JPS63225231A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPS63225231A
JPS63225231A JP5885587A JP5885587A JPS63225231A JP S63225231 A JPS63225231 A JP S63225231A JP 5885587 A JP5885587 A JP 5885587A JP 5885587 A JP5885587 A JP 5885587A JP S63225231 A JPS63225231 A JP S63225231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
liquid crystal
signal
crystal display
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5885587A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuguji Tateuchi
舘内 嗣治
Hiroyuki Mano
宏之 真野
Masaaki Kitajima
雅明 北島
Sakae Someya
染谷 栄
Kaoru Hasegawa
薫 長谷川
Satoru Tsunekawa
悟 恒川
Shinji Tanaka
伸児 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5885587A priority Critical patent/JPS63225231A/ja
Publication of JPS63225231A publication Critical patent/JPS63225231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、液゛晶表示装置の構成と、その駆動方式に関
する。
〔従来の技術〕
ポータプルコンピュータやバーンナルワープロの表示装
置として広く液晶表示装置が使われておリ、その液晶表
示装置も年々、コントラストが向上している。特に、マ
トリックス状に配線された電極の交点にトランジスタを
付加した、アクティブマトリックスタイプの液晶表示装
置などは従来の液晶表示装置に比べ数倍のコントラスト
比を実現している。これら液晶表示装置ではより高品位
に文字・図形が表示できるよう、解像度(縦横のドツト
数)が増大する方向にある。
従来技術による液晶表示装置では特開昭59−1098
8号公報に示されているような構成となっている。wc
2図に従来技術による液晶表示装置を示す。第2図にお
いて、1は液晶を封じた液晶パネル、2は信号線駆動回
路、3はライン線駆動回路、4は信号線、5はライン線
であり、信号線4とライン線5との交点が表示セルとな
る。6は表示データの先頭を示すファーストラインマー
カ(FLMと記す)、7は走査クロック信号(CL1信
号と記す)、8はnビットの表示データを信号線駆動回
路2に転送するシフトクロック信号(ci、2信号と記
す)、9はnビット単位で送られてくる表示データであ
る。
第3図は液晶パネル1の一部を示したものである。第3
図において、10は1ドツトの液晶表示セルに等価なコ
ンデンサ、11はライン線によって選択されたコンデン
サ10(表示セル)にのみ該当表示データを充電し、次
の表示期間までその表示データを保持するためのトラン
ジスタである。
なお該トランジスタ11が有ることで高コントラストを
実現している。
また、第2因における信号線1駆動回路2、ライン線駆
動回路3は普通複数個のICで構成され、特開昭59−
10988号公報に示されるように、液晶パネル1を構
成するガラス基板上K11lかれている。
次に第4図〜第5図を用いて動作を説明する。
液晶表示装置に文字や図形を表示すべく、まず表示装置
に対しFLM信号6が送られる。このFLM信号9はC
L1信号7によってライン線駆動回路3に取り込まれ、
第1ラインY1にハイレベルの選択信4号を出力する。
以下、CL1信号7が入力される度忙、ハイレベルのラ
イン選択信号がYl、y2、y3・・・・・・Yj・・
・・・・とシフトしていく。一方表示データ9はCL2
信号8に上って信号線駆動回路2に取り込まれ、CL1
信号7によって信号線4にライン表示データとして出力
される。以下同様に、CL1信号7に同期し、ライン表
示データが次々く出力される。
FLM信号6からj番目のCL1信号によりてYj  
にハイレベルの選択信号が出力され、その少し後(1〜
2js)  に信号線、駆動回路2からjラインの表示
データが出力される。Yj  ラインがハイレベル(な
ると第3図に示すよプに、Yj  ラインに接続された
トランジスタ11がアクティブとなり% Xi  のデ
ータが表示セルのコンデンサ10に充電される。すなわ
ち、Xi  の表示データが1の時、コンデンサ1Gは
1に% Xi の表示データが00時、コンデンサ10
は0に光電される。
次罠cL1信号7が入力されるとYj  ラインはロー
レベルとなり、トランジスタ11のゲート信号がローレ
ベルとなるため、Yj  ラインに接続されたトランジ
スタはOFFとなる。したがって、Yj  ラインのト
ランジスタに接続されている表示セルのコンデンサは信
号線Xi から切り放され、充電されたデータが保持さ
れる。
このよプに、屓次トランジスタをONし、表示データを
充電していくことにより、液晶表示装置に文字や図形が
表示される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来技術には以下に示すように、高精細化に対
して問題点がある。以下6インチサイズの640x20
0  ドツトカラー液晶表示装置を例にと9説明する。
まず第1に、液晶表示装置の解像度が局くなり、縦方向
のドツト数が増大するにしたがい、液晶パネル1からの
ライン線引出しピッチが狭くなるという点である。液晶
パネルの縦方向の寸法は約100−であり、ライン線の
数は、縦200ドツトであるのでKO2合せて600本
となる。したがって、ライ線引出しピッチは約0.16
Mとなり、引111&の断線、隣り合うライン線との遼
触、などの問題が発生する。
第2の間曙点として、液晶表示セルのコンデンサ10に
対する表示データの元1時間が充分に確保できないとい
5ことである。ライン線5は第3図に示すようにトラン
ジスタ11が640個接続されており、また線長も約1
601111となる。すなわち、ライン線にはトランジ
スタの他に大きな浮遊容」lが負荷として接読されてい
ることと等価である。したがって、jラインの選択信号
は矩形波とならず、第5図に示すよ5に立上り、立下り
時間を持つ。表示のフレーム周波数ff:60 Hz 
、表示データを4ビツトとすると、立上り特性により表
示セルのコンデンサ10の真の充α時間Tは本来の充電
時間約17s’Jに対し約10718と短かくなり、充
分に充;できなくなる。その結果、高コントラストな表
示が得られないという問題が発生する。
液晶表示装置の解像度が増すに従って上記2つの間顕点
はより大きくなる。
第2の問題点を回避するために、第6図に示すように、
特開昭59−111622号公報には、ラインmy水平
方向に対し2分し、それぞれのライン線を別のラインN
[動回路12.13によって駆動する方法が示されてい
る。ライン線を2分したことにより、浮遊容量が半減し
、ライン選択信号の立上り特性は教養されるものの、約
13μsm度の充電時間しか得られず、本来の充電時i
#!J17asを確保することができない。
本発明の目的は、上記従来技術の問題点を取り除き、ラ
イン線引出しピッチの拡大、充電時間の確保を実現し、
高精細な液晶表示!!誰を提供することKある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的な連取するために、ライン線を液晶パネルの左
右から一本ずつ交互に引出すとともに、ライン線駆動回
路として21ftのラインIiJ駆動回路を設ける構成
とした。
〔作用〕
2組のライン線駆動回路はシフトクロックでライン選択
信号を移動させ出力し、その移動も左右交互に移動させ
るように動作する。したがって、左右のライン線では、
2ライン走査時間毎にライン選択信号が移動し、同時疋
左右のライン線がライン選択信号を出力する期間を持つ
。その結果、液晶セルのコンデンサへの充電時間を2ラ
イン走査時間分とれ、充分な充電時間を確保でき、濁コ
ントラストな高精細液晶表示装置を実現できる。
〔笑施例〕 第1図に本発明による液晶表示装置の一実施例を示す。
以下6インチサイズの640X200ドツト力ラー飯晶
表示装置を例にと9説明する。該カラー液晶表示装置は
縦方向にR2H合せて600本のライン線を有する。
纂1図において、第2図と同一の物には同じ番号を付し
た。14は液晶パネル1の左側に引出したライン線を駆
動する左側ライン線駆動回路、15は液晶パネル1の右
側に引出したライン線を駆動する右側ライン線駆動回路
であり、上記左右のライ〉′線駆動回路14.15で第
2図のライン線駆動回路3の働きをする。16は左右の
ラインa枢動回路14.15のライン選択信号をシフト
させゐシフトクロック(CL4信号と記す)であり、C
LA茗号の立上りエツジによって左側ライン線駆動回路
14が、CLa信号16の立下りエツジによって右側ラ
イン線駆動回路15が、ライン選択信号をシフトさせる
第7図は液晶パネル1の一部を示したものである。a!
7図に示すよ5iC,ライン線の引出しピッチ1′は、
従来技術のピッチに比べ2倍有り、約0、.32瑠とな
る。
次に本発明を?x8図〜M9図1を用いて説明する。
液晶表示装置(文字ヤ図形を表示すべく、まず表示装#
に対しFLM信号6が送られる0このFLM信号6はC
La信号16の立上りエツジによって左側ライン線駆動
回路14に取り込まれ、第1ラインY1にハイレベルの
ライン選択信号を出力する。次にCLa信号16が立下
ると該立下りエツジによって右側ライ/線、[動回路1
5にFLM信号6が取り込まれ、第2ラインY1  に
ハイレベルのライン選択信号を出力する。このため次の
CLa信号16の立上りエツジまで左右のライン#I題
1回路14,15からは共にライン選択信号を出力する
ことになる。次にCLa信号16が再び立上ると該立上
りエツジによりて左側ライン線駆動回路14からのライ
ン選択信号は一つシフトし、第3ラインY2がハイレベ
ルとなる。以下、CLa信号16の立上りエツジによっ
て左側ライン縁、葛動回路14ではノ・イレベルのライ
ン選択信号を順次Y3. Y4、・−Yj・・・とシフ
トし、出力していく。
また同様に、CLa信号16の立下りエツジによって右
側ライン線駆動回路15では、ノヘイレベルのライン選
択信号を順次y ′2、y i、・・・Yj・・・とシ
フトシ、出力していく。このように、左右交互にライン
選択信号のオーバーラツプ期間を有しながらライン選択
信号をシフトしていく。
一方、表示データ9はCL2信号8によって信号線駆動
回路2に取り込まれ、CL1信号7によって信号a4に
、ライン表示データとして出力される。以下同様に、C
L1信号71C同期し、ライン表示データが次々に出力
される。
第9図に示すように%FLM信号6からj@目のCLa
信号16の立上りエツジによってYj Kハイレベルの
ライン選択信号が出力され、その少し後(1〜2−8)
に信号線駆動回路2から(j−1)1 ラインの表示デ
ータが出力される。Yj  ラインがハイレベルになる
ことで、第7図に示すようにYj  ラインく接続され
たトランジスタ11がアクティブとなり、Xiのデータ
が液晶表示セルのコンデンサ10に充電される。しかし
、このデータは一つ上のラインの表示データであり、Y
jラインにとっては不要データの充電となる。
次にCLa信号16が立下がり、CL1信号7が入力さ
れると、信号線駆動回路2からjラインの表示データが
出力される。この時Yj  ラインはマタハイレベルを
保っていることから、液晶表示セルのコンデンサ10に
は正規のjラインの表示データが充電される。
次にCLa信号16が再び立上がり、CL1信号7が入
力されると、Yj  ラインはローレベルとなり、トラ
ンジスタ11のゲートがローレベルトなるためYj  
ラインく接続されたトランジスタ11はOFFとなる。
したがってYj  ラインの液晶表示セルのコンデンサ
10は信号HX iから切り放され、今充電されたjラ
インの表示データを保持する。
上述では左側ライン線駆動回路14に着目して説明した
。同様に、右側ライン線駆動回路15では、CLa信号
16が立下がった時トランジスタ11がONし、再び立
下がった時OFFし、j+ラインの表示データを保持す
る。
このように、順次、左右交互にトランジスタをON、O
FFすることで、表示データを液晶セルのコンデンサに
充電し、保持し、液晶表示装置に文字や図形を表示する
また、wE9図に示したように、jラインでは、−ライ
ン期間だけ(j −1) ’  ラインの表示データを
充電した。このことは、液晶表示画面に一時異常データ
を表示することKなるが、これは全体600ライン表示
に対し、1ラインの異常であるため、人間の目には感じ
ることができない。すなわち、正常な画面表示がなされ
ているよ5にみえ、問題はない。
第10図にライン線5の浮遊容量の影響を示す。
第101EIK示すように、Yj ラインの選択信号は
浮遊容量の影響によって立上り、立下り時間を持つ。そ
の結果、従来例と同様、不要データの充電時間Tj−1
は、CL1信号7の周期(17μs)より短かく、約1
0μsとなる。しかし、jラインの正規のデータ充電時
間Tjは、第10図に示すように、CL1信号7の周期
17js全てを利用でき、液晶表示セルのコンデンサ1
0に対し、充分な充電時間を確保できる。
第11図はCL4信号信号1牛 を示す。第11図において、17は抵抗、18はコンデ
ンサ、19はNOT回路であり、たとえば日立製ICの
HD7404である。20はフリップフロップ回路であ
り、たとえば日立製ICのHD7474である。また抵
抗17、コンデンサ18で微分回路を構成する。纂12
図に第11図の回路の動作を示すタイミングチャートで
ある。第12図を用い第11図の動作を説明する。
FLM信号6が入力されると抵抗17、コンデンサ1日
によって微分され、NOT回路19ではFLM信号6の
立上りエツジ部に負極性のリセットパルスを出力する。
その結果、ツリツブフロツブ回路20はリセットされ、
出力信号CL4信号16はローレベルに初期化される。
FLM信号6の立上り後、最初のCL1信号7によって
7リツプ70ツブ回路20の出力は反転し、CLa信号
16はハイレベルとなる。次にCI、1倍号7が入力さ
れると再びCLa信号16はローレベルに変化する。以
下CL1信号7が入力される毎にハイレベル、ローレベ
ルと交互に反転するCLa信号を出力する。
以上のように、第11図に示すようなCLa信号発生回
路等を用い、第1図に示すよ5に左右にライン線を引出
し、左右のライン線駆動回路で駆動することで、液晶表
示セルのコンデンサに対し充分な充電時間を確保し、か
つライン線の引出しピッチ!1 も従来の2倍の広さを
実現できる。
また、第11図に示すようなCLa信号発生回路を液晶
表示装置に取り込むことで、従来技術と同一の信号(F
LM信号、CL1信号、CL2信号、表示データ)でイ
ンターフェースすることができる。すなわち、従来技術
の液晶表示装置で使用する表示制御回路(図示していな
い)をそのまま用いることができる。
以上の実施例では左右のライン線駆動回路14.15が
、CLa信号の立上り、立下りエツジによって交互にシ
フトしていく例で示した。しかし、本発明は、左右のラ
イン線駆動回路が交互に、オーバーラツプ期間を持ちな
がらシフトして行けば良く、以下のような実施例もある
@13図は本発明によるもう一つの液晶表示装置の実施
例を示す。第13図において、抵抗17、コンデンサ1
s、NOT回路19、クリップフロツブ回路20で構成
される回路は、先の第11図のCLa信号発生回路と同
じ動きをするものである。第15因ではこの回路を用い
、AND回路21.22によってCLI信号を左側用C
L1信号(CLIL信号と記す)23と、右側用CL1
信号(CL1几信号と記す)24と釦振り分けている。
25は左側ライン線駆動回路、26は右側ライン1!駆
動回路である。この左右のライン線駆動回路25.26
は同一のもので実現でき、従来技術による液晶表示装置
のライン線駆動回路3と同一機能であり、シフトクロッ
クの入力にしたがって、ライン選択信号をシフトしてい
くものである。
第14図のタイミングチャートを用い、第13図の実施
例の動作を説明する。第11図と同様にCL1信号7が
入力される毎に71Jツブ70ツブ回路20の出力は反
転し、その結果、AND回路21はCLa信号がハイレ
ベルの時CI、II、信号23を、AND回路22はC
La信号がローレベルの時CLUB信号24を、CLl
[号7と同期し、交互に出力する。まずFLM信号6が
入力されろとCL1L信号25によりて左側ライン線駆
動回路25に取り込まれ、その結果Y1  ラインにハ
イレベルのライン選択信号を出力する。次にCL1L信
号23が入力されるとYl  ラインはローレベルにな
ると共に、Yl  ラインは)−イレベルのライン選択
信号を出力する6以下、同様にCL1L信号25が入力
されろ毎にハイレベルのライン選択信号はYl、Y3、
・・・Yj・・・とシフトしていく。
一方、右側ライン1@駆動回路26はCL1R信号24
によって、左側と同様、ハイレベルのラインの結果、第
1図の実施例と同様、左右のライン線駆動回路25.2
6はライン選択信号をオーバーラツプ期間TOを有しな
がら交互にシフトしていく。
したがって、液晶表示セルのコンデンサに対し、充分な
充電時間を確保することができ、高コントラストの液晶
表示装置を実現できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ライン線を左右から引出すことによっ
て、ライン線の引出しピッチを2倍に広げることができ
る。また、ライン選択信号をオーバーラツプさせながら
シフトさせることによって、液晶表示セルのコンデンサ
(等価コンデンサ)に対し、充分な充電時間を確保する
ことができる。
すなわち、高コントラストな液晶表示装(itfj!:
実現で餘る。
したがって、高ス34a度な液晶表示装置を、ライン引
出し紛の断線、接触などなく、量産性良く、また高コン
トラストな表示品位で、提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による液晶表示装置の一実九例のブロッ
ク囚、第2図は従来技術による液晶表示装置のブロック
図、第3図は液晶パネルの一部を示す回路図、aシ4図
はタイミングチャート、第5図は波形の歪な示す波形図
、謳6図は従来技術による他の液晶表示!IM置のブロ
ック図、第7包は液晶パネルの一部を示す回路図、第8
図は本発明のタイミングチャート、粛9図は充電の様子
を示すタイミング図、第10図は波形歪を示す波形図、
第11図はCL、4信号発生回路の回路図、第12図は
第11図の回路のタイミングチャート、第13図は本発
明による他の実施例の回路図、第14図は第15図の回
路の動作タイミングチャートである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、信号線とライン線によつてマトリックス状に表示セ
    ルを構成する表示パネルを具備し、信号線駆動手段とラ
    イン線駆動手段によりて選択された表示セルで文字や図
    形を表示する液晶表示装置において、上記ライン線駆動
    手段を2組具備し、前記表示パネルの左右からライン線
    を一ラインずつ交互に引出し、該左右に引出したライン
    線を前記2組のライン線駆動手段によつて駆動すること
    を特徴とする液晶表示装置。 2、特許請求の範囲第1項に記載の液晶表示装置 、に
    おいて前記2組のライン線駆動手段は一方のライン線駆
    動手段のライン線駆動信号出力期間と、他方のライン線
    駆動手段のライン線駆動信号出力期間が一部重複するタ
    イミングでライン線駆動信号を出力することを特徴とす
    る液晶表示装置。 3、特許請求の範囲第1項に記載の液晶表示装置におい
    て、前記2組のライン線駆動手段は、共にライン線選択
    信号を移動させるためのシフトクロックを受け、一方の
    ライン線駆動手段は前記シフトクロックの立上りによつ
    て、他方のライン線駆動手段は前記シフトクロックの立
    下りによつて、ライン線選択信号を移動させることを特
    徴とする液晶表示装置。 4、特許請求の範囲第1項に記載の液晶表示装置におい
    て前記2組のライン線駆動手段にライン線選択信号を移
    動させるためのシフトクロックを交互に与え、ライン線
    選択信号を移動させることを特徴とする液晶表示装置。
JP5885587A 1987-03-16 1987-03-16 液晶表示装置 Pending JPS63225231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5885587A JPS63225231A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5885587A JPS63225231A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63225231A true JPS63225231A (ja) 1988-09-20

Family

ID=13096305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5885587A Pending JPS63225231A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63225231A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0479552A2 (en) * 1990-10-01 1992-04-08 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0479552A2 (en) * 1990-10-01 1992-04-08 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101074402B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 구동방법
EP0553823B1 (en) Horizontal driver circuit with fixed pattern eliminating function
JP2799095B2 (ja) 液晶表示器駆動装置
JP3666318B2 (ja) 電気光学装置及びそれを用いた電子機器並びに表示駆動ic
TW564388B (en) Method of driving flat-panel display device
US7969399B2 (en) Liquid crystal display device, driving circuit for the same and driving method for the same
JPS6238709B2 (ja)
JPH0634154B2 (ja) マトリクス型表示装置の駆動回路
JPS60257497A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
KR100541059B1 (ko) 액티브매트릭스형 표시장치와, 그 데이터선 절환회로,스위칭부 구동회로, 및 주사선 구동회로
KR100954011B1 (ko) 표시 장치
JP2011180622A (ja) オンガラスシングルチップ液晶表示装置
JPS59116790A (ja) マトリクス型表示装置の駆動回路
JP2001282170A (ja) 画像表示装置の行電極駆動装置
KR101213828B1 (ko) 액정 패널용 하이브리드 게이트 드라이버
TW316972B (ja)
JP4110839B2 (ja) 表示装置および携帯端末
JPS63225231A (ja) 液晶表示装置
CN101042480B (zh) 扫描信号线驱动装置、液晶显示装置和液晶显示方法
JPH08248927A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示パネルの駆動方法
JP2874190B2 (ja) 液晶ディスプレイ装置
JP3229720B2 (ja) 液晶表示パネルの駆動制御装置
JP2011232697A (ja) 液晶表示装置
JP3114724B2 (ja) 液晶装置及びその駆動方法
JP2006267788A (ja) 液晶表示装置