらかじめ同一の音素系列でアクセント環境の異なる複
    数個の単位音声データを含む単位音声データセットを記
    憶する単位音声データメモリと、入力として与えられる
    文字列を単位音声名列に変換する手段と、前記入力文字
    列から前記単位音声名のアクセント環境データを検出す
    る手段と、前記単位音声名とアクセント環境データに従
    って前記音声データメモリから該単位音声データを引き
    出す手段と、前記引き出された単位音声データを編集合
    成することにより所望の音声を生成する手段とを有する
    ことを特徴とする単位音声編集型音声合成装置。
JP62072057A 1987-03-25 1987-03-25 単位音声編集型音声合成装置 Pending JPS63237099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62072057A JPS63237099A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 単位音声編集型音声合成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62072057A JPS63237099A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 単位音声編集型音声合成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63237099A true JPS63237099A (ja) 1988-10-03

Family

ID=13478375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62072057A Pending JPS63237099A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 単位音声編集型音声合成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63237099A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02146700U (ja) * 1989-05-15 1990-12-12
JPH03214199A (ja) * 1989-11-20 1991-09-19 Digital Equip Corp <Dec> テキスト・スピーチシステム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5331561A (en) * 1976-09-04 1978-03-24 Mitsukawa Shiyouichi Method of manufacturing ssshaped springs

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5331561A (en) * 1976-09-04 1978-03-24 Mitsukawa Shiyouichi Method of manufacturing ssshaped springs

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02146700U (ja) * 1989-05-15 1990-12-12
JPH03214199A (ja) * 1989-11-20 1991-09-19 Digital Equip Corp <Dec> テキスト・スピーチシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2704092A2 (en) System for creating musical content using a client terminal
JPS62160495A (ja) 音声合成装置
WO2005093713A1 (ja) 音声合成装置
JP2007271655A (ja) 感情付加装置、感情付加方法及び感情付加プログラム
JPS63237099A (ja) 単位音声編集型音声合成装置
JPH08335096A (ja) テキスト音声合成装置
JPS6223888B2 (ja)
JP5175422B2 (ja) 音声合成における時間幅を制御する方法
JP2894447B2 (ja) 複合音声単位を用いた音声合成装置
JP2642617B2 (ja) 音声合成装置
JP2586040B2 (ja) 音声編集合成装置
JP3113101B2 (ja) 音声合成装置
Dessai et al. Development of Konkani TTS system using concatenative synthesis
JP2577372B2 (ja) 音声合成装置および方法
JPS6097396A (ja) 音声合成装置
JP2000231396A (ja) セリフデータ作成装置、セリフ再生装置、音声分析合成装置及び音声情報転送装置
Khudoyberdiev The Algorithms of Tajik Speech Synthesis by Syllable
JP2581130B2 (ja) 音韻継続時間長決定装置
JP2573586B2 (ja) 規則型音声合成装置
JP2573585B2 (ja) 音声スペクトルパタン生成装置
JPH03214197A (ja) 音声合成装置
JP2910587B2 (ja) 音声合成装置
JPS58168096A (ja) 複数言語音声合成装置
JPH037999A (ja) 音声出力装置
Butler et al. Articulatory constraints on vocal tract area functions and their acoustic implications