JPS63229999A - スピ−カシステム - Google Patents

スピ−カシステム

Info

Publication number
JPS63229999A
JPS63229999A JP6456987A JP6456987A JPS63229999A JP S63229999 A JPS63229999 A JP S63229999A JP 6456987 A JP6456987 A JP 6456987A JP 6456987 A JP6456987 A JP 6456987A JP S63229999 A JPS63229999 A JP S63229999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker unit
sound
acoustic tube
passive radiator
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6456987A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Saeki
周二 佐伯
Kazuki Honda
一樹 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6456987A priority Critical patent/JPS63229999A/ja
Publication of JPS63229999A publication Critical patent/JPS63229999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は音響迷路形のスピーカシステムに関するもので
ある。
従来の技術 スピーカシステムの低音域を拡大する従来の技術の1つ
として、音響迷路形がある。
以下、図面を参照しながら、従来の音響迷路形のスピー
カシステムについて説明を行う。
第3図は、上記スピーカシステムの構造断面図を示すも
のである。
第3図において、1はキャビネット、2L、2b。
2Cはキャビネット1の前面板及び後面板に設けられた
仕切り板、3はキャビネット1の前面板の下部に設けら
れた開口、4は前面板の上部に設けられたスピーカユニ
ットである、 以上のように構成された音響迷路形のスピーカシステム
について以下その動作を説明する。
キャビネット1内に設けられた仕切り板2&。
2b、20は音響管を構成するものであり、スピーカユ
ニット4の背面からでた音は、上記音響管に導かれその
開口3より放射される。音響管はその全長で決まる周波
数で共振し、これに半波長がのって共振を生じた時、ス
ピーカユニット4の前面から放射される音と、前面から
の音に比し、本来逆相となる音響管の開口3から放射さ
れるスピーカユニット4の背面からの音は半波長の位相
遅延のため同相となって音圧レベルが増大するものであ
り、例えば、50出の音圧レベルを上げるには3.4m
の長さが必要となるが、仕切り板2&。
2b、20により迷路を構成するならば、限られた容積
のキャビネット1内に音響管を納めることが可能となり
、小形のスピーカシステムで低音域を拡大することが出
来るものであった。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では音響管に一波長が
のって共振を生じたとき、スピーカユニット4の前面か
ら放射される音と、音響管の開口3から放射されるスピ
ーカユニット4の背面からの音は逆相となって打ち消し
合い、第4図で示すように、音圧の大きな谷が生じ、低
音域の再生帯域は狭いものとなっていた。
本発明は上記問題点に鑑み、低音域での放射能率の向上
と共に、再生帯域の広い音響迷路形のスピーカシステム
を提供するものである。
問題点を解決するための手段 この目的を達成するだめ、本発明のスピーカシステムは
、複数個の仕切り板により、スピーカユニット背面から
連続的に延長された音響管を構成すると共に、スピーカ
ユニット前面に空室を設け、この空室にパッシブラジェ
ータを備えた構成となっている。
作用 本発明は、スピーカユニット背面に音響管を設けると共
に、スピーカユニット前面には空室とパッシブラジェー
タにより、ドロンコーン形のスピーカシステムを構成す
るものである。周知のように、ドロンコーン形では、パ
ッシブラジェータの共振を利用して低域での音圧の増大
を図るものであり、この共振時に於て、本来スピーカユ
ニット前面の音と逆相であるパッシブラジェータより放
射されるスピーカユニット背面の音は位相反転して同相
となり前面の音と加算される。本発明は、このドロンコ
ーン形の位相反転作用を利用するものであり、パッシブ
ラジェータの共振周波数は、音響管に一波長が乗って、
スピーカユニット前面から放射される音と、音響管の開
口から放射されるスピーカユニット背面からの音が、逆
相となって打ち消し合う周波数に設定するものである。
即ち、音響管のみでは、スピーカユニット前面と背面の
音が逆相となって打ち消す帯域に、パッシブラジェータ
の共振周波数を合わせるならば、スピーカユニット前面
の音は再度位相が反転されて、スピーカユニット背面の
音と同相となり、音圧特性の谷を無くするものであって
、再生帯域の拡大が可能となる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の一実施例におけるスピーカシステムの
構造断面図を示すものである。第1図に於て、5はキャ
ビネット、6a〜6Cはキャビネット6内の前面板及び
後面板に音響管を形成する仕切り板、7は前面板の下部
に設けられた開口、8は前面板の上部に設けられたスピ
ーカユニットであり、スピーカユニット8の前面には空
室9を設け、この空室9には、パッシブラジェータ1゜
を備えた構成となっている。
以上のように構成されたスピーカシステムについて、以
下その動作について説明する。キャビネット6内に設け
られた仕切り板6&〜6Cはスピーカユニット8の背面
から開ロアに至る経路により音響管を構成し、スピーカ
ユニット8の前面は、空室9とパッシブラジェータ10
によりドロンコーン形のスピーカシステムを構成するも
のであって、パッシブラジェータ10の共振周波数は、
音響管に一波長が乗って共振する周波数に設定している
。従って、パッシブラジェータ10の共m以下の低音域
に於ては、従来の音響迷路形のスピーカシステムと同様
な動作を行うものであって、音響管に半波長の乗る周波
数では、パッシブラジェータ10より放射されるスピー
カユニット8の前面の音と、音響管の開ロアより放射さ
れるスピーカユニット8の背面の音は同相となって合成
され音圧レベルが増大する。
音響管に一波長が乗る周波数では、スピーカユニット8
の前面の音と、音響管の開ロアより放射されるスピーカ
ユニット8の背面の音は逆相となり、従来方式では大き
な音圧の谷となるが、本実施例の方式では、スピーカユ
ニット8の前面に、空室9とパンシブラジェータ10に
よりドロンコーン形スピーカシステムが構成され、さら
にノ(ツシブラジエータ10の共振周波数を音響管に一
波長が乗る周波数に設定しているため、)<ツシブラジ
エータ10を介して放射されるスピーカユニット8の前
面の音は位相反転され、音響管の開口子より放射される
音と、再度同相となって合成され第2図で示すように音
圧の谷が発生することがなく、広い帯域にわたり高い音
圧レベルで平坦な特性が得られるものである。
発明の効果 以上のように、本発明は、スピーカユニット背面に音響
管を構成し、前面に空室とノ(ツシプラジエータを設け
てドロンコーン形のスピーカシステムを構成し、パッシ
ブラジェータの共振周波数を、音響管に一波長が乗る周
波数に設定することにより、音響管に半波長が乗る周波
数付近では、従来の音響迷路形のスピーカシステムと同
様に、スピーカユニット前背面の音を同相として合成し
、低音域の音圧レベルを増大させると共に、音響管に一
波長が乗る周波数付近では、パッシブラジェータの共振
によって、スピーカユニット前面の音の位相を反転させ
、再度、スピーカユニット前背面の音を合成するもので
あり、従来に比べ大幅に再生帯域の広く高能率な低音再
生に優れたスピーカシステムが実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスピーカシステムの一実施例に於ける
構造断面図、第2図は同スピーカシステムの音圧周波数
特性図、第3図は従来のスピーカシステムの構造断面図
、第4図は同スピーカシステムの音圧周波数特性図であ
る。 6・・・・・・キャビネット、6a〜6C・・・・・・
仕切り板、7・・・・・・開口、8・・・・・・スピー
カユニット、9・・・・・・空室、1o・・・・・・パ
ッシブラジェータ。 5−−−〒↑ピ冬い 8−−一又ビー力ユミゾY 第2図 凧恢数、− 51S4図 局双軟 −

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スピーカユニット背面のキャビネット内に、スピ
    ーカユニット背面から連続的に延長された音響管を構成
    するように設けられた複数個の仕切板と、上記スピーカ
    ユニット前面のキャビネット内に設けられた空室とを具
    備し、上記空室にパッシブラジエータを設けたことを特
    徴とするスピーカシステム。
  2. (2)パッシブラジエータの共振周波数が、音響管に一
    波長が乗る周波数と略同一であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のスピーカシステム。
JP6456987A 1987-03-19 1987-03-19 スピ−カシステム Pending JPS63229999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6456987A JPS63229999A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 スピ−カシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6456987A JPS63229999A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 スピ−カシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63229999A true JPS63229999A (ja) 1988-09-26

Family

ID=13261990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6456987A Pending JPS63229999A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 スピ−カシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63229999A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007096653A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Nidec Pigeon Corp スピーカー
US7252176B2 (en) * 2005-04-16 2007-08-07 Moore Dana A Reflex-ported folded horn enclosure

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140091B2 (ja) * 1979-06-22 1986-09-08 Canon Kk

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140091B2 (ja) * 1979-06-22 1986-09-08 Canon Kk

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7252176B2 (en) * 2005-04-16 2007-08-07 Moore Dana A Reflex-ported folded horn enclosure
JP2007096653A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Nidec Pigeon Corp スピーカー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3327808A (en) Loud speaker housing
US4733749A (en) High output loudspeaker for low frequency reproduction
US3356179A (en) High fidelity speaker enclosure
US5111905A (en) Speaker enclosure
US4064966A (en) Loudspeaker apparatus
US20070256888A1 (en) Speaker System With Improved Frequency Response
US4332986A (en) Speaker system employing passive radiator
US2872516A (en) Speaker assembly
CN104811873A (zh) 发声装置
US2731101A (en) Loud speaker
US4196790A (en) Acoustic transducer having multiple frequency resonance
US3858679A (en) Loudspeaker system which produces stereo-like sounds
US3687220A (en) Multiple speaker enclosure with single tuning
US3435910A (en) Semispherical loudspeaker
JPS63229999A (ja) スピ−カシステム
US2835335A (en) Loudspeaker housing using an open side as a horn mouth
JPH0417497A (ja) スピーカシステム
US3394773A (en) Extensible loudspeaker loading chamber
JPS63120586A (ja) スピ−カシステム
US2825419A (en) High fidelity speaker enclosure combination
US3136383A (en) Duplex loud speaker sound box system
JP2615453B2 (ja) スピーカシステム
JPH02202295A (ja) スピーカシステム
JPH03267899A (ja) 位相反転型スピーカ
JPS6372297A (ja) スピ−カシステム