JPS63223394A - タ−ボ真空ポンプ - Google Patents

タ−ボ真空ポンプ

Info

Publication number
JPS63223394A
JPS63223394A JP5659187A JP5659187A JPS63223394A JP S63223394 A JPS63223394 A JP S63223394A JP 5659187 A JP5659187 A JP 5659187A JP 5659187 A JP5659187 A JP 5659187A JP S63223394 A JPS63223394 A JP S63223394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
blade
stator
vacuum pump
turbo vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5659187A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Okawada
岡和田 剛
Masahiro Mase
正弘 真瀬
Isao Yano
勲 矢野
Seiji Sakagami
誠二 坂上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5659187A priority Critical patent/JPS63223394A/ja
Publication of JPS63223394A publication Critical patent/JPS63223394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Non-Positive Displacement Air Blowers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ターボ真空ポンプに係り、特に圧力制御が可
能であるターボ真空ポンプに関する。
〔従来の技術〕
ドライエツチング、CVD等の半導体プロセスでは、高
真空から低真空までのさまざまな圧力条件下で真空ポン
プが使用されている。従来は、ロータリポンプと複合分
子の組み合わせ等の排気システム等によりさまざまな圧
力条件に対応している。また、特開昭60−12579
5号に開示されるような1台で大気圧から高真空ポンプ
まで排気可能なポンプが提案されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、圧力制御の点については十分配慮され
ておらず、配管系と圧力制御のシーフェンスが複雑にな
り、また特開昭60−125795号については別にリ
ークバルブ等を設けて圧力制御をしなければならないと
いう問題があった。
本発明の目的は、ポンプ自体に圧力制御機能を持たせ、
配管系と圧力制御のシーフェンスを簡略化できるターボ
真空ポンプを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、ロータ翼とロータ翼に対向するステータの
間の軸方向隙が細隙である翼車がら成るターボ真空ポン
プにおいて、ロータ翼と前記ステータの軸方向の相対位
置を制御する手段を持たせることにより達成される。
〔作用〕
渦流翼等のロータ翼とロータ翼に対向するステータの間
の軸方向隙が細隙である翼車の圧縮比はその軸方向隙に
対して非常に敏感であり、第2図に示すようにロータ翼
とステータの相対位置が基準位置よりずれると急激に減
少する。従って、ロータ翼とステータの軸方向の相対位
置を制御すると翼車の圧縮化が変更できるのでポンプに
圧力制御機能を持たせることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。
第1図において、ロータ1は、ケーシング2内に配置さ
れている。ロータ1の吸気側には軸流翼のロータ羽根3
が備えられ、これに対向してステータリング4に支えら
れる軸流翼のステータ羽根5が備えられている。ロータ
1の中間部には、遠心羽根ロータ6が備えられ、これと
対向して遠心羽根ステータ7が備えられている。ロータ
1の排気側には渦流翼のロータ翼8が備えられ、これを
取り囲んで通風路10を形成する渦流翼ステータ9が備
えられている。渦流翼ステータ9には、第3図に示すよ
うに周方向1ケ所に仕切部11が設けられ、その前後に
吸入口12.吐出口13が備えられている。仕切部11
以外では第4図に示すように通風路10が形成されるが
、仕切部11では第5図に示すようにロータ翼8とステ
ータ9の間に細隙14,1.5が形成される。渦流翼の
圧縮比は、細隙14,1.5により大きく左右される。
また、渦流翼の周囲には圧縮熱を取り去るためにウォー
タジャケット28が備えられている。ローり1は、シャ
フト16にナツトにより締結される。
シャフト16は、ベース20に支えられる制御形のラジ
アルベアリング17.18及び制御形のスラストベアリ
ング19により支えられる。また、運搬時及び制御不能
時にシャフト16を支えるものとして、タッチダウンベ
アリング21.22が備えられている。制御のためのシ
ャフト16の位置検出として、ラジアルセンサ24,2
5.スラストセンサ26が備えられている。シャツ1−
の駆動は、高周波モータ17で行なわれる。
以上の構成により、ロータ1を高速駆動すると、気体分
子は、吸気口29よりセンターケース30に設けられた
排気口23に排気され、吸気口29は、高真空となる。
ここで、スラストベアリング19のバイアス電圧を変化
させることによりロータ1の軸方向の位置を制御すると
、渦流翼の圧縮比は、第2図に示すように変化するので
吸気口29の圧力を低真空から高真空まで制御すること
ができる。この圧力制御方法は、インバータにより回転
数を変化させて圧力を制御する方法に比べて極めて短時
間に圧力制御できるとともに広範囲に圧力制御できると
いう特徴をもっている。また、本実施例では、軸方向の
位置の制御手段として電磁軸受を用いているので、オイ
ルフリーとなる特徴も有している。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ポンプ自体に圧力制御機能を持たせる
ことができるので、配管系及び圧力制御のシーフェンス
が簡略化できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図から第5図は本発明のターボ真空ポンプに係る説
明図で、第1図は、本発明の一実施例の断面図、第2図
は翼車の性能の説明図、第3図は、渦流翼の軸方向矢視
図、第4図は、渦流翼の仕切部以外のロータ翼及びステ
ータの断面図、第5図は、渦流翼の仕切部のロータ翼及
びステータの断面図である。 1・・・ロータ、2・・・ケーシング、3・・・軸流翼
ロータ羽根、4・・・ステータリング、5・・・軸流翼
ステータ羽根、6・・・遠心羽根ロータ、7・・・遠心
羽根ステー夕、8・・・渦流翼ロータ、9・・・渦流翼
ステータ、10・・・通風路、11・・・仕切部、・・
・12・・・吸込口。 13・・・吐出口、14..15・・・細隙、16・・
・シャフト、17.18・・・制御形ラジアルベアリン
グ。 ]9・・制御形スラストベアリング、20・・・ベース
、21.22・・・タッチダウンベアリング、23・・
・排気口、24.25・・・ラジアルセンサ、26・・
・スラストセンサ、27・・・高周波モータ、28・・
・ウォータジャケット、29・・・吸気口、30・・・
センターケース。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ロータ翼とロータ翼に対向するステータの間の軸方
    向隙が細隙である翼車から成るターボ真空ポンプにおい
    て、ロータ翼と前記ステータの軸方向の相対位置を制御
    する手段を設けたことを特徴とするターボ真空ポンプ。 2、特許請求の範囲第1項のターボ真空ポンプにおいて
    、ロータ翼と前記ステータの軸方向の相対位置の制御手
    段が、磁気軸受であることを特徴とするターボ真空ポン
    プ。 3、特許請求の範囲第1項或いは第2項のターボ真空ポ
    ンプにおいて、ロータ翼が渦流翼であることを特徴とす
    るターボ真空ポンプ。 4、特許請求の範囲第3項のターボ真空ポンプにおいて
    、渦流翼の高真空側に、遠心羽根、ねじ溝分子ポンプ混
    流翼、軸流翼のうちの一つ或いは複数を備えたことを特
    徴とするターボ真空ポンプ。
JP5659187A 1987-03-13 1987-03-13 タ−ボ真空ポンプ Pending JPS63223394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5659187A JPS63223394A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 タ−ボ真空ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5659187A JPS63223394A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 タ−ボ真空ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63223394A true JPS63223394A (ja) 1988-09-16

Family

ID=13031433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5659187A Pending JPS63223394A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 タ−ボ真空ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63223394A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5219269A (en) * 1988-07-13 1993-06-15 Osaka Vacuum, Ltd. Vacuum pump
US6926493B1 (en) * 1997-06-27 2005-08-09 Ebara Corporation Turbo-molecular pump
US7938619B2 (en) * 2005-04-28 2011-05-10 Ebara Corporation Turbo vacuum pump

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5219269A (en) * 1988-07-13 1993-06-15 Osaka Vacuum, Ltd. Vacuum pump
US6926493B1 (en) * 1997-06-27 2005-08-09 Ebara Corporation Turbo-molecular pump
US7938619B2 (en) * 2005-04-28 2011-05-10 Ebara Corporation Turbo vacuum pump

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020012586A1 (en) Compressor
JP6331491B2 (ja) 真空ポンプ
JP3038432B2 (ja) 真空ポンプ及び真空装置
JPS63223394A (ja) タ−ボ真空ポンプ
US7140833B2 (en) Integrated turbo/drag/regenerative pump with counter-rotating turbo blades
JP4907774B2 (ja) ガス摩擦ポンプ
JPH0219694A (ja) オイルフリー型真空ポンプ
US20010022941A1 (en) Turbo molecular pump
JPS60204997A (ja) 複合真空ポンプ
JPS6355396A (ja) タ−ボ真空ポンプ
JPS62282194A (ja) タ−ボ分子ポンプ装置
JPH02264196A (ja) ターボ真空ポンプ
JP2001003890A (ja) 磁気軸受式ターボ分子ポンプ
JPS6336096A (ja) 渦流型真空ポンプ
JPH0617035Y2 (ja) タ−ボ分子ポンプ
KR100702948B1 (ko) 터보 분자 펌프
JPS61215495A (ja) タ−ボ分子ポンプ
JP3446917B2 (ja) ターボ分子ポンプ
JPH0353037Y2 (ja)
JPH03237297A (ja) ターボ分子ポンプ
JP2006152994A (ja) 遠心圧縮機
JP3734616B2 (ja) ターボ分子ポンプ
JPS63266190A (ja) タ−ボ真空ポンプ
JPS62279282A (ja) タ−ボ分子ポンプ
JPH05106587A (ja) ターボ分子ポンプ