JPS63228386A - レ−ザ−走査ヘツド - Google Patents

レ−ザ−走査ヘツド

Info

Publication number
JPS63228386A
JPS63228386A JP62063050A JP6305087A JPS63228386A JP S63228386 A JPS63228386 A JP S63228386A JP 62063050 A JP62063050 A JP 62063050A JP 6305087 A JP6305087 A JP 6305087A JP S63228386 A JPS63228386 A JP S63228386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
program
decoding
laser beam
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62063050A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Tsukada
敏郎 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Optical Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Optical Co Ltd filed Critical Tokyo Optical Co Ltd
Priority to JP62063050A priority Critical patent/JPS63228386A/ja
Publication of JPS63228386A publication Critical patent/JPS63228386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 見肌夏且孜 (産業上の利用分野) 本発明は、複数種のコード、たとえば、各種のバーコー
ドを読み取ることのできるレーザー走査ヘッドに関する
ものである。
(従来の技術) 従来から、複数種のコードを読み取ることのできるレー
ザー走査ヘッドが知られている。たとえば、バーコード
には、■2out of 5コード、■Nl1l−7コ
ード、■UPCコード、■IEANコード、その他の各
種のコードがある。従って、レーザー走査ヘッドを用い
てその複数種のバーコードを読み取るバーコードリーダ
には、読み取られたコードがいずれのコードに該当する
か否かを解読する機能が要求されている。従来は、走査
レーザーヘッドには、そのレーザー光源としてレーザー
管が用いられ、かつ、そのレーザー管と共にその駆動用
の電源がヘッド筺体に設けられており、走査レーザーヘ
ッドのポータプル化を図るためそのヘッド筺体の大きさ
を小さくする要請から5コードの種類に応じてそのコー
ド読み取り対象のコードを解読するための複数個のデコ
ードプログラムを記憶したプログラムメモリ部とその各
デコードプログラムのうち実行すべきデコードプログラ
ムを選択するデコードプログラム選択部とをその走査レ
ーザーヘッドに設けることができず、そこで、ホストコ
ンピュータと走査ヘッドとを接続する伝送線の途中に外
部ボックスを設け、そのプログラムメモリ部とそのデコ
ードプログラム選択部とを外部ボックスに内蔵させ、そ
のデコードプログラム選択部のスイッチを操作すること
によって、実行すべきデコードプログラムを選択し、デ
コードを行なっている。なお、そのデコードプログラム
選択部をホストコンピュータに設けたものもある。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記従来のレーザー走査ヘッドでは、デ
コードプログラム選択部が外部ボックスあるいはホスト
コンピュータに設けられているので、異なる複数種のコ
ードを逐次読み取る場合、操作者はコードの種類の選択
操作を行なう必要がある度にデコードプログラム選択部
が設けられている外部ボックスあるいはホストコンピュ
ータと走査レーザーヘッドとの間を往復しなければなら
ず、操作が煩わしいという不便がある。
そこで、本発明の目的は、異なる複数種のコードを読み
取る際の選択操作の容易化を図ったレーザー走査ヘッド
を提供することにある。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) 本発明に係るレーザー走査ヘッドの特徴は、走査用のレ
ーザー光を発生する半導体レーザー光源と、前記レーザ
ー光を第1光路に沿って外部のコード読み取り対象に導
き該コード読み取り対象をを照射すると共に該コード読
み取り対象からの反射レーザー光の一部を第2光路に沿
って帰還させる光学系と、前記コード読み取り対象のコ
ードを横切る方向に走査する走査部と、前記反射レーザ
ー光の前記コードに基づく光強度変化に対応して電気信
号を出力する受光部と、前記コードの種類に応じて前記
コード読み取り対象のコードを解読するための複数個の
デコードプログラムを記憶したプログラムメモリ部と、
前記各デコードプログラムのうち実行すべきデコードプ
ログラムを選択するデコードプログラム選択部と、前記
デコードプログラム選択部によって選択されたデコード
プログラムを前記プログラムメモリ部から読み出して前
記受光部から出力される電気信号を選択されたデコード
プログラムによってデコードし、前記コードデータを形
成する信号処理部とがヘッド筺体に設けられているとこ
ろにある。
(実施例) 第1図において、1はレーザー走査ヘッドである。この
レーザー走査ヘッド1は伝送線2を介して後述するホス
トコンピュータに接続されている。
レーザー走査ヘッド1のヘッド筺体3には、半導体レー
ザー4が内蔵されている。その半導体レーザー4のレー
ザー光は第1光路Q1の途中に設けられたレンズ5、孔
あきミラー6、プリズム7を介して走査部としての走査
ミラー7′に導かれ、その走査ミラー7′によって外部
に存在するコード読み取り対象8に照射される。ここで
は、コード読み取り対象8にはバーコードが形成されて
いるものとする。
そのバーコードの構成の一例を第6図、第7図に示す。
JAN、 UPC,RANコードの標準バージ3ンでは
、13桁の数字をバーコードで表現しており、このバー
コードシンボルでは、黒パー、自バー。
マージンを構成する基本単位をモジュールといい、標準
バージョンは11モジユールのレフトマージン。
95モジユールのバーコード、7モジユールのライトマ
ージンから構成されている。ここでは、黒のモジュール
がrレベル1」に対応され、白のモジュールが「レベル
O」に対応され、白モジュールと黒モジュールとは等幅
である。各キャラクタは、第8図に一例として示すよう
に、2本の黒バーと2本の白バーとからなる合計4本の
バーからなり、モジュール数の合計は7である。したが
って、黒バー、白バーの幅は1.2.3.4モジユール
のいずれかであり、黒バーのモジュール数の合計が奇数
の場合に奇数パリティ、偶数の場合に偶数パリティと定
義され、センターバーの右側のデータブロックは全て偶
数パリティコードを用いるが。
左側のデータブロックは奇数パリティコード、又はその
奇数パリティコードと偶数パリティコードとの組み合わ
せが用いである。この奇数パリティコードと偶数パリテ
ィコードとの組み合わせによって、フラグキャラクタが
表現される。
レーザー光はそのコード読み取り対象8により反射され
、バーコード情報を含んだ反射レーザー光の一部は、プ
リズム7、走査ミラー7′、孔あきミラー6、第2光路
Q2の途中に設けられたレンズ9を介して受光部として
のホトディテクタ10に導かれ、そのホトディテクタ1
0により電気信号に変換される。ここで、レンズ5、孔
あきミラー6、プリズム7、レンズ9は、レーザー光を
第1光路2□に沿って外部のコード読み取り対象8に導
きそのコード読み取り対象8を照射すると共にそのコー
ド読み取り対象8からの反射レーザー光の一部を第2光
路Q2に沿って帰還させる光学系を構成しており、この
光学系は走査ミラー7′と共にヘッド筺体3に内蔵され
ている。
ホトディテクタIOから出力された電気信号は、反射レ
ーザー光のバーコードに基づく光強度変化に対応して変
化するもので、その電気信号は回路部11の一部を構成
するアンプ12により増幅されて2値化回路13に入力
され、2値化信号とされるものである。その2値化信号
は制御演算部14に入力される。その制御演算部14に
は、トリガスイッチ15と、コード切り換えスイッチ1
6と、インターフェイス17と、プログラムメモリ18
と、メモリ19と。
表示器20と、半導体レーザー4の駆動回路21と、走
査モータ7′の駆動回路22とが接続されている。
そのトリガスイッチ15を操作すると制御演算部14の
指令信号により半導体レーザー4の駆動回路21と走査
モータ7′の駆動回路22とが作動し、レーザー光によ
る走査が行われる。なお、その回路部11もヘッド筺体
3に内蔵されている。
プログラムメモリ18は、ここでは、コード読み取り対
象8のバーコードが如何なる種類のコードであるかを解
読するための複数個のデコードプログラム、たとえばE
AN、 UPC,JAN、20UT Of 5コードを
解読するためのデコードプログラムがテーブルとして記
憶されている。コード切り換えスイッチ16は、各デコ
ードプログラムのうち実行すべきデコードプログラムを
選択するプログラム選択部として機能するもので、制御
演算部14はそのコード切り換えスイッチ16の指令信
号が入力されると1選択されたデコードプログラムをプ
ログラムメモリ18から読み出して、ホトディテクタ1
0から出力される電気信号をその選択されたデコードプ
ログラムによってデコードし、コードデータを形成する
信号処理部として機能する。なお、メモリ19にはモジ
ュール構成とフラグキャラクタとの構成とがテーブルと
して記憶されていると共に、数値データを記憶する記憶
領域が設けられている。
次に、第4図、第5図を参照しつつフローを説明する。
電源スィッチをオンすると、コード切り換えスイッチ1
6により選択されたデコードプログラムがプログラムメ
モリ18から制御演算部14に読み出される(ステップ
S、)。次に、トリガスイッチ15を操作すると、その
操作に応じて、駆動回路21.22が駆動されてレーザ
ー光がコード読み取り対象8に向かって射出され、コー
ド読み取り対象8が走査照射される。その反射光の一部
は帰還されてホトディテクタ10により検出され、バー
コード検出が行われる(ステップS2)。そして、読み
出されたデコードプログラムによりデコードが実行され
る(ステップS3)。そのデコード処理は、第5図に示
すフローチャートに従って行われる。
まず、ステップS31において、「1」キャラクタ分の
2本の黒バー(レベル1)と2本の白バー(レベル0)
とからなる1データを抽出する。次に、2本の黒バーと
2本の白バーとからなる合計4本のバーの合計モジュー
ル数を算出する(ステップ532)。
そして、その合計モジュール数が「7本」であるか否か
を判定する(ステップS、3)。モジュール数が「7本
」のときには、rYESJと判定してステップS34に
移行する。モジュール数が「7本」でないときには、「
NO」と判定して、ステップS42に移行する。このス
テップS42で行なう処理については後述することにし
、次に、ステップ5ff4について説明する。
ステップS34では、その読み取られた「7本」のモジ
ュール構成とメモリ19のテーブルの数値データのモジ
ュール構成とを比較する。そのメモリ19のテーブルと
モジュール構成との比較によって該当するものがあれば
、rYESJと判定してステップS3、に移行し、該当
する数値データをそのメモリ19に記憶させてステップ
S3sに移行する。該当する数値データがないときには
、ステップS42に移行する。ステップ33Gは、その
数値データ変換が、「12キヤラクタ」の全てについて
行われたか否かを判定し、「12キヤラクタ」について
数値変換が終了していないときには、「NO」と判定し
て、ステップsit〜ステップS31.の処理を繰り返
す。
ステップS35は、「12キヤラクタ」について数値変
換が終了したとき、rYEsjと判定してステップS3
□に移行し、読み取られたフラグキャラクタとメモリ1
9のテーブルのフラグキャラクタとの比較を行ない、読
み取られたバーコードのフラグキャラクタを判定する。
読み取られたフラグキャラクタがそのテーブルのフラグ
キャラクタに該当すれば、rvps」と判定してステッ
プS、Ilに移行し、該当しない場合には「NO」と判
定してステップS42に移行し、エラーフラグがセット
される。
ステップ33Mでは、走査方向に基づく読み取り方向の
チェックが行われる。バーコードの読み取り方向が右か
ら左の場合には、ステップ5311において「NO」と
判定してステップS39に移行し、メモ+J19内の数
値データを並べ替えが行なわれた後ステップS4゜の処
理が行われ、バーコードの読み取り方向が左から右の場
合には、ステップ53IlにおいてrYESJと判定し
てそのままステップS、。の処理が行われる。ステップ
5411では、モジュラキャラクタチェックが「OK」
か否かを判定する。この判定はモジュラス10という計
算方法によって行われる。モジュラキャラクタチェック
がrOKJの場合には、rYEsJと判定してステップ
S4□に移行し、数値データを出力する。モジュラキャ
ラクタチェックがrOKJの場合には、rNGJの場合
には、ステップS42に移行し、エラーフラグがセット
される。制御演算部14はこのステップS4□、S42
の処理後、ステップS4に移行する。
ステップS4では、エラーフラグがセットされていると
きには、制御演算部14から表示器20に向かってエラ
ーフラグ表示信号が出力され、選択されたプログラムメ
モリでは解読不能であることが表示される。また、エラ
ーフラグがセットされていないときには、制御演算部1
4から「0に」を意味する表示信号が表示器20に向か
って出力されると共に、読み取られた数値データがコー
ドデータとしてインターフェイス17、伝送線2を介し
てホストコンピュータ23に出力される。ホストコンピ
ュータ23は所定のプログラムに従って読み取られたコ
ードデータに所定の処理を施す。
そして、次に、ステップSSに移行する。ステップS5
では、測定終了か否かを判定する。電源スィッチ(図示
を略す)をオフすると、ステップS、で[YESJと判
定されて、測定が終了し、その電源スィッチをオフしな
い限り、rNOJと判定されて、ステップSGに移行す
る。ステップSGではコード切り換えスイッチ16が操
作されたか否かを判定する。コード切り換えスイッチ1
6が操作されていない場合には、「NO」と判定して、
ステップS2に移行し、引き続き現に選択されているデ
コードプログラムによってバーコードの検出が実行され
る。また、コード切り換えスイッチ16が操作された場
合、rYEsJと判定して、ステップS□に移行し、現
に選択されているデコードプログラムとは異なる新たな
デコ−ドブログラムが制御演算部14に読み出され、そ
の新たなデコードプログラムによってバーコード検出が
実行される。
発明の効果 本発明は、以上説明したように構成したので、異なる複
数種のコードを読み取る際の選択操作の容易化を図るこ
とができるという効果を奏する。
また、プログラム選択部と共に、プログラムメモリをヘ
ッド筺体に設けたので、デコードプログラム選択部のみ
をヘッド筺体に設け、デコードプログラムメモリは従来
通りに外部ボックスに設けたものに必要となるプログラ
ム選択専用の信号線を設けなくとも複数種のコードを読
み取ることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る操作レーザーヘッドの要部構成を
示す正面図、第2図はその上面図、第3図はその要部構
成を示す回路図、第4図、第5図はその作用を説明する
ためのフローチャート、第6図〜第8図は本発明のレー
ザー走査ヘッドに係わるバーコードシンボルの一例を示
す図である。 1・・・レーザー走査ヘッド 3・・・ヘッド筺体 4・・・半導体レーザー 5・・・レンズ 6・・・孔あきミラー 7′・・・走査ミラー 8・・・コード読み取り対象 9・・・レンズ lO・・・ホトディテクタ 14・・・制御演算部 16・・・コード切り換えスイッチ 18・・・プログラムメモリ 23・・・ホス1−コンピュータ 第1園 第4図 第6図 ら 7 図 (老シシ4置輩イ*:15−リレ) −(1七入−ル)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ホストシステムから離間して設けられ、コードを
    読み取って作成したコードデータを前記ホストシステム
    に伝送するレーザー走査ヘッドであって、 走査用のレーザー光を発生する半導体レーザー光源と、
    前記レーザー光を第1光路に沿って外部のコード読み取
    り対象に導き該コード読み取り対象を照射すると共に該
    コード読み取り対象からの反射レーザー光の一部を第2
    光路に沿って帰還させる光学系と、前記コード読み取り
    対象のコードを横切る方向に走査する走査部と、前記反
    射レーザー光の前記コードに基づく光強度変化に対応し
    て電気信号を出力する受光部と、前記コードの種類に応
    じて前記コード読み取り対象のコードを解読するための
    複数個のデコードプログラムを記憶したプログラムメモ
    リ部と、前記各デコードプログラムのうち実行すべきデ
    コードプログラムを選択するデコードプログラム選択部
    と、前記゛デコードプログラム選択部によって選択され
    たデコードプログラムを前記プログラムメモリ部から読
    み出して前記受光部から出力される電気信号を選択され
    たデコードプログラムによってデコードし、前記コード
    データを形成する信号処理部とがヘッド筺体に設けられ
    ていることを特徴とするレーザー走査ヘッド。
JP62063050A 1987-03-18 1987-03-18 レ−ザ−走査ヘツド Pending JPS63228386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62063050A JPS63228386A (ja) 1987-03-18 1987-03-18 レ−ザ−走査ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62063050A JPS63228386A (ja) 1987-03-18 1987-03-18 レ−ザ−走査ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63228386A true JPS63228386A (ja) 1988-09-22

Family

ID=13218116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62063050A Pending JPS63228386A (ja) 1987-03-18 1987-03-18 レ−ザ−走査ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63228386A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03268083A (ja) * 1990-03-19 1991-11-28 Oki Unisys Kaisha Ltd バーコード読取装置
JPH04256083A (ja) * 1991-02-08 1992-09-10 Fujitsu Ltd バーコード読取装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03268083A (ja) * 1990-03-19 1991-11-28 Oki Unisys Kaisha Ltd バーコード読取装置
JPH04256083A (ja) * 1991-02-08 1992-09-10 Fujitsu Ltd バーコード読取装置
JP2773438B2 (ja) * 1991-02-08 1998-07-09 富士通株式会社 バーコード読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2846442B2 (ja) 高密度二次元記号表示法での不揮発性電気光学式読み取り専用メモリ
US4868375A (en) Method for changing the functions of a bar code reader
US5723853A (en) Bar code reader
JP2788152B2 (ja) バーコードリーダ
US10509933B2 (en) Method and apparatus for optically reading out information stored in a barcode
JPH0285983A (ja) 商品データ読取装置
JPS63228386A (ja) レ−ザ−走査ヘツド
JPH08263585A (ja) コード読取装置
US7070108B1 (en) Bar code scanner
US6820811B1 (en) Dual focal length bar code scanner
JP3129215B2 (ja) 2次元コード読取装置
JPH0253194A (ja) 識別標識および読取装置
JP3835003B2 (ja) データコード読取装置およびそのプログラム記録媒体
JPH09274637A (ja) 2次元コード読取装置
KR940006119B1 (ko) 바코드 시스템의 판독방법
JP5115124B2 (ja) バーコード読取装置及びプログラム
JP3104455B2 (ja) 光学的情報読取装置
JP3557420B2 (ja) バーコード読取装置
US7128268B1 (en) Bar code scanner having a mirrored spinner which operates at different speeds
JP3500540B2 (ja) バーコードデータ処理装置
JP2732909B2 (ja) バーコード読取装置
JP2641991B2 (ja) バーコード読取装置のデータ処理方法
JPH0652341A (ja) バーコード読取装置
JP2853450B2 (ja) バーコード読取り装置
JP3554867B2 (ja) バーコードデータ処理装置