JPS63235698A - 送風機の制御方法 - Google Patents

送風機の制御方法

Info

Publication number
JPS63235698A
JPS63235698A JP6891487A JP6891487A JPS63235698A JP S63235698 A JPS63235698 A JP S63235698A JP 6891487 A JP6891487 A JP 6891487A JP 6891487 A JP6891487 A JP 6891487A JP S63235698 A JPS63235698 A JP S63235698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surging
pressure
discharge
stage
wind
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6891487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0465240B2 (ja
Inventor
Kunihiko Yamamoto
邦彦 山本
Hiroyuki Misawa
三澤 広行
Hidenori Fujiwara
秀憲 藤原
Hiroaki Muranishi
村西 弘明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP6891487A priority Critical patent/JPS63235698A/ja
Publication of JPS63235698A publication Critical patent/JPS63235698A/ja
Publication of JPH0465240B2 publication Critical patent/JPH0465240B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、高炉送風機を含む送風機において、放風に
よるエネルギー損失を最小限に抑えると\もに、効果的
なサージング防止を図るための制御方法に関する。
〔従来の技術〕
一般に、送風機においては、送風量がその流量−圧力特
性の頂点以下の流量に低下すると、風圧および風量が変
動し振動・騒音を発生する、いわゆるサージング現象が
生じることから、これを避けて運転することが必要とさ
れる。
従来、この種の制御方法として、送風機の出口側に放風
弁を設けると\もに、サージング発生領域に対して一定
のサージング防止ラインを設定し、このラインを越えな
いよう放風弁を自動開閉するものが知られている。
しかしながら、この方法はサージング防止制御を主目的
とするもので、急激な負荷変動に伴う吐出風圧変動に対
応するため、そのサージング防止ラインの設定には安全
度を充分高くとり、放風量が大きくなるようにしている
ため、放風ロスが大きくなると云う問題がある。
これに対し、短時間で全量放風が可能な主放風弁と、負
荷変動時の吐出風圧変動を吸収可能な副放風弁を設け、
サージング防止制御と放風運転制御とを分担させる方法
も知られている(特公昭60−54365号公報参照)
。これは、負荷変動に伴なう風圧変動を抑制し送風量を
確保するため、副放風弁を第1段サージング防止ライン
(放風運転ライン)に従って自動開閉し、サージング発
生領域への突入防止を図るため、主放風弁を第2段サー
ジング防止ライン(〉第1段サージング防止ライン)に
従って自動開閉するもので、主、副2台の放風弁に対応
して設けられる調節計により、それぞれ制御される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記の主、副放風弁を用いる方法には、 イ)設(+iiiが複雑でコスト高となり、保守li囲
が広がる。
!:T)主、副2台の放風弁のゲインが互いに異なるた
め、静翼制御系(吸込風量制御系)とのハンチング防止
など、パラメータ調整が難かしい。
ハ)主、副放風弁の同時操作時における相互干渉により
ハンチングが発生し易い。
などの問題がある。
したがって、この発明は主、副2台の放風弁を用いるこ
となく、1台の放風弁によりサージング発生領域への突
入を防止するサージング防止制御と、負荷変動に伴う吐
出風圧変動抑制のための放風運転制御とを行なうことに
より、低コストで送風機の保護と放風11失の低減を図
ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
吸込風量と吐出風圧の関係で定まるサージング発生領域
に対し、 サージング発生吐出風圧〉第2段サージング防止ライン
〉第1段サージング防止ラインなる関係を満たす2つの
・サージング防止ラインを予め設定しておき、吐出風圧
が第2段サージング防止ライン未満のときは静翼による
吸込風量制御系にハンチングをおこすことなく風圧変動
を吸収すべく、第1の操作スピードで前記放風弁を第1
段サージングラインを目標値として制御する一方、吐出
風圧が第2段サージング防止ライン以上になったときは
サージング領域への突入を防止すべく、前記第1操作ス
ピードよりも速い第2の操作スピードで放風弁を制御す
る。
〔作用〕
送風機のサージング領域に対して2つのサージング防止
ライン(吐出風圧上限値)を設けると−もに、放風弁を
第1.第2の操作スピード(ゲインまたは操作il)で
制御することにより、1台の放風弁で制御可能にして構
成の簡略化とコストダウンを図りつ\、・送風機の保護
と放風損失の低減を図る。
〔実施例〕
第1図はこの発明が適用される高炉送風システムを示す
構成図、第2図はサージング領域、第1段、第2段サー
ジング防止ラインの各々を吸込送風星と吐出風圧との関
係にて示すグラフである。
第1図において、■は負荷となる高炉、2は送風機本体
であり、これに吸込風量制御用の静翼3と、これを駆動
する静翼駆動装置4および放風弁5が設けられる。6は
吸込風量計(絞り流量計)、7は本管風量計、8は吐出
風圧計、9は本管風量調節計、10は吸込風量調節計、
11は折れ線演算器、12は減算器、13はサージング
防止調節計、14は乗算器、15は信号切換器、16は
信号比較器である。
絞り流量計6によって計測された吸込風量は、第2図に
L2で示される如き第2段サージング防止ラインを定め
る折れ線演算器11により、その時点の吸込風量に対応
した第2段サージング防止圧力Bとなり、さらに第2図
にL3で示される如き第1段サージング防止ラインを定
める減算器12にて第1段吐出風圧演算用設定値Sが減
算され、第1段サージング防止圧力Aとなる。また、信
号比較器16は吐出風圧計8により計測された吐出風圧
と第2段サージング防止圧力Bとを比較し、吐出風圧≧
第2段サージング防止圧力Bとなった場合に状態信号C
を出力するものである。一方、サージング防止調節計1
3は、第1段サージング防止圧力Aを制御目標値として
放風弁5を自動開閉操作することにより、吐出風圧を制
御する調節計であり、その操作出力は13号比較器16
がらの状態信号Cにより信号切換器15を切り換えて通
常スピード設定値に1と高速スピード設定値に2を乗算
器14にて乗算し操作量またはゲインを変更する事によ
り、放風弁5に対する操作スピードを変更可能としてい
る。
動作を説明する。
(1)吐出風圧く第1段サージング防止圧力Aの場合 サージング防止調節計13はマイナス偏差となり、吐出
風圧を第1段サージング防止圧力Aに一致させるため放
風弁5を閉方向に制御して放風量を減少させる。放風弁
5が全閉となってもマイナス偏差が継続する場合は全閉
状態を保持し、放風無しの運転となる。このとき、吐出
風圧は第2段サージング防止圧力B以下であるため、信
号比較器16からの状態信号CはOFFとなり、信号切
換器15は通常スピード設定値に、側となる。
(2)第2段サージング防止圧力B〉吐出風圧≧第1段
サージング防止圧力Aの場合 サージング防止調節計13はプラス偏差となり、吐出風
圧を第1段サージング防止圧力Aに一致させるため放風
弁5を開方向に制御し、放風量を増加させる放風運転と
なる。このときの操作スピードは上記(1)と同様、通
常スピードである。
(3)吐出風圧≧第2段サージング防止圧力Bの場合 サージング防止調節計13は(2)と同様プラス偏差で
あり、放風弁5を開方向に制御するが、この時の吐出風
圧は第2段サージング防止圧力B以上であるため、信号
比較器1Gからの状態信号CがONとなり、信号切換器
15は高速スピード設定値に2側となり、サージング発
生領域への突入を防止すべく、放風弁5を高速開制御す
る。
なお、高炉への送風量は絞り流量計7によって計測され
た本管風量を被制御量とする本管風量調節計9により、
放風弁5の開閉による放風量変動を補償する形で、吸込
風量調節計10をカスケード設定し、静翼3を操作して
吸込風■を調整し、要求風量を確保するようにしている
以上の如く、サージング防止調節計の操作スピードを切
り換える事により、サージング発生領域への突入防止を
行なうサージング防止制御と、負荷変動に伴う吐出風圧
変動を抑制する放風運転制御とが、1台の放風弁制御に
より可能となる。
〔発明の効果〕
この発明によれば、サージング防止制御と放風運転制御
が1台の放風弁にて可能となるので、設備が簡素なもの
となり、信頼性の高い制御設備が提供可能となる他、送
風機本体並びに制御装置を含めた設Djnコストの低減
や保守、調整、操作が容易となる利点が得られる。
また、既存の送風機においては殆んどが放風弁1台であ
るため、制御系の改造のみで本発明の導入が可能となり
、そのメリットは大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明が適用される高炉送風システムを示す
構成図、第2図はサージング領域、第1段、第2段サー
ジング防止ラインの各々を吸込風量と吐出風圧との関係
にて示すグラフである。 符号説明 1・・・高炉、2・・・送風機、3・・・静翼、4・・
・静翼駆動装置、5・・・放風弁、6・・・吸込風量計
、7・・・本管風量計、8・・・吐出風圧計、9・・・
木管風量調節計、IO・・・吸込風量調節計、11・・
・折れ線演算器、12・・・減算器、13・・・サージ
ング防止調節計、14・・・乗算器、15・・・信号切
換器、16・・・信号比較器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 吐出風圧を調整する機能をもつ放風弁を備えた送風機に
    おいて、 吸込風量と吐出風圧の関係によって定まるサージング発
    生領域に対し、 サージング発生吐出風圧>第2段サージング防止ライン
    >第1段サージング防止ライン なる関係にある2つのサージング防止ラインを予め設定
    しておき、 吐出風圧が該第2サージング防止ライン未満のときは静
    翼による吸込風量制御系にハンチングをおこすことなく
    風圧変動を吸収すべく、第1の操作スピードで前記放風
    弁を第1段サージング防止ラインを目標値として制御す
    る一方、 吐出風圧が第2段サージング防止ライン以上になったと
    きはサージング発生領域への突入を防止すべく、前記第
    1操作スピードよりも速い第2の操作スピードで放風弁
    を制御すること、 を特徴とする送風機の制御方法。
JP6891487A 1987-03-25 1987-03-25 送風機の制御方法 Granted JPS63235698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6891487A JPS63235698A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 送風機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6891487A JPS63235698A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 送風機の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63235698A true JPS63235698A (ja) 1988-09-30
JPH0465240B2 JPH0465240B2 (ja) 1992-10-19

Family

ID=13387395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6891487A Granted JPS63235698A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 送風機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63235698A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52145803A (en) * 1976-05-28 1977-12-05 Gutehoffnungshuette Sterkrade Controlling method of turboocompressors
JPS6155396A (ja) * 1984-08-20 1986-03-19 エルサグ・インターナショナル・ビー・ブイ 適応利得遠心圧縮機サージング制御装置および方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52145803A (en) * 1976-05-28 1977-12-05 Gutehoffnungshuette Sterkrade Controlling method of turboocompressors
JPS6155396A (ja) * 1984-08-20 1986-03-19 エルサグ・インターナショナル・ビー・ブイ 適応利得遠心圧縮機サージング制御装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0465240B2 (ja) 1992-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4139328A (en) Method of operating large turbo compressors
US4255089A (en) Method of controlling series fans driving a variable load
JPS62359B2 (ja)
JPS63235698A (ja) 送風機の制御方法
JP4844991B2 (ja) 集中排気設備の運転制御システム
JP3384894B2 (ja) ターボ圧縮機の容量制御方法
JPH1047079A (ja) アンチサージ制御装置
JP3181097B2 (ja) ガスタービン排気再燃プラントの運転方法
JPH0996279A (ja) エアコンプレッサシステムの省エネルギ制御装置
JP2001082380A (ja) 気体圧送装置の容量制御方法及び装置
JP4496886B2 (ja) ターボ圧縮機システムの運転方法
JPS6054365B2 (ja) 高炉送風機の運転方法
SU706555A1 (ru) Байпасный клапан воздухозаборной камеры газотурбинной установки
JPS595198Y2 (ja) サイクリツクプラント ノ サ−ジングボウシソウチ
JPS6337290B2 (ja)
JPH0340240B2 (ja)
JPS5974394A (ja) 送風機の制御方法
JPS6243082B2 (ja)
JPS6024362B2 (ja) 給水流量制御装置
JPH0518270A (ja) エンジンの制御方法及び装置
JPH01131813A (ja) 火炉圧力制御装置
JPS60187797A (ja) 送風機の保護装置
JPS61126399A (ja) 圧縮機又は送風機の容量制御装置
JPH11264536A (ja) 誘引通風機の流量制御装置
JPH01271700A (ja) 遠心圧縮機