JPS63224988A - 被記録材 - Google Patents

被記録材

Info

Publication number
JPS63224988A
JPS63224988A JP62059046A JP5904687A JPS63224988A JP S63224988 A JPS63224988 A JP S63224988A JP 62059046 A JP62059046 A JP 62059046A JP 5904687 A JP5904687 A JP 5904687A JP S63224988 A JPS63224988 A JP S63224988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
layer
recording
recording material
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62059046A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Mori
隆弘 森
Kenji Hasegawa
研二 長谷川
Masahiko Hikuma
昌彦 日隈
Ryuichi Arai
竜一 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62059046A priority Critical patent/JPS63224988A/ja
Publication of JPS63224988A publication Critical patent/JPS63224988A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5227Macromolecular coatings characterised by organic non-macromolecular additives, e.g. UV-absorbers, plasticisers, surfactants

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、フェルトベン、万年筆、ペンプロッター、イ
ンクジェット記録装置等、記録液(以下インクと云う)
を用いた記録方法に好適な被記録材に関し、とりわけ、
インクの吸収性と記録画像の耐水性、耐光性1色彩性等
に優れた高画質記録に適する被記録材に関する。
(従来の技術) 従来、インクを用いた記録方法1例えば、フェルトベン
、万年筆、ボールペンによる筆記、或いはペンプロッタ
−、インクジェット記録装置による記録に用いられる被
記録材としては、上質紙、ボンド紙、筆記用紙等の一般
紙、或いはアート紙、キャストコート紙等のコート紙が
挙げられる。
しかし、近年、インクジェット記録装置やペンプロッタ
−等の記録機器の発達に伴い、@述した従来の被記録材
では十分な記録特性が得られていない。
即ち、従来とは比較にならない程の高速記録と多色記録
が行なわれるため、従来の被記録材では、インクの吸収
性や同一箇所に複数のインクが付着した際のインクの発
色性や形成される画像の色彩性等が満足すべきレベルま
で到達していない。
これらの問題点を解決するために、従来からインクジェ
ット用紙に代表されるような填料と結着材とからなる多
孔質のインク吸収層を基材表面に有するコート紙が考案
されている。
上記コート紙の場合には記録面が多孔質であることから
、形成される画像の光沢が不十分であるため、これらの
欠点を解決するものとして、紙やプラスチックフィルム
上に水溶性乃至親木性ポリマーからなる非多孔性のイン
ク受容性を設けたものが提案されている。この被記録材
は光沢に優れた画像を与えるが、記録の高速化及び高密
度化に伴い、更にインク吸収性の高いものが要望されて
きた。
上記要望に応えるものとして、インク受容層がインク保
持層とインク輸送層とからなる被記録材を本発明者等が
先に提案した。この被記録材が画像の光沢性及びインク
吸収性の双方に優れたものであり、上記のコート紙やフ
ィルム等の欠点を同時に解決したものである。
更に、最近では、インクジェット記録装置、ペンプロッ
タ−等を用いた記録の高速化及び高品位化が進むにつれ
て、被記録材に対しても飛躍的な記録性能を有するもの
が要求されている。
即ち、インクの吸収性、記録剤の発色性、記録画像の画
質、解像度、色彩性、記録画像濃度或いは光沢等の記録
性能全てにおいて、従来よりも格段に優れた被記録材が
必要になってきた。
更に用途も多様化し、屋外に展示されることもあり、こ
の場合には記録画像及び被記録材に耐水性や耐湿性が要
求されている。
これらの要求を満たすために、前記従来のインクジェッ
ト用被記録材の添加剤として第一級乃至第三級アミン若
しくは第四級アンモニウム塩が好適に用いられている。
しかしながら、第一級乃至第三級アミン若しくは第四級
アンモニウム塩を含有する被記録材を用いて、インクジ
ェット方式等により比較的多量のインクで記録すると、
被記録材からアミン臭等の悪臭が発生するという開運が
ある。
更に記録前の被記録材を高温高湿度の条件下に保存した
場合にも同様な悪臭が発生し、被記録材の製品価値を著
しく損う等の問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、これら全ての記録特性を同時に満足する被記録
材は未だ得られていないのが現状である。
そこで本発明の目的は、インク吸収性及び定着性に優れ
且つ悪臭の発生のない被記録材を提供することにある。
又、本発明の別の目的は、光学濃度が高く、色彩性、発
色性及び解像度に優れた記録画像が得られる被記録材を
提供することにある。
更に本発明の別の目的は、表面に光沢を有し、耐水性や
耐湿性等の耐久性に優れた記録画像が得られ、且つ悪臭
の発生のない被記録材を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的は、以下の本発明によつて達成される。
即ち、本発明は、2発明からなり、第一の発明は、イン
ク受容層を有する被記録材において、上記インク受容層
が第一級乃至第三級アミン若しくは第四級アンモニウム
塩を含有し、且つ該インク受容層のpHが2乃至8の範
囲にあることを特徴とする被記録材でり、第二の発明は
、インク保持層とインク輸送層とを有する被記録材にお
いて、上記インク保持層が第一級乃至第三級アミン若し
くは第四級アンモニウム塩を含有し、且つインク保持層
のpl+が2乃至8の範囲にあることを特徴とする被記
録材である。
尚、上記で云うpHとは、測定面に20μ!乃至1mf
f1の水滴を落とし、この水分からスポット的に測定で
きる水素イオン指数を意味する。
(作  用) 第一級乃至第三級アミン若しくは第四級アンモニウム塩
を含有するインク受容層又はインク保持層のpHを2乃
至8の範囲にすることによって、形成される画像の耐水
性及び耐光性等を良好に保持しながら、被記録材の保存
時及び使用時の悪臭発生の問題が解決される。
(好ましい実施態様) 次に本発明を本発明の好ましい実施態様を挙げて更に詳
しく説明する。
本発明の被記録材の代表的な実施態様としては、 (+)従来公知のインクジェット用コート紙の如く、紙
等の基材の表面に填料と結着材とからなる多孔質のイン
ク受容層を設けたもの。
(2)従来公知のインクジェット用フィルムの如く、プ
ラスチックフィルム等の基材の表面に水溶性乃至親水性
ポリマーにより非多孔性のインク受容層を設けたもの及
び (3)プラスチックフィルム等の表面にインク保持層と
インク輸送層とからなる層を設けたもの等が挙げられる
本発明を主に特徴付ける点は、上記被記録材のインク受
容層又はインク保持層が、第一級乃至第三級アミンも若
しくは第四級アンモニウム塩を含有し、且つ上記のイン
ク受容層又はインク保持層のpHが2乃至8の範囲にあ
る点である。
即ち、従来は、種々の被記録材に記録した記録画像の耐
水性や耐湿性を改良するために、第一級乃至第三級アミ
ン或いは第四級アンモニウム塩を被記録材中に添加剤と
して加えることが行なわれてきた。
しかしながら、こわらの化合物を含有する被記録材にイ
ンクジェット方式等で記録した場合、記録後の被記録材
からアミン臭等の悪臭が発生するという問題がある。更
にこれらの被記録材を高温高湿度の条件下に保存した場
合も同様な悪臭が発生し、製品価値を著しく損う等の問
題があった。
本発明者らは、鋭意研究の結果、上記のようにインク受
容層又はインク保持層が第一級乃至第三級アミン若しく
は第四級アンモニウム塩を含有する被記録材において、
このインク受容層又はインク保持層のpHを2乃至8の
範囲に保つことによって、形成された記録画像の耐水性
及び耐湿性を満足させながら、悪臭が発生しない被記録
材を提供できることを知見し、本発明に至ったのである
尚、インク受容層又はインク保持層のp)lを2未満に
保つ場合は、悪臭は発生しないが、インク中の染料がイ
ンク受容層又はインク保持層中で発色しなかったり、イ
ンク受容層又はインク保持層が劣化するという問題を新
たに起こす。又、pHを8より大きく保つと、悪臭が発
生するという問題はなんら解決されない。
又、前記の(3)の実施態様の如く、インク保持層とイ
ンク輸送層とを有する被記録材の場合には、インク保持
層上のインク輸送層のpHも同様に2乃至8の範囲に保
つことによって、上記目的を更に好ましく達成できる。
更に好ましくは被記録材が上記のインク受容層に隣接す
る別の層(インク輸送層以外の層、例えば、接着層やブ
ライマ一層等)を有する場合には、これらの層のp)l
も2乃至8の範囲に保つことによって上記目的を更に効
果的に達成できる。
尚、上記の如き層のpHが2乃至8の範囲の時に悪臭が
発生しないというメカニズムについてはいくつか考えら
れ1例えば、ホフマン脱離或いは酸・塩基に基づく反応
等が想定される。
本発明の被記録材は、基本的には支持体としての基材と
その上に形成されたインク受容層とからなるものである
が、前記の(1)及び(2)の実施態様におけるインク
受容層は、前記(3)の実施態様におけるインク保持層
の構成と同様であるので、以下前記(3)の実施態様を
代表例として説明する。
前記(3)の実施態様の被記録材は基材と該基材上に形
成され、実質的にインク或いは記録剤を吸収及び捕捉す
るインク保持層と、該インク保持唐土に形成され、イン
クを直接受容するが、実質的に記録剤を残留せしめない
通液性を有するインク輸送層より基本的に構成される。
但し、インク輸送層又はインク保持層が基材としての機
能を兼備するものである場合には、基材は必ずしも必要
でない。
本発明に用いる基材としては、従来公知のものがいずれ
も使用でき、例えば、ポリエステル樹脂、ジアセテート
樹脂、トリアセテート樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポ
リメタクリレート樹脂、セロハン、セルロイド、ポリ塩
化ビニル樹脂等のプラスチックフィルム、板或いはガラ
ス板等が挙げられる。又、前記実施態様(1)及び(2
)の場合には、紙や不透明なプラスチックフィルム等か
らなるものであってもよい。
尚、本発明の被記録材は、記録面とは反対側から画像を
観察する場合には基材は透光性を有することが必要であ
る。
又、前記(3)の態様の場合において使用する基材は、
最終的に透光性を有していれば、基材に対していかなる
加工を施してもよく、例えば、基材に所望の模様や光沢
(適度のグロスや絹目模様)を施すことが可能である。
更に、基材として耐水性、耐摩耗性、耐ブロッキング性
を有するものを選択することによって、被記録材の画像
m寮面に優れた耐水性、耐摩耗性、耐ブロッキング性を
付与することもできる。
本発明の被記録材を構成するインク輸送層は、通液性を
47することが必要Tある。
本発明で言う通液性とは、インクを速やかに通過させ、
インク輸送層内にインク中の記録剤を実質的に残留させ
ない性質のことである。
本発明において、通液性を向上させるための好ましい態
様は、インク輸送層表面及びその内部に亀裂や連通孔(
ミクロサイズのものを含む)を含む多孔質構造とするこ
とである。
例えば、水系インクを用いて記録する場合のインク輸送
層は、次のような態様が挙げられる。
(1)粒子と結着材とにより構成され、内部に連通孔若
しくは亀裂を有する態様、 (2)被膜中に他の材料を分散させ、溶剤で処理するこ
とにより層内部を多孔質にする態様、(3)樹脂を混合
溶媒に分散させ、高沸点の溶剤が樹脂の貧溶媒として層
内部を多孔質とする態様、 (4)成膜時に発泡性の材料を含有させて層内部を多孔
質とする態様等。
このときに用いる材料は、いずれも水及びインク中の溶
剤に対して非膨潤性であり、インク中の染料に対して、
非染着性であるものを選択する。
上記性質を満足する本発明に係るインク輸送層の好適な
実施態様としては、例えば、インクに対して非染着性で
ある粒子と結着材とからなる態様である。
上記の性質を満足する粒子としては、熱可塑性樹脂、熱
硬化性樹脂等の有機樹脂粒子、例えば、ポリエチレン、
ポリメタクリレート、エラストマー、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体、スチレン−アクリル共重合体、ポリエス
テル、ポリアクリル、ポリビニルエーテル等の有機樹脂
粉体及びエマルジョン、更に無機顔料の粉体のうち少な
くとも1種が所望により使用される。
又、使用する結着材は、上記粒子同士及び/又はインク
保持層とを結着させる機能を有するものであり、粒子と
同様に、記録剤に対して非吸着性であることが必要であ
る。
結着材としては好ましい材料は、前記の機能を有するも
のであれば従来公知のものがいずれも使用でき、例えば
、ポリエチレン、エチレン−酢酸ビニル共、1[合体、
アイオノマー、ブタジェンゴム、スチレン−ブタジェン
ゴム、ポリビニルアルコール、アクリル樹■、フェノー
ル、メラミン、エポキシ等の樹脂のうち1/4以上が所
望により使用される。
インク輸送層としての前記a能を向上させるために、必
要に応じて各種の添加剤をインク輸送層に添加してもよ
い。又、インク輸送層のインク透過を防げない範囲にお
いて、従来公知の無機顔料を添加することもできる。
面記粒子と結着材との混合比(重量比)は、粒子/結着
材=!15乃至50/lの範囲が好ましく、より好適に
は、1/3乃至20/1の範囲である。
この混合比が115未満の場合、インク輸送層の亀裂や
連通孔が小さくなり、インクの吸収効果が減少してしま
う。又、混合比が5o/1を越える場合には、粒子同士
又はインク保持層と粒子との接着が充分でなくなり、イ
ンク輸送層を形成し得なくなる。インク輸送層の厚さは
、インクの滴量にも依存するが、好ましくは1乃至20
0μmであり、より好適には3乃至80μmである。
次に、インク又は記録剤を実質的に捕捉する非孔質のイ
ンク保持層(又はインク受容層)は、インク輸送層を通
過してきたインクを吸収及び捕捉し、実質的に恒久保持
するものである。従って、インク保持層がインク輸送層
よりもインクの吸収力が強い事が要求される。即ち、イ
ンク保持層の吸収力がインク輸送層の吸収力よりも弱い
場合には、インク輸送層表面に付与されたインクがイン
ク輸送層内を通過し、そのインクの先端がインク保持層
に到達した際に、インク輸送層中にインクが滞留する事
になり、インク輸送層とインク保持層の界面でインクが
インク輸送層内を横方向に浸透及び拡散していく事とな
る。その結果、記録像の解像度が低下し、高品質の画像
を形成し得なくなるからである。
又、記録画像をインク付与面とは反対側から観察する場
合には、インク保持層は光透過性であることが必要であ
る。但し前記(1)又は(2)の場合は不透明であって
もよい。
上記の要求を満足するインク保持層(又はインク受容層
)は、記録剤を吸着する光透過性樹脂及び/又はインク
に対し溶解性又は膨潤性を有する光透過樹脂により構成
されるのが好ましい。但し面記(1)又は(2)の場合
は不透明であってもよい。
例えば、記録剤として酸性染料又は直接染料を含有する
水系インクを用いた場合、インク保持層は上記染料に対
して吸着性を有するカチオン樹脂及び/又は水系インク
に対して膨潤性を有する親水性乃至水溶性ポリマーによ
り構成されることになる。
親水性乃至水溶性ポリマーとしては、例えば、アルブミ
ン、ゼラチン、カゼイン、澱粉、カチオン澱粉、アラビ
アゴム、アルギン酸ソーダ等の天然樹脂、ポリビニルア
ルコール、ポリビニルピロリドン、ポリエチレンイミン
、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸ソーダ、ポリビニル
ピリシリウムハライド等の合成ポリマーが挙げられる。
メラミン樹脂、ポリウレタン、ポリエステル、ポリアミ
ド、ポリアクリルアミド等の如き親水性の合成ポリマー
が挙げられる。
更に水溶性ポリマーの架橋物も用いることができる。こ
れらの架橋物は上記の水溶性ポリマー等を親水性を失わ
す水不溶性になる程度に適当な架橋剤や放射線で架橋さ
せたものである。
本発明の目的の一つである耐水性及び耐湿性を達成する
ためには、上記のインク保持層(@記実施態様(1)及
び(2)の場合はインク受容層、以下同じ)に第一級乃
至第三級アミン或いは第四級アンモニウム塩を含有させ
ることが必要である。インク保持層を形成するための親
水性乃至水溶性ポリマーにこれらの化合物が予め含有さ
れていない場合は、第一級乃至第三級アミン或いは第四
級アンモニウム塩の低分子量化合物、若しくはオリゴマ
ー若しくはポリマーを新たに添加することが必要である
本発明に好適に用いられる上記アミン系化合物としては
、下記一般式(I)乃至(m)で表わされる塩基性オリ
ゴマー又はポリマーが挙げられる。
(I)  (1+CH2−CH−0+TH(CHa)− (上記式中のR,、R2,R,は、水素原子、置換基を
有してもよいアルキル基、アルケニル基、アルカノール
基、アリルアルキル基、アリルアルケニル基、Xは酸基
、mは1乃至7の整数、nは2乃至10の整数を示す。
) (Il)  →CH2−CH−)7 H2 (上記式中のR,、R,、R3は、水素原子、置換基を
有してもよいアルキル基、アルケニル基、アルカノール
基、アリルアルキル基、アリルアルケニル基、Xは酸基
、nは5乃至100,000の整数を示す。) (上記式中のR,、R,、R3は、水素原子、置換基を
有してもよいアルキル基、アルケニル基、アルカノール
基、アリルアルキル基、アリルアルケニル基、Xは酸基
、nは5乃至100,000の整数を示す。) 一般式(I)乃至(m)で表わされる化合物は、例えば
、ナルポリ−607(ナルコケミヵル製)、ポリフィッ
クス601(昭和高分子源)、パーコール1697(ア
ライドコロイド製)、キャットフローエ(カルゴンCo
rp製)、PAS(日東紡績型)、ネオフィックスRP
D (日華化学類)等の商品名で市場から入手でき、且
つ本発明において好適に使用できる。
又、第一級乃至第三級アミン或いは第四級アンモニウム
塩を含有する千ツマ−を単独重合又は他のモノマーと共
重合させて得られるポリマーも上記と同様に使用できる
。該モノマーとして、例えば、 N−メチルアミノ(メタ)アクリレート、N−トリアル
キルアミノメチルスチレン、N、N−ジメチルアミノプ
ロピル(メタ)アクリレート、 N、N−ジメチルアミノ(メタ)アクリレート、N、N
−ジエチルアミノ(メタ)アクリレート、N、N−ジエ
チルアミノエチル(メタ)アクリレート、 N、N−ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミ
ド或いはこれらの塩、 トリメチル−3−(1−(メタ)アクリルアミドプロピ
ル)アンモニウムクロライド、 トリメチル−3−(1−(メタ)アクリルアミド−1,
1−ジメチルプロピル)アンモニウムクロライド、 トリメチル−3−(1−(メタ)アクリルアミド−1,
1−ジメチルエチル)アンモニウム等が挙げられる。
更には、不揮発性であればポリマーでなくても低分子量
の第一級乃至第三級アミン或いは第四級アンモニウム塩
の化合物であってもよい。
本発明の1つの特徴である該第−級乃至第三級アミン或
いは第四級アンモニウム塩を含有するインク保持層(イ
ンク受容層)のpHを2乃至8の範囲に調整するには、
単に、酸性若しくは塩基性化合物を用いてもよいが、p
H1衝溶液を用いるのが経時安定性の点からも好ましい
例えば、C1ark−Lubsのw1衝液としては、塩
化カリウム/塩酸(pH1,0乃至2.2)、フタル酸
水素カリウム/塩fi(pH2,2乃至3.8)、 フタル酸水素カリウム/水酸化ナトリウム(pH4,0
乃至6.2)、 リン酸二水素カリウム/水酸化ナトリウム(p115.
8乃至8.0)、 ホウ酸/塩化カリウム/水酸化ナトリウム(pH7,8
乃至10.0)等が挙げられる。
5prensenの緩衝液としては、例えば、グリシン
/塩化ナトリウム/塩酸(pH1,1乃至4.6)、 クエン酸ナトリウム/塩酸(pH1,1乃至4.9)、 クエン酸ナトリウム/塩化ナトリウム(pH5,6乃至
6.7)、 四ホウ酸ナトリウム/塩酸(pH7,6乃至9.2)、 リン酸二水素カリウム/リン酸水素二ナトリウム(pH
5,3乃至8.0)等が挙げられる。
にol thof rの緩衝液としては、例えば、クエ
ン酸二水素ナトリウム/クエン1m(pH2,2乃至3
.6)。
クエン酸二水素ナトリウム/塩酸(pH2,2乃至3.
6)、 クエン酸二水素ナトリウム/水酸化ナトリウム(pH3
,8乃至6.0)、 コハク酸/四ホウ酸ナトリウム(pH3,O乃至5.8
)、 クエン酸二水素カリウム/四ホウ酸ナトリウム/(pH
3,8乃至6.0)、 リン酸二水素カリウム/四ホウ酸ナトリウム(pH5,
8乃至9.2)等が挙げられる。
Michael is緩衝液としては、例えば、酒石酸
/酒石酸ナトリウム(pH1,4乃至4.5)、 乳酸/乳酸ナトリウム(pH2,3乃至5.3)、酢酸
/酢酸ナトリウム(pH3,2乃至6.2)、リン酸二
水素カリウム/リン酸氷素二ナトリウム(pH5,2乃
至8.3)、 ジエチルバルビッル酸ナトリウム/酢酸ナトリウム/塩
酸(pH12,6乃至9.2)、ジエチルバルビッル酸
/塩酸(pH6,8乃至9.6)等が挙がられる。
Atkins−Pantinの緩衝液としては、例えば
、ホウ酸/塩化ナトリウム/炭酸ナトリウム(p117
.4乃至11.0)等が挙げられる。
Pa1itzschの緩衝液として、例えば、四ホウ酸
水素二ナトリウム/クエン酸(p)12.2乃至8.0
)等が挙げられる。
Walpoleの緩衝液として、例えば、酢酸ナトリウ
ム/塩酸(pH0,65乃至、5.2)、 酢酸/酢酸ナトリウム(pl+3.6乃至5.6)等が
挙げられる。
11ast、ing−5endroyの緩衝液として、
例えば、リン酸水素二ナトリウム/リン酸二水本ナトリ
ウム等が挙げられる。
更にBr1tton−Robisonの広域緩衝液とし
て、例えば、 リン酸/氷酢酸/ホウ酸/水酸化ナトリウム(pH1,
8乃至12.0)、 クエン酸/リン酸二水素カリウム/ホウ酸/ジエチルパ
ルとツル酸/塩酸/水酸化ナトリウム(pH2,4乃至
12.0)等が挙げられる。
Gomoriの緩衝液として、例えば、2.4.6−ド
リメチルビリジン/塩酸(pH6,4乃至8.3)、 トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン/塩酸(pH
7,2乃至9.1)、 2−アミノメチル−1,3−プロパンジオール/塩酸(
pH7,8乃至9.7)等が挙げられ、又等張緩衝液と
して、例えば、 リン酸二水素カリウム/炭酸水素ナトリウム(pH6,
1乃至7.6)、 クエン酸/リン酸水素二ナトリウム(pH2,1乃至6
.3)等が挙げられる。
その他、ギ酸/水酸化ナトリウム(pH2,6乃至4.
8)、 N−エチルモルホリン/塩酸(pH7、0乃至8.2)
等が挙げられる。
以上の如き緩衝液を用いることによって、被記録材のイ
ンク受容層、インク保持層、インク輸送層或いはその他
の層をpH=2乃至8の範囲にすることができる。
(実施例) 以下、実施例に基づき本発明を更に具体的に説明する。
尚、文中、部又は%とあるのは特に断りのない限りff
i量基準である。
実施例1 透光性基材としてポリエチレンテレフタレートフィルム
(厚さ100μm、東し■製)を使用し、この基材上に
下記組成物Aを乾燥膜厚が8μmになるようにバーコー
ターにより塗工し、140℃で5分間乾燥炉内で乾燥し
た。
組成物A ポリビニルアルコール(PVA C−318−^^、ク
ラレ■製、トリメチル−3−(1−(メタ)アクリルア
ミドプロピル)アンモニウムクロライド8を含有、10
%水溶液)            100部水溶性メ
ラミン(スミマールM3011、住友化学工業■製、7
7%水溶液)         4部イソブチレン−マ
レイン酸アンモニウム塩共重合体(イソパン110、ク
ラレイソブレンケミカル製、10%水溶液)     
     2部すン酸二水素カリウム/水酸化ナトリウ
ムpHil衝液               ioo
部(上記組成物A(7)pIIヲ6.6 ニ”Aat’
+。)更にその上に下記組成物Bを乾燥膜厚が15μm
となるようにバーコーターにより塗工し、120℃で2
分間乾燥炉内で乾燥した。
組虚止呈 低密度ポリエチレン樹脂粒子(ケミパールト200、三
井石油化学工業■製、固形分40t)100部 エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂粒子(ケミパール、V
−100、三井石油化学工業■製、固形分4096) 
              15部界面活性剤(エマ
ルダン81O1花王■製)0.3部 水                     100
部(上記組成物BのpHは、9.7であった。)このよ
うにして得られた本発明の被記録材は、白色の不透明な
ものであった。
この被記録材に対して下記4種のインクを用いて、発熱
抵抗体でバブル(泡)を発生させ、その圧力でインクを
吐出させるオンデマンド型インクジェット記録ヘッドを
有する記録装置を使用してインクジェット記録を実施し
た。使用した4稀のインクの組成を下記第1表に示す。
このようにして得られた記録物が本発明の目的に充分適
合したものであるかどうかを以下の方法に従って試験し
評価した、その結果を後記第2表に示す。
(1)インク吸収性は、インクジェット記録後、記録物
を室温下に放置し、記録部に指で触れてもインクが指に
付着せずに充分乾燥定着するまでの時間を測定した。
(2)画像光学濃度(OD)は、マクベス濃度計TR5
24を用いて黒インク記録部を観察面側から測定した。
(3)色彩鮮明性は、インクジェット記録画像の色の鮮
明さを目視により比較し、最も良いものを◎、最も悪い
ものをXとし、◎、O1Δ、×のランク分けをした。
(4)物流保存後の臭気は、該被記録材をA4版にカッ
トし、その100シートをアルミニウム蒸着装に入れ、
ヒートシールにより密封する。この形態で60℃、90
%R)l下で30日間保存した後の袋の中のガスをガス
クロマトグラフィーでチェックし、アミンガスの遊離を
確認した。
(5)印字後の臭気は、インクジェット記録した該被記
録材(A4版)の100シートをチャック付きポリエチ
レン製袋に入れて密封し、20℃及び55%R)lで1
日間保存した後の袋の中のガスをガスクロマトグラフィ
ーでチェックし、アミンガスの遊離を確認した。
(6)インク受容層、インク保持層又はインク輸送層の
p+の測定には、測定面に水滴を20乃至40μL落と
し、平面型の小型の電極を用いて測定した。
(7)耐水性は、上記(2)のサンプルを流水(20℃
)中に5分間浸漬した後の画像光学濃度(ODW)を求
め、初期ODに対するODwの比が80%以上をOとし
、80%未満を×とした。
′7 1 −= エロー ンク C,1,ダイレクトイエロー86    2部N−メチ
ル−2−ピロリドン     10部ジエチレングリコ
ール        20部ポリエチレングリコール#
200     15部水             
         55部マゼン  ン C,1,アシッドレッド35       2部N−メ
チル−2−ピロリドン     10部ジエチレングリ
コール        20部ポリエチレングリコール
@200     15部水            
          55部シアン ンク C,1,ダイレクトブルー86     2部N−メチ
ル−2−ピロリドン     10部ジエチレングリコ
ール        20部ポリエチレングリコール#
200     15部水             
         55部ブーツク ンク  ゝ C,1,フードブラック2       2部N−メチ
ル−2−ピロリドン     10部ジエチレングリコ
ール        20部ポリエチレングリコール#
200     15部実施例2 透光性基材として実施例1で使用したポリエチレンテレ
フタレートフィルムを用い、この基材上に実施例1で使
用した組成物Aを乾燥膜厚が8μmとなるようにバーコ
ーターにより塗工し、140℃で5分間乾燥炉内で乾燥
した。
更にその上に下記組成物Cを乾燥膜厚が20μmとなる
ようにバーコーターにより塗工し、80℃で5分間乾燥
炉内で乾燥した。
組成物ぶ 低密度ポリエチレン樹脂粒子(ケミバール−200、三
井石油化学工業■製、固形分409&)100部 エチレン−酢酸ビニル共重合樹膚粒子(ケミバールv−
too 、三井石油化学工業@製、固形分40%)  
            15部界面活性剤(エマルダ
ン81O1花王■製)0、3部 リン酸二水素カリウム/水酸化ナトリウムptlil衝
液               100部(上記組成
物CのpHを7.0に31整する。)このようにして得
られた本発明の被記録材は白色の不透明ものであった。
この被記録材に対し、実施例1と同様のインクジェット
記録を実施した。
又、実施例1の方法に従って被記録材の評価を行った。
以上の結果を後記第2表に示した。
実施例3 透光性基材として実施例1で使用したポリエチレンテレ
フタレートフィルムを用い、この基材上に下記組成物り
を乾燥膜厚が8部mとなるようにバーコーターにより塗
工し、140℃で5分間乾燥炉内で乾燥した。
紅處物旦 ポリビニルアルコール(PVA (ニー318−A^、
クラレ@製、トリメチル−3−(1−(メタ)アクリル
アミドプロピル)アンモニウムクロライド8を含有、t
OX水溶液)             100部水溶
性メラミン(スミマールM3011.住友化学工業■製
、77を水溶液)          4部イソブチレ
ン−マレイン酸アンモニウム塩共重合体(イソパン+1
0、クラレイソブレンケミカル製、1鴎水溶液)   
       2部フタル酸水素カリウム/塩酸pHl
1街液100部 (上記組成物りのpHを2.5に調整した。)更にその
上に下記組成物Eを乾燥膜厚が10μmとなるようにバ
ーコーターにより塗工し、70℃で5分間乾燥炉内で乾
燥した。
紅處肋玉 熱可塑性エラストマー樹脂粒子(ケミバールA−100
三井石油化学工業■製、固形分40t)100部 アイオノマー樹脂(ケミバール5A−100、三井石油
化学工業■製、固形分35N )     15部界面
活性剤(ユニダインDS−102.ダイキン工業■製)
0.5部 リン酸二水素ナトリウム/水酸化ナトリウムpH緩衝液
              100部(上記組成物E
のpHを7.6に調整した。)このようにして得られた
本発明の被記録材は白色の不透明ものであった。
この被記録材に対し、実施例1と同様のインクジェット
記録を実施した。
又、実施例1の方法に従って被記録材の評価を行った。
以上の結果を後記第2表に示した。
実施例4 透光性基材としてトリアセテートフィルム(厚さ100
μm、富士写真フィルム製)を使用し、この基材上に下
記組成物Fを乾燥膜厚が10μmになるように、バーコ
ーターにより塗工し、150℃で10分間乾燥炉内で乾
燥しインク受容層とした。
紅広物上 ポリビニルアルコール(PVA C−318A、クラレ
■製、トリメチル−3−(1−(メタ)アクリルアミド
プロピル)アンモニウムクロライド4%含有、10%水
溶液)        100部リン酸二水素カリウム
/炭酸水素ナトリウムpH緩衝液          
    100部水溶性メラミン(スミマールM30W
、住人化学工業■製、77%水溶液)        
  6部(上記の組成物FのpHを6.8に調整する。
)このようにして得られた本発明の被記録材は、無色透
明なもので、オーバーヘッドプロジェクタ−用フィルム
として好適なものであった。
この被記録材に対し、実施例1と同様のインクジェット
記録を実施した。
又、実施例1の方法に従って被記録材の評価を行った。
以上の結果を後記第2表に示した。
実施例5 基材としてサイズ度20秒の上質紙(坪量80g/ば)
を使用し、この集村上に下記組成物Gを乾燥塗工量が2
0g/rn”となるように、バーコーターにより塗工し
、120℃で10分間乾燥炉内で乾燥しインク受容層を
形成した。
紅處物旦 シリカ(サイロイド620、富士デビソン化学■製) 
               20部ポリビニルアル
コール(PVA−117、クラレ■製、1096水溶液
)            100部第4級アンモニウ
ム塩オリゴマー(明細書中の構造式1の化合物ポリフィ
ックス601、昭和高分子n製)          
    1部酢酸/酢酸ナトリウム[)H緩衝液   
100部(上記組成物Gのp)Iを5.8に調整する。
)このようにして得られた本発明の被記録材は、白色不
透明なもので、インクジェット用コート紙として好適な
ものであった。この被記録材に対し、実施例1と同様の
インクジェット記録を実施した。
又、実施例1の方法に従って被記録材の評価を行った。
以上の結果を後記第2表に示した。
比較例1 組成物Aの代わりに下記組成物Fを用いた他は全〈実施
例1と同様な実験を行なった。
組成物上 ポリビニルアルコール(PVAC−318−A^、クラ
レ■製、トリメチル−3−(1−(メタ)アクリ、ルア
ミドプロピル)アンモニウムクロライド89&含有、]
Ok水溶液)         100部水溶性メラミ
ン(スミマールM30W、住人化学工業■製、77%水
溶液)         4部イソブチレン−マレイン
酸アンモニウム共重合体(イソパン110 、クラレイ
ソプレンケミカル製、ION水溶液)        
   2部(上記組成物Fのp++は8.2であった。
)比較例2 組成物Aの代わりに組成物F、組成物Bの代わりに組成
物Cを用いた他は全〈実施例1と同様な実験を行なった
これらの被記録材に対し、実施例1と同様のインクジェ
ット記録を実施し、同様に評価を行った。以上の結果を
下記第2表に示した。
(以下余白) γJ  2 − 佇ムjL1昂独11 9.9 7.5 7.7  − 
 −ム竺引臘 1秒1秒1秒lO分1秒 111]2.052.072.062.101.85V
口■は ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 鍬適保五後辺皇工なし なし なし なし なし用主1
0臭】  なし なし なし なし なし鮭−」(−且
  oooo。
1実施例4及び5ではインク受容層 佇ムス退犬鍾餅’   8.5  8.4位と輸送脛並
H9,97,5 右畝引臘  1秒 1秒 11112、ol  2.05 ツ犯肥  ◎  ◎ 呑 物虞j肥封幻以夾2 あり  あり 印ユ1♂Σ騎2   あり  あり LJLU    OO (発明の効果) 以上の様に、本発明によれば、インク吸収性、画像濃度
及び色彩鮮明性に優れ、且つ耐水性及び耐湿性を満足し
ながら、高温高湿度条件下で保存後の臭気及び印字後の
臭気の発生しない優れた被記録材が提供される。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インク受容層を有する被記録材において、上記イ
    ンク受容層が第一級乃至第三級アミン若しくは第四級ア
    ンモニウム塩を含有し、且つ該インク保持層のpHが2
    乃至8の範囲にあることを特徴とする被記録材。
  2. (2)インク保持層とインク輸送層とを有する被記録材
    において、上記インク保持層が第一級乃至第三級アミン
    若しくは第四級アンモニウム塩を含有し、且つインク保
    持層のpHが2乃至8の範囲にあることを特徴とする被
    記録材。
  3. (3)インク輸送層のpHが2乃至8の範囲にある特許
    請求の範囲第(2)項に記載の被記録材。
JP62059046A 1987-03-16 1987-03-16 被記録材 Pending JPS63224988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62059046A JPS63224988A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 被記録材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62059046A JPS63224988A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 被記録材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63224988A true JPS63224988A (ja) 1988-09-20

Family

ID=13101980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62059046A Pending JPS63224988A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 被記録材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63224988A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07186520A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Keiwa Shoko Kk 画像形成用シート材
EP0673781A1 (en) * 1994-02-15 1995-09-27 Xerox Corporation Recording sheets containing amine salts and quaternary choline halides
US5683855A (en) * 1995-03-09 1997-11-04 Tdk Corporation Printable members
WO2000046036A1 (en) * 1999-02-04 2000-08-10 Sun Chemical Corporation Material for lithographic printing and ink-jet process for its preparation
WO2000046035A1 (en) * 1999-02-04 2000-08-10 Sun Chemical Corporation Printable media and method for its preparation by ink-jet printing
WO2004067287A1 (en) * 2003-01-28 2004-08-12 Canon Finetech Inc. Image recording method
DE10101309B4 (de) * 2000-01-14 2004-11-18 Mitsubishi Paper Mills Limited Tintenstrahl-Aufzeichnungsmaterial

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07186520A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Keiwa Shoko Kk 画像形成用シート材
EP0673781A1 (en) * 1994-02-15 1995-09-27 Xerox Corporation Recording sheets containing amine salts and quaternary choline halides
US5759701A (en) * 1994-02-15 1998-06-02 Xerox Corporation Recording sheets containing amine salts and quaternary choline halides
US5683855A (en) * 1995-03-09 1997-11-04 Tdk Corporation Printable members
WO2000046038A3 (en) * 1999-02-04 2000-12-14 Kodak Polychrome Graphics Co Material for lithographic printing and ink-jet process for it's preparation
WO2000046035A1 (en) * 1999-02-04 2000-08-10 Sun Chemical Corporation Printable media and method for its preparation by ink-jet printing
WO2000046038A2 (en) * 1999-02-04 2000-08-10 Kodak Polychrome Graphics Company Ltd. Material for lithographic printing and ink-jet process for it's preparation
WO2000046034A1 (en) * 1999-02-04 2000-08-10 Kodak Polychrome Graphics Llc Printable media and method for its preparation by ink-jet printing
WO2000046036A1 (en) * 1999-02-04 2000-08-10 Sun Chemical Corporation Material for lithographic printing and ink-jet process for its preparation
US6245421B1 (en) 1999-02-04 2001-06-12 Kodak Polychrome Graphics Llc Printable media for lithographic printing having a porous, hydrophilic layer and a method for the production thereof
US6451413B1 (en) 1999-02-04 2002-09-17 Kodak Polychrome Graphics Llc Method of preparing a printing plate and printing plate
US6455132B1 (en) 1999-02-04 2002-09-24 Kodak Polychrome Graphics Llc Lithographic printing printable media and process for the production thereof
US6472054B1 (en) 1999-02-04 2002-10-29 Kodak Polychrome Graphics Llc Method of preparing a printing plate and printing plate
US6555205B2 (en) 1999-02-04 2003-04-29 Kodak Polychrome Graphics Llc Printing plate and method to prepare a printing plate
DE10101309B4 (de) * 2000-01-14 2004-11-18 Mitsubishi Paper Mills Limited Tintenstrahl-Aufzeichnungsmaterial
WO2004067287A1 (en) * 2003-01-28 2004-08-12 Canon Finetech Inc. Image recording method
US7216969B2 (en) 2003-01-28 2007-05-15 Canon Finetech Inc. Image recording method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3213630B2 (ja) インクジェット記録シート
EP2390105B1 (en) Ink-jet recording medium
JPS62280069A (ja) 被記録材
JPS63242586A (ja) 被記録材
JPH0255187A (ja) 被記録材
EP1493592A2 (en) Inkjet recording materials
KR20050017814A (ko) 잉크젯 프린터용 기록 매체의 잉크 수용층 형성용 조성물및 이를 이용한 잉크젯 프린터용 기록 매체
JPS63224988A (ja) 被記録材
JPS60220750A (ja) 被記録材
JPS5933177A (ja) 被記録材
JPS62280068A (ja) 被記録材
JPS62282967A (ja) 被記録材
JPS62140878A (ja) 被記録材及びそれを用いた記録方法
JPS62170381A (ja) 被記録材
JPS62264988A (ja) 被記録材およびそれを用いた記録方法
JPS62259882A (ja) インクジエツト記録媒体
JPH0255185A (ja) 被記録材及びこれを用いたインクジェット記録方法
JP2007511387A (ja) インクジェット記録材料の耐光性を改善する方法
JPS62282968A (ja) 被記録材
KR100608046B1 (ko) 잉크젯 프린터용 기록 매체
JPS62264986A (ja) 被記録材およびそれを用いた記録方法
JPS62282965A (ja) 記録方法
JPS62214985A (ja) 記録シ−ト
JPS62242576A (ja) 被記録材およびそれを用いた記録方法
JPS62231788A (ja) 記録シ−ト