JPS63235106A - 航空機用タイヤ - Google Patents

航空機用タイヤ

Info

Publication number
JPS63235106A
JPS63235106A JP62070998A JP7099887A JPS63235106A JP S63235106 A JPS63235106 A JP S63235106A JP 62070998 A JP62070998 A JP 62070998A JP 7099887 A JP7099887 A JP 7099887A JP S63235106 A JPS63235106 A JP S63235106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
groove
main part
sub
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62070998A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Otani
大谷 孝夫
Tsuneyuki Nakagawa
恒之 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP62070998A priority Critical patent/JPS63235106A/ja
Publication of JPS63235106A publication Critical patent/JPS63235106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/04Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag
    • B60C11/042Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0306Patterns comprising block rows or discontinuous ribs
    • B60C11/0309Patterns comprising block rows or discontinuous ribs further characterised by the groove cross-section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、°リプチャンキングを防ぐとともに溝の消失
を防止することにより見映えを維持しうる航空機用タイ
ヤに関する。
〔従来技術〕
近年の航空機の大型化、飛行速度の増大に伴い、該航空
機を支えるタイヤも、安全な離着陸のために、高荷重、
高速度に耐えうろことが要請され、従ってタイヤの強度
、耐久性を向上するべく種々な改良が行われている。又
航空機用タイヤは、特に着陸時において、その衝撃を緩
和し着陸動作を安全とするために、負荷時のタイヤ半径
方向の撓み量を、例えば28〜35%程度となるように
比較的大きく設定さ、れる、その結果、i空機用タイヤ
はこのような大きな繰り返し変形に耐えることも要求さ
れる。
他方、このような航空機用タイヤとしては、カーカスコ
ードをバイヤスに配したバイヤスタイヤ、ラジアル方向
に配したラジアルタイヤが用いられるが、いずれのfl
?Lのタイヤにおいても、そのトレッド部は、第3図に
示すように、円周方向に設ける縦溝A1、A2、A3に
より分割されるリプB1、B2、B3、B4を有するリ
プパターンを具えている。
他方、このような航空機用タイヤでは、トレッド部シッ
ルダ一部の発熱を減少するべく、とくにショルダ部の曲
面は、その曲率半径を比較的小に設定される。
しかも、航空機の安全をはかるため、航空機用タイヤは
、米国航空局規格であるTSO−C62Cを通用して、
jiIIVi、タクシーシェミレーシッンをテストし、
強度、耐久性をf!認することが要請される場合が多い
、又このテストは、航空機の安全な離着陸、走行のため
に、例えば、タイヤサイズH44,5X16.5−20
 24PRのタイヤの場合、荷重約16.43 )ン、
速度約363km/時で1サイクル62秒のテストを5
0回くり返す一次テストの後、荷重約16.43)ン、
速度約65km’/時で1サイクル597秒のテストを
8回(り返す二次テスト、さらにri1重約24.64
)ン、速度約65−7時の速度下での597のサイクル
を2回繰り返す三次テストをへて、さらに約24.64
トンの荷重、約363km/時の速度で62秒のテスト
を1回行う四次テストを付加することを、主とした試験
条件として定めている。
航空機用タイヤは、このような規格に合格しなければな
らないのであるが、従来、このようなテストを受ける間
に、特にショルダ部を円周方向にのびる縦溝A1のセン
ター側の斜面ASIの根元部において、いわゆるリプチ
ャッキングといわれるクランクが生じる場合があった。
このリプチャッキングは、前記縦溝A1の変形に際して
生じるものであり、第4図に、0%負荷の場合を細線で
、25%負荷の場合を破線で、50%負荷の場合を一点
鎖線で、100%負荷の場合を実線で、夫々前記縦溝A
1部分の変形を模式的に示すように、航空機用タイヤは
、前記のごとくタイヤの半径方向の撓み量が大かつショ
ルダ部の曲率半径が比較的小であることによって、クラ
ウン部から、ショルダ部にわたり、順次接地が進むに伴
い、前記縦溝A1が、きわめて小さな略R字状の小溝A
AIに押しつぶされる。その結果、前記斜面ASIが著
しい変形を受け、特に前記小溝AAIの奥端近傍の先説
部AA2、従って縦溝A1の溝底では、この変形に伴う
発熱によって、その内方に多数の小孔からなるポーラス
部分Cを発生させる。又このポーラス部分Cは、タイヤ
回転に伴う操り返しにより、又テストサイクルの繰り返
しによって成長すると同時に、小孔がつらなりかつ前記
斜面ASIで開口することによって、前記したりプチャ
7キングとなる。
なおこのようなりブチャフキングは、第5図に示スコと
く、縦溝A1の深さを減じるときには、実線で示す10
0%負荷時の場合のように、変形後の小溝AAIは、第
4図の場合に比して変形が極端とはならず、このように
深さを減じて前記斜mAs1のみかけの剛性を高めるこ
とによって防止しつる。
しかしながら、航空機用タイヤにおいては、前記したご
と(、撓み量が大かつショルダ部の曲率半径が小である
こととあいまって、接地圧の低いショルダ部が、クラウ
ン部に比して相対的にすべりが大きく、摩耗が大となる
。その結果、ショルダ部を通る縦溝Atの深さを浅くし
たときには、他の′f1溝A2、A3に比べて、早期に
消失することとなる。このような、一方の溝の消失は、
見映えを悪くし、商品価値を損なうこととなっていた。
本発明は、ショルダ部を通る縦溝を2段溝状とすること
によって、咳縦溝の側面の剛性を増し、接地時における
変形を減じることによって、米国航空局企画に基づ(テ
スト時においてちりブチ中フキングを防止しうると同時
に、ショルダ部の縦溝の早期の消失をなくし、見映えを
維持でき、商品価値を高めうる航空機用タイヤの提供を
目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、タイヤのトレッドのショルダ部ム、トレッド
面で開口する主部と、該主部の底部で開口し該主部より
も巾狭の副部とを有する2段溝状の縦溝を、タイヤ円周
方向に設けてなる航空機用タイヤである。
以下本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図は、本発明のタイヤの一実施例の右半分を示す断
面図である。
航空機用タイヤ1は、3本のビードコア2.2.2が通
るビード部3と、該ビード部3に連なりタイヤ半径方向
外向きにのびるサイドウオール部4と、該サイドウオー
ル部4の外端をつなぐトレッド部6とを具えている。
ビードコア2には、タイヤの内側から外側にカーカス7
A、7B、7C(総称するときカーカス7という)が折
返され、又カーカスフの主体部7A1.7B1.7C1
は、サイドウオール部4、トレッド部6を通り連なるこ
とにより、タイヤ両側のビードコア2.2間に夫々架は
渡される。なおり−カス7は、本例では、有機繊維コー
ドからなるカーカスコードを用いた複数枚のカーカスプ
ライの積重ね体からなり、又ビードコア2の周囲には、
タイヤの繰り返し変形に伴いビードコアのまわりを移動
する前記カーカスプライとの間の磨滅を防止する被覆N
9を設けている。なお有機繊維コードとして、レーヨン
、ポリエステル、ビニロン、アラミド、ナイロン等を用
いうる。
又中間に位置するカーカス7Bの折りi1部7B2の上
端は、タイヤの最大中となる位置の近傍で、タイヤ内側
のカーカス7Aの折り返し部7A2はその下方で、さら
にタイヤ外側のカーカス7Cの折り返し部7C2は、前
記折り返し部7B2の上方で、夫々複数枚のカーカスプ
ライの内置高位置のものが途切れている。なお本例では
、力−力スフは、隣り合うカーカスプライにおいて、夫
々カーカスコードが、タイヤ半径方向に対して交叉して
傾くバイヤス構造とする。
さらに、カーカスフの全体を囲んでピード部3、サイド
ウオール部4、トレッド6を通る包111が設けられ、
該包1111は、同様な有機繊維コードを用いたブライ
からなる。
なおトレッド6では包Fillの外面に、タイヤ円周方
向に周回する複数石からなるベルト1i13が設けられ
る。なおベルト5113は、カーカスプライが有機繊維
コードであるときには、同様なを機繊維コードを用い、
トレッド接地部を補強しカーカスプライを保護する。又
カーカスの主体部7A1〜?CIと折返し部7A2〜7
C2間には、ビードコア2からタイヤ半径方向に延びる
先細ゴムからなり、タイヤサイド部の横剛性を高めるビ
ードエーペックス14が設けられる。又ビード部3には
、その外面に沿ってリムずれ防止用のチェーファ15が
設けられる。さらに、タイヤ1には、タイヤ外面又は内
面に図示しない補強層を設けることもでき、これらによ
ってタイヤの1a剛性を高め、タイヤの負荷時の撓み量
が大きいことによる繰り返し変形に伴う損傷を軽減する
なおタイヤ1は、カーカスコードをタイヤ半径方向に配
するラジアル構造としてもよ(、又カーカスコード、ベ
ルト層コード等としてスチールコード等の金属コードを
も深川でき、さらに1本のビードコア2を用いるなど種
々な構造のものとして形成しうる。
又トレッド6には、タイヤ赤道C1を挟んで対称に、縦
溝20.21.22を設けることにより、トレッド6に
、中央リプ23、内リプ24.25を形成する。[m2
0.21は、トレッド6のクラウン部を、又縦溝22は
ショルダ部を通りでタイヤ円周方向に延びる直縦溝とし
て形成される。
なおジグザグ状等とすることもできる。
又縦溝20.21は、円弧の底部に、該底部からタイヤ
軸心と直角な半径線x1に対して夫々外向きに傾く側面
を連設した略V字溝状をなす。
又ショルダ部を通る縦溝22は、トレッド面29で開口
する主部30と、該主部30の底部31で開口し工業主
部30より巾狭の副部32を具えた2段溝状をなす、ま
た主部30の前記底部31は、第2図に拡大して示すよ
うに、半円状の曲面を具えるとともに、該底部31には
、外に傾いて連なる斜面35.36を連結することによ
って、主部30は略V字溝状をなす、なお前記曲面の曲
率半径R1は、本例では1.5〜4ts、好ましくは、
2〜3fi程度に設定される。
又センター側に位置する内リブ25の側面をなす前記斜
面35が、前記半径線x1に対してなす角度α1は、5
〜25°、好ましくは10〜20度であり、又反対側の
前記斜面36が半径&iX1に対してなす角度α2は約
15〜45°、好ましくは25〜35°程度に設定され
ている。前記斜面35.36の傾き角度αl、α2をこ
のような範囲に設定することによって、縦溝22が設け
られる部分のトレッド面29をなす曲面の中心に向かっ
て延びる曲率半径線X2に対して、斜面35.36の傾
きが略対称となり、縦溝をバランスのよい形状となしう
る。
さらに斜面35.36とトレッド面29との交わり部分
には、曲率半径R2、R3の円弧部37.39が設けら
れる。なお曲率半径R2、R3は、2〜5鶴、好ましく
は2.5〜4鶴程度とする。
又主部30は、底部31の奥端と前記トレッド面29と
の間の曲率半径線x2方向の深さHが9−以下、好まし
くは5〜8鶴、さらに好ましくは6〜7鶴程度に設定さ
れる。又主部30がトレッド面29で開口するその巾W
2即ち斜面35.36の延長線がトレッド面29の延長
面と交わる交点間の長さを、5〜15關、好ましくは7
〜10゜5鶴程度とする。
又前記副部32は、前記のごとく、底部31で開口する
とともに、その中心線は、前記曲率半径線X2と略同方
向に向く、又副部32は、曲率半径R4の半円状の底部
41に平行な側面42.42を連設しており、前記曲率
半径R4は0.05〜2.5fi好ましくは0.5〜1
.5fi程度であり従って巾w ハ0.1〜5 am、
好ましくは1〜3鵞龜程度を有する。又底部41の奥端
から、開口端までの曲率半径X2方向の深さhは、1〜
6fi、好ましくは2.5〜4 am程度とする。ここ
で、前記した曲率半径R1〜R3、巾Ws ws Rさ
H,h等の各部の数値はいずれもタイヤ1をリム組し、
標準内圧の5%を充填したときの数値であり、5%内圧
の充填によってタイヤの成形時の加硫金型内の寸法を復
元する。
なお副部32は、金型により成形した主部3゜にハンド
カントによる後掘りによって形成することもできる。
このようなタイヤlは、標準内圧の充填によって、第2
図に破線22Aで示すように、前記角度α1、α2が大
となるように口開きをする。これは、航空気層のタイヤ
では、標準内圧が例えば14kg/cd程度と大であり
、又航空機用タイヤlでは前記のごとく、撓み性を大き
く設定しているためであって、副部32も同様に拡巾し
、5%内圧時の前記中Wに対して巾waが1.5〜2.
5倍となる。一方、充填後の深さhaは、前記深さhの
0゜7〜0.95倍と浅底となる変形をする。
〔作用〕
然して航空機用タイヤ1は、縦溝22が、このように2
段溝状に形成され、しかも主部30の深さHを、9fi
よりも小と浅く設定していることにより縦溝22の斜面
35の長さを減じることによって、溝底部の剛性が向上
する。又これは、接地に際しての変形によって、副部3
2は、その側面42.42が互いに密着して一体となり
、従って縦溝22は、その主部30が、第5図の浅底の
溝として変形し、第4図の深溝のものに比して、斜面3
5の機械的な変形量を滅じうるのである。これによって
、前記したポーラス部分Cの発生を抑制しりムチャフキ
ングを防ぐ。
さらに、使用によりショルダ部の摩耗が、主部30を消
失するまで進行するときにも、副部32が残存すること
により見映えを維持できる。
〔実施例〕
タイヤサイズH44,5X165−20 24PR(D
F7を空機用タイヤを第1表の実施例の闘に示す仕様に
て試作した。又ショルダ部の縦溝A1を第3図に示すよ
うに、単なる7字溝状としかつ他の条件を同一としたも
のを比較例品として、前記した米国航空局規格で定める
TSO−C62cテストに従って、破壊に至る離陸及び
タクシ−シュ職し−シッンを夫々テストした。その結果
を第1表に併記している。
実施例品は、同規格で定める前記した第1〜4次テスト
を夫々へて充走したのに対して、比較例品は、約16.
43)ン、約363km/hの条件下で1サイクル62
秒のテストを50回のくり返す前記1次テストにおいて
、27回目において前記リプチャフキングが発生した。
なお実施例品のテスト完了後の形状を第2図の曲線22
Bで示すように、使用とともに口開き量が増し、副部3
2が拡巾することによって、摩耗の進行後においても、
この副部32が縦溝状を呈し、外観を維持しうるのであ
る。
第   1   表     単位鶴 〔発明の効果〕 このように本発明の航空機用タイヤは、ショルダ部を通
る縦溝を、主部と副部とを具える2段溝状とし、又前記
副部は主部に比して巾狭としているため、タイヤ接地に
際して副部はその側面を当接させ一体化することができ
、従って、主部と副部との合計深さに比較し・て、変形
が大である主部の深さを減じることができ、溝底部の閘
性を向上し溝側面の機械的変形を減じることによって、
溝底部のリブ内部でのポーラス部分の発生を抑制し、リ
プチャフキングの発生を低減する。さらに摩耗が進行し
たときにも、副部が溝の形状を具えており、従って、早
期の溝の消失を防いで外観を貰め、商品価値を同上でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図はショ
ルダ部の縦溝を拡大して示す断面図、第3図は従来タイ
ヤを示す断面図、第4〜5図は縦溝の変形1大態を模式
的に示す断面図である。 22・・・縦溝、 30−主部、 31・・・底部、3
2・・−副部、 35.36・・−斜面、H・・・主部
の深さ、 h・・・・−副部の深さ、W・・・主部の巾
、W・−・副部の巾、X2・・・自室中心線。 特許出願人     住友ゴム工業株式会社代理人 弁
理士   箔  村   正第1!l 第311 第4図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)タイヤのトレッドのショルダ部に、トレッド面で
    開口する主部と、該主部の底部で開口し該主部よりも巾
    狭の副部とを有する2段溝状の縦溝を、タイヤ円周方向
    に設けてなる航空機用タイヤ。
  2. (2)前記主部は、略V字溝状をなしかつ標準内圧の5
    %の内圧を充填した状態において、トレッド面から前記
    底部までのタイヤ半径方向の深さHが9.0mmよりも
    小であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    航空機用タイヤ。
  3. (3)前記副部は、標準内圧の5%の内圧を充填した状
    態において、巾wが0.1〜4mmでありかつ深さhが
    1〜6mmであることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の航空機用タイヤ。
  4. (4)前記副部は、その中心線が前記縦溝が形成される
    トレッド面の曲率中心方向に向くことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項、第2項又は第3項記載の航空機用タ
    イヤ。
JP62070998A 1987-03-24 1987-03-24 航空機用タイヤ Pending JPS63235106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62070998A JPS63235106A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 航空機用タイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62070998A JPS63235106A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 航空機用タイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63235106A true JPS63235106A (ja) 1988-09-30

Family

ID=13447737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62070998A Pending JPS63235106A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 航空機用タイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63235106A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0678403A1 (en) * 1994-04-13 1995-10-25 Sumitomo Rubber Industries Limited Pneumatic tyre
WO1995031345A1 (fr) * 1994-05-13 1995-11-23 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneu a carcasse radiale
US6374883B1 (en) * 2000-05-19 2002-04-23 The Goodyear Tire & Rubber Company Aircraft tire with two aquachannels

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0678403A1 (en) * 1994-04-13 1995-10-25 Sumitomo Rubber Industries Limited Pneumatic tyre
WO1995031345A1 (fr) * 1994-05-13 1995-11-23 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneu a carcasse radiale
US6374883B1 (en) * 2000-05-19 2002-04-23 The Goodyear Tire & Rubber Company Aircraft tire with two aquachannels

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2090648C (en) Earthmover tire
KR920005419B1 (ko) 공기 타이어
JP2563346B2 (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JPH01136803A (ja) 空気入りタイヤ
JPS63235106A (ja) 航空機用タイヤ
JPH07144516A (ja) 高速重荷重用タイヤ
EP0435622A1 (en) High speed tyre for heavy duty vehicles
JPH06504248A (ja) 高圧膨張重荷重用タイヤ
JPH0382604A (ja) 高性能空気入りラジアルタイヤ
JP4589640B2 (ja) 改良されたビード構造を有する航空機用タイヤ
CA1080097A (en) Pneumatic tire for high speed under heavy load
JPH0382611A (ja) ラリー用空気入りラジアルタイヤ
CA1138313A (en) Tire with supportable sidewalls
EP0358491A2 (en) High speed radial tyre
JPH02279401A (ja) 航空機用バイアスタイヤ
JP2786804B2 (ja) 高速重荷重用タイヤ
JPH04271903A (ja) 航空機用空気入りバイアスプライタイヤ
JPH0268207A (ja) 重荷重高速ラジアルタイヤ
JPS61196804A (ja) 航空機用タイヤ
EP0435621B1 (en) High speed tyre for heavy duty vehicle
JP2688498B2 (ja) 高速重荷重用ラジアルタイヤ
JPH0481301A (ja) 高速重荷重用タイヤ
JPH03125611A (ja) 高速重荷重用タイヤ
JPS6349502A (ja) 航空機用タイヤ
EP2455237A1 (en) Pneumatic tire carcass with non-continuous ply in the bead areas