JPS63226009A - 均一磁界発生装置 - Google Patents

均一磁界発生装置

Info

Publication number
JPS63226009A
JPS63226009A JP62252501A JP25250187A JPS63226009A JP S63226009 A JPS63226009 A JP S63226009A JP 62252501 A JP62252501 A JP 62252501A JP 25250187 A JP25250187 A JP 25250187A JP S63226009 A JPS63226009 A JP S63226009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
permanent magnet
ring
generating device
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62252501A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH041481B2 (ja
Inventor
Mitsuhito Yamaguchi
山口 潤仁
Terumasa Yamazaki
輝昌 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Publication of JPS63226009A publication Critical patent/JPS63226009A/ja
Publication of JPH041481B2 publication Critical patent/JPH041481B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/387Compensation of inhomogeneities
    • G01R33/3873Compensation of inhomogeneities using ferromagnetic bodies ; Passive shimming
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/383Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/02Permanent magnets [PM]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁界発生装置に関し、さらに詳しくは、核磁
気共鳴断層撮影装置(MRI)に用いられる磁界発生装
置に関する。
〔従来の技術〕
磁界を発生する磁石は永久磁石と電磁石に分類される。
電磁石はコイルに流れる電流が作る磁界を利用するもの
で銅やアルミニウムを用いる常電導マグネットとNb−
Ti、や11b3snなどの超電導材料を用いた液体ヘ
リウムで冷却して運転する超電導マグネットがある。
MRIに用いられる磁界発生装置には常電導型、超電導
型および永久磁石型がある。
永久磁石型は磁界を発生する永久磁石とこれを保持する
架台からなる。さらに、磁場を均一にするための磁極お
よび磁気回路を形成するためのヨークを具備する場合が
ある。
常電導型は空心あるいは鉄心のコイルからなり、一般に
コイルを水冷するための冷却設備を必要とする。
超電導型は超電導材料のコイルとこれを極低温(液体ヘ
リウム温度)に保持するための冷却装置(タライオスタ
ット)等から構成されている。
常電導型は初期経費が安く、液体ヘリウム、液体窒素を
使用しないので、付帯工事、運転経費の面から有利であ
る。超電導型は高価であり、液体ヘリウム等の使用のた
めメンテナンス上の問題もあるが、0,5〜2T(テス
ラ)というきわめて高い磁界が安定して得られるため、
高いS/Nが得られる。また17以上をこえると°Hだ
けでなく 31p。
23 N a等のスペクトロスコピーをとることができ
、より多くの生体情報が得られる。永久磁石型は磁界発
生のための電力が不要であり、運転経費が安い、また、
漏れ磁界が少なく、設置スペースが狭くて良いなどの利
点を有している。
永久磁石を用いて均一な磁界空間を得ようとする提案は
種々なされている。例えば、米国特許第4.498.0
48号および4,580,098号明細書には、複数個
の異方性永久磁石が環状に設置された複数個のリングよ
りなる磁界発生装置が示されている。
このリング型の磁界発生装置は磁気ヨークが不要であり
、総重量が軽くなるという大きな利点を持っている。
また、PCTWO84−00611号明細書には永久磁
石を用いたヨーク型の磁界発生装置が示されており、ポ
ールピース上に設けられた多数の可動式磁性体ビスを用
いる磁界調整手段が記載されている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、核磁気共鳴断層撮影装置(MHI)に用いら
れる磁界発生装置には、きわめて均一で広い磁界空間を
得ることが要求されている。
例えば、中心磁界が1000ガウスでは必要とされる均
一磁界空間内の均一性が1100pp以下であることが
要求され、3000ガウスでは30ppm以下が必要と
される。
しかし、一般に磁界発生装置は装置を組立てた後、なん
らかの方法で磁界調整を行なわないと十分な磁界均一性
が得られない。発生磁界が不均一になる要因としては、
装置の部品の加工精度や組立て精度などいくつか考えら
れる。中でも永久磁石型の磁界発生装置では使用する永
久磁石ブロックの磁気特性の不均一性が大きな原因とし
て考えられる。
特に、前述のリング型の磁界発生装置においてはポール
ピースを用いる必要がない利点があるものの、ヨーク型
に比較して永久磁石ブロックの磁気特性のバラツキの影
響が直接磁界の不均一性に反映される問題点がある。す
なわち、これらの永久磁石ブロックは、小さな磁石ピー
スを用いて、大きなブロックに組み上げているわけであ
るが、現在の磁石ピースの製造技術では、Br(残留磁
束密度)が磁石ピースごとにかなりの幅で変動すること
、および磁化方向が磁石ピースの研磨工程および接着工
程で変動することが不可避である。そのため、永久磁石
ブロック内およびブロック相互間において、B「および
磁化方向が異ならざるをえなくなり、よフて、磁界の均
一性は不十分なものとなりやすい。
以上の理由から、一般に磁界発生装置においては、磁界
の均一性を改良するための調整手段を設けることが必要
となる。例えば、磁界調整は次のように行なう。まず、
必要とする磁界空間(例えば球)の表面上の多数の点の
磁界を測定し、その磁界の不均一性を調和関数に近似し
、いくつかの調波の集まりとして表わす。これらの調波
を調整手段を用いて小さくしていくことにより磁界の均
一性の改良を図る。
調整は例えば、主磁場を発生するコイルや永久磁石ブロ
ックまたは、ヨーク等の磁性体部分を機械的に移動させ
ることによって行なう。
ところで、複数個の異方性永久磁石ブロックが環状に配
置されたリング状磁石からなる磁界発生装置に関して、
前述の米国特許4,498,048号および4,580
,098号明細書にも2 ffi類の磁界調整手段が記
載されている。すなわち、各リングを軸心線上に沿って
移動させる手段とリングを構成する各永久磁石ブロック
を前記リングの径方向に移動する手段である。
しかしながら、本発明者らの検討した結果によると、こ
れらの機械的移動という手段では、磁界均一性の改良は
不十分であった。その理由は、これらの手段のみでは比
較的ゆるやかな低次の調波はある程度小さくできるもの
の、例えば永久磁石ブロックを構成する磁石ピース毎の
磁気特性のバラツキに由来するような高次の調波を十分
に小さくするのには有効ではないからと考えられる。
一方、前述のpH:TWO84−00611号明細書に
記載の可動式磁性体ビスを用いる磁界調整手段は高次の
調波を小さくできる可能性がある点で興味深い。
ただし、この可動式磁性体ビスによる磁界調整手段を前
述のリング型の磁界発生装置に用いる場合には、次のよ
うな2つの問題がある。
(1)磁性体ビスのサイズが、必要とする均一磁界空間
の大きさに比較して十分に小さい場合、高次の調波を作
り出すことができるが、サイズの小さい磁性体ビスを移
動させる手段ではわずかな不均一性しか改良できないの
で、高次の調波が多量に発生する可能性のあるリング型
の磁界発生装置の均一改良には不十分である。
(2)一般に、磁性体ビスには鉄などの高透磁率材料が
用いられるが、鉄のようにまわりの磁界によってその磁
化率が著しく変化する材料を含んだ系の発生する磁界を
計算によって求めるためには、有限要素法のごとき反復
修正法を用いることになり、したがって三次元空間での
計算には膨大な時間を要することになり、計算による磁
性体ビスの位置の最適化は困難である。そこで、実際に
は磁性体ビスの位置を移動させながら試行錯誤を繰り返
して最適化するわけであるが、このような方法では調整
に多大な時間を要し、しかも均一性を十分に改良するこ
とは難しい。
あるいはまた、シムコイル(磁界調整用常電導コイル)
を用いて調整する方法も考えられる。従来、シムコイル
は10種類、あるいはそれ以上の種類のものを取り付け
ているが、高次の調波を十分に小さくするにはそれでも
不満足である。しかし、さらに多数の種類のシムコイル
を取り付けることは装置コストの上昇を招き、しかも電
力消費問題および内部空間が狭くなること等から好まし
くない。
そこで、本発明の目的は、リング型の磁界発生装置の磁
界均一性を改良するにあたって、低次の調波だけでなく
高次の調波も十分に小さくすることができ、しかも短時
間で容易に調整できるように構成した磁界調整手段を具
備した磁界発生装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) このような目的を達成するために、本発明は、複数個の
永久磁石ブロックを環状に配置して構成したリング状磁
石を有する磁界発生装置において、磁界調整用永久磁石
小片を配置して固定した保持板を具え、保持板を永久磁
石ブロックに関連して配設したことを特徴とする。
また本発明は、複数個の永久磁石ブロックを環状に配置
して構成したリング状磁石を有する磁界発生装置におい
て、リング状磁石が発生する磁界を調整するための永久
磁石小片と、永久磁石小片を保持する保持板と、保持板
を支持し、かつリング状磁石内に挿入される円筒体と、
円筒体を穆動させるため保持板に設けられたローラと、
円筒体を磁界発生装置に固定するための円筒体支持体と
を具えたことを特徴とする。
〔作用〕
本発明によれば、永久磁石小片が配置されるので、ごく
小さな永久磁石小片でも十分な均一性改良能力がある。
また、永久磁石小片が空間に形成する磁界分布は個々の
永久磁石小片毎に短時間で精密に計算できるので、均一
性改良のための最適配置が容易に得られる。そして、か
かる永久磁石小片を取りつけ固定することも容易である
〔実施例〕
以下に、図面を参照して、本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明による均一磁界発生装置の一実施例の断
面図、第2図はその斜視図である。ここで、8個の永久
磁石ブロック2をリング状に配置してリング状磁石1を
構成している。各永久磁石ブロック2は台形柱状をして
おり、したがってリング状磁石1は中空の台形筒状に形
成されている。このリング状磁石1が複数個用いられる
場合には、複数のリング状磁石1がリング軸線に沿って
配置される。この実施例ではリング数は1であり、非磁
性の裏板11が永久磁石ブロック2に接着されている。
8個の永久磁石ブロック2は、調整治具12によって位
置を調整され、架台10に固定され、リング状磁石1と
なる。
リング状磁石1のリングの内側に、永久磁石ブロック2
と同様にリング状に非磁性材の保持板3を配置する。こ
の保持板3には磁界調整用の永久磁石小片4を取付ける
リング状磁石の内側にチューブ6が配置される。チュー
ブ6は本磁界発生装置をMRI用として用いる場合に、
画像形成のための各種コイル(RFコイル、グラディエ
ンドコイル等)を取り付けるものである。チューブ6は
リング状磁石1の前後に設けられたチューブサポート7
のチューブ固定具8.8°によってサポート7にしっか
りと固定される。この実施例では保持板3は取り付は座
13、ボルト13Aによフてチューブ6に固定される。
チューブ6は、チューブ固定具8.8゛をはすし、保持
板3に取り付けられたローラー9を利用して、リング状
磁石1から引き出すことができる。
これにより、極めて容易に永久磁石小片4の取り付け、
取り替えができる。
永久磁石小片4の磁化方向は、この永久磁石小片4を固
定した保持板3の取付けられた永久磁石ブロック2の磁
化方向5と平行であるように設定される。
ただし、永久磁石小片4の磁化方向は、磁化方向5と必
ずしも平行である必要はなく、予め設定されている任意
所望に定めることができることももちろんである。
この実施例では、永久磁石小片4はリング状磁石1の半
径方向内側に配置されているが、かかる小片4は、リン
グ状磁石半径方向外側または永久磁石ブロック2の表面
上のその他の場所に配置してもよい。ただし、リングの
内側に配置することは、永久磁石小片4の大きさが小さ
くて済み、しかも高次の調波を修正する能力も大きいの
でより好ましい。
第3図に永久磁石小片4を、保持板3の永久磁石ブロッ
ク2と対向する面に取り付けた場合の、永久磁石小片4
の配置の概要を示す。
第4A図および第4B図は磁界調整用永久磁石小片4の
具体的取り付けの他の例を示す図である。本例は保持板
3をチューブ6でなく、架台lOに取り付けた例である
。ここでは、リング状磁石1を構成する8個の永久磁石
ブロック2のうちのひとつについて示してあり、第4A
図が正面図で、第4B図が側面の部分図である。
ここで、永久磁石ブロック2は非磁性材料の連結部材1
2Aによって架台lOに固定されている。保持板3は連
結部材lO^を経て支持部材10Bに取りつけ、この支
持部材10Bを固定部材10Cによって架台lOに固着
する。これら部材10^〜IOcおよび12Aはすべて
非磁性材で構成するものとする。
次に永久磁石小片について詳しく説明する。
第5八図、第5B図、第5C図および第5D図は、永久
磁石小片4の各種配置例を示す図であり、いずれにおい
ても、小片4を台座14を介して保持板3に取りつける
。永久磁石小片4としては複数のサイズのものがあり、
その磁化方向15は保持板3ごとに決めておき、その磁
化方向が前述のように取り付けた永久磁石ブロック2の
磁化方向に従うが正負を有するようにする。磁化方向は
すべて同じであってもその効果は変わらないが、正負を
設けた方が永久磁石小片4の最大サイズを小さくできる
ので好ましい。
本発明の他の実施例では、永久磁石小片4のサイズおよ
び取り付は位置を固定しておき、残留磁束密度の異なっ
た永久磁石小片4を用いたり、あるいはまた、永久磁石
小片4のサイズを固定しておき、その取り付は位置の自
由度を増やすようにしてもよい。
この永久磁石小片4として使用可能な磁石材料には、5
Il−Co系やNd−Fe−8系などの希土類磁石材料
、フェライト磁石材料またはこれらの類似物がある。
第6図は磁界調整用永久磁石小片4の最適配置を決める
手順の1例を示すフローチャートである。磁石小片4は
残留磁束密度が等しく、かつ寸法の異なるものを数種類
用意する。どの大きさの磁石小片4をどの位置に固定す
ればよいかという設計情報の算出は例えば次のようにす
る。
まず、磁界がどのくらい乱れているかを評価する。視野
空間(ここでは球とする)の乱れは視野球表面の乱れを
調べれば十分なことが知られている。表面の多数(n個
)の点で主磁場方向の磁界(0+、■2、)l、−・−
Hn)を測定する。
ある点Pの乱れCpは次式で定義される。
Cp= (Hp−)1o) x 10’ /Ho   
 (1)Hoは視野球中心の磁界である0点Pの乱れC
pは次にこの磁界の乱れに対応して調整情報を得なけれ
ばならない。今、磁石小片4の取り付は可能な各位置(
ここでは保持板3上の予め定められた位置)に通し番号
をつけ、磁石小片4の大きさをi番目の位置についてΔ
Riで表わす、磁石小片4の磁化方向17は保持板3が
向い合っている永久磁石ブロック2に関連して決め、正
負をもたせる。
ある乱れに対して各位置にどの大きさの磁石小片4を配
置固定したかをこの番号順に並べると、これは(ΔR1
、ΔR2、ΔR3、・・・・・・、ΔRm) というベ
クトルになる。このベクトルのことを調整ベクトルまた
はシミングベクトルと呼ぶ。
調整を行なうにはこのシミングベクトル△Rを求めなけ
ればならない、基礎方程式として、次式を考える。
−C=G・ΔR(2) n:乱れの展開係数の総数 m:調整機構の総数 ここで、Cは磁界測定から得れる「磁界の乱れ」の列ベ
クトル、Gは各位置の磁石小片の大きさの微小変化に対
して各測定点の磁界がどのように変化するかを表、わす
(nxm)の行列である。このGは感度行列とも呼ばれ
る。
△Rはパラメーターの変化量、すなわち各位置に固定す
る磁石小片4の大きさを指示するm次の列ベクトルで(
2)式の解として求まる。磁場の乱れCを打ち消す新た
な乱れ(−C)を作り出す訳である。
(2)式を次のようにして解く。
Gは(nxa)の長方行列で、−組の直交変換S、Tで
つぎのような形に変換することができる(特異値分解)
G=S−D−T”、(D) 1j−dij−5iJ  
 (3)従って −C=SDT”・△R(4) S” ((:) = D −T”・△R(5)これを 
 − −C’=D・△R’           (6)と書
くと、(2)式は という形に変形されたことになる。△Rベクトルの各要
素は、ΔR’j = (−C’j/di)    (8
)として求まる。
(1/di)を対角要素にもつ行列をD−1で表わせば
(D”’)ij・(1/dij)  ・5ijD−’S
”(−C)−T”・△R(9)△R−TO−’S” (
−C) −G”・(〜C)             
(10)となる、つまり(TD−’S”)の部分がGの
逆行列Gゝとなっているわけである。このようにしてG
+が求まればある磁界の乱れCを打消すシミングベクト
ル△Rが直ちに求まる。
第6図に従って具体的手順を示す。まずステップS1に
おいて磁石小片4の取り付は可能位置を決める。取り付
は可能位置は、例えば保持板3上に一定間隔で規定され
た格子点とする。
次にステップS2において、単位量の磁石小片4が各位
置に配置されたときの視野球表面上の各測定点におよぼ
す磁界変化の情報を計算によって求め、0行列として用
意する。次にステップS3において、0行列から前述し
た方法で一般化逆行列G4を求めておく。装置の組立て
後、ステップS4において視野球表面上の各測定点(n
個)の磁界をNMRブーロブを用いて精密に測定し、ス
テップS5において磁界の乱れCを求める。
磁界の均一性は、磁界測定の結果により、その最も大き
い値と最も小さい値との差を絶対磁界(平均値)で割算
し、ppIllで表現する。ステップS6においてこの
値が目標値(例えば、中心磁界が3000ガウスのユニ
ットでは30ppm以下が要求される)に達していない
時はステップS7に移り、G9とCによって(lO)式
を用いて各位置に配置する磁石の大きさくシミングベク
トル)△Rを求める。
最後にステップS8において、以上のようにして決めら
れた永久磁石小片4の位置、サイズ、磁化方向および磁
石の材料によって決まる残留磁束密度等のデータに従っ
て、永久磁石小片4を準備し、これら小片4を非磁性材
の台座14を介して保持板3に配置して固定する。取り
付は後、永久磁石小片4の位置がずれると磁界の均一性
を悪くする原因となるので、かかる固定は確実にしっか
りと行う必要がある。永久磁石小片4の配置固定をもっ
て調整作業を終了する。さらに均一性を改良したいとき
には以上の操作をくり返す、永久磁石小片4の残留磁束
密度のばらつき、取り付は位置のずれなどによる誤差も
、調整をくり返すことによってOに近づけることができ
る。
永久磁石小片4は、第7図に示すように、非磁性材の台
座14の上に接着され、非磁性材のビス16で非磁性材
の保持板3に確実に固定される。
第8図は保持板3上の磁界調整用永久磁石小片4の具体
的配置例を示す図である。保持板3にはあらかじめ所定
の位置に多数の取りつけ穴17をあけておき、前述のよ
うに最適配置の計算を行った砧婁に群って、表りbn石
小片4と台座6を俣桔櫛3上の所望の取りつけ穴17ヘ
ビス16によって固定した後に、各保持板3を永久磁石
ブロック2に対応させてチューブ6に固定する。
次にチューブ6のリング磁石1への出し入れについて第
9A図、第9B図および第9C図を参照して説明する。
第9A図はチューブ6の出し入れのために使用するチュ
ーブ台車20と第1図に示した磁界発生装訝の実施例の
側面図であり、永久磁石ブロック2、架台lO、チュー
ブサポート7およびチューブ台車20のそれぞれの一部
を切り取って示しである。第9B図および第9C図はそ
れぞれチューブ台車20の方向から見た正面図である。
チューブ6をリング状磁石1から出す場合、まずチュー
ブ固定具8.8°をはずし、チューブ6を永久磁石ブロ
ック2上に降ろす。この時チユーブ6は保持板3に取り
付けられたローラー9を付して永久磁石ブロック2と接
している。
チューブ台車20を第9A図に示す位置に移す。
チューブ台車20の台21の面は永久磁石ブロック2の
ローラー9が接している面と一致している。
ローラー9によってチューブ6をスムーズにチューブ台
車20上に移動させることができる。
チューブ6をリング状磁石1に入れる時は上述と逆の操
作による。チューブ6のチューブ台車20上への移動後
の状態を第9B図に示す。チューブ6はチューブ台車2
0に付属している4個のチューブ回転治具22によって
回転可能な状態にすることができる。すなわち、各チュ
ーブ回転治具22のボルト23を回転させることによっ
て各ローラー24を上昇させ、チューブ6をこれらのロ
ーラー24によって支持させることができる。従って台
車20上でチューブ6を自由に回転させることができる
。これによって保持板3のチューブ6への取り付け、取
りはずしが極めて容易にできる。その結果永久磁石小片
4の取り付け、取りはずしもまた容易である。
次に本発明による磁界発生装置の各部分の加工と組立の
手順について説明する。
(1)ピース 永久磁石ブロック2は小さな、例えば20mmx30a
unX 50ooa程度の異方性永久磁石ピースから組
立てられる。
(2)セミブロック化 セミブロックとは永久磁石ブロックをいくつかに分割し
たものであり、その大きさは着磁機の能力、ハンドリン
グ性等によって制限され、例えば200mm x 20
0mm x 200mmの中に入る大きさとする。上記
の着磁されていない異方性永久磁石ピースを磁化容易軸
を揃えて接着していったり、あるいは、また、あらかじ
め所要の形状に切断した後に接着していく。この後、切
断と接着を繰り返すことにより、所要の形状および磁化
方向をもつセミブロックとする。さらに、このセミブロ
ックを全面研削して、所要の寸法精度に仕上げる。
(3)着磁 以上のようにして構成したセミブロックを磁化方向に従
って所要の磁場で着磁する。
(4)ブロック化 着磁されたセミブロックを治具を用いて高精度に次々に
接着していき、第2図に示したような永久磁石ブロック
2を得る。
(5)ユニット化(リング化) このようにして構成した永久磁石ブロック2の複数個を
治具12および12°を用いて架台lOに取り付けてい
き、永久磁石ユニットとする。
(6)初期設定 調整治具12および12’を用いて永久磁石ブロックの
位置を調整して、設計値に合わせる。
次に、磁界調整手順について説明する。
(1)磁界測定 永久磁石ユニットの中心の所要の大きさの視野空間(球
)表面上の多数の点(例えば91点)について磁界をN
MRプローブを用いて測定する。
(2)均一性の評価 磁界の均一性は、上記磁界測定の結果より、その最も大
きい値と最も小さい値との差を絶対磁界(平均値)で割
算し、ppmで表現する。
(3)調整 前述したように、(1)の磁界測定により磁界の乱れを
求め、計算により、調整ベクトルを算出し、永久磁石小
片4の大きさ、配置を決め、取り付は固定する。
ただし、この永久磁石小片4による調整の前に場合によ
っては永久磁石ブロック2の移動による調整を行なう。
方法は永久磁石小片4による調整と基本的に同じである
。つまり各永久磁石ブロック2の移動量をパラメータと
して均一性が改良される調整ベクトルを計算によって求
める。調整治具12および12°を用いて、決められた
位置に各永久磁石ブロック2を移動する。
〔発明の効果〕
以上に述べたように、本発明の均一磁界発生装置によれ
ば、永久磁石小片が配置されるので、ごく小さな永久磁
石小片でも十分な均一性改良能力がある。また、永久磁
石小片が空間に形成する磁界分布は個々の永久磁石小片
毎に短時間で精密に計算でとるので、均一性改良のため
の最適配置が容易に得られる。したがって、本発明によ
れば、永久磁石ブロックの形状の狂いや位置の狂いによ
る磁界の不均一性だけでなく、例えば、永久磁石ブロッ
クを構成する磁石と−スの磁気特性のバラツキ等に起因
する高次の調波を含んだ磁界の不均一性についても十分
に調整できるので、きわめて均一で広い磁界空間が得ら
れる。しかもまた、永久磁石小片の取りつけ固定は容易
に行うことができるので、正確に短時間で調整できると
いう大きな利点もあり、MHIのような装置の磁界発生
装置として最適である。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明による均一磁界発
生装置の一実施例を示す断面図および部分裁断斜視図、 第3図は永久磁石ブロックと永久磁石小片の配置の概要
を示す図、 第4A図および第4B図は磁界調整用永久磁石小片の具
体的取りつけ例を示す、それぞれ、正面図および部分側
面図、 第5A図、第5B図、第5C図および第5D図は磁界調
整用永久磁石小片の配置例を示す部分正面図、第6図は
磁界調整用永久磁石小片の設計手順の一例のフローチャ
ート、 第7図は磁界調整用永久磁石小片の保持板への固定例を
示す断面図、 第8図は磁界調整用永久磁石小片の具体的配置例を示す
斜視図である。 第9A図、第9B図および第9C図は本発明の実施例に
おけるリング磁石へのチューブの出し入れを説明するた
めの図であって、第9^図は側面図、第9B図および第
9C図は正面図である。 1 ・・・ リング状磁石、 2 ・・・ 永久磁石ブロック、 3 ・・・ 保持板、 4 ・・・ 磁界調整用永久磁石小片、5 ・・・ 磁
化方向、 6 ・・・ チューブ、 7 ・・・ チューブサポート、 8.8゛ ・・・ チューブ固定具、 9 ・・・ ローラー、 10  ・・・ 架台、 11  ・・・ 裏板、 12.12°・・・ 調整治具、 13  ・・・ 取り付は座、 13^・・・ ボルト、 14  ・・・ 台座、 15  ・・・ 磁化方向、 16  ・・・ ビス、 17  ・・・ 取りつけ穴、 20・・・ 台車、 21  ・・・ 台、 22  ・・・ チューブ回転治具、 23  ・・・ ボルト、 24・・・ ローラー。 第4A図 1辱ぼ示す同 第4B図 第5B図 水入あ亀石ホ扇の面上1例も示す部分正面図第5D図 第6図 第9U凶

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)複数個の永久磁石ブロックを環状に配置して構成し
    たリング状磁石を有する磁界発生装置において、磁界調
    整用永久磁石小片を配置して固定した保持板を具え、該
    保持板を前記永久磁石ブロックに関連して配設したこと
    を特徴とする均一磁界発生装置。 2)前記磁界調整用永久磁石小片は残留磁束密度が等し
    く、かつその寸法は複数種類であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の均一磁界発生装置。 3)前記磁界調整用永久磁石小片は寸法が等しくかつ残
    留磁束密度は複数種類であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の均一磁界発生装置。 4)前記磁界調整用永久磁石小片は、磁化方向が異なる
    ものが混在していることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項ないし第3項のいずれかの項に記載の均一磁界発生
    装置。 5)複数個の永久磁石ブロックを環状に配置して構成し
    たリング状磁石を有する磁界発生装置において、 前記リング状磁石が発生する磁界を調整するための永久
    磁石小片と、 該永久磁石小片を保持する保持板と、 該保持板を支持し、かつ前記リング状磁石内に挿入され
    る円筒体と、 該円筒体を移動させるため前記保持板に設けられたロー
    ラと、 前記円筒体を前記磁界発生装置に固定するための円筒体
    支持体とを具えたことを特徴とする均一磁界発生装置。
JP62252501A 1986-10-08 1987-10-08 均一磁界発生装置 Granted JPS63226009A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-238136 1986-10-08
JP23813686 1986-10-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63226009A true JPS63226009A (ja) 1988-09-20
JPH041481B2 JPH041481B2 (ja) 1992-01-13

Family

ID=17025726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62252501A Granted JPS63226009A (ja) 1986-10-08 1987-10-08 均一磁界発生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4931760A (ja)
JP (1) JPS63226009A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0407227A2 (en) * 1989-07-07 1991-01-09 Sumitomo Special Metal Co., Ltd. Magnetic field generating device for MRI
CN108732521A (zh) * 2017-03-31 2018-11-02 布鲁克碧奥斯平有限公司 用于磁共振设备的带有能轴向和横向移动、能旋转地支承的环组件的永磁体布置结构

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5001448A (en) * 1989-12-18 1991-03-19 General Electric Company Shield for a magnet
DE69128758T2 (de) * 1990-10-04 1998-05-14 Shinetsu Chemical Co Zylindrische Magnetanordnung geeignet für die Bilderzeugung mittels magnetischer Kernresonanz
DE69131940T2 (de) * 1991-11-15 2000-08-17 Sumitomo Spec Metals Apparat zur Erzeugung von Magnetfeldern für die Bildgebung mittels magnetischer Resonanz
JP3161008B2 (ja) * 1992-03-18 2001-04-25 株式会社日立製作所 磁気共鳴イメージング装置
JPH067316A (ja) * 1992-06-29 1994-01-18 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置の磁界発生装置
JP3123731B2 (ja) * 1993-02-19 2001-01-15 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置の磁界発生装置
GB2276945B (en) * 1993-04-08 1997-02-26 Oxford Magnet Tech Improvements in or relating to MRI magnets
BE1007783A3 (nl) * 1993-11-25 1995-10-17 Philips Electronics Nv Magnetisch resonantie apparaat met elementen voor het homogeniseren van het magneetveld.
US5714823A (en) * 1994-08-29 1998-02-03 Sundstrand Corporation Quasi regulated permanent magnet generator
US5659250A (en) * 1996-03-19 1997-08-19 Intermagnetics General Corporation Full brick construction of magnet assembly having a central bore
US6636038B1 (en) * 1997-05-28 2003-10-21 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for controlling a pulse sequence in a magnetic resonance tomography system
JP2953659B1 (ja) 1998-08-06 1999-09-27 住友特殊金属株式会社 Mri用磁界発生装置およびその組立方法並びにそれに用いる磁石ユニットの組立方法
JP3516631B2 (ja) * 2000-03-30 2004-04-05 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Rfコイルおよび磁気共鳴撮影装置
US6577125B2 (en) * 2000-12-18 2003-06-10 Halliburton Energy Services, Inc. Temperature compensated magnetic field apparatus for NMR measurements
US6662434B2 (en) 2001-04-03 2003-12-16 General Electric Company Method and apparatus for magnetizing a permanent magnet
US6518867B2 (en) 2001-04-03 2003-02-11 General Electric Company Permanent magnet assembly and method of making thereof
NZ520114A (en) * 2002-07-11 2004-11-26 Victoria Link Ltd an magnetic assembly for an NMR apparatus having an array of permanent magnets disposed about an axis
US6828891B2 (en) * 2002-07-25 2004-12-07 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method for assembling magnetic members for magnetic resonance imaging magnetic field generator
US6664878B1 (en) 2002-07-26 2003-12-16 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method for assembling magnetic members for magnetic resonance imaging magnetic field generator
US7463027B2 (en) 2003-05-02 2008-12-09 Halliburton Energy Services, Inc. Systems and methods for deep-looking NMR logging
US7148689B2 (en) 2003-09-29 2006-12-12 General Electric Company Permanent magnet assembly with movable permanent body for main magnetic field adjustable
US7423431B2 (en) * 2003-09-29 2008-09-09 General Electric Company Multiple ring polefaceless permanent magnet and method of making
MXPA06003671A (es) 2003-10-03 2006-06-20 Halliburton Energy Serv Inc Sistema y metodos para diagrafias basadas en t1.
US8026722B2 (en) * 2004-12-20 2011-09-27 Smith International, Inc. Method of magnetizing casing string tubulars for enhanced passive ranging
GB2425842A (en) * 2005-05-05 2006-11-08 Plant Bioscience Ltd Magnetic resonance sensor with rotatable magnetic rods placed around the sample
CN101272736B (zh) * 2005-09-27 2012-06-20 皇家飞利浦电子股份有限公司 遏制管及利用其的成像系统
US7977946B2 (en) * 2006-06-26 2011-07-12 Grum Teklemariam Interventional MRI magnetic field generator based on permanent magnets
US7538650B2 (en) * 2006-07-17 2009-05-26 Smith International, Inc. Apparatus and method for magnetizing casing string tubulars
EP2144076B1 (en) * 2008-07-07 2012-05-23 RWTH Aachen Segmented ring magnet arrangement for providing a magnetic field
CH701267B1 (fr) * 2009-06-02 2014-08-29 Clean Cooling Systems Sa Générateur de champ magnétique et dispositif magnétocalorique comportant ledit générateur de champ magnétique.
FR2949602A1 (fr) * 2009-08-28 2011-03-04 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'aimant permanent cylindrique produisant un champ magnetique controle a une distance de sa surface
US9238959B2 (en) 2010-12-07 2016-01-19 Schlumberger Technology Corporation Methods for improved active ranging and target well magnetization
WO2012174148A2 (en) * 2011-06-13 2012-12-20 Los Alamos National Security, Llc Permanent magnet options for magnetic detection and separation-ring magnets with a concentric shim
US10031153B2 (en) 2014-06-27 2018-07-24 Schlumberger Technology Corporation Magnetic ranging to an AC source while rotating
US10094850B2 (en) 2014-06-27 2018-10-09 Schlumberger Technology Corporation Magnetic ranging while rotating
WO2018023033A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Western Michigan University Research Foundation Magnetic nanoparticle-based gyroscopic sensor
CN108818413B (zh) * 2018-06-01 2020-03-17 北京航天石化技术装备工程有限公司 一种强磁性永磁体固定与拆装装置
DE102018220170A1 (de) 2018-11-23 2020-05-28 Bruker Biospin Gmbh Halbach-Magnetanordnung mit Notch
WO2022038603A1 (en) * 2020-08-17 2022-02-24 Ramot At Tel-Aviv University Ltd. Mri in an inhomogeneous field with no pulsed gradients

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574541A (en) * 1980-06-12 1982-01-11 Toshiba Corp Nuclear magnetic resonance apparatus
JPS576347A (en) * 1980-06-13 1982-01-13 Toshiba Corp Nuclear magnetic resonator
JPS6088407A (ja) * 1983-10-19 1985-05-18 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石式磁界発生装置
US4673882A (en) * 1984-03-06 1987-06-16 Buford J Philip Magnetic system for nuclear magnetic resonance diagnostic device
EP0161782B1 (en) * 1984-04-11 1988-11-09 Sumitomo Special Metal Co., Ltd. Magnetic field generating device for nmr-ct
NL8402250A (nl) * 1984-07-17 1986-02-17 Philips Nv Kernspin resonantie apparaat met een rechthoekig permanent magnetische magneet.
NL8402249A (nl) * 1984-07-17 1986-02-17 Philips Nv Kernspin resonantie apparaat met een permanente magnetische magneet.
JPS6188210A (ja) * 1984-10-08 1986-05-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバケ−ブル用ダミ−ユニツト
US4707663A (en) * 1985-08-15 1987-11-17 Fonar Corporation Nuclear magnetic resonance apparatus using low energy magnetic elements

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0407227A2 (en) * 1989-07-07 1991-01-09 Sumitomo Special Metal Co., Ltd. Magnetic field generating device for MRI
CN108732521A (zh) * 2017-03-31 2018-11-02 布鲁克碧奥斯平有限公司 用于磁共振设备的带有能轴向和横向移动、能旋转地支承的环组件的永磁体布置结构
CN108732521B (zh) * 2017-03-31 2021-02-02 布鲁克碧奥斯平有限公司 磁体布置结构、制造磁体布置结构以及磁场均匀化的方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4931760A (en) 1990-06-05
JPH041481B2 (ja) 1992-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63226009A (ja) 均一磁界発生装置
US9588200B2 (en) Method for adjusting static magnetic field homogeneity, static magnetic field generation device for magnetic resonance imaging, magnetic field adjustment system, and program
US6707359B2 (en) Superconductive magnet device
EP0965305B1 (en) Mri magnetic field generator
EP0414528A2 (en) Ferromagnetic compensation rings for high field strength magnets
EP0629871A1 (en) Pole face design for a C-shaped superconducting magnet
US10156619B2 (en) Magnetic resonance imaging system, static magnetic field homogeneity adjusting system, magnetic field homogeneity adjusting method, and magnetic field homogeneity adjusting program
JP2002143124A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
US6856223B1 (en) Open-type magnet device for MRI
US6861933B1 (en) Superconductive magnet device
JPH01164356A (ja) 均一磁界の発生装置
US20040124839A1 (en) Magnetic pole magnet device using the magnetic pole, and magnetic resonance imaging apparatus
JP2838106B2 (ja) 核磁気共鳴イメージング装置
JP2002238874A (ja) 磁石装置とそれを用いた核磁気共鳴イメージング装置及びその磁場均一度調整体並びにその均一度調整方法
JPH01165106A (ja) 磁界発生装置
JP3372098B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置用静磁場発生装置
JP3906418B2 (ja) Mri用磁界発生装置
JPH1097917A (ja) 超電導磁石装置
Esparza-Coss et al. A low cost MRI permanent magnet prototype
Yao et al. The Optimal Design of Passive Shimming Elements for High Homogeneous Permanent Magnets Utilizing Sensitivity Analysis
JP2005185318A (ja) 磁石装置及び磁気共鳴イメ−ジング装置
Shiravi et al. Static Coil Design Considerations for the Magnetic Resonance Imaging
JP3098044B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH04141145A (ja) Mr装置の磁場補正装置
JPH0422337A (ja) 磁界発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees